ウニを最初に食った人は天才だろwwwwww

 
2013年6月13日15:00:00
 
コメント(3)
 

59890759.jpg
1 名前:ヒョウ(千葉県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:18:43 ID:9p9sHinI0
県内で唯一、ウニ種苗を生産する洋野町種市の県栽培漁業協会種市事業所(箱石和広所長)は11日、昨年秋に採卵し育ててきたウニ種苗を2013年度初出荷した。 今年は震災前に近い200万個の出荷が見込まれ、漁業者も安堵(あんど)の表情を浮かべた。  同事業所で初出荷式が行われ、県や同協会関係者を前に、同協会の宮沢公明専務理事が「ウニは生産施設が復旧途上の中、職員が手塩にかけて育ててきた。少しでも多く生産し、資源回復に貢献したい」とあいさつした。  同日は種市南漁協宿戸実行部会(吹切信夫部会長)に平均17ミリサイズの7万個を出荷。同事業所職員が屋外水槽から種苗を運び、手際よく箱詰め作業をした。漁協関係者らがトラックで運び、宿戸漁港沖に放流した。 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130612_8
3 名前:イリオモテヤマネコ(新潟県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:19:51 ID:X+rwHxVy0
キノコだろ
4 名前:ペルシャ(茸) 投稿日:2013/06/12(水) 19:19:55 ID:B5oJ0Et20
肉だって一緒だろ
35 名前:ジャガーネコ(内モンゴル自治区) 投稿日:2013/06/12(水) 19:39:52 ID:k7AQjkDAO
>>4 これはなんか考えさせられる

おすすめ記事

42 名前:サイベリアン(長野県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:53:39 ID:2D74IPQI0
>>35 肉も魚も昆虫も知能が確立する前から食べてたんだと思う 人間になってから勇気を出してゲテモノを食べたのではなく ホモサピエンス以前から食べていた フグ食なんかは知恵の産物だろうけど
43 名前:ジャガー(秋田県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:56:15 ID:t8O7bfJB0
>>42 でもやっぱ甲殻類はアレルギー出る人多いじゃん 普通に食うものではなかった事は確か
6 名前:サーバル(関東地方) 投稿日:2013/06/12(水) 19:21:07 ID:ENU2sJH9O
ナマコは尊敬する。 あとフグ。
50 名前:マヌルネコ(長野県) 投稿日:2013/06/12(水) 20:02:46 ID:GlxwdcKE0
>>6 フグは凄いよな 犠牲者出さなきゃ調理法が成り立たないもの(´・ω・`)
52 名前:茶トラ(石川県) 投稿日:2013/06/12(水) 20:05:34 ID:EZ2d0/8l0
>>50 あのパズルみたいな可食部分をどうやって見分けたのか 部分ごとに食ってみたんだろうな・・・
7 名前:ジャガー(秋田県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:22:16 ID:t8O7bfJB0
5d0ae720.jpg
いや火を通したら普通に食えそうだろ んでそのうちチャレンジ精神旺盛な奴が生で食い始める
36 名前:サーバル(岡山県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:40:08 ID:d6IL1Rs50
>>7 コイツって何考えて生きてんだろう。 パカッと開けられて食われるだけの運命なんて可哀想すぎる
8 名前:スナドリネコ(東京都) 投稿日:2013/06/12(水) 19:22:40 ID:Yv0+sNdN0
納豆食った奴は単なる貧乏性で 保存しといた煮豆がネバネバになっちゃったけど 我慢して食ったら旨かっただけだと思うわ
9 名前:アメリカンカール(東京都) 投稿日:2013/06/12(水) 19:23:26 ID:xS43dTh40
それよか何故ホヤを食う事に決めたのか 最初は罰ゲームだったんじゃねぇのかと
10 名前:エジプシャン・マウ(東日本) 投稿日:2013/06/12(水) 19:24:09 ID:DA9nagN7P
ヒトデとかもとりあえず食ってはみたんだろうな
16 名前:アメリカンカール(東京都) 投稿日:2013/06/12(水) 19:27:00 ID:xS43dTh40
>>10 食えるヒトデもあったような気がする
11 名前:セルカークレックス(会社) 投稿日:2013/06/12(水) 19:24:33 ID:9EupnqyU0
俺は食えない物を最初に食って人柱になった方を尊敬するw
12 名前:アメリカンカール(岡山県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:25:04 ID:+Ajm0yJc0
「食った」のか「食わされた」のか どっちだろ
13 名前:ボブキャット(東京都) 投稿日:2013/06/12(水) 19:25:32 ID:zSZDSUt60
タコの方が・・・
23 名前:セルカークレックス(山口県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:29:21 ID:7QpujKG40
>>13 タコを最初に食べたのは名古屋人だって聞いてから 名古屋県民を尊敬するようになったわ
14 名前:アメリカンカール(東京都) 投稿日:2013/06/12(水) 19:25:42 ID:xS43dTh40
フグなんていまだにチャレンジャーがいるね、そういや
15 名前:ジャガーネコ(内モンゴル自治区) 投稿日:2013/06/12(水) 19:26:37 ID:8EBY+LBTO
一番最初に人が食った訳じゃないから。DNAに刻まれてるんだろ
18 名前:アンデスネコ(岐阜県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:27:36 ID:9Ib7urBP0
すごいのは最初に食ったやつじゃなくて2番目に食ったやつだ 変な見た目でもノリで食っちゃうようなお調子者はいる
22 名前:黒(東京都) 投稿日:2013/06/12(水) 19:28:23 ID:AG+LFcDm0
ナマコだろ あれを食おうという発想を持てるのが凄いわ
25 名前:ウンピョウ(チベット自治区) 投稿日:2013/06/12(水) 19:29:33 ID:d2M5gL4r0
ホヤもキモいけど美味いよ。
28 名前:ラ・パーマ(埼玉県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:31:55 ID:h2Z8efOZ0
ふぐの卵巣をぬか漬け(?)して毒抜いたやつを最初に食ったやつ勇者すぎだろ
30 名前:メインクーン(東日本) 投稿日:2013/06/12(水) 19:32:41 ID:9vscOTz90
イグアナだって、陸の食い物が無くなりゃ海藻を食う様になるわけだ。
31 名前:アジアゴールデンキャット(静岡県) 投稿日:2013/06/12(水) 19:33:35 ID:AjZcI3Kp0
どういう経緯でホヤを食おうとしたのかが気になる
32 名前:ターキッシュアンゴラ(関西・北陸) 投稿日:2013/06/12(水) 19:33:36 ID:UcSKpvD1O
食べちゃダメな草とかキノコとか分かるのも食べて亡くなったりした先人達のおかげだなぁ
46 名前:ユキヒョウ(やわらか銀行) 投稿日:2013/06/12(水) 19:59:07 ID:UhXGArH00
こんにゃくを食えるようにした奴はすごいと思う
49 名前:マーゲイ(東京都) 投稿日:2013/06/12(水) 20:00:56 ID:k7AQjkDA0
>>46 コンニャクイモからコンニャク作ろうなんて発想がすごい
58 名前:ボルネオウンピョウ(秋田県) 投稿日:2013/06/12(水) 20:19:58 ID:7ccxWYoJ0
最初にエビ食った奴は完全にイカレてしまってたろうな 多分、カニ食った奴は2番煎じ
76 名前:シャルトリュー(福岡県) 投稿日:2013/06/12(水) 20:38:31 ID:8OWp9RDw0
初めにやるやつは尊敬する 2番目にやるやつを真似したい
77 名前:マーブルキャット(埼玉県) 投稿日:2013/06/12(水) 20:41:23 ID:pK7lgtu1P
飢え死にしそうだったら何だって食うだろ キノコだって食う物が無かった時に端から食っていって 生き残ったらこれは食えると判断したんだろ
78 名前:マヌルネコ(愛知県) 投稿日:2013/06/12(水) 20:41:29 ID:wmxqm1Zc0
飢饉が多かったからなのかな 海ならフグとか山ならキノコとか
88 名前:ブリティッシュショートヘア(宮城県) 投稿日:2013/06/12(水) 21:05:37 ID:nR2dPrON0
ナマコなんか最初は焼いてみたとかいろいろ思考錯誤して食ってたんだろな.....
89 名前:コドコド(神奈川県) 投稿日:2013/06/12(水) 21:06:23 ID:zIbhFpWy0
納豆のほうがすごいと思う 本能的に食っちゃいけないにおいだろ
94 名前:ヨーロッパヤマネコ(熊本県) 投稿日:2013/06/12(水) 21:11:35 ID:mVKC3O7k0
タケノコをどうして、アク抜きって手段を生み出してまで喰おうと思ったのか。 アク抜きしてない激マズのタケノコを一口喰ったら、こんなもの喰えるかって見向きもしないはず
97 名前:コドコド(神奈川県) 投稿日:2013/06/12(水) 21:14:05 ID:zIbhFpWy0
>>94 たけのこって丸焼きにして食うと美味い、ってイメージ?すりこみ?があるんだが そこが原点なんじゃないのかね
98 名前:ツシマヤマネコ(やわらか銀行) 投稿日:2013/06/12(水) 21:15:02 ID:azHYwE0P0
こういう実は食える系の食べ物って開拓され尽くしちゃってるのかな
116 名前:デボンレックス(東日本) 投稿日:2013/06/12(水) 22:18:56 ID:xKbCommmO
きっと死体に湧いたウジ食ったやつもいたんだろうな 現代にウジ丼がないってことは美味しくなかったんだろうな
117 名前:ペルシャ(千葉県) 投稿日:2013/06/12(水) 22:28:42 ID:sTkKCHDx0
こんなの現代人の感覚だろ とりあえずなんでも食ってみて、うまいものと食べられるものと まずいものをうまく食べる方法を探ってきたんだろ
ソース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371032323/

おすすめ記事

関連記事

コメント(3)

  • no
    1
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年6月13日 15:19:25

    納豆はアレだろ?おし!まだまだセーフ!とか言いながら食べちゃうヤツだろ?ww

  • no
    2
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年6月13日 15:45:19

    >>23
    つボイのりおの戯言を真に受けてるやつがいるぞ

  • no
    3
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年7月23日 17:25:49

    長者が村人達に振舞って部位ごとに反応みたのかもね。
    だとしたら一番初めに食べた人は“食べさせられた”のであって偉大でもなんでもない。
    二番目に食べた人もズル賢いというだけで尊敬はできないなあ笑

コメントを書く


本文: