管理栄養士が絶対飲まないNGドリンク 1位トクホ飲料 2位100%ジュース 3位スポーツドリンク

 
2014年1月29日19:00:00
 
コメント(18)
 

201253tokuhojpeg23k.jpg
1 名前:フェイスクラッシャー(東日本) 投稿日:2014/01/29(水) 07:32:16 ID:xHk+w/6V0
今回は、管理栄養士が絶対飲まないNGドリンクをお伝えします。 ■1:トクホ飲料 管理栄養士の高橋さんが、一番に警鐘を鳴らすのが“トクホ飲料”です。「特定保健用食品(トクホ)を飲んでいれば痩せる」「健康的だから少し高くてもいい」と思っている方も多いと思いますが、これはとんでもない落とし穴だそう。トクホと名のつくドリンクが増えてきた中で、一番分かりやすい例として、トクホのコーラがあります。 なぜ、コーラなのにトクホと謳えるのかというと、難消化デキストリンという成分に脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるという機能があるため、これを使用したコーラが「脂肪の吸収を抑える」と謳って、トクホになっている訳です。 これを、「コーラを飲んだら脂肪吸収が抑えられる?」と思わせるところが罠なのですが、冷静に考えればおかしいことに気がつくはずです。これらの成分が入っていことは事実ですが、絶対的な砂糖の量が多いため、トクホコーラを飲んで脂肪吸収を抑える以前に、糖分の摂りすぎになることは明らかなのです。 ■2:100%ジュース 「100%のジュースには、砂糖や添加物の表示がないのでさほど悪くないのでは?」と思われがちですが、高橋さんによるとこれもNGドリンクとのこと。 果物に含まれる糖分は“果糖(フルクトース)”と言うのですが、実は砂糖よりも早くカラダに吸収されます。 果物から摂る場合は繊維やビタミン・ミネラル、酵素なども一緒に摂れるので吸収を穏やかにしてくれますが、これをジュースという形で摂ると、繊維がないため糖分がすぐにカラダに吸収されてしまいます。 続きはソース http://news.ameba.jp/20140128-240/

おすすめ記事

50 名前:キャプチュード(長野県) 投稿日:2014/01/29(水) 07:49:01 ID:i71DhLkh0
おれの隣の席の管理栄養士さんは全部飲んでるわ
88 名前:ドラゴンスリーパー(関東・甲信越) 投稿日:2014/01/29(水) 08:03:29 ID:vYpiGIWWO
コーヒーは一日一本だけであとはお茶飲んでる
201 名前:テキサスクローバーホールド(チベット自治区) 投稿日:2014/01/29(水) 09:53:36 ID:oYNFzdeW0
管理栄養士の高橋さん1人の考えじゃねぇかw
3 名前:頭突き(WiMAX) 投稿日:2014/01/29(水) 07:34:07 ID:mAJq0l790
人口甘味料よりは砂糖のがまし
134 名前:ムーンサルトプレス(広島県) 投稿日:2014/01/29(水) 08:40:29 ID:7z5mjrAc0
>>3 ところが大抵のジュースに入ってんだよな。成分表見て避けてるけど。ところが大抵のジュースに入ってんだよな。成分表見て避けてるけど。
6 名前:バズソーキック(東京都) 投稿日:2014/01/29(水) 07:34:19 ID:Cjwiupxp0
9 名前:ハイキック(関東・甲信越) 投稿日:2014/01/29(水) 07:35:40 ID:i14tEVY+O
じゃあ何飲めばいいの?
257 名前:ストマッククロー(東京都) 投稿日:2014/01/29(水) 11:24:29 ID:qA91Wh4v0
>>9 水道水 天然水とかはダメだぞ。
11 名前:ダブルニードロップ(やわらか銀行) 投稿日:2014/01/29(水) 07:35:49 ID:8Z9YYzPqP
医者にポカリやアクエリは肝臓だか腎臓だかが逝くって聞いた
21 名前:ハイキック(関東・甲信越) 投稿日:2014/01/29(水) 07:39:16 ID:i14tEVY+O
>>11 俺は尿道結石のときにガンガン飲めと言われたが
39 名前:ストマッククロー(東京都) 投稿日:2014/01/29(水) 07:45:54 ID:3n7uvR5g0
>>21 嘘つけw 水飲んで歩くか飛び跳ねるか縄跳びって言ってたぞwww
31 名前:腕ひしぎ十字固め(catv?) 投稿日:2014/01/29(水) 07:42:55 ID:wskbzVKT0
でも1日中野菜も果物も何も食べないより 100%ジュース飲んだほうがいいでしょ
280 名前:ボマイェ(北海道) 投稿日:2014/01/29(水) 11:48:21 ID:ZFPCE8b/0
>>31 濃縮還元でなければ問題ない。
68 名前:断崖式ニードロップ(WiMAX) 投稿日:2014/01/29(水) 07:56:05 ID:UsZIZGGt0
こういう人って料理にも砂糖使わないのかな 煮物とか食わねえか
111 名前:ダブルニードロップ(茸) 投稿日:2014/01/29(水) 08:17:54 ID:npfv/L9TP
>>68 使わない家庭もあるだろ うちはあまり使わないな
94 名前:チェーン攻撃(東京都) 投稿日:2014/01/29(水) 08:08:05 ID:zAotOKz30
この人、すげー糖分アンチなのなw
95 名前:ニーリフト(dion軍) 投稿日:2014/01/29(水) 08:08:29 ID:pH3fC1Uz0
>>94 店ではビール出してるけどな
103 名前:バズソーキック(禿) 投稿日:2014/01/29(水) 08:12:52 ID:I0OF6UkAi
カロリーゼロのコーラが後30年早くあれば、糖尿にならなくてすんでたかも 幼いときに普通のコーラを水がわりに飲んでたわ
109 名前:エメラルドフロウジョン(dion軍) 投稿日:2014/01/29(水) 08:15:25 ID:Oes17kUp0
>>103 コーラだけのせいじゃないやろ お前が普段から米やら主食として炭水化物も取りまくってた結果だろ 30年早かろうがそんな食生活じゃ同じ結果だ
113 名前:リバースネックブリーカー(東京都) 投稿日:2014/01/29(水) 08:19:10 ID:rwMoXUsd0
まあスポーツドリンク飲んでる奴が一番バカだな プロサッカー選手が試合中に飲んでるのは水だぞw おまえは何なの?って言いたくなるw
194 名前:リキラリアット(大阪府) 投稿日:2014/01/29(水) 09:46:30 ID:Z6Mllfm6P
>>113 短時間なら水でもいいらしいね 俺は肉体系のバイトをしてたんだけど、水やお茶ばかり飲んでぶっ倒れる奴を何人も見たよ 体格とか年齢とか関係なくぶっ倒れるから、結構ビビる
196 名前:ムーンサルトプレス(広島県) 投稿日:2014/01/29(水) 09:48:06 ID:7z5mjrAc0
>>194 塩入麦茶が定番だな
206 名前:ナガタロックII(WiMAX) 投稿日:2014/01/29(水) 10:08:17 ID:K0Yb10yY0
>>194 大汗かいて塩分とか出てる時に水ばっかり飲んでたら体がうまく機能しなくなっちゃうからな
141 名前:フルネルソンスープレックス(東京都) 投稿日:2014/01/29(水) 08:49:26 ID:gfBklLuz0
お茶とコーヒーが至高
161 名前:ムーンサルトプレス(広島県) 投稿日:2014/01/29(水) 09:01:13 ID:7z5mjrAc0
>>141 カフェインはけっこう体に悪いから、薬草茶
163 名前:超竜ボム(WiMAX) 投稿日:2014/01/29(水) 09:03:22 ID:t+GnhJym0
>>161 タリーズの豆2倍のやつのむと 確実に体がおかしくなる おいしいんだけどね
218 名前:サッカーボールキック(福島県) 投稿日:2014/01/29(水) 10:27:46 ID:Jd806pRc0
どんなに体に悪くても トマトジュースを飲むのは絶対に辞めないぞ
220 名前:アイアンクロー(東京都) 投稿日:2014/01/29(水) 10:28:53 ID:iaR5ELrv0
>>218 体に悪い食べ物なんかない 食べ過ぎると体に悪い量があるだけ
ソース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390948336/

おすすめ記事

関連記事

コメント(18)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月29日 19:05:49

    こういうインチキ健康記事とかキケン厨どもを法規制して欲しいわ。根拠もないのに人の不安を煽って金稼ぐとか公序良俗に反する。まあ騙される方も騙される方なんだが、現実に放射脳の風評被害が起きているからな。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月29日 19:35:11

    取材協力者
    blog.cocokara-forest.com/wp-content/uploads/2013/11/takahashi.jpg

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月29日 19:35:47

    飲みすぎるといけないだけだろ…

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月29日 20:17:52

    嗜好品として云々言ってるんだから
    そういう認識で飲む分にはいいんだろう
    「健康にいいから」てがぶ飲みしたり日常的に常飲するのは避けたほうがいいて程度の話だろう

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月29日 21:31:15

    >絶対的な砂糖の量が多いため、トクホコーラを飲んで脂肪吸収を抑える以前に、糖分の摂りすぎになることは明らかなのです。
    メッツコーラ 成分表
    難消化性デキストリン(食物繊維)、カラメル色素、香料、酸味料、甘味料(アスパルテーム・L−フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、グルコン酸Ca、カフェイン
    ペプシ スペシャル 
    エネルギー(490mLあたり) 0kcal
    たんぱく質(490mLあたり) 0g
    脂質(490mLあたり) 0g
    糖質(490mLあたり) 0g
    食物繊維(490mLあたり) 5.4g
    ナトリウム(490mLあたり) 25-46mg
    難消化性デキストリン(食物繊維として)(490mLあたり) 5g
    カフェイン(490mLあたり) 25mg
    カリウム(490mLあたり) 約20mg
    リン(490mLあたり) 約70mg
    ・・・砂糖入ってないじゃん。。なにが明らか何だよ。。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月30日 01:50:37

    つまり、トクホコーラや人工甘味料入りジュースが発売される以前には
    糖分の採り過ぎという問題は起き難かったんだな。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月30日 08:30:05

    スポーツドリンクはスポーツでは飲まないよな
    水で割って飲むかアミノ酸飲料のほうが多いんじゃないか

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月30日 14:34:15

    >絶対的な砂糖の量が多いため、トクホコーラを飲んで脂肪吸収を抑える以前に、糖分の摂りすぎになることは明らかなのです。
    コーラに食物繊維ってことしかしらないんじゃん
    実際は人工甘味料で砂糖入ってないのに
    こんな奴の意見信じるほうがおかしいわ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月30日 21:01:01

    てか何事も程々に済ませばいいんだわ
    それなりに過不足ない栄養バランスで過ごせば問題ない
    それでも病気になったとしたらもう運だろ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月31日 02:32:19

    トクホコーラを引き合いに出してトクホなんか絶対飲むべきじゃないとまで言ってるが他のお茶系は問題ないんじゃないの?
    文章的に脂肪燃焼効果は認めてるように読めるからトクホ全体がダメと取れるこの書き方はおかしいんじゃねーの?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月31日 04:21:12

    トクホコーラで糖分のとりすぎになる…?何言ってんのこの人
    素人にすらおかしいと反論されるレベルの人に管理栄養士名乗ってほしくないわ恥ずかしい

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年2月1日 11:07:07

    この管理栄養士のトクホコーラへの説明は明らかに誤っているが、トクホ制度自体が安全性を保証できてないのは事実。
    ヘルXアとか、トクホになるほど茶カテキンを入れた結果、逆に肝障害引き起こすようになってしまい、海外じゃ発売禁止にすらなってる。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年2月1日 16:24:50

    糖分の取り過ぎはそりゃまずいけど
    足りてないと思考能力が落ちまくって精神的にやばくなるわ、
    筋肉のタンパク質を分解してエネルギーにするから
    筋肉量は減るわケトン臭で体臭がひどくなるわ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年2月1日 18:31:13

    メッツコーラに砂糖入ってねーよ。
    貶める目的がさっぱりわからねー。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年2月2日 01:41:39

    スポーツドクターついてたらスポーツ選手が大量に汗かいてるときに水のみの水分補給はさせないでしょ…
    大学の先生方だってちゃんとスポーツ時にはスポーツドリンクの方がいいと仰ってたし、ほんと、飲み過ぎが悪いだけなのをさもそれ自体が悪いように書かんでほしいなぁ…
    夏場の熱中症患者が増えちまうよ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年2月2日 02:55:19

    これもし本当なら結構問題だと思うんだけど
    管理栄養士って国家資格だよね
    ド素人でもラベル見れば糖分入って無いって分かるのに
    それすら把握できない人に名乗らせていいもんなの?

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年2月10日 20:16:28

    サッカー選手より肉体労働者のほうが汗かく量多いしハードだろ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年2月12日 10:23:09

    サッカー選手が試合中に水を飲むのはスポーツドリンクが芝に零れると傷むから水に決められてるんでしょ

コメントを書く


本文: