2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:34:03 ID:o6FtEVQb0.net
ようやっとる
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:34:05 ID:PXFFnVbe0.net
やっぱりローソンだよね
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:35:04 ID:/wwP+cwu0.net
パン類は有能だよなローソン
弁当がファミマセブンの中じゃ一番レベル低いが
5 名前:それでも動く 投稿日:2025/04/18 19:35:05 ID:2+WGjApn0.net
うれしい値
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:36:00 ID:TFaPPbYJ0.net
やるやん
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:36:01 ID:onrwFgOg0.net
セブンイレブンかか
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:37:00 ID:4HzD1Q2q0.net
セブン潰しにかかってるやん
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:37:02 ID:0UFpEVQb0.net
ローソン神
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:37:05 ID:L4jzYDjZ0.net
鶴瓶が増量担当取締役になったのか?
14 名前:それでも動く 投稿日:2025/04/18 19:38:05 ID:2+WGjApn0.net
量を減らして値上げして上げ底してイラストで誤魔化さなくて良いんですか?
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:39:02 ID:OM4fsP9v0.net
からあげクンもお願いします
REDだけでいいから
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:41:00 ID:6RL9ij2f0.net
>>15
70円引きしてたぞまだやってるか知らんけど
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:40:02 ID:2+tE1EZZ0.net
味は?
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:40:04 ID:zuk0AKWj0.net
デフレの方が良かったな
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:41:03 ID:DzaRQa1z0.net
マジでここらへんで1回ローソンとセブンの地位逆転しといたほうがセブンのためや
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:41:05 ID:tMsPiwNq0.net
>>20
もうとっくに逆転してるやろ
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:41:04 ID:pJvjQ1K+0.net
ローソンは高すぎ
ミニストップは安い
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:41:05 ID:L7he9nnA0.net
ローソンて地味に高いよな
致命的なのはセブンやファミマでやってる108円ドリンクが無いこと
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:53:05 ID:/wwP+cwu0.net
>>23
PBもあんまり美味しくないし全体で見れば大手3つの中じゃ一番ハズレ感はある
その分キャンペーンとか店舗調理で頑張ってるけど
特に店舗調理の弁当が半額とかになってるとかなりお買い得
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:43:00 ID:pJvjQ1K+0.net
派手に高いっつの
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:45:02 ID:0HxZpbEN0.net
ありがとうローソン
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:46:00 ID:Ga2dp4rS0.net
セブンの立場無くなってて草
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:47:05 ID:k4qfjc+i0.net
割と最近セブン行かずにローソン行ってるわ
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:51:02 ID:6/53mUDj0.net
前身がセーブオンだったローソンはパンおにぎり弁当サラダわりとなんでも値下げしてくれるから大好き
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:52:00 ID:CvpE16zr0.net
いまだにセブン行ってるのって老人だけやろ
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:54:00 ID:4D1WnuAj0.net
だが味はセブンがうまい
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:55:00 ID:G0YAAJpz0.net
今はファミマが一番クソ
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:55:00 ID:QdEBDEcNC.net
周りにローソンがない
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:55:02 ID:Y1O9GhZU0.net
セブン「でも高くても買うじゃん」
↓
セブン「でも高くても買うじゃん」
↓
セブン「でも高くても買うじゃん」
15年くらい続いとるやろ
おかしいわ
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:15:03 ID:PXFFnVbe0.net
>>40
これもう通用してないで
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:34:00 ID:QRceDc8L0.net
>>40
ここ最近は気づき始めた人増えてるで
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 19:56:00 ID:XGxGElk70.net
筋肉への負担を考えろよ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:00:01 ID:UtsBtnO6a.net
いうてローソンも普通に高いよ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:01:00 ID:fn+k6/Mh0.net
>>47
もはや値段だけの問題じゃないんだよね
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:02:04 ID:/wwP+cwu0.net
>>47
定価で買うとキツイよなローソン
売れ残ったら半額やら200円引きやらすぐやるから狙って買えばそこまでやけど
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:05:05 ID:onrwFgOg0.net
セブンは創業家の伊藤を追い出してからおかしくなった
それまではあんな無茶苦茶な上げ底とかなかった
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:18:00 ID:0NPS/aqk0.net
味はセブンなのは認めるがローソンファミマに行ってしまうわ
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:18:04 ID:/wwP+cwu0.net
値引きも渋いしなセブン
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:18:04 ID:SRIJgUuOd.net
ローソンは唯一の売りだったスイーツが高くなりすぎてもうあかんね
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:23:00 ID:/wwP+cwu0.net
>>72
スイーツはファミマの方が昔も今も上じゃね
サンド含めたパン類が強くて今はパスタ頑張ってるイメージ
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:20:00 ID:cp5Mq8/R0.net
昔はセブン1択やったが気付いたら1番行かなくなってるかもしれんわ
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:30:00 ID:onrwFgOg0.net
ポプラやセイコーマート知ってたら今のセブンが如何に終わってるかよく分かる
80 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:30:04 ID:9/PiwQO40.net
そういや逆ギレしてたセブンの社長やめたんやな
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:34:05 ID:24Dw8eoRM.net
逆張り厨これ叩かないのなんで?
84 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:38:01 ID:2/P7Eewy0.net
パンやら卵はそんな値上がりしてないからって無茶するなあ
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:39:05 ID:ybckBtMN0.net
弁当や惣菜もローソンの店内調理のやつの方がセブンよりうまいよ
86 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:40:01 ID:tDOABj6T0.net
>>85
確かに
74 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/18 20:21:01 ID:vBAU9z3f0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744972439/
コストカットして値下げできれば一人勝ちだもんな
うれしい値ロゴこっちに譲れば?
ローソンの4ついりミニあんぱんはおいしい
薄皮粒あんパンよりよいあんこを使っている
値下げてるけど元が高いんだよな
まあセブンよりはましだけどあっちステルスするし
コンビニで買い物しておいて節約気にする奴の方がアホだね
どんどん散財しておくれ
CVSは情弱
近所のセブンが近くに移動したので取り壊したと思ったら別オーナーがまたセブン作ることになったらしい。
どこがその分、割りを食ってるか?って聞いちゃだめだぞ?
セブン絶対に潰すマンに狙われるぞw
近所のローソン、ちょっとだけ遠いからダイエット終わった自分には散歩してまで行くほどはなくなった
ローソン頑張ってるよな PB商品のグラム単価物にもよるが他社より安いのが多いわ
なんだかんだで一番使ってるのローソンなんだよな
ちょうどいいとこにあるから本当の意味でコンビニエンス
1gでも基準量を増やせば増量になるもんね
それより増量キャンペーンの「売ってない定期」こそなんとかしろ
っぱローソンよ。セブンはローソンを100億回見習え