【画像】万博の飯、レベチwwwww

 
2025年4月15日17:00:00
 
コメント(31)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:26:01 ID:czxrRMzl0.net

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:27:01 ID:SoZS3mlC0.net
よく頼んだなこれ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:27:03 ID:No8GHSy50.net
何これ学級給食の方が100倍美味そう
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:27:05 ID:wg1r0wcE0.net
何から何までゴミだなこの万博
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:27:05 ID:j2CmWCIN0.net
なんか蕎麦が3500円とかしてたのをワイドショーで見たな
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:29:03 ID:q38mkNEj0.net
>>5 ラーメンは2000円だから、安いよ!
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:28:04 ID:kSDU8uV+0.net
ちゃんと日本がインフレし続けてたらの世界
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:29:01 ID:IHom3QBL0.net
嘘だろ?コンビニ弁当のが美味そうだぞ?
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:29:01 ID:.net
500えんくらいのもんなのに
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:29:01 ID:tZl49zNu0.net
こんなのを平気でやるのが関西人やで 商売の基本は騙すことやからな ガチのクズやのに言葉遣いがすきーとかいうアタオカが持ち上げてるだけの本物のクズやで
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:29:02 ID:Aw/3lQbl0.net
12時前に二千人って万博行く奴はバカばっかりかよ
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:29:04 ID:dtY8y8ZZd.net
一瞬1954円かと思って高っ!って思ったが1738円か 安いな
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:29:04 ID:CSRe/TLK0.net
学食のほうが豪華というのなんなんだろ
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:30:02 ID:/R31CH0.net
学食じゃん
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:30:03 ID:z9ZNsElN0.net
学食かと思った
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:30:04 ID:ZZ/mrQFk0.net
外人は金持ってるからこの値段でも平気だろ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:30:05 ID:4D+aRDRD0.net
くら寿司でいいな 数時間待つらしいが
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:30:05 ID:shxw7QmOa.net
1600円ぐらいかなと思ったら大体あってた アニメのコラボ商品ならそれぐらいよくある
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:34:02 ID:wg1r0wcE0.net
>>19 コラボ飯はアクスタやコースターのオマケが本体だろ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:31:05 ID:R7E7KWad0.net
よくこれゴーサイン出したな
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:31:05 ID:y/tRMwpM0.net
どこかの学食かな
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:32:03 ID:AlyrrquC0.net
Fラン学食
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:33:01 ID:O2CNRxmY0.net
コストかかってるんです
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:33:04 ID:IHom3QBL0.net
客のこと舐めすぎだろ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:34:01 ID:IqjvZkL20.net
テーマパーク内ってこんなもんじゃね 最近のはしらんけど
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:46:03 ID:DswTLRrq0.net
>>26 ディズニー USJ
56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:51:00 ID:IqjvZkL20.net
>>48 やっぱパーク内に飯求めたらダメだな キャラクター模した飯ならまあ
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:36:01 ID:DswTLRrq0.net
病院食かよ
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:36:02 ID:NK0eRyQ00.net
少な
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:36:05 ID:YhTj8oeL0.net
コンビニ弁当をバラしただけみたい
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:40:00 ID:CDJeP42d0.net
いいとも思わんが悪いとも思わん 期待値的にはこんなもんでは
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:40:03 ID:EXnJxzw30.net
池袋なら980円
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:42:05 ID:3nzWVAHV0.net
ドルベースだから仕方ない
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:43:03 ID:qPHTsb/y0.net
小学校の給食よりは豪華じゃん
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:48:02 ID:rc6T/jMt0.net
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:50:02 ID:WdmUj9rf0.net
>>50 え これ3000円くらいしなかった?
83 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:10:04 ID:WKBfKi3S0.net
>>50 これクソ笑う
86 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:12:01 ID:a5TocUs4M.net
>>50 わんこ仕様の可能性も
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:48:02 ID:D6J+YJQ1d.net
学食や社食かな?
52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:48:04 ID:1hdf9uzy0.net
飯くらい安いの食わせろや
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 9:49:01 ID:BL7FnlJ20.net
200-300円で食える社食やん
76 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:07:04 ID:49YU108A0.net
7割くらい場所代かこれ もっと豪華に見せてくれたら払いがいもあるんだけどこれはちょっと…
81 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:09:04 ID:DswTLRrq0.net
>>76 ビジネスセンスが無いよな 倍の値段でいいからもっと良さげな見た目にすれば購買意欲をそそるだろうに
77 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:08:05 ID:flW97swN0.net
大学の学食のほうが安い
78 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:09:00 ID:a5TocUs4M.net
実はめちゃくちゃでかいとか
79 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:09:02 ID:2fm0ysQFr.net
お祭り価格だからしゃーない 食うなら他国のもん食いたい
80 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:09:02 ID:bqfSQUA90.net
まあイベント価格だし騒ぐ程の金額じゃない ただコレ食べるために1時間並ぶとかだったらイヤだな
84 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:11:00 ID:OCpxaQ5J0.net
ミャクミャク様とのコラボメニューだぞ?適正価格だよなぁ?
95 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:29:02 ID:PXFdGOf+M.net
社食ってかんじ
96 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:29:05 ID:dDmavwrX0.net
うまそー
99 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:38:02 ID:vG5IjqyP0.net
大学の学食がこんな感じだったな懐かしい 400円くらいだったけど
103 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:41:00 ID:Irz5buzV0.net
一つでも行って良かったと想えるものがないのかこの万博は
105 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:42:02 ID:IaV9qjc/0.net
テーマパーク価格だな 街中なら1000えんしか出せん
106 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/04/15 10:42:03 ID:a2Y14BFW0.net
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1744676770/

おすすめ記事

関連記事

コメント(31)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 17:15:42

    ここに席代50分550円が追加される
    1席550円ではなく人数×550円
    無料席もあるけど立ち食いな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 17:26:55

    ネガキャン必死w
    底辺ブログ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 17:51:19

    行政の裏金ショー。気づかれない程度にやればいいのにアホだから欲をかく

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 17:51:34

    万博飯の特集やってほしいな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 17:52:13

    ネットの情報を鵜呑みにする馬鹿が多い多いww
    ちょっと調べればずぐ分かる事を

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 17:53:06

    関西人にまで噛みついてる奴はなんなんだ?
    文句あるなら全てを仕切ってる万博協会に言えよw

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 17:59:10

    他に普通に美味そうな食べ物がXで出回ってるのについてはどう思うわけ?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 18:08:33

    海鮮丼が980円で食べれるのに。
    店選びが下手なだけ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 18:42:09

    万博は死ね💕

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 18:48:29

    他のテーマパーク価格飯はその場所の雰囲気出そうとはしてる
    万博のはそこらの安い定食にただ値段上乗せしてるだけ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 18:58:12

    1番アホなパターン
    金がないなら外で買ってきたらよろし

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 19:03:46

    >他に普通に美味そうな食べ物がXで出回ってる

    Xにログインしてわざわざ大阪万博飯のポストをあさったりしねえよ
    検索する時間をかけてまで見るほどのよさがあるならコメント欄で紹介しろ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 19:10:10

    テーマパーク飯が悲惨なところに関西が合わさると更にケチ飯になるんだな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 20:10:01

    維新「嫌なら来るな、チケットは返金せんぞ」

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 20:24:03

    イベント飯は高くてもいいから豪華な雰囲気にしないとな
    それなら高くても文句は出ない

  • no
    16
    名前:
    Kristen Aguilar
    投稿日:
    2025年4月15日 20:48:23

    I do not even know how I ended up here, but I thought this post was great. I do not know who you are but certainly you’re going to a famous blogger if you are not already 😉 Cheers!

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 20:51:02

    >>1より>>50のそばにびっくりしたわ
    こんなの食べるくらいならカロリーメイトとかで凌ぐ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 20:58:49

    うちの職場の550円の社食並じゃねえか・・

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 22:02:02

    万博叩いて借金膨らめば税金で補填されるのに、阿呆なんかなアンチって。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 00:55:56

    美味そう!って見た目は何よりも重要やな
    高かろうが味が微妙だろうがハッタリかませるしな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 01:42:55

    いっそ逆に高価に振り切って持ち込み以外で食べようと思うと
    高すぎて出せないけど食ってみてえ、って思わせる5万10万のコース料理ばかりとかでも良かったな
    そこまで振り切ってればワいなら諦めの境地で羨むしかできん

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 02:14:41

    馬鹿の博覧会略してバカハクでいいだろ

  • no
    23
    名前:
    Kristen Aguilar
    投稿日:
    2025年4月16日 03:13:37

    Usually I do not read article on blogs, however I would like to say that this write-up very compelled me to take a look at and do so! Your writing taste has been amazed me. Thanks, quite nice post.

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 06:04:13

    社食より貧相で1700円越えとかあり得ん。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 07:35:22

    ※10
    ディズニーやUSJはな、ずっと続けていくものだから徹底してるし、その分こんなもんじゃないくらい高い
    万博はありものの紹介だからな
    どっちも行きもしない奴がどうこう言うような事じゃない

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 08:28:28

    学食並のクオリティと量でこの価格とは大分ツラの皮が厚いな
    あと普段ココ見もしねー万博信者も万博アンチもまとめて失せろ
    その手の喧嘩は他所でやれ

  • no
    27
    名前:
    Anita Sims
    投稿日:
    2025年4月16日 09:15:03

    I loved as much as you will receive carried out right here. The sketch is tasteful, your authored subject matter stylish. nonetheless, you command get got an edginess over that you wish be delivering the following. unwell unquestionably come further formerly again as exactly the same nearly very often inside case you shield this hike.

  • no
    28
    名前:
    Laurie Rose
    投稿日:
    2025年4月16日 09:19:18

    Hello my loved one! I want to say that this post is amazing, great written and include almost all significant infos. I would like to look extra posts like this.

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 09:40:53

    この万博はなにひとつ良い所ねーな

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 13:22:07

    昨日行った人の報告見てると平日ならまずまずの混雑程度みたいね
    行くなら平日に有給取ってが正解か、そして暑さきつくなる前の方がええかもなあ・・・
    月曜はサービス業が休みだったりするから多少人多くなるかも、ネトゲとか月曜昼間は結構人多いし

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 20:49:46

    選べないならともかく、好きなもの食えるんだから。

コメントを書く


本文: