1 名前:こたつねこ◆AtPO2jsfUI 投稿日:2014/03/13(木) 10:51:30 ID:SdtfBUDEg
4 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 11:00:20 ID:Ktpyrh3Mb
ホットスターラーか。
日本酒作れるな。
5 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 11:03:40 ID:LTAbcIrkq
>材料をマシンに入れて、作動させるだけ。
材料って水だけでいいんだよな?それなら凄い
ってか美味しいのかなこれ
6 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 11:08:24 ID:LTAbcIrkq
色とかどうしてるんだろ?着色料で色付けるのか?
8 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 11:12:23 ID:LTAbcIrkq
ファンタで作ってみたいな
ウマそうじゃね?
9 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 11:30:41 ID:9csvB0T68
1週間ぐらい飲まないで置いといたらアルコール分離してそう。
10 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 11:39:52 ID:ygM7cH6Ou
画像みたら日本酒いれてる容器な感じだ
しっかし、こんなんで本当につくれるんだろうか?
13 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 11:52:56 ID:cHOovqgSd
糖分が無いとアルコール醗酵は出来ない
水の他に何か入れるんだろ
15 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 12:36:17 ID:V22TM56vz
元ネタ見てきた。ブドウエキスと酵母と香料を購入して水と混ぜて機械にかけるんだとさ。
17 名前:清正公◆JPFm9fq5dw 投稿日:2014/03/13(木) 13:12:18 ID:FyrVQ7TZG
なんかハガレンでそんな話あったような
18 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 13:16:48 ID:FFn01sivy
水からワインつくるなら
石油つくれよ
19 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 13:17:47 ID:Nj2hrjT0l
つぎは石をパンに出来るようにしよう
ソース http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394675490/
俺もワインを酢に変える装置作るか・・・
国税庁がアップし始めました
これが賢者の石か
普通に密造じゃねえか
海外じゃ別に平気なんだろ、日本が異常
デマだったらしいw
他のまとめでも載ってたけど、これ水じゃなくてブドウジュースとか入れて作るやつじゃね
※5
ヨーロッパは水の硬度が高すぎてそのまま飲むと酷い下痢起こすから昔からワインとかビールがよく飲まれてきたっていう文化があるわけで、生水が普通に飲める日本と比べてどっちが正しいとかは言えないよ
こんなん無くてもイエスキリスト呼べば済む話だろ
※7
日本のは文化というにはあまりに歴史が浅いがな
かつてはどぶろくて民間での酒造は普通に行われていたが
昭和の中ごろあたりに酒税法が施行されるにあたり、民間での酒造は密造てことになった
50年か、精精60年程度の文化だ、法によって禁止されているだけのことを文化と言っていいのかは知らんが
俺は水をSTAP細胞に変えるわ
※9
俺が言った文化ってのは日本の一般家庭での酒造禁止に関する事じゃなく、ヨーロッパ人が半ば水代わりにアルコール飲料を飲んでいたって文化の方なんだけどな・・・
日本はどぶろく作っててもそれはあくまで嗜好品としての面が強かったけど、ヨーロッパにおけるワインやビールは嗜好品であると同時に生活必需品でもあったんだよ