1 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:25:01 ID:dr764.wl0
高い模様
2 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:25:03 ID:9/BOSv2SU
これほんま高いよな
ノーマルのタフグミもいい値段するのに
3 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:25:05 ID:bowplYfTu
カバヤは高額グミでアホほど稼いどったんや
その額…500億
5 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:26:03 ID:CBu95yKav
中身の無いやつが「数」を誇る…!
6 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:27:01 ID:kMJDP7ZsO
ふんっ
相変わらず貧しい国だ
7 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:27:01 ID:jeYQ9fPw/
100gは結構多いからしゃーない
8 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:27:02 ID:eUfVMDzdW
忍者飯もこれ位するやつ出してたよな
9 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:27:02 ID:Ub9z8qsBR
もうちょっと一袋の量減らせばいいのに
多すぎて大抵途中で飽きる
11 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:28:00 ID:tvrySuxI6
生きるために食うんやない
食うために生きるんや
12 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:28:00 ID:eaLmgj0ra
100gって
13 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:28:01 ID:RLq29fIJT
しゃあけど100gも入ってるしPROって書いてるから仕方ないわ
17 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:29:03 ID:JMhB2x.JQ
明治の超ハードグミも100gや
43 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:34:01 ID:CIykxXkM4
>>17
ブーストバイツ?
19 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:29:04 ID:S3RSN8y.W
カフェインとアルギニンなら別に摂ればいいし
21 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:30:01 ID:7LT1R4p6T
ムフフフ…200円なのは普通のタフグミまで。PRO以降は400円になるの
22 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:30:02 ID:efqKPADuB
コーラアップ食いたくなってきた
23 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:30:03 ID:toqbfl5lu
これ旨いん?
27 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:31:03 ID:Pq9x/0jpI
>>23
めっちゃジンジャー感強い
カフェインアルギニン入ってるから筋トレ前に食うのとかええかと
45 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:34:02 ID:toqbfl5lu
>>27
はえー
あんま普段食いで考えない方が良さそうやね
53 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:38:03 ID:ubxNFSG2h
>>23
うまいから食うんやない
124 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 11:28:04 ID:.L317a4Bp
>>53
怒らないでくださいね
まずいグミ買う理由ないじゃないですか
24 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:30:05 ID:duoYkeXwl
普通のやつも300円したわ
25 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:31:00 ID:4dTmHtOZx
PROとして────
26 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:31:01 ID:W0cq0cXAS
でも皆気になって一回は買ってしまうんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
30 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:31:04 ID:Q2WtmB9xo
魚が釣れるから元は採れると考えられる
32 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:31:04 ID:K7XRFQgy4
コーラアップとかいう過大評価グミ
33 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:31:05 ID:TtYgV/PhE
わざわざ高いやつ選んだらそうなるやろ
35 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:32:00 ID:OgDZ5UrH3
でもワイはこれ好き
36 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:32:01 ID:Bx5Q8tYQo
通常とプロの違いはタフと龍継ぐの違いみたいなもんスかね?
39 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:33:01 ID:XW6VfSgWM
タフグミ冷蔵庫で冷やしてカチカチにして食べてたら顎関節症になったわ
1週間くらいヨーグルトしか食えんかった
48 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:36:00 ID:7LT1R4p6T
>>39
ワイはいつも冷凍庫や
40 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:33:02 ID:sjH9oEPQw
これサプリみたいな立ち位置のフレーバーやろ
80 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:49:05 ID:lhOzYw5fW
酸味料とゼラチンの塊のくせに高いよな
チョコ買うわ
87 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 10:56:01 ID:WGNZ9Rk2V
高すぎ
これ買うなら通常の2つ買うわ
120 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 11:25:02 ID:4kW7UQZos
コンビニバイトが1時間働いてグミ3袋買えへんのか
日本はほんまに貧乏な国になったわ
121 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 11:25:03 ID:Iha9j4SoX
最近の食べ物って高く売るために無駄にカフェインとアルギニン足してるとこあるよな
145 名前:名無し 投稿日:2025/04/14 11:45:00 ID:3zcFi6R0Z
見るからに高そうなやつじゃん
グミは情弱
お菓子のこれは正しくは「グミー」。
「グミ」と言ったらグミ科グミ属(学名:Elaeagnus)の植物のことだ
完全メシみたいな栄養素を目指せ
○○配合でこういう趣向品を高値で買う意味が分からんよなー。コンビニで買えるとしたらビタミン剤やサプリやエナジードリンクじゃダメなんか、どうしてもグミやチョコが良いのか(笑)
クククク…タフグミPROはカフェイン アルギニン 高弾力 そしてサワーパウダーが含まれている強刺激レモンジンジャー味だァ
量多いしそんないっぺんに食うものでもなさそう
なにっ
I just could not depart your web site prior to suggesting that I really loved the usual info an individual supply in your visitors Is gonna be back regularly to check up on new posts
ははは。タバコが最近安いように思えてきたわい。笑
さすがに1日で一袋食うようなもんじゃねえだろ
ボトルガム1日で食うようなもんだろ
案の定タフ民に汚染されてて草
>コンビニバイトが1時間働いてグミ3袋買えへんのか
そんなビッグマック1個と同じような単位として扱うもんじゃねえだろw
グミの代名詞、コア価格帯ってなら果汁グミとかフィットチーネになるよな
※12よ
タフの文字が入ったスレをタフ民は決して見逃さない
いかなる理由があろうとも一方的にスレは汚染されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
タフグミみたいな酸っぱいパウダーが周りに付いているグミは絶滅すればいいのに。
アニメ日常で博士が犬に食べさせたやつだ
※5
サプリ・錠剤より吸収が、ゼリー・飲料よりコストが良いらしいよ
ユーハのグミサプリよりしっかり栄養が入ってるか判らんのでタフグミは知らんが
CBDグミとか大野くんグミとか聞いたことないか?
つまりそういうガチの効き目を求める層もグミを使うメリットがあるということ
100グラムも入ってるしこれサプリメントみたいなもんだろ
※3
ドイツ語のGummiだろ、伸ばさないぞ
間食はグミしか食ってない→タフグミ1袋しか→203gのタフグミ1袋しか→コーヒー牛乳1500mlは含まない
ってデブ理論思い出した
猿空間送りにされるぞ
肉より高いな
最初から高級志向の物を手に取って
日本は貧乏になったーとか言って誘導しようとしているクズだろ?
息を吐くように嘘ついてる米3は嘘をつきなれてると思いました
スッパイ大作戦にもこれくらいのマーケティングセンスがあれば