1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 投稿日:2013/11/12(火) 15:34:53 ID:???0
流通大手の「イオン」は、中国や四国、九州で販売した「かまぼこ」の商品の一部から、本来は原材料に使用していない小麦の成分が検出されたため、場合によってはアレルギー症状を引き起こすおそれがあるとして、およそ4万4700個を回収すると発表しました。
発表によりますと、回収の対象になっているのは中国や四国、九州のイオンやマックスバリュなど231店舗で販売された「トップバリュ鯛入り蒲鉾(赤・焼・白)」のうち、賞味期限が今月11日から19日までで、製造工場を示す番号が「J781」となっている商品です。
会社によりますと、商品の製造後の自主検査で、一部から本来は原材料として使用していない小麦の成分が検出されたということです。
このため、どこで混入したか原因を調べるとともに、場合によってはアレルギー症状を引き起こすおそれがあるとして、およそ4万4700個の商品を回収することになりました。
「イオン」は、これまでのところ、健康被害の情報は寄せられていないとしていますが、「小麦アレルギーのある方は該当する商品を食べないでください。
お客さまにご迷惑をおかけして申し訳ありません」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131112/k10015991551000.html
61 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 15:50:26 ID:oGQyQPN+0
生産者表示とか、いかにも「食品の安全気遣ってます」っていう売り方してたけど、やっぱりPB系はそういうオチね
130 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 16:02:05 ID:d1nXip/m0
またイオンか。
411 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 18:05:26 ID:s3W9V3lw0
乳加工製品には製造会社書いてあるけど表示義務とかあるんかな
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 15:36:17 ID:ubGACNjR0
イオンはトラップ多すぎだろw
42 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 15:44:54 ID:M/mRnLmW0
>>4
トラップわろた
いや、笑い事じゃなくて
アレルギー保有者にしてみればまさにトラップだよね
140 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 16:03:36 ID:m8kk2KRQ0
>>4
トラップバリュw
193 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 16:21:04 ID:U3Vx8c+00
>>140
評価するわ
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 15:42:07 ID:vRyt1ZFIP
そもそも製造元や製造国を記載してない時点で買う気になる
お前らが凄いと思う。
100%とは言わないが韓国製品や中国製品も入ってるだろ?
業務スーパーなどは清々しいくらい中国産って書いてある
キチンと表示してあれば覚悟して買えるが、謎な食べ物を買う度胸は無い
282 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 16:49:10 ID:OLJbx/Wk0
>>28
業務スーパーみたいにきちっと書いてあるほうが良心的だよな…
納得して買えるし。誤表記とか普通に詐欺だよなぁ。
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 15:42:30 ID:9CT+EM440
.
販 売 元
イ オ ン 株 式 会 社
365 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 17:30:00 ID:LKrfQY0c0
>>31
ほんとこれ。
あやしすぎて買う気が全く起こらない。
103 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 15:57:23 ID:p2NUyZvX0
カマボコのつなぎに使うんじゃないの? 小麦粉
いや、よく知らんけどね
113 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 15:59:31 ID:ezg+YI5ei
>>103
魚肉減らして小麦粉で量増しだろうな
安いハンバーグも牛肉減らして小麦粉で量増しとか良くあるし
247 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 16:38:32 ID:UoNoFSsS0
増粘剤で小麦粉使っちゃったかww
304 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 17:00:02 ID:Bb9LuV0A0
>>247
でもさー 増粘剤で小麦粉使うってコスト合わなくねーかな?
308 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 17:03:04 ID:qsSJ/QeI0
>>304
蒲鉾に使う魚のすり身に小麦粉を混ぜて、コストを下げるのはよくある。
354 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 17:22:16 ID:Bb9LuV0A0
>>308
そうなんだ 大豆でん粉でもいいんじゃないかなと思った
397 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 18:00:55 ID:1AnfJd1z0
片栗粉が高いから小麦粉入れたのか?
412 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 18:05:34 ID:t08f/+7z0
>>397
かまぼこすり身の増量には小麦粉が適する
コロッケもな
435 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 18:30:28 ID:RO0WiRoK0
かまぼこって魚のすり身じゃなかったの?
イオンは全商品検査したほうがいいんじゃ
小麦アレルギーの人は怖いね
442 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/12(火) 18:36:05 ID:t08f/+7z0
>>435
本当に魚のすり身だけを使ってる蒲鉾なんて
ものすごく少ないよ(高級品で高い)
ソース http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384238093/
以下、下衆な外国批判が続く。
じゃこ天を食べたまえ
くせになるで
何でもかんでも安くしろ安くしろって消費者が無茶を強いた結果がこれ。
値切られたほうは安全を削るか粗悪な混ぜ物をするしかなくなる。
自業自得だよ。
韓国産海産物を使用してるのかどうかが
むしろ気になるのだが。
安くしろって言ってるのは儲けがほしいスーパー側もあると思う
高い商品と安い商品があれば安い方買うでしょ普通
もちろん最低限安全性を意識したうえで納得すればだけど
それを消費者のせいってのはちょっと乱暴すぎないか?
※6
そういう主婦目線()が回りまわってツケを払う時がきたってことだろ
※1
この記事で外国批判が出る意味がわからない
もしかして中国地方を中華人民共和国と読み違えてるのか?w
どの程度混入してたんだろ?
微量だが成分が検出なのか、つなぎとか原料レベルなのか。
.
販 売 元
イ オ ン 株 式 会 社
バカか!消費者舐めんな!!
小麦アレルギーの人が食べてたらどうするつもりだったの?
トップバリュ印の製品って安いけどどれもこれも隣においてある一般に普及してる会社の製品より格段に味が落ちるんだよね
米くらいしかトップバリュの製品買ってないわ
トップバリューの虚偽以来、一切何も買わなくなったな
イオンモールに行くことはあっても買うのは本とかで食料品とか絶対嫌
鯛・魚肉100%をかさ増したとかじゃなく
加工でん粉(小麦を含む)、のかわりに
より高級な天然小麦を使っただけみたいですね。
アレルギーで死亡リスクがあると判断して回収♪
優良企業さんです(^^
もともと健康に悪そうなくそったれな物を販売してましたと頭下げてくれればもっとかわいいのに(毒
材料名 : 魚肉(イトヨリ、ヒレコダイ、スケソウダラ、ぐち)、発酵調味料、卵白、砂糖、食塩、大豆たん白、大豆油、えそエキス、加工でん粉(小麦を含む)、調味料(アミノ酸等:大豆を含む)、炭酸カルシウム、ソルビトール、着色料(コチニール)、pH調整剤、ミョウバン
↑ 今現在のイオンHPの製品説明。もぐナビ 情報更新日:2012/12/27の情報と大差なし。
アレルギー情報 : 「卵、小麦、大豆」の成分を含んだ原材料を使用しています。原材料の魚は「えび、かに」を食べています。
魚肉(ぐち、イトヨリ、スケソウダラ、ヒレコダイ)、発酵調味料、大豆たん白、砂糖、卵白、食塩、大豆油、えそエキス、加工でん粉(小麦を含む)、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、ソルビトール、着色料(コチニール)、pH調整剤、ミョウバン、酵素(大豆を含む)
↑ 去年末のもぐナビ登録情報。
アレルギー情報がいつから掲載していたのか分からないがそもそも最初から増粘剤由来で小麦アレルギーの危険がある商品だったのは間違いない模様。
なぜ今のタイミングでロット指定で回収しているのか(--?
いろいろな思惑を感じるニュースです。
イオンの鯛入り蒲鉾だよね。画像がカニカマになってる。こっちもいい加減じゃね
これだけ色んな原料の値段が上がっているのにイオンは一切値上げを認めないから、困った業者が偽装を起こしてしまう。
安売りの行き着く果てだったのかな。
ダイエーが納入業者をいじめ抜いて傲慢かました挙げ句に、商品の品質もサービスも悪くなり、安くしても売れなくなって破綻したのは、そんなに古い話じゃない。
牛丼チェーンが安売り競争の挙げ句、3社共倒れに近い状態でグロッキーなのは現在進行形の話。
家電とかなら技術革新とかで数年で価格が1/10とかになってたりするけど、食べ物の価格は原料の原価を基本に考える必要があるのになあ。その原料の原価は日本だけではどうしようもない話。
魚も肉も油も、多くは海外との取り合い。海外に行くと、台湾やベトナムでも、食べ物の高さにびっくりすることがある。日本と変わらないじゃん、みたいに。欧米なら、日本と同じようなメニューが2倍や4倍の価格で販売されてたりする。
もう、日本は、食べ物を海外から買えるか買えないかの瀬戸際まで来てるよ。日本人は貧しい低所得国家ということだよ。