ポカリで酒を割ると吸収早くてヤバいと聞き、飲んだ結果!!!

 
2013年8月23日22:00:00
 
コメント(16)
 

dks3w68aghA.jpg
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:33:39 ID:HsFFeIZSO
めっちゃ酔ったフヒヒw こりゃいいわw、安くすむ、内蔵的にもラクだろ多分
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:34:24 ID:ALirCR4j0
おいしいの?
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:43:27 ID:HsFFeIZSO
>>2 ま、味とかはどうでもいいんです
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:34:36 ID:2s5RgrOr0
ほう

おすすめ記事

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:34:55 ID:vNo5yD+g0
内臓にポッカリ穴が開いた>>1が
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:34:59 ID:CR9zStoc0
マジレスすると高負荷かかって肝臓が死ぬ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:43:27 ID:HsFFeIZSO
>>5 短い時間の強い負荷と長い時間の弱い負荷ってどっちが死ぬんでしょうか?
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:37:13 ID:HsFFeIZSO
まあ、とか言いつつ 実はなかなかスレ立てれず、一時間くらいたってる 完全に醒めた 酔うのも早いけど、醒めるのも早いみたい
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:37:27 ID:0ovIDLKy0
吸収するんだから内臓的に良いわけねえだろ
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:40:01 ID:uDcXaIkK0
そもそも、スポーツドリンクは水に比べて吸収速度は遅いので、全く問題ありません。 「水分を素早く補給」は正しいのですが、「素早く吸収」は医学的に間違いです。 等浸透圧だと早く吸収されるようなイメージがあって広まった誤解ですが、 さいきん「ハイポトニック(低浸透圧)」で素早く吸収というキャッチコピーが出てきましたね。 等浸透圧より低浸透圧の方が、素早く吸収されます。 なぜなら、体の中の塩分濃度が高い方が、水を引き込む力が強いからです。 であれば、一番の低浸透圧である真水が、一番吸収が早いということになります。 ただし、実際には、ポカリスエットを飲もうが、水を飲もうが、 腸の中で濃い腸液と混ざって素早く「等浸透圧」になりますので、 ほとんど意味のある差にはなりません。 なので、水で飲もうが、ぽかりで飲もうが、アルコールの吸収速度に意味のある変化はありません。 ポカリスエットが優れているのは、吸収された後の体の中での水分保持です。 真水だと、素早く尿になってしまいます。 ですので、飲むときの吸収は全く変わりなく、体内水分料の確保の点から合理的というのはご指摘の通りです。 というのは全部嘘です。
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:43:27 ID:HsFFeIZSO
>>11 ズコー
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:47:04 ID:HDeoiNbK0
>>11 おいwww
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:42:00 ID:Is7wRcmhO
それは嘘だぞ 普通に飲んでるのと変わんないよ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:43:23 ID:2jlVLdQvi
>>1はプラセボであらゆる病に勝てそうでうらやましい
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:48:42 ID:HsFFeIZSO
いや、マジで酔い早かったんだけどなあ… 大体ウイスキー水割り5杯=ポカリ割り1杯だった 今日の体調かな?
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:50:52 ID:GwnuAIKO0
アミノ酸が肝臓に云々て昔流行ったし氷たっぷり焼酎スポドリ もやしレンチン茹で豚のっけてポン酢に辣油に紅生姜の豚しゃぶつまみにごくごくいきたい夏の昼
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:52:25 ID:HsFFeIZSO
そういえば酒に目薬いれるととんでもなく酔うとも聞くけどあれはどうなんだろ? 直腸に酒は本当にヤバいとは聞くなあ 血液に酒って死んじゃいそうだね
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 13:03:43 ID:XrDvPoj/0
>>19 もう、そういう成分が入ってないとか聞いたことあるな
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 13:06:47 ID:u844HPls0
>>19 イチコロにするなら、量的には目薬数十本分くらい必要
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:54:31 ID:uDcXaIkK0
マジな話、口当たりがいいから単位時間当たりの摂取量が多くなっただけだろう 5%ぐらいのチューハイをグビグビやるほうが酔うのと理屈は同じ
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:58:57 ID:HsFFeIZSO
>>23 うん、たしかに 最近強いチューハイ多いけど、馬鹿にしてがぶがぶいくと効いちゃったりするよね
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 12:54:43 ID:SL3JanUS0
薬物の吸収速度は血管内についで直腸注入が早い
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 13:06:27 ID:HsFFeIZSO
なんていうか効きかたは 実は悪酔いに近い、頭痛とあと顔真っ赤になった だけどまあ酔いもイイ感じに付いてき………… て!、ちがうわゴメン! 忘れてた、ポカリ割りの前にすでに飲んでたわ(ノ∀`)
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 13:07:31 ID:SL3JanUS0
>>30 なんか腹立つわw
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 13:11:39 ID:HsFFeIZSO
>>33 メンゴ(^.^) 酔ってたからか、忘れてた ふつうに飲んでた、3杯目くらいからポカリ割りでした (ノ∀`)フヒヒ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 13:17:33 ID:+VzGFwi70
酒はストローで飲むと早く酔うよ  新ヘパリーゼは高いけどお守り代わりに飲んでる
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/20(火) 13:23:22 ID:HsFFeIZSO
>>40 それも聞くなあ、なんでだろうね いざとなったら沖縄の生うこんを試そうと思ってる 沖縄のおっさんから聞いたんだけど、医者が見放した患者が生うこん食べてたら一年で改善したとか まあ話半分だけどね
ソース http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376969619/

おすすめ記事

関連記事

コメント(16)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 11:19:43

    ソルティライチとか味が濃いスポーツドリンクもどきだけど酒には合うわ
    アクエリとかポカリでもクエン酸足したら結構いける

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 13:46:44

    いわゆるポカブルやね

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 14:54:53

    家で飲んでも酔えないんだよなぁ…
    同じ量外で飲むと普通に酔うのに

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 19:23:23

    >短い時間の強い負荷と長い時間の弱い負荷ってどっちが死ぬんでしょうか?
    1時間かけて手のひらで弱い力で押されるのと
    0.01秒で数トンの力で押される交通事故と
    どっちが負荷があるかな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 20:37:27

    生うんkと読んだのは俺だけでは無いはずだ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 20:51:01

    図書館戦争で読んだな
    酒の後にスポーツドリンク飲むと酔いがすげえ回るそうだ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 20:53:58

    ↑それは差がありすぎじゃね?
    この場合は一瞬で車ではねられるのと一時間バットで殴られ続けるの
    くらいの感じか?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 21:06:25

    酔うのは気分に依存するって聞いたけど

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 21:14:36

    生うこんが違う単語に見えて二度見したわ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 21:16:59

    短時間の高負荷は身体の回復力が全く考慮されないが、
    長時間だとそれが考慮に入ることになるので
    負荷がほんの少しでも軽減される可能性を考えると
    長時間負荷の方が合理的ってことになりはしないかね?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 22:43:40

    コメなかったらウコンだと気づかなかったよ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月24日 23:13:16

    目薬だけはやめとけ
    体内に入れない事が前提の劇薬だから
    飲む薬とかとは根本的に違う

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月25日 00:56:42

    うこん読み間違えたの自分だけじゃなくて安心したw

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年8月25日 01:55:57

    酒の種類と何で割るかによって、同じアルコール度数でも胃への負荷と酔い易さ・醒め易さはだいぶ違うように感じる。
    度数35度の焼酎を水で2倍希釈したものより、8度の梅酒のほうが胃にくるし、酔うのも早い。醒めるのも早いけどこれは当然として。
    焼酎のほうはじわじわ酔いが強くなっていって長時間持続する感じ。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月17日 19:55:54

    添付文書見たらわかるけど、坐薬と内服薬では吸収時間にあんま差ないんだよな

  • no
    16
    名前:
    ( TДT)
    投稿日:
    2014年7月4日 22:51:40

    むかしポカリネタが流行ったな…ポカリを飲んでたら頭をポカリと叩かれた。

コメントを書く


本文: