235 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:47:40 ID:GWwRzzNX0
インドの水道は清潔だから飲めます
384 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:11:16 ID:xZAlQJ2yO
受水槽あるアパートとかは、10m3以上なら年1回清掃する義務があるから、まぁ大丈夫だが、小規模受水槽(10m3未満)はまず清掃なんてしない
474 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:29:29 ID:wCIRakEM0
外食なんかお冷以外はほとんど直に水道水だろ
566 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:46:29 ID:Q78d0cLl0
ちなみに富士市には住宅街のど真ん中に湧き水が出てる
701 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 22:20:17 ID:X+iU5Ivg0
やはりミネラルウォータ買うのが一番やな
790 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 22:48:22 ID:OibWDZ5I0
子供のころは夏になると上を向く蛇口に男子が集まってたな
979 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/04(火) 00:05:04 ID:W89pjWFYP
麦茶で飲んでる
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 19:50:05 ID:gwFucCpX0
静岡いたときは水道水うまかったわ
53 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 19:59:44 ID:PQ6q7M830
>>4
沼津三島御殿場辺りなら富士山の湧水だからな。
けど水道管の衛生環境は他と変わらんぞ
854 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 23:18:06 ID:ZJj9elkG0
>>4
同じ静岡でも沼津の奴は飲む。
浜松住みの俺は飲む習慣がない。
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 19:51:38 ID:sG9B9GcZ0
水道水が地下水なのでおいしいです
85 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:09:29 ID:tQRvwowi0
>>9
地下水って硬度が高く不味い場合のほうが多いんだが。
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 19:53:21 ID:FPy03jQ/0
静岡から大阪に移り住んだとき
水道水のマズさにマジで吹きだしたわ
875 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 23:26:04 ID:3kNMl62C0
>>18
俺も静岡から名古屋に行った時水道水の臭さにびっくりした
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 19:54:26 ID:YHSlW1QpP
俺が子供の頃は熊本市の水道水は100%地下水だった。
カルキも少なくてホント美味しかったなぁ。
77 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:06:29 ID:fA3xw1fWP
>>27
でもピロリ菌の危険があるから抵抗力のない幼い時期に井戸水で育った世代は胃がんの危険がある。
105 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:13:56 ID:VDg1olYjP
>>77
井戸水ではなく地下水が水源となってるんだよ
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 19:56:57 ID:2m/OvilG0
水道水のうまい地域と、その地域の学力の高さは比例する。
山形大学の学生が全国屈指の学力を誇るのも、これでうなずける。
42 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 19:57:44 ID:JKI+4LE30
横浜だけど、普通に水道水がぶ飲みだけどな
65 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:02:55 ID:nyl/gA9o0
>>42
同じく横浜。あまり水をそのまま飲むことはないけど、
普通に水道水を料理やお茶に使っている。
ペットボトルの水も買い置きがあるけど災害時の備蓄用
そういえば、冷蔵庫の説明書に製氷には水道水を使用してくださいって書いてあったっけ
66 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:02:58 ID:speaeA280
長崎だけど水源地に一度でも行った奴は絶対飲まないと思う
99 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:13:03 ID:SQy/JaA80
>>66
そんなこと言ったらどこの水道水も飲めないぞ。
ダム湖なんて自殺の名所が多いからクルマごと落ちた土左衛門発見とかもしばしば。
159 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:29:01 ID:kSfivo990
>>66
更新する水道本管を見れば水源地なんてどうでもよくなると思うけど。
80 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:07:35 ID:e2yC8hqEP
東京出てきた奴の水がまずいっていう感想は、たいがいアパートの受水槽が腐ってる
86 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:10:25 ID:fA3xw1fWP
>>80
アパートは2階立てくらいだから受水槽はないんじゃないと思う。マンションも2階くらいまでは直接水道とおしてるでしょ。
問題はそれより上の階だけどまあ浄水器とおせば問題ないでしょ。そうそう死体とかはいってないだろうし
入ってても高い浄水器ならその成分はとめられると思う
110 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:15:15 ID:SQy/JaA80
>>86
一戸建てでさえも敷地内の給水管が腐食してたりすると臭いよ。
84 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:09:05 ID:fbJYMT1B0
山形だ
東京で吹き出物だらけになっても
家の風呂に入ると治る
107 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:14:32 ID:B5J96DEx0
>>84
わかる
実家(新潟)帰ると肌が生き返る
温泉入った後みたいになる
田舎育ちだから水買うことのほうに抵抗があるんだけど、
都会の人たちは小学校のときとか体育の後の水は水道から飲まなかったの?
413 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:16:39 ID:/YQsOUYw0
>>107
水(のペーハー)があうあわないってのが大きいのかもしれんよ
うちの実家は、水が美味しいとよく言われる地域なんだが、東京産まれ/育ちで
そちらに嫁入りした母親は、たまに東京に出てくると、肌の調子が目で見て
わかるくらい良くなってる
101 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:13:28 ID:dgTZwAcj0
世界的には、水道水マジ飲めない国の方が多いんだが。
日本人は、水に対して贅沢すぎだよ。
108 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:14:47 ID:tQRvwowi0
>>101
住む場所はウサギ小屋なんだから豊富な水ぐらい贅沢させろ。
129 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:19:48 ID:OEp+Lxx0O
俺、水道局員だけど
普通に水道水は安全で美味しいよ・?
133 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:20:48 ID:VDg1olYjP
>>129
毎日ご苦労様です
146 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:26:22 ID:6aWdrPwd0
東京だけどグビグビ飲むよ
浄水器も一切使わない。
死ぬことはないんだから大げさなんだよな。
166 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:30:31 ID:dp+UjhgN0
>>146
つーか植物を無菌状態で育てると外に出た途端にあっという間に枯れ
てしまうと聞くからな
ある程度の毒素とかは取り込んでおかなきゃいけねえと思うぜ
174 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:32:29 ID:ncjt7JCp0
水道水飲まない椰子は、
ラーメンや味噌汁の水もミネラルウォーター使っているの?
181 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:34:04 ID:KYX+BWNO0
>>174
料理に使う水は全部浄水器通してるよ。米も。
255 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:52:44 ID:kDyS3ytY0
フランスで空のミネラルウォーターのペットボトルに
飲料目的でトイレの洗面所の水を詰めている人を何度か見かけた
(若い女の子もやっている)
あれだけはどうしてもどうしても理解できない
278 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:56:23 ID:vu1EnSWe0
>>255
日本人だって洗浄に使われてるらしい公園の丸いアレで水飲んでるじゃないか
問題ない
258 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:53:20 ID:4zatylyGO
で、浄水器はどれがコスパ最高なの?
282 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:57:06 ID:PVR9K38f0
>>258
蛇口に付けるタイプの安い物でも十分だよ。
俺はシンク下に入れるビルトイン式を使っていたけど、今は蛇口内蔵タイプ。
味の違いはないね。ちゃんとフィルターを交換していればだけど。
288 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 20:57:57 ID:+opELjwE0
>>258
浄水器を付ける理由にもよるだろ
安全性にも人それぞれに求めるレベルはまばらだし
味に関しては好みの問題っていうのがある
312 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:01:50 ID:qYvJz/1U0
ホテルとか床屋とかにあるサーバーの水はうまいな
何やってのか知らんけど
363 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:08:33 ID:PVR9K38f0
>>312
冷水や温水だからだよ。
340 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:05:48 ID:2LGSGdtf0
富士山周辺に住んでるがどんな飲み物よりも水道の水が一番うまいよ
370 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:09:09 ID:HbJtYv/D0
>>340
清水市とか富士川とかなら当然だろ
388 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/03(月) 21:12:05 ID:8t6C1IcQP
>>340
アメリカで育って、米粒の魅力をわからずにいた自分でも
富士山周辺のペンション泊まった時、生まれてはじめて
オコメうめえなと感動したよ。また行きたい。
ソース http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370256485/
東北とか山梨静岡は美味しいわな。
ガキの頃は湖の水そのまま飲んでたし
山梨の水上手いよな
まあ富士山周辺だけだけど
近所の山で名水が湧いてるので煮炊き用はそれを利用している
気分だけでもふた味違うんだよなあ
なら水道は飲んでも死なない程度の水にして、飲料水は買えってことに…
それが民営化というものか。
浄水器通してだが水道水常飲してるぞ、まあ水道水を直では飲まないなあ
水道局で美味い水だったとしても、水道管の劣化で水がまずくなる。
ちょっと古めの建物だと水道管を入れ替えるなんてしてないからね。
東京田舎市だが普通にそのまま飲む。別に気にならないしウマイと思う
ただ23区の雑居ビルの水道水は上手くない。タンクなり管のせいなんだろうな
金町浄水は高機能なんとかを導入してから、ちょっとうまくなったよ。
といいながら、やっぱ沸かしてない水は飲む気しないけど
横浜の水道水にお茶の粉溶かしたら薬の味とお茶が分離してげろまず