1 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:21:05 ID:2eLNEeaSo
3 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:22:04 ID:XK9zuVM
塩分入ってるやろこれ
4 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:22:05 ID:XWc/TcXsD
塩入ってない胡椒ってどうなん?
6 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:23:03 ID:J2MIvtOWm
塩分と肌って関係あんの?
7 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:23:03 ID:TvYMVbqb5
体内の水分が減ってるだけで痩せてないのになんでこんな無意味なことするの
8 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:24:00 ID:6Iu1Cq1Y3
なんか老化が進みそう
9 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:24:00 ID:TzmJf8aBx
健康的ではありそう
10 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:24:01 ID:fa1TWhKKF
塩取らないだけで顔変わるくらい影響あんの?
12 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:24:01 ID:Sn8W0o7l3
これで必要な塩分も取れてるならええんやない
14 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:25:01 ID:VGlbR5eJS
今度は胡椒の摂りすぎで肌荒れそう
15 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:25:01 ID:vRmz7yGKJ
美肌なら脂質とタンパク質食え
痩せたいなら食うな
19 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:25:05 ID:G.c5ixnIZ
オーガニックってやつね
21 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:25:05 ID:vAScHr6eb
塩かけたらうまそう
22 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:25:05 ID:Yxznqgg4O
確かにストイックな感じはすごい出るな
23 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:26:00 ID:X9okcKt37
中本のカップ麺にごはんぶち込んで食うワイも少しは見習わなきゃいかんな
25 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:26:04 ID:RtqGwsLHv
食事制限は見た目が病的になるからやらんでほしい梁
26 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:26:05 ID:IVqDb.KEP
芋食い過ぎだろ
27 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:26:05 ID:L5hy0X9aB
弥生時代の再現やろ
28 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:27:01 ID:erTflHy65
なんで毎回毎回極端なことするんやろな…
30 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:27:02 ID:BWhBEYSmr
食事が苦痛になりそう
37 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:28:00 ID:A5ivaLLTw
塩分とってるのに汗かかないからだろ
運動全くしないんだろうなあ
59 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:29:04 ID:MyaeKL6Lp
塩を恐れるな
61 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:29:05 ID:xhb3AZ6N4
ええな
75 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:30:04 ID:q2ciqw84T
この皿使うと動物の食べ物みたいな料理でも
美味そうに見えてええな
104 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:33:02 ID:/iMcQe0Lz
ボディビルも仕上げは塩抜きだからな
131 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:37:00 ID:TR92gkpbR
>>104
ボディビルの塩抜きも近年は非推奨やぞ
血流量を悪化させてパンプするわけもない
健康的にも悪影響や
123 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:35:04 ID:riuORymHA
水飲むだけでええのに
135 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:37:02 ID:7xml/Xdd8
水のめばええだけやのになんで悪い方で調整するのか
142 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:38:02 ID:7RxVm/1Al
絶対1週間も持たない
143 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:38:03 ID:AsgZMGRFy
美肌の奴ってなんの努力もしなくても美肌だよな
171 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:41:02 ID:v8V/bR7rQ
美味しくないって言ってて草
177 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:41:05 ID:fHNvlBHLZ
>>171
もう今の時代塩抜きは無理よ
172 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:41:03 ID:KLKQ2IvEn
料理置いただけでカロリー減るみたいな謎の板あったよな
174 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:41:04 ID:AsgZMGRFy
美肌は生まれつき、遺伝
180 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:42:03 ID:g.1jq2weJ
こんなんで満足できる体なの羨ましい
181 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:42:05 ID:pcCvPblIE
大事なのはカリウムとナトリウムのバランス定期
182 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:42:05 ID:KW6bQ3Dt6
実際これくらいの塩分摂取量でちょうどいいくらいやろ
現代の食事と人間の塩分量許容範囲が噛み合って無さすぎるのが悪い
62 名前:名無し 投稿日:2025/04/17 12:30:00 ID:V.Ek7I8WX
味の素かければ大丈夫じゃね?
やさしお使おう
今までが塩分摂りすぎてただけじゃね?
塩分不足になると頭痛眩暈倦怠感というかそもそも女性は血圧低いから低血圧で血流も悪くなって余計に体調不良になる
摂りすぎも体に悪いのは確かだからまぁほどほどに
夏やばそう
続いてるならの話だけど
カリウム摂取して塩化ナトリウムを減らすとかアホの極み
心室細動まっしぐらでフェミのお陰でAEDも使えんのでお墓の下やな
まあ見かけたら救急車だけは呼んであげるけど
五番町キリコ 「塩料理をどうぞ」
ここまで塩分カットなんかしてたらあっという間に食欲なくなるぞ
塩がどれだけ大切か身に染みるだけ
塩を減らすのは良いことだけど、全く摂らないのは別の意味で危険じゃない?
身体のミネラル分のバランスが壊れそうだよ
自分は歳のわりには肌が綺麗なんだけど
どんな洗顔料を使ってるのかと聞かれて
普通のボディソープでナイロンタオルでごしごしと言ったら
絶句されたわ。
と言うか化粧が嫌いだからしないだけなんだけど。
それが一番の要因だね。
お塩も醤油も使っていないよニコニコ
塩入料理酒ドバー
なら、なんとか食べられるけど、完全な無塩は本能レベルで拒否して無理だった
※9
日焼け止め塗ってるならいいけど、なんもしてないなら歳取って一気にくるぞ
塩減ったら逆に体に悪そうなんだけど…
ほんと健康と美容は似てるようで相反する存在なんだな
オーガニックを拗らせるとその内朝飯がナッツだけとかになるぞ
ソースは俺
卵とか以外と塩分多いからナトリウム自体はそこそこ採れる
ペットボトルのお茶とか飲んでるんなら多分意外な程塩分は摂取してるよ
塩抜くより肉抜いた方がいいのに。アリアナ・グランデのような美貌になれるよ。笑
ちゃんと効果と副作用を数字見てやらないとフードファディズム(食の迷信主義)でしかない
プレートっていうところが欧米ワナビーっぽくていいよね。笑
減塩は情強
腹持ちは良さそうだが
>>7
違うんだな。水分ため込むと体の代謝が下がるんだよ
結果太る
SNSで嘘拡散したり、ぶっ倒れて周囲に迷惑かけさえしなければご自由にどうぞって感じやな
味噌汁を飲まなくなった現代日本人はむしろ塩分足りてないだろ
サラダチキンで塩無いのか
適度な塩分と適度なカリウムを取ればいいんだが
馬鹿がやるうさんくさい健康法そのもの
ダイエットとか健康食にさえも一定の学力が必要なんだな
全部自分で作らないと減塩できないのもある
いんすた蝿外食とかまず無理
インスタ蠅の外食の大半はスイーツじゃねえの?減塩の必要ないだろ
動物でさえ塩を舐めるよ。生きるために体に必要だから
美肌じゃない女子の間で「塩抜きプレート」が流行り始める ではないのか?
いま美肌の人はそんな無茶なことする必要ないよね?
>>1のテキストだが
「これ、全女子やらんと損やでまじで。美肌の近道ここにあったわ。」など
いかにもおっさんが考えたような文面。これは女やない
Xを見に行ったら、広告アカウントだったわ
脳も他の細胞もナトリウム・カリウムその他のイオンチャネル持ってるのに、そこで使われる分まで減らしたら代謝も下がるし細胞間の情報伝達も滞るしシナプスの発火も抑制されるし免疫もまともに働かなくなるな。
汁物や副菜がない
野菜の総量だって足りない
たんぱく質もスポーツ選手でもなければ成人した男女問わず過分な量
またカリウムが多い食材でローテすると腎臓など臓腑に負荷が掛かる
一概に否定はしないが民間療法は熟慮した上で医療機関へ相談してからやるべき
炒め物ばかりでレパートリーがね
あと油摂り過ぎ
※5
塩かけなくてもナトリウムって食材に入ってないか?
毎食これを年中続けるとかって現実的じゃないんだし、週に1.2食これに変えてるくらいだろ?
現代人の食事なんて普通にしてたら塩分過多になるんだし
本人が好きでやるなら構わんが人に勧めんな
※33
その”塩分過多”が問題なんよ
誰がなんの根拠でそれを決めてるのかって話
WHOのエビデンスの公開文書を読んでも科学的根拠も浅く臨床データも統計も何も無い
要は
俺はこう思うけどどう?>良いんじゃね?>んじゃそう決めよう程度なもので
クーラーの28℃設定と同じく”なんとなく”なんだよ
当然反対している科学者も多数いる中であのWHOを信じるのかって話し
肌が綺麗になったとて顔の造形が変わるわけでなし。。
女って面白いわ、極端に振れることがままある
この対極にはぬか漬け推進派もおるし美肌とかならまず腸活からみたいなんで
まあバランスは取れてるとおもうよ、あっち側はアホやろ思ってるだろうな
>>35
自分も根拠なく
昭和天皇が一日塩分15グラムで料理人は食事作ってたみたいだから
そこまではええやろ、てな感じに思ってる
それと動くからなあ、夏なんかもうシャツは白くなるおでこはザラザラみたいになるしな
それでも少ないかもしれんな自分は
芋と米って戦時中じゃないんだからさ。
※38
それでいいと思う
俺も15gくらいは良いと思ってる