焼き鳥で一番美味い種類wwww

 
2025年4月18日23:00:00
 
コメント(17)
 

1 名前: 投稿日:2025/04/14 5:43:03 ID:c9C7CIDM0.net

おすすめ記事

2 名前: 投稿日:2025/04/14 5:43:04 ID:c9C7CIDM0.net
ねぎまと悩むが
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:43:05 ID:yqprTTBv0.net
わかる
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:44:01 ID:fo/DD+8V0.net
親もも
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:45:01 ID:VLWanEV+0.net
軟骨か手羽先一択やな
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:46:04 ID:8RjHw66d0.net
ハツやろ定期
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:47:00 ID:b9q1SwE30.net
ヤゲン軟骨
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:50:00 ID:+4fLRKYd0.net
美味しい炭火焼きの店なら手羽先
10 名前: 投稿日:2025/04/14 5:50:03 ID:5xmHRNzC0.net
ももたれ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:52:03 ID:/gb4WFJy0.net
分かる
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:53:05 ID:j9+14sjd0.net
皮たれしか食わん
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:54:00 ID:1RIqtcvN0.net
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:56:02 ID:NuysgsQE0.net
パリパリの皮はいいけどフニャフニャのは駄目
17 名前: 投稿日:2025/04/14 5:59:01 ID:5xmHRNzC0.net
>>16 パリパリな皮の焼き鳥なんてあるか?
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 5:59:05 ID:sILHuWRi0.net
美味いレバーはプリップリで最高
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:06:00 ID:nvaa3sxQ0.net
良い店に行くとレバーやつくねに感動する
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:06:04 ID:fo/DD+8V0.net
>>19 わかる、ええよな
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:09:03 ID:+Vmhrh7z0.net
レバー
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:16:01 ID:L9LoTepR0.net
豚のカシラや うるせー
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:21:02 ID:fo/DD+8V0.net
>>22 カシラええやん 美味いよな
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:16:02 ID:eOYe/yul0.net
豚バラ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:17:00 ID:tNCCXYsN0.net
ちょうちん
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:19:04 ID:Cq+h5zQP0.net
ねぎましか勝たん
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:22:02 ID:Hm/73SiWM.net
皮とレバー
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:27:01 ID:qgoAEs2Q0.net
ボンジリー
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:28:05 ID:L9LoTepR0.net
味噌ダレさえあれば全て良し
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:30:00 ID:L9LoTepR0.net
シロコロ 売ってる店がなかなか見つからないんやけど
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:30:02 ID:bNhmMJG10.net
ぼんじり
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:34:04 ID:MemtSfN60.net
砂肝だか砂ずりだかコリコリした食感のやつ
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:36:00 ID:dLYg4JKD0.net
ねぎま ささみ大葉巻き どちらかで悩む
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:36:03 ID:Gq0Y3r4f0.net
正直レパーは店ガチャや
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:36:04 ID:Dw/K74iL0.net
つくねタレ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:36:05 ID:C261BqhdM.net
ピーマンの肉巻き(チーズ入り)
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:38:05 ID:j9+14sjd0.net
レバー美味いとこは半焼けで怖い
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:39:01 ID:H2fnrLSf0.net
ニキらはタレと塩どっちがすきなん? ワイは塩
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:48:04 ID:L9LoTepR0.net
>>39 そら味噌ダレ一択やろ なければ塩で妥協や
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:49:02 ID:h04ZhSUK0.net
>>42 どこで食えるの?
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:54:05 ID:L9LoTepR0.net
>>43 関東つか埼玉近辺は味噌ダレやってるやろ ちょっとした辛さのある味噌ダレと肉のマリアージュは至高やで
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:43:04 ID:t9RKSqxq0.net
ねぎま定期
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:46:03 ID:h04ZhSUK0.net
ねぎまかももでいいけど2本で飽きる レバーは一欠片でいいし皮は1本でいい ハツも1本要らんし ぼんじりもそう とにかく飽きる
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:52:03 ID:rz7F1VmG0.net
ももやろ ニワカしかおらん
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:52:04 ID:L9LoTepR0.net
豚タンもええな 油なくてこれだけで10本はくう時もある
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:54:05 ID:h04ZhSUK0.net
オレ名古屋民やけど味噌だれの焼き鳥は見た事無いわ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 6:58:03 ID:8RGZGm790.net
せせり
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:00:04 ID:h04ZhSUK0.net
>>49 首の部分だっけ? アレもいいな1本全部は要らんけど
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:13:01 ID:9i4haP3Zd.net
砂肝とボンジリとタン串でいいわ
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:26:03 ID:h04ZhSUK0.net
好き ねぎま もも ネック 普通 レバー 皮 ハツ ぼんじり 苦手 ナンコツ 砂肝 ササミ キンカン ちょうちん
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:29:00 ID:tS4KKeMs0.net
レバーか豚バラ
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:29:04 ID:PsvNHjnv0.net
つくねになんこつ入れるの本当やめて あの歯応えはノイズでしかない
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:30:00 ID:h04ZhSUK0.net
>>54 わかる
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:32:05 ID:/a16ICaU0.net
白レバーやな
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:33:00 ID:koXJ9Td30.net
さんかく
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:46:03 ID:DLvxA/iI0.net
ナンコツが最高
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:49:03 ID:h04ZhSUK0.net
オレビール好きなんだけどそれを知ってる人が必ずナンコツの唐揚げ頼んでくれるのが毎回苦痛 ビール好きな人はナンコツの唐揚げ好きでしょって言うステレオタイプな発想
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/14 7:49:04 ID:L9LoTepR0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744577010/

おすすめ記事

関連記事

コメント(17)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月18日 23:01:24

    ももと言いたいがねぎま、ももと間のねぎの甘みが良い

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 00:03:53

    ハツ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 00:24:59

    軟骨入りつくねええやん

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 00:50:32

    皮の奴、伝串の、伝串以外なんていうんか知らんけど

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 01:48:54

    ハツ 砂肝 ぼんじり
    軟骨は処理が甘くて肉がちょっと付いてると嬉しい 鶏皮は一度大ハズレの店で食って以後絶対頼まなくなったわ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 06:25:19

    序列は情弱💕

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 06:27:20

    ちょうちんてなんだと思ったら地方名だった

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 06:53:18

    モモでしょ
    難しく考える必要なんてないんだよ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 09:08:07

    せせりは味が鶏肉とちょっと違ってて美味しい。モモに飽きたら頼む。
    あとは砂肝。近くの生協でたまに砂肝売ってると買ってきて自分で焼いて食べてるくらい好き。
    ハツとレバーもほぼ確実に頼む。ぼんじりは年々脂に弱くなってて頼んだり頼まなかったり。
    まあ食う量の八割はモモなんだけど。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 09:10:09

    そりゃ手羽先(塩)よ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 09:15:29

    いかだ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 09:35:55

    塩なんて家もできるだろ
    外で食うならばタレよタレ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 09:36:41

    ねぎまの葱な

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 09:43:50

    ※12
    ほら、タレ派の方が価値観の押しつけしてくるでしょ。笑🐸

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 11:33:56

    ケンミンショーで皮食べるとかミキ兄弟のデブおぢみたいに太りそうでヤダ~

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 11:47:48

    せせりとハツを交互に

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月19日 18:38:37

    骨無し手羽先がある店最高

コメントを書く


本文: