5 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:32:05 ID:XTjPCVzMR
間食がもはや昼食やろ
6 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:32:05 ID:/v7BEnThU
間食が朝食昼食のかわりなだけでは
9 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:33:03 ID:TzmJf8aBx
ワイもこの生活で80まで生きたい
10 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:34:05 ID:G9h7Ko4Wd
間食にしろ食ってるもんこれなら本人の資質やなって
11 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:35:05 ID:AIfwj/.Dd
どうせもう長くないなら関係ねえの精神
12 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:36:02 ID:xhb3AZ6N4
ええな
13 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:36:02 ID:MUGKM/oUx
ソース無し
66 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:50:02 ID:6PqygCFSk
>>13
コーラは1日12缶… 英紙記者が1週間チャレンジ
トランプの食生活を実践した記者が唖然「彼が生きているのは不思議だ」
https://courrier.jp/news/archives/383736/
米国のドナルド・トランプ次期大統領の「偏食ぶり」は有名で、厚生長官に指名されたロバート・F・ケネディ・ジュニアが「彼の食べているものは、本当に悪いものだ」とコメントしたことは国内外で報じられている。
では、実際にトランプの食生活はどれぐらい身体に悪いのか? 自らの身体で実験をしたのが英紙「テレグラフ」の記者ギャレス・デイビスだ。彼は1週間、トランプと同じような食生活を真似したのだが、そのなかで不快な症状の数々を体験したと明かしている。
デイビスが実践した「トランプ流の食生活」は次のとおりだ。
1日のメニュー
朝食:何も食べない
昼食:何も食べない
夕食:マクドナルド、ケンタッキー・フライドチキン、またはよく焼いたステーキ
間食:ドリトスとダイエット・コーラ12本。たまに、ミートローフ・サンドイッチ
トランプは基本的に朝食をとらない。もしとるとしてもベーコンと目玉焼きだ。しかし彼は起床後にビタミンDや亜鉛、メラトニンなどのサプリメントを摂取している。
トランプはコーヒーを飲まないため、朝から手にするのはダイエット・コーラだ。午前中に空腹を感じても食べられるのはスナック菓子の「ドリトス」だけ。デイビスは「空腹時にコーラを飲むと吐き気が襲ってくる」と綴っている。
体重は減ったが…
84 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:56:01 ID:iESgJkcix
>>66
草
140 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:20:05 ID:ozf7pFjOa
>>66
マジでそのまんまでさすがに草
14 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:36:03 ID:BlXvZ4Tah
古き良きアメリカ人やな
15 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:37:05 ID:iToBbRqtw
ええやん楽しそう
16 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:38:01 ID:F.dxwz9tw
何も食べないとは一体
18 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:38:03 ID:1h3GSwuLW
さすがアメリカの代表やね
20 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:38:04 ID:lL2dEhl4e
その歳でスナック菓子食いまくってんのすげーな
21 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:38:04 ID:1yPc251y2
酒飲まないしそら健康よ
24 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:39:04 ID:bc9uJtZ0q
朝に食べる方が健康に良いのに
30 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:40:05 ID:cTDJuxw.U
>>24
それ食品会社のプロパガンダや
本当は胃腸休める時間長く取る方がええんや
42 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:42:05 ID:bc9uJtZ0q
>>30
そうなん?
一昨日くらいにテレビで見たばっかなんやけど
46 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:44:00 ID:cTDJuxw.U
>>42
テレビなんてスポンサーの金でやっとるんやから当てにならんわ
食事とらん時間増やすと長寿遺伝子が活性化されますんやで
63 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:49:00 ID:kiWiwVxSp
>>46
逆やろ朝食べて夜食べないのが睡眠も考えたらベストやん
49 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:44:01 ID:GdrjpqiiL
>>30
マジ?
61 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:48:01 ID:c1h4O5pQj
>>49
朝飯抜くレベルかは怪しいけど間食しまくって常に胃腸を動かす状態が1番良くないのはガチ
62 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:49:00 ID:cTDJuxw.U
>>49
マジや
適度に飢餓状態にする方が健康にいいらしい
98 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:01:04 ID:S6.sjcWhA
>>30
血糖値のこと考えたら朝ごはんは食べるべきやで
糖尿の身内が朝抜いたら爆上がりしとった
26 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:40:01 ID:QjhGbsMi6
寝起きに食ってるのが朝食では…?
34 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:41:05 ID:QDUl80wV9
>>26
基本くわないしたまに食う時がこのメニューなんや
27 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:40:02 ID:eTWT7.h75
ドリトス好きすぎやろ
31 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:41:00 ID:vh0vMsCCg
めっちゃ食っとるから結果として収支あってそうw
32 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:41:01 ID:6ZMdrTSta
ドリトス美味いよな
38 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:42:01 ID:iESgJkcix
>>32
やすいし助かる
ビールにもハイボールにもチューハイにも合う
40 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:42:04 ID:tSO45h5W/
でも酒と煙草はやらない
古き良きアメリカ人
47 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:44:00 ID:f6C9KHWFQ
ワイのジッジも死ぬ1年前くらい
マクドナルドとケンタッキー死ぬほど食うてたわ。
50 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:44:03 ID:8WfgDPSRZ
コーラってほんまに身体に悪いんか?
コーラ好きな人なんか歳行っても元気な人多いよな
57 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:46:05 ID:tSO45h5W/
長く生きたいなら寿命長い国々を参考にしとけばええ
59 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:47:02 ID:XPRw/.O67
野菜食べてますか?
64 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:49:04 ID:Er0bqtZ0M
ハンバーガー(レタス・トマト)、ポテト(じゃがいも)
マクドナルドは野菜たっぷりで健康的な食事や
67 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:50:05 ID:nRvTgzOVa
朝食ったら1日しんどいわ
20歳過ぎたら必要ないと思う
69 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:51:00 ID:eV.PquExr
最近は朝起きてすぐは食わないほうが良いって言われてるな
仕事やって10:00くらいに食べる
88 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:57:04 ID:iESgJkcix
>>69
朝飯前のひと動きはあったほうがええかもな
ワイは寝起きにタバコ一服してブラックコーヒー入れて流し込むからその瞬間の口臭すごい
夏の池袋みたい
70 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:51:02 ID:7GXHDvDZI
夜ビール追加したらだいたいワイと同じやな
71 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:51:03 ID:tSO45h5W/
人種の違いはあるから食うもんと量を気をつけた方が良い
72 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:51:05 ID:b1dfidG7a
一日一食がええんかやっぱり
74 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:52:00 ID:pBHzA2VL1
サプリ飲んどったやろ
野菜食わん分はそこで補っとるはず
75 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:52:00 ID:dMyHVqrut
一日一食でもその一食が糖質抑え気味なら問題ないんか?
スパイク起きない?
78 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:53:02 ID:B7sgVIEQI
腹が鳴るまでモノ食わないことを心掛けるといいぞ
80 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:54:00 ID:h23JK.gJE
腹減ったらおやつ食べてるだけやん
81 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:54:03 ID:BR1Ee3QS7
ドンタコスの方がうまいのに
82 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:55:00 ID:HYvzBx93n
サプリメント摂ったりとか栄養注射とかしとるんやないの
87 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:57:03 ID:eDOpn..n.
マックとドリトス無ければ割とケトでいけそうやな
90 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:58:03 ID:y/DcqAPDg
ワイも朝と昼食わないけどどうなんや
91 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:58:05 ID:k4xBJ2EYM
水分はコーラだけか
不健康過ぎる
92 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:59:01 ID:CcQaG.l1a
ステレオタイプのアメリカ人そのままやんけ
93 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:59:02 ID:tSO45h5W/
朝は温かくて塩分のある大豆を使った飲み物が良いらしい
自律神経とかなんとかに凄く良い
94 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:59:03 ID:xb2dohYzF
ダイエットコーラ12本がぶ飲み定期
95 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 9:59:04 ID:hsJrwAchN
押すとダイエットコーラ運ばれてくるボタン復活させたんやっけ?
バイデン政権で即廃止されたボタン
96 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:00:00 ID:q5P/MC7PT
アメップってダイエットコーラはノーカンと思っているよな
97 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:00:02 ID:S6.sjcWhA
表向きやと思うわ
99 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:02:01 ID:LJr9H15mj
鳩山由紀夫
100 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:02:04 ID:9TdMtckR.
ワイのバッバもハンバーガーだけはバクバク食ってたし、案外ジャンクフード食ってた方が長生きするんちゃう?
ジャンクフード食えるほど健康だから長生きするのかもしれんけど
101 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:02:05 ID:w3TjgNvmz
実写版アンクルサムやん
102 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:03:03 ID:mxLzwK20X
ダイエットコーラなんてほぼ水だからな
砂糖業界の回し者や陰謀論みたいな奴が危険性訴えてるが
103 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:03:05 ID:Id/A205tc
よく焼いた←これいる?
114 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:09:04 ID:tLikK4bJq
>>103
トランプはよく焼いたカチカチのウェルダンステーキしか食わない
日本のステーキハウスで会食した時もその店のウェルダンのその上まで焼かせた
119 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:12:05 ID:iESgJkcix
>>114
表面カリカリになるくらいまで焼いたステーキうまいのわかるで
バーベキューに近いというか
生肉に近いレアもうまいのもわかる
104 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:04:02 ID:Rz.w67UUR
たまにサンドイッチ←これ
105 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:05:01 ID:n.X15D1HH
ものごっつアメリカ人
106 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:06:01 ID:SIWFQavvt
親近感沸くわ
108 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:07:01 ID:dG4KHE952
ぶっちゃけ遺伝ガチャやから何食っても大丈夫な奴は大丈夫やぞ
食で健康とかぬかしてるやつは遺伝子弱者や
109 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:07:03 ID:p6oXD56/g
食べ方も食べ物もよくないな
117 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:11:05 ID:VDoTmyjBa
ダイエットコーラ後味が好きじゃないんだよなぁ
炭酸やとCCレモンか三ツ矢特濃アップルスカッシュしか飲めん
118 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:12:03 ID:/tySFTB.E
健康寿命伸びとる時代とはいえ(78)やったら寝たきりになっててもおかしくないやろ
このおっさんの圧倒的なタフネスは評価しとるわ
120 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:13:02 ID:uqVO/Kcbz
78歳ってマジ?なんであんな元気なんや
125 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:15:01 ID:iESgJkcix
>>120
肉食ってるからやな
肉食わなきゃだめ
121 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:13:05 ID:6e3vaIQpX
こいつに丈夫さを与えた神はよほど人類を滅ぼしたいらしい
122 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:13:05 ID:9ccqSGbmh
バイタリティだけはガチ
127 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:16:00 ID:O66qAIPHe
1日3食って胃腸が休まらんから身体の負担が凄いんやってな
身体作る成長期にもやるべきとは言わんけど30超えたら昼飯抜いた方がええみたいや
132 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:17:04 ID:jVMbHEl2f
ダイエットコークって糖分ないの?
136 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:19:00 ID:iESgJkcix
>>132
ないんやで
炭酸水飲んでるのと同じや
144 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:22:01 ID:LmAF3Z49/
こういうの見ると日本人て食生活ザコやなって思うわ
アメリカのスーパーとか数キロあるぐらいデカい固まりで肉売ってあるもん
131 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 10:17:03 ID:ADZlHlSsH
これで80近いんだからパワフルだわ。
アメリカの擬人化や
酒は飲まないんか
ガタイ良いとそれだけで若く見えるな
日本人だって昭和世代は食生活メチャクチャな奴多いだろ
トランプーチンはよ死ね
朝と昼を抜きがちなのが健康の秘訣。間食が多いから太ってるがまあこれでいいのだ
厚労省が「健康のためには朝昼晩しっかり食べましょう」というのは大間違い
というか日本人を病気にするためのキャンペーンだと俺は思ってる
1日3食、1日中食って、体に負担かけるから病気になるのだ
習近平石破岩屋自民立憲維新はよ死ね
別に健康とかどうでもいいけどさ、よくもまあ飽きずに同じもんばっか食い続けられるわ。笑

まあ、食に興味が無いんだろうな。笑
体に負担かけるは一理あると思ってる
ある程度空腹で働いた方が調子いいからな
コーヒーを飲まないは意外だった
緑茶や紅茶や烏龍茶は飲むんだろうか
スゲェ大腸がんになりやすそうな食生活しとるな
そんだけドリトス好きでメキシコ排斥はないやろ?
※13
販売メーカーのフリトレーはアメリカの会社だからセーフ
これだけ嘘が蔓延した腐った社会なのが明るみになってくると
逆に(体に悪い)とされていたものこそ本当は体にいいものだったのかもしれないな
砂糖、塩、脂質、白ごはん、タバコ、酒、、、、
本スレにもあるように、マスコミなんて金で動いている利権団体でしかないから当てにならない
世界の闇を知り尽くし、それを排除できる権力を持つトランプが食ってるなら、実はそれが正解かもしれない
飯に時間を使わず動き続ける為政者の鑑やね
>>1の食事内容が本当なら腸内環境がどうなっているのか知りたい
ドリトスは一袋なのかちょっと食うだけなのか。
嘘を嘘と見抜けない人は、、、
過度なPRで不必要な食品を買わせ医療費を巻き上げて経済を成長させるのです
>>15
パラノイアの考えだぞ
TVが当てにならないと言っている人は
どこから当てになる情報を入手しているのだろう?
食事に時間多く割けないから片手間に食えるもの食ってる感じか。
ダイエットコーラの人工甘味料を調べてみたら「アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース」とのこと
どれも大量に摂取したらお腹が緩くなるみたい
12缶飲んだら、普通お腹が緩くなるどころか下痢になると思うけど、大丈夫なのかな?
相撲取りかな?
でも相撲取りでももうちょっと野菜取ってるな
底辺に向けた庶民派アピールやんけ、日本の政治家やてやってるやろこんなん信じたんか?