福島産トマト100%のジュース、「十分な安全性確認」でカゴメが発売

 
2013年11月6日08:00:00
 
コメント(20)
 

1 名前:デンジャラスバックドロップ(徳島県) 投稿日:2013/11/03(日) 16:13:24 ID:2PdICJzj0
カゴメは11月26日、福島産のトマトを使用した「ふくしま産トマトジュース 食塩無添加(濃縮トマト還元)」を発売する。 同社が福島産の加工用トマトを使用するのはこの製品のみで、ほかの製品には使用しない。 カゴメは2011年度以降、福島産加工用トマトを製品に使用していないが、これまで契約栽培農家の協力も得ながら、試験栽培などの取組みを行ってきた。そして、畑の土壌から製品に至るまでの一貫した品質保証体制のもと、十分な安全性が確認されたため、今回、「ふくしま産トマトジュース 食塩無添加(濃縮トマト還元)」として商品化する運びとなった。 使用するトマトは、ジュース専用品種の“凛々子”。適度な酸味とさっぱりした味わいが特長だ。契約農家と共に育てた“福島のおいしさ”を届ける。 なお、この商品については、売上の一部を公益財団法人みちのく未来基金(カゴメ、カルビー、ロート製薬が、東日本大震災で被災し、両親またはどちらかの親を亡くした子ども達の進学を支援するために設立した奨学基金)に寄付する。 http://news.nicovideo.jp/watch/nw825055?topic

おすすめ記事

31 名前:キドクラッチ(大阪府) 投稿日:2013/11/03(日) 16:50:37 ID:vOi1MvLw0
食の信頼が崩れ去ったこんなタイミングで・・・。
72 名前:32文ロケット砲(群馬県) 投稿日:2013/11/03(日) 17:35:58 ID:EqOuwoFT0
中国産よりはずっといいと思うわ
174 名前:キン肉バスター(茸) 投稿日:2013/11/03(日) 20:54:15 ID:OOSQWbOPP
100円くらいなら買う
205 名前:ボ ラギノール(関東地方) 投稿日:2013/11/03(日) 21:34:20 ID:7x/LlcRQO
今日のブロッコリーは福島産でした
239 名前:逆落とし(北海道) 投稿日:2013/11/03(日) 22:26:00 ID:lmtM7ozb0
具体的に何が何ベクレルか表示して欲しい
4 名前:張り手(兵庫県) 投稿日:2013/11/03(日) 16:21:47 ID:M6zOxa1N0
まあハウス栽培だし。
154 名前:ときめきメモリアル(中国地方) 投稿日:2013/11/03(日) 20:10:10 ID:MEnYs9aV0
>>4 ジワジワ来た
212 名前:ダイビングフットスタンプ(関西地方) 投稿日:2013/11/03(日) 21:56:46 ID:1ZyFJ+YC0
>>4 チェルノブイリの近くでもハウス栽培で安全な農業やってるとこを取材してたな
33 名前:エルボーバット(兵庫県) 投稿日:2013/11/03(日) 16:56:03 ID:xWiEgaJx0
福島産と書いてくれるだけ良心的
40 名前:フライングニールキック(三重県) 投稿日:2013/11/03(日) 17:02:22 ID:8NNRUh3u0
>>33 全くその通り だまって使ってる所も多いだろうね
108 名前:フランケンシュタイナー(大阪府) 投稿日:2013/11/03(日) 18:32:21 ID:ujrOA6Cd0
バヤリースのさらさらトマトがクッソ美味いから飲んどけよーお前らー
112 名前:アトミックドロップ(茨城県) 投稿日:2013/11/03(日) 18:34:21 ID:Kox5bxsv0
>>108 マジで?バヤリースが出してるなんてしらなかった
115 名前:キドクラッチ(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2013/11/03(日) 18:45:35 ID:QnVyDpv40
>>108 果汁90%だからさらさらなんだろ?
367 名前:ミドルキック(埼玉県) 投稿日:2013/11/05(火) 00:43:50 ID:hbbG3Pd50
>>108 原産地:アメリカ、イスラエル、中国 ん・・んんん~~~・・
227 名前:テキサスクローバーホールド(庭) 投稿日:2013/11/03(日) 22:16:29 ID:bKMBnXzK0
トマトは食えるけどトマトジュースはムリ
271 名前:32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2013/11/04(月) 08:59:53 ID:4Mj/2bBN0
>>227 スープの皿にトマトジュースを注ぎ コショウとパセリをふりかけて スプーンですくって飲んでみろ トマトジュース嫌いでも美味く感じそうな気がする
357 名前:ジャンピングカラテキック(庭) 投稿日:2013/11/05(火) 00:25:01 ID:/TgBqjDR0
>>271 その説明だけで吐きそう
358 名前:張り手(西日本) 投稿日:2013/11/05(火) 00:25:54 ID:iHeESIgA0
>同社が福島産の加工用トマトを使用するのはこの製品のみで、ほかの製品には使用しない。 なぜほかの製品には使用しないのでしょうか。 十分な安全性が確認されていると断言するのなら、ほかの製品すべてに使用すべきではないですか。 消費者から見ると、福島産とそれ以外を明確に分けて商品化する行為は、 「本当は安全性に疑問を持ってます」というメッセージにしか見えません。
ソース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383462804/

おすすめ記事

関連記事

コメント(20)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 08:21:12

    >なぜほかの製品には使用しないのでしょうか。
    消費者が疑っていからだろう
    こういう締めをしたってことは管理人もなぜほかの製品には使用しないのでしょうか。って思ってるってことだろうが

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 08:41:00

    福島産のイメージ回復に努めるよりもっと先にする事があるんじゃないんですかねぇ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 09:04:30

    ぶっちゃけ福島産の方がちゃんと検査してある分、安全だよね

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 10:41:07

    いやそれはない

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 11:40:22

    100ベクレルとかで騒ぐ人って
    体温が0.000001℃上昇したとかでも大騒ぎするのかな??

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 13:58:48

    いいとこセシウムとストロンチウムとプルトニウムくらいしか計って
    ないんでしょ?事故後一年後の放射性物質総量が1/6になるのに10年
    かかってその頃に上記の種類以外は他の物質に変わるからその位は
    待ったほうがいいのでは?それでも検査はザルだろうし、娘核種に
    トリチウムみたいに遺伝子の構造に組み込まれてからヘリウムに
    変わったりするようなのがありそうだからやだけど。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 14:05:15

    >「本当は安全性に疑問を持ってます」というメッセージにしか見えません。
    疑問を持ってるのは消費者だろ。
    安全でも混ぜてみろよ。不買運動起こすバカが確実に出てくるから。
    後は募金云々で福島だけと産地を限定すると、他に回すほど収穫できんのかも。
    ジュース専用品種って言ってるから、ケチャップとかには向かないんだろ。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 16:46:51

    >7
    >>ジュース専用品種
    尖ったもん作ったなー
    買う義務はないし、福島産と明記してあるのは両維新的だと思うわ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 18:53:57

    福島産明記なら支援したいやつらにとって
    SNS等で発言できるしいいことじゃん
    これで買わなかったら偽善だね。
    老い先短いジジババは『ただちに影響がでる』前に
    なくなるだろうから購買層見定めて売ってほしいところ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 21:05:04

    最後のレスと※1が言いたいこと全部言ってくれたわ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 22:20:32

    「絶対安全に決まってるから、絶対に検査しない」と決め込んでる栃木・茨城・埼玉・千葉産よりは安心できるな。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月6日 23:53:28

    異常に多い長野産は福山・群馬から来てるんだろうなと思ってる

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月7日 01:53:52

    カゴメのこくみトマトとかいうの大体福島産だよね
    カゴメ以外でもキュウリは福島率高いんだけど、なぜかそこそこ値段が高いのにイラっとくる
    売れないからロス分を上乗せしてるのかな?
    このジュースも強気価格なんだろうね

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月7日 04:54:59

    原発で栄えた村は、原発と運命を共にしろ。
    自然の摂理だ、当然のこと。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月7日 10:51:03

    山本太郎のコメントぐらい取ってこいよ
    報道の基本だろ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月8日 12:41:08

    カゴメなのにハウスっていうネタだよなw
    まあ、路地に比べてハウスのほうが除染しやすいんだけど。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月15日 16:45:25

    >消費者から見ると、福島産とそれ以外を明確に分けて商品化する行為は、
    >「本当は安全性に疑問を持ってます」というメッセージにしか見えません。
    お前が消費者の代表者面すんな
    他の製品に使ったら使ったで文句言うくせにw

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月26日 09:03:41

    マジレスすると馬鹿どもがうるさいから
    完全論破できるように福島と周辺の検査は厳しい
    屑は中国産食って健康的に生きてろ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年1月4日 17:12:19

    カゴメは「検出限界:各核種5Bq/kg」しか書いてなくて検査結果一覧とか公表無し
    大企業のくせに男前豆腐店の基準にも劣る

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年8月24日 12:35:23

    もし今後問題が出て病気になっても企業は謝罪するだけでせいぜい返金で終わりなんだよな
    消費者は自分の身は自分で守るしかない
    でも福島産って表記してくれるのは好感触だね、カゴメ製品の表記は信頼できる

コメントを書く


本文: