2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:34:02 ID:tfVV82/U0.net
御徒町まんぷくで食ってほしい
66 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:25:02 ID:108WMSSf0.net
>>2
たどり着けないだろ
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:34:02 ID:rT//0r+k0.net
カツ煮定食をまだ彼等は知らない
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:37:01 ID:n0pmOKC30.net
じゃあ白飯だけで食べるん?
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:37:03 ID:D/+eaU3M0.net
俺だってソースカツ丼よりトンカツ定食の方がいいよ
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:38:02 ID:0B7xmpDT0.net
混ぜられないって本当か?
一緒に口ん中に放り込んで噛み続ければ良いだけだろ
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:39:05 ID:kQjqoddF0.net
>>6
真面目に出来ないんよ。
一つ一つ食うしかない。
33 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:57:01 ID:0B7xmpDT0.net
>>11
えーっ嘘?
そんなアホいる…?ただ食うだけだぞ…
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:01:02 ID:kQjqoddF0.net
>>33
基本的に外国人は1食1食食べているだけだがなぁ。
80 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:39:04 ID:O93GMWDB0.net
>>42
いい加減な知識披露してんじゃねーよ
はい、ミラノ名物のリゾットアラミラネーゼに添えられた、オッソブーコ
定番の合わせ食いだぞ
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:46:03 ID:kQjqoddF0.net
>>80
同時に食べてないだろ?
別々に食べているでしょ。
88 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:55:02 ID:O93GMWDB0.net
>>86
同時に食う
ソースをリゾットに絡めて、楊枝で骨髄をすくって、米と一緒に食べるのご絶品な食い方
もちろん肉も同じく
76 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:36:05 ID:O93GMWDB0.net
>>33
嘘に決まってんだろ

そのアホの言う通りならこれも食えない
84 名前: 投稿日:2025/04/17 20:45:02 ID:0UI+1sE/0.net
>>6
俺は高校卒業するくらいまでできなかった
ご飯はご飯
おかずはおかずで完全に分けて食ってた
ご飯なんか味しないのでふりかけ必須
136 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/18 0:05:00 ID:St94o+8d0.net
>>84
ふりかけはご飯と分離しないで食えるのか
どのサイズなら行けるかどんどん測ってみればいい
137 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/18 0:12:00 ID:kvbEO+kE0.net
>>136
www
8 名前:名無しさんがお送りします 投稿日:2025/04/17 20:14:01 ID:AbPYd3nlJ
とんかつはソースかつ丼は醤油だしと卵
そもそも味が全く違う食べ物じゃね?
にくじゃがとカレー比べてるようなもんだろ
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:39:03 ID:AwIsjdDD0.net
口内丼できないが理由なら最初から一緒になってるカツ丼の方がいいんじゃね?
別の理由があるんじゃね?
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:40:01 ID:NNcwtBbD0.net
ソースカツ丼とかいうゴミだったら、別の方が良いけど
卵とじは全くの別物なんだよね
でも、カツ丼ほど当たり外れのハゲしいものもないと思う
本当に美味しいカツ丼は中々食えない
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:41:03 ID:67EwSIkT0.net
味噌カツこそ至高の一品
87 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:54:03 ID:TnRPJqC10.net
>>13
クソまずい
とくに名古屋の味噌
95 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2025/04/17 21:07:04 ID:fG+GFn+W0.net
>>87
これには同意
カツ丼は卵とじに限る
味噌とか、あとさらにクソなのはソースカツ丼
103 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 投稿日:2025/04/17 21:20:01 ID:ad1Gi+C/0.net
>>13
食材をゴミにして売り付ける鬼畜部族
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:41:03 ID:tTR2a5fM0.net
別に混ぜなくてもカツ丼はうまいやろ
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:42:01 ID:Enk2Mdzm0.net
カツ丼はカジュアルでカツ定はフォーマル
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:46:05 ID:keh3X4Nm0.net
カツ丼は衣がフニャフニャになるからな
時間がない時に妥協して食べる食い物
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:49:03 ID:7tVN7VKj0.net
どんぶりは味が均一になりがちだな
食べ始めは塩味や嗅覚に敏感だが食べるにつれて変わってくることを考えると、ご飯など合わせて食べるものの量を調節できる定食の方が美味しく感じるかも
23 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:50:00 ID:p9VElKHh0.net
ドリアはどうなんだ?
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:57:01 ID:2Ek5Ntcb0.net
俺も定食のほうが好き
37 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 19:59:04 ID:7PLG5pKa0.net
タレカツ丼、美味いぞ
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:01:02 ID:ikc5Tf7k0.net
ハンバーガーとかどうやって食うんだよ
51 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:06:05 ID:Enk2Mdzm0.net
>>41
ハンバーガーを分けて食べる人はいないよね
あれは肉も野菜もまとめてかぶりつくからうまい
44 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:03:02 ID:1KJ1+b6a0.net
ナポリタンでも食ってろ
45 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:03:03 ID:pzfO4ebY0.net
イタリア人がどうとかまったく関心ない
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:03:05 ID:aPE/V3f90.net
蕎麦屋のカツ丼が美味いのは秘密な
48 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:04:05 ID:Enk2Mdzm0.net
俺はサンドイッチとかハンバーガーみたいな食べ方が好きだから
トンカツを頬張ってキャベツと一緒に食べたりトマトも一緒に食べたりする
その時の気分で混ぜ合わせると美味しくなるんだよね
55 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:07:02 ID:9gga+0tC0.net
箸でカツとご飯を一口大にして口に運ぶってタスクができなさそう
56 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:08:01 ID:ksJYXJL+0.net
>>55
カツを箸で切るのは日本人には難しいからね
79 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:39:03 ID:G69S6Kdk0.net
トンカツ単品は直接油を吸った衣が舌に触れるからかくどく感じるけどカツ煮だと汁気で美味しく食べれるからカツ丼の方が好き
120 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 22:03:04 ID:NBVcisQo0.net
>>79
口に入れるとき、衣の面を噛むんじゃなくって肉の面を噛むようにすると食感変わるぞ
82 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:41:03 ID:13L7lYJb0.net
味噌カツ定食好き
サクサクよりしっとりした揚げ物が好きなんだ
90 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 20:57:02 ID:eRTVzid00.net
俺もとんかつ定食のほうが好きだし
96 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 投稿日:2025/04/17 21:10:05 ID:O93GMWDB0.net
なんかソースカツ丼叩いてるやつ多いな
俺も嫌いだったが、会津若松で食べたのは絶品だった

しかし福井のは、、、イマイチだな

名古屋の味噌カツは論外
101 名前:警備員[Lv.18](大阪府) [GB] 投稿日:2025/04/17 21:15:03 ID:0UI+1sE/0.net
>>96
福井のは肉がいいんだこれ
衣はすぐはがれる
98 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 投稿日:2025/04/17 21:13:01 ID:13L7lYJb0.net
味噌カツ好きな俺は少数派なのか…
ひつまぶしも好きだし俺は愛知に移住したほうがいいかな
105 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 投稿日:2025/04/17 21:25:02 ID:GMwNsKPx0.net
カツはカツ丼でもカツカレーでも定食でもいいけど
天ぷらは天丼より定食がいい
107 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 投稿日:2025/04/17 21:27:01 ID:NNcwtBbD0.net
味噌カツは美味いけどな、だが味が濃すぎてライスが進み過ぎる
109 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 投稿日:2025/04/17 21:27:02 ID:Q1a0W7cQ0.net
煮込みかつ丼の方が好きだけど
かつやの年末感謝祭でどっち頼むか言ったらロースかつ定食トン汁大変更
117 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 21:50:00 ID:xLgDtCMW0.net
半分とじ半分ノーマルカツ丼が最高
124 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/17 22:27:05 ID:DPwojZmc0.net
わしもそうだな
ご飯が汁吸ってパンパンになるのが大嫌い
よわよわご飯より固い飯派なんだよ
143 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 投稿日:2025/04/18 0:28:02 ID:uOONNHH50.net
寿司とかと変わらないのにな
パンだったらサンドイッチ・ハンバーガー・ホットドックとかも口の中で混ざる食い物だろ
153 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/04/18 1:50:01 ID:gXu6NCq50.net
みそかつ煮定食が好きだわ
155 名前:名無し 投稿日:2025/04/18 3:30:00 ID:Zqqo9yph0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1744886005/
ノージョブフドウがシチリアで飯食ってるの美味そうやった。笑
キモい死ね
別にソースカツ丼が好きでも卵とじが好きでも構わないけど
ソースカツ丼が好きな奴は卵とじや味噌カツにわざわざ喧嘩売ってくるのが嫌い
好みの問題でしょ
パスタだってソースと絡めて食うんだしな
リゾットだってあるだろ
カツ丼もべつに混ぜて食わんだろ
混ぜて食うとか汚いわ
そのイタリア人に松のやの朝得を教えたいw
ルカは男性名なんだけど
日本だとサブカルキャラのせいでルカは女性の名前だと思われてそうな気がしてならない
今期アニメ「日々は過ぎれど飯うまし」のたかお食堂のソースカツ丼は食べてみたかった…まさか知った途端に閉店とは
卵でとじてるかの違いやろ
日本人的な一体感の感覚がないからしゃーない
卵とじカツ丼の料理としての意義を理解できんゴミ感性を上書くところから始めよう
日本人だってカツ丼よりトンカツ定食のが好きってヤツは普通にいるだろうに
外人にコンプレックス持ち過ぎだろ、気持ち悪い
元々ソースカツ丼ってカツを丼に乗せる事で量を減らし洗い物を減らした低価格商品だからな
値段の安さを失ったら何ひとつ良い所なんて残らんよ
外人は基本溶いた卵が嫌いなんだよ
熱の有無に拘わらず
日本人でもツユにつけたカツ丼よりコロモサクサクのカツ定食の方が好きな奴もいるやん
逆に定食スタイルだと味付けしてないご飯に抵抗があるものと思ってたが
おかず部分の単品料理としての評価かな
卓上の調味料をご飯が浸るほどかけて食べるんですね、わかります!
スポーツなんかの交流会に通訳で駆り出されるけど、お昼の会食で出されるお弁当がすげー食べ辛そうで
毎回主催に白米苦手な人が多い旨伝えてはいるんだけど理解得られないみたいで
毎回自前で醤油とソースと胡麻ドレッシング持って行って貸し出してるんだよね
別々かどうかより
とんかつは衣がガリゴリな店が多いから卵とじが無難で頼みやすい
肉質が硬いと卵とじの丼は全然美味くない
しっかりした下処理&適度に叩いて繊維潰した豚カツを単体でまず味わって欲しい
そういえば、一つ一つ運ばれてくるコース料理とかそれぞれ別に出てくるけど、よく考えたら懐石料理とか料亭とかでも一番最後に米と御新香、味噌汁出てくるな。若い頃はなんで米と一緒に食わせてくれないんだとか思ったけど、懐石はもてなしなので米で満腹にならんよう最後にみたいな事を誰かが言ってたな。
味変できるし
うな重もうなぎだけ食べるあいつら
マジいらつく
タレカツ丼もソースカツ丼も苦手だが、
信州屋の信州カツ丼はニンニク醤油で
旨い。他の店には無いので自作するしか
無いのが欠点
御徒町のまんぷくはヒレカツも美味い
常連はしょうが焼き定食食ってるイメージを持ってる