1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:12:05 ID:4EBoAma00
【画像】食パンの値段、安すぎる。
おすすめ記事
- 短歌サークルに入ってる女だけど社不がサークルでもバレて泣ける。
- 昼休みに会社の人とランチに行ったら店長が来て「あなた出入り禁止ですよね?」と言われた。私「人違いです!警察呼びますよ!」→ すると…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【悲報】X民さん、席取りのために置いた荷物を床に落とされ咽び泣く
- ワイ「たろー仕事行ってくるね!(飼い犬)」犬「…?(ぷい」
- 【衝撃】「このアニメは何だったのか」ってなったアニメ
- 【伝説の一枚】ネット民が吹いた画像とコピペを集めるスレwwww
- 海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂
- 飼い主と一緒に寝たいけど、自分のベッドで寝ろと言われる犬、画期的な方法を思いつく
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:13:02 ID:iFVdWY520.net
年々サイズ小さくなってるよ
ちゃんとメジャーで測ってみ
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:15:01 ID:LtttRaXR0.net
>>2
マジレスすると昔の人がパン1斤の重さを定義したから
基準値以下のスカスカは1斤としては売れないよ
95 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:55:04 ID:wj74VzTd0.net
>>2
これが例外的な商品なのか知らんが今は1枚辺りのカロリーで表記されてるだろ
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:13:04 ID:gNs4QCWc0.net
ライフラインと呼ぼう
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:13:04 ID:LtttRaXR0.net
彩香を59円で買う
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:14:02 ID:29K4KVck0.net
食パンてそんなに食わんしな
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:14:05 ID:HxySHzKi0.net
どう思う?
いいだろ!
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:15:02 ID:2q++tdwt0.net
安いな
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:15:03 ID:ZK4diXFi0.net
小麦は豊作なのか?
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:15:04 ID:5N3Hzg+K0.net
食パンて他のパンに比べて痛むの早いよな
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:16:04 ID:gGKdMDJz0.net
なんでこんな安いんんだ
賞味期限切れか
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:17:02 ID:jHRztJMW0.net
>>12
あと3日ある
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:17:00 ID:1Ddnv9WD0.net
食費安いし、生活保護費をもう少し減額できるんじゃね?
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:18:02 ID:SXkbM3tS0.net
こういうのはむしろ警戒する
どうせ不味いに決まってるし
110 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:18:01 ID:NRDXznr20.net
>>15
コスモスは彩香もホテル食パンも物凄く評判良いぞ
124 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:25:05 ID:8hDt8OUj0.net
>>15
むしろ美味い、焼かずに何もつけずにそのまま食べたら美味いけど身体には悪そう
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:18:04 ID:0nE4Swnc0.net
割パンか?
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:19:03 ID:jHRztJMW0.net
米からシェア奪おうとしてるんやろな
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:20:01 ID:PMRnq/Sn0.net
冷凍できるんだっけか
でもウチのトースター1000Wしか出来ないからいつも焦げる
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:26:04 ID:kVEoUpEC0.net
>>18
凍ったまま高温短時間で一気に焼くんだぞ
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:30:03 ID:mt95rtlW0.net
>>36
ダブルソフトでそれやると中が冷たいんだよ
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:31:03 ID:AKhqHaQG0.net
>>47
レンチンしてから焼け
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:20:02 ID:83DSPQAe0.net
ドラッグストアの客寄せ商品かな
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:20:03 ID:OYvvOFfF0.net
トーストなんか全く食わなかったのに白米高騰で食べ始めたら
こんなに日本のおかずにトーストが合うとは思わなかったわ
もう白米には戻れないわ
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:20:04 ID:yRyjMEiW0.net
安い食パンにはわけがある
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:20:04 ID:4onQa6ET0.net
安くねーよメーカー品の特売が98円から128~138円に値上がりしたわ
24 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:21:03 ID:542uGAEy0.net
よく業スーで8枚切り買ってる
ホットサンド作るのにちょうどいい薄さと価格
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:22:00 ID:ox4WPCup0.net
イオンやトライアルの食パンも結構安いよな
27 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:22:02 ID:z2+kSRyc0.net
食パンは冷凍してもトーストすると違いがわからねえから余ったらどんどん冷凍しちゃうわ
29 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:23:02 ID:gt3yf4aI0.net
食パンは主食用なんだから
“ふんわり”とか”甘い”とか余計な要素はいらないっちゅーねん
ご飯の代わりにおはぎで食事するようなもんやろ
45 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:30:01 ID:8gQgQquK0.net
>>29
甘いは焼いてそのまま食えるから悪くない
余計な油脂や塩分足さなくていい
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:25:01 ID:yy6GG/lf0.net
これは安いな
33 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:25:02 ID:tOf1y3SM0.net
うちもパン食が増えたな
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:25:05 ID:GtABkX3b0.net
どう思う??
いいなあ!!
37 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:27:01 ID:4x/0ZcV60.net
米にもち麦って混ぜて節約しているよ
38 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:28:01 ID:gGID/Z6R0.net
あのヤマザキの格安食パンなんて不安しかないわ
39 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:28:03 ID:bwbvsXy10.net
てことはスーパーは40円ぐらいで買ってるの
40 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:29:02 ID:iuc0XRGq0.net
安い食パンはマジで味が薄い
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:29:02 ID:TG/VJMvC0.net
食パン直ぐダメになるんだよね
50 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:31:00 ID:P1QIBlIe0.net
>>41
冷凍しろよ
53 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:31:03 ID:VTXvUHNo0.net
>>41
1回分ずつ冷凍しなよ
43 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:29:04 ID:sZadjwnC0.net
安いのは安いなりに美味しくないんだよね
44 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:30:01 ID:VTXvUHNo0.net
すげーな
期限切れ間近の88円なら見たことあるけど
51 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:31:02 ID:LtttRaXR0.net
味が薄いならフレンチトーストにでもしたら?
とりあえず普通のトーストでもカリカリにしたらマシになるよね
焼きたてで不味いパンってそうそうあるもんじゃないからね
55 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:33:03 ID:CVU21b280.net
56 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:34:02 ID:LtttRaXR0.net
>>55
需要あるのかないのかよくわからん5枚切り
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:36:00 ID:HPiuSg470.net
>>55
そんなにマズイのこれ?
61 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:37:00 ID:kTThnUCZ0.net
>>60
厚切りすぎなんじゃ
5枚切りとか
114 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:21:04 ID:X4YeEy3K0.net
>>61
イオンの4枚切りは結構売れてるみたい
57 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:34:03 ID:NuDmHa+o0.net
77 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:42:04 ID:zO2pamAY0.net
>>57
リョーユーは福岡のローカルメーカー
マンハッタンが美味しい
たまにサミットのローカルパンセールで売ってる
104 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:14:03 ID:LtttRaXR0.net
>>57
ヤマザキのばんじゅうに乗ってるからヤマザキパンかと思ったわ…
でも大手メーカーも実はこういう会社に製造委託してたりするんかな?
58 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:35:01 ID:cPnJ9ZU80.net
ラムーの3斤198円は安いんだけど
多すぎてストーブ使う冬以外は買おうと思わない
62 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:37:01 ID:mt95rtlW0.net
何でもかんでも冷凍冷凍って
冷凍庫そんなにデカくないわ
65 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:38:00 ID:kTThnUCZ0.net
>>62
フリーザーを別で
70 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:39:01 ID:mt95rtlW0.net
>>65
冷凍庫追加しようか検討したことあるけど
意外と電気代がバカにならんのよね
63 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:37:05 ID:qngklcx80.net
スーパーの60円くらいの食パンとパン屋の200円くらいの食パンって何が違うの?
どっちも食パンなんだから同じだよね?
69 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:39:01 ID:r672Jc5l0.net
>>63
食品添加物の量
64 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:37:05 ID:6AtOz3Jh0.net
トーストにして業務スーパーカレーかけて食う
67 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:38:02 ID:mt95rtlW0.net
特にパンとうどんとごはんは冷凍庫の容量食いすぎる
68 名前: 投稿日:2025/04/20 20:39:01 ID:P1BGdL8V0.net
ただただ羨ましすぎる…
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:39:02 ID:VLgqdOcC0.net
コスモスか 相当下げてるな売れ残りか?うちの近所だと99円で夜には売り切れ状態やぞ
72 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:39:04 ID:NuDmHa+o0.net
小麦粉買ってきてチャパティ焼くくらいなら、肉焼いたりスープ作ったりの片手間でできるよ
74 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:40:04 ID:ihehxwa00.net
安すぎて怖いわ
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:41:04 ID:U57sSSYs0.net
ロイヤルブレッドしか買わないけど
76 名前: 投稿日:2025/04/20 20:42:01 ID:WMr1fntC0.net
コスモスか俺は130円位の奴を買うふわふわで美味しい
78 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:45:02 ID:gW15U8oK0.net
8枚切りで税別180円とか安すぎるんよ
一枚25円やんけ
81 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:46:03 ID:At/j9yro0.net
業スーのイギリスパンすぐ食べちゃうからデブになる
82 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:48:00 ID:Hb4reGMm0.net
買い溜めできないのがネックだな
84 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:49:00 ID:kTThnUCZ0.net
>>82
冷凍してもなんとかなるが場所とるのがねえ
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:52:00 ID:A3QbPHz80.net
安い食パンでホットサンドにコーヒー
ご機嫌な朝食
91 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:52:05 ID:5GMnTUWs0.net
彩香はコスモスで売っとるな
97 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:57:04 ID:09ZN2eqw0.net
コスモスだな
でもこの価格はチラシの時でもさらに安い時だろ
98 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:58:04 ID:NeWIJnYh0.net
パンは多少小さくしても、スカスカにしてもバレない気がする
99 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 20:59:03 ID:aDnT1cCV0.net
小麦粉安くなってるのか?
100 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:01:03 ID:DNjX6IWo0.net
今ならご飯茶碗一杯より
59円なら食パン一斤のが安いな
101 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:02:02 ID:+Gp3BzFN0.net
ホームベーカリーでパンを焼くとかかるコストがとてもこんな金額では済まない
代わりに材料に安心は出来るが
105 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:15:00 ID:DNjX6IWo0.net
コスモスは元が安いから
そこから中々割引しないのよな
他所が半額で売ってる日付けでも
普通に売ってる
コスモスのパンは日付けはちゃんと見た方がいい
108 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:17:03 ID:LtttRaXR0.net
>>105
食パンは期限の何日前くらいが製造日なんだ?
3日あればまあいいんじゃないの
106 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:15:01 ID:KlboYcnP0.net
安いな。羨ましい。
109 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:17:05 ID:6qF801eN0.net
コスモス言うほど安くないよな
もう十円下げてくれれば激安スーパーとの比較ができるのに
122 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:25:03 ID:tdX98nN80.net
最近ヤマザキが安価な食パン何種類も出してるな
125 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:26:04 ID:b8sNYPln0.net
食パンは10枚切りが一番いい
126 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/20 21:26:05 ID:w5LAQI8l0.net
これ2枚も食ったらお腹いっぱいになる
コスパ最強
カルディ ぬって焼いたらメロンパン 110g
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1745147572/ 
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を食べて下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_)
安っ、うちの所は99円パンしかない
聞いたことのないブランドだな
まあ惣菜パンとかはパン屋で買うのが美味いけど
食パンはスーパーでヤマザキのでいいわ
彩香めちゃくちゃ売れてるけど値下げすることなんてあるんか
半額で冷蔵
安すぎる奴は添加剤いっぱいいれて膨らませて誤魔化してるだけだからな 後々の健康被害考えたら成分しっかり見た方が良いよ
リョーユーパンなら九州の大手の一角
添加物の力で加水しまくってるからね
何がふわもち食感♡だよ
コスモスは税込みだからぱっと見高く見える
添加物の乳化剤、イーストフードはあんまよくないな
酢酸Naは保存料だし
まあ最低1斤100円ぐらいかな。それでも保存聞かないし冷凍なら米も可能、おかずが限られるって時点で常用は出来ないし。
>>9
ダブルソフトに言えよ
食パンだと味気ないからコッペパンとかロールパンもっと安くして?
コスモスは万引き犯扱いしやがるからもう行ってない
食パンうまい。
安い食パンでもクノールのコーンポタージュやコンソメスープと一緒に食えば美味しいよ。
ちぎったパンをスープにドボンと浸けて食べれば最高!