2 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:40:02 ID:LrCL6Jbqc
むっちゃ美味いで
3 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:40:04 ID:5v8iyRi6L
なんやかんや焼肉食べ放題やと味もメニュー量も一番安定ちゃう
メニューは減るけどいちばんも好きやが
4 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:40:05 ID:5XQN370fv
牛角と大差ないで
5 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:40:05 ID:1YuckdLF8
ツボに入ってるやつ好き
6 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:41:00 ID:HWtEXDMlj
値段の割に良い
家族向け
牛角が堕ちていった
7 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:41:01 ID:y4AH1e1iS
まあお値段相応って感じかな
8 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:41:02 ID:lMkLh05ul
食べ放題とか行きたくないわ
9 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:42:02 ID:5LyyHBARD
丸源と同じ会社なんよな
11 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:42:03 ID:gb.xQtYig
>>9
あ~、理解
10 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:42:02 ID:gb.xQtYig
1番高いコースで高い肉だけ頼むとコスパええんか?
12 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:43:00 ID:iTQx.tqG2
上品なすたみな太郎
13 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:44:00 ID:njdCBm3md
安楽亭とかの食べ放題と比べると上だなって感じる
14 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:44:00 ID:Qo0P94XGP
高いコースの肉はまあ美味い
ただあくまでも食べ放題レベル
15 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:44:02 ID:X9PHjq0mM
案外悪くなかった
16 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:44:05 ID:SHh8cHPqF
食べ放題にしてはうまい
17 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:45:00 ID:Hozw0fxmy
焼き肉食べ放題なんか豚と鶏食うところや
18 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:45:05 ID:gb.xQtYig
若者が給料入った時に行くんやろな
19 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:46:00 ID:lAdKZJCGh
前は行ってたけどマッマが安安でええって言い出してからは最近行ってないわ
20 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:46:00 ID:OAAIhJA2q
食べ放題レベルではうまい
21 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:46:03 ID:Wb512P97l
安いし店が多い
22 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:46:04 ID:xTMtYXNtf
プレミアムカルビ行くンゴ
24 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:47:03 ID:K8ViA1.BB
味と価格のバランスがとても良い
牛角よりワンランク上
41 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:51:02 ID:0DvIxQ4wj
>>24
これ
牛角とか行くくらいなら絶対焼肉きんぐのががええわ
味も美味いし値段も安いし焼肉きんぐのがええ
26 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:48:05 ID:.s/hOxKbn
結構混んでるよね
27 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:49:00 ID:TVtqUZA5d
そういや食べ放題って最近行ってないな行こっかな
28 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:49:00 ID:l2NBqLPev
焼肉なんで大抵うまいよ
29 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:49:01 ID:09WbpfH0u
まあ普通やな
食い放題じゃなけりゃ精肉店がやってる焼肉屋の方がコスパええし肉もうまい
31 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:49:03 ID:0DvIxQ4wj
普通に美味いぞ
32 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:49:05 ID:9JwwT4RMK
その辺ならワンカルビが1番上じゃね?
38 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:50:02 ID:0DvIxQ4wj
>>32
いやきんぐと美味しさは同じくらいやわ
ワンカルビは値段が高い分きんぐのがコスパええと思う
34 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:50:00 ID:0DvIxQ4wj
ワイ的チェーン店ランキング
焼肉きんぐ>ワンカルビ>牛角
35 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:50:01 ID:pDKLvbxci
吉祥寺店行った時はケシカスみたいな肉出てきたで
ワイは牛角の方が好きや
36 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:50:02 ID:5LyyHBARD
安楽亭はいつも空いてる
39 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:50:03 ID:AwnM0H5F2
ギザギザのキングカルビすき
40 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:50:03 ID:Te1/OSQa6
行くたびに肉が固くて顎痛くなる
サイドメニュー豊富なのは好き
42 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:51:04 ID:wlR4nkq6h
タンが牛タンじゃないのだけ不満
43 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:51:04 ID:Hozw0fxmy
牛角はきんぐより少し高いのがな
49 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:53:00 ID:0DvIxQ4wj
>>43
ワンカルビも牛角もきんぐより1000円くらい高いしな
牛角に至ってはきんぐより美味しくないしサイドメニューも少ないしデザート一品のみだしコスパ最悪
44 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:51:05 ID:BO5EQLtoi
一番上のランクの厚切り牛タンはめっちゃ美味かったがあとはまあまあやな
ワイがよく行くかみむら牧場の方が好きやな
1人用の席あるから1人でも気楽や
45 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:52:00 ID:5XQN370fv
でも混みすぎて落ち着かんから不味くても牛繁行くわ
46 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:52:02 ID:cgST1i0kB
きんぐはサイドメニューが豊富やから満足感が凄いわ
47 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:52:02 ID:1LM2GNOu4
一番下の値段の奴はハズレ多いわ
48 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:53:00 ID:YglRjI9/e
一番高いコース頼むのは負けた感感じる
50 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:53:01 ID:g4o0Z7VgN
焼肉きんぐとライク焼肉はどっちがうまい?
60 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:59:05 ID:09WbpfH0u
>>50
流石にキングやろ
ライクは美味くないわ
そもそも値段が違いすぎるから単純比較できんけど
51 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:53:04 ID:XUpSsRyHk
子供がギリギリ無料の時に行ったわ
ワイが食いまくりたいだけやったんだけど
美味かったで
52 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:55:04 ID:Hozw0fxmy
きんぐ良いけど従業員の人数に対して客入れ過ぎや
注文してから20分以上かかるのはアカンて
54 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:56:05 ID:Wb512P97l
>>52
一回目来て焼いて食うぐらいには追加入れていかんと途切れるよな
53 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:55:05 ID:byWMLK.pD
いつも一番高いコース頼んで牛タンばっか食べてる
一人でも行きやすいし値段もお手頃やしええ店やわ
70 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:04:03 ID:0DvIxQ4wj
>>53
ワイもプレミアムコースでみすじとタンばっか食ってるわ
マジでコスパ最高やと思うきんぐは
55 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:57:03 ID:tjpi.xoPJ
程よくエンターテイメント
56 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:57:04 ID:St/ad5y6f
美味いというより昼のコースが他に比べて安い
57 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:58:01 ID:byWMLK.pD
一番ええのがデザートが美味いことやな
肉食べ終わった後は毎回デザートも食べまくってる
71 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:05:01 ID:0DvIxQ4wj
>>57
きんぐはサイドメニューが他の店に比べて圧倒的に豊富なんよね
デザートも何品も食えるし
牛角とかワンカルビなんか一品のみやぞ
84 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:10:02 ID:5v8iyRi6L
>>71
きんぐのデザートくっそ小さいから何種類も食べられるのええよな
食べ放題が好きなやつの需要をよう理解しとる
58 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:58:03 ID:yoqylWIrP
1番高いやつてドリンクバー含めたら5000円くらいするよな
富豪のコースや
59 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 10:59:04 ID:T8x9g9bEn
食べ放題の中ではまともやから集まるんだろふつうや
61 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:00:02 ID:oTLAAkyR2
お前ら
浅いな
三国一が一番だろうが
62 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:00:03 ID:hPqlaMal5
分厚い肉食っても食い放題なのはええな
63 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:01:00 ID:/Ur3mjaTQ
行ってみたいけど一人だと入りずらいな
64 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:01:02 ID:Wb512P97l
>>63
昼行けば余裕や
67 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:03:02 ID:byWMLK.pD
>>63
予約しといて昼夜の開店直後に行けば余裕やで
一人局それなりにいる
65 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:01:05 ID:Hozw0fxmy
いつ行っても2~3時間待ちなのもやばいわ
予約入れずに待ってる客はドMすぎやろ
66 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:03:00 ID:XQuJPMHQm
きんぐカルビだけひたすら食ってるわ
68 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:03:03 ID:2NbGlghGg
食べ放題行くなら絶対スーパーで肉好きなだけ買ったほうがええやろ
74 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:06:00 ID:CRo2A46dt
>>68
こういう人って本当に頭悪いんだなって思ってる
いるんだよなこういう奴って
なんかガックリするわ
なんでこういうバカがいるんやろって
83 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:09:03 ID:FP1oJ0C8K
ただランチ食べ放題のコスパのよさは神
89 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:17:03 ID:GDapjCni9
しゃぶ葉とかもだけど1番高いコースでも
和牛扱ってない店って中途半端でお得感ない気がしてる
91 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:18:00 ID:G/NllN502
ロースターが家では出来ない炭火焼きだったら最強の王なのに
103 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:29:01 ID:OW1iZXfIn
美味しいか美味しくないかで言うと
普通
106 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:31:00 ID:eOAbg3/Iq
>>103
美味しいか美味しくないかで言えよ
110 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:35:02 ID:H9gX7luOb
>>106
それならおいしいよ
まずいものなんか日本のチェーンの食にほぼない
合う合わないがあるだけ
107 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:31:05 ID:Qj7k1vQ2e
牛角はマジでチェーン店の中でもクソやな
109 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:33:04 ID:aq26q1D2k
焼肉きんぐ=どんどん>牛角>安楽亭>>安安
こんな感じやな
111 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:36:03 ID:7L9i57Hul
すげえ混んでるよな
夕飯時は駐車場いつも埋まってて予約なしだととても入れない
112 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:37:03 ID:hbGEHa2jo
よう食えるな
胃がついていけんわ
114 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:38:02 ID:XaOqYaZVf
ちょうど今週久しぶりに行くわ
楽しみね
115 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:38:02 ID:KU0rGVJZE
高い肉と安い肉の違いがあまりわからないから安ければどこでもいいわ
116 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:38:03 ID:PrsI1wKAA
酒飲むようになると一気にコスパ悪くなるから行かなくなったな
118 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:38:04 ID:aF7tdsUDj
ここがという訳ではないが
焼肉チェーンってホンマに汚いで
ホンマやぞ
119 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:38:05 ID:zCv0tBv00
ワンカルビ値上げしたからな
120 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:39:01 ID:OMV.DqtRz
時間制限ないしゃぶ葉派です
121 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:40:04 ID:pijeMyfrb
きんぐが登場した結果すたみな太郎が完全に死んだ
123 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:42:02 ID:5v8iyRi6L
>>121
山盛りに積んである唐揚げ見てうひょ~襤ってワイの心の中のガキが暴れ出すのは好きやけどね
124 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:43:01 ID:Wb512P97l
>>121
今何店舗残ってるんやろ
125 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:49:02 ID:4oJ/znhnN
しゃぶ葉平日ランチに勝てる食べ放題あるんか?
128 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:59:00 ID:09WbpfH0u
>>125
しゃぶ葉そもそも美味くないやん
安いからひたすら食うのが目的ならまだ分かるが
127 名前:名無し 投稿日:2025/04/09 11:51:01 ID:nEpl9BYBw
ははは、愛知の焼肉きんぐが覇権になっとるな。笑
一応業界1位のはずの牛角はどんどん店舗減らして、女性半額炎上とかでしか話題にならんし。笑

店舗数もあと数年で焼肉きんぐが抜かすやろ。笑
なんで人の手柄で勝ち誇ってんの?
焼肉ライクと間違えとったわ(笑)
食べ放題にしては普通に美味いけど万世あたりのそれなりのお値段の店へ行くと肉の質の違いがわかっちゃうそんな程度の店
「カルビ市場」が焼肉食べ放題業界の中では一番安いんじゃね
前は1390円で焼肉食べ放題が食えてた
食べ盛りの子供や孫を連れて行っても安心なお店と人気であって、特別美味しいかと言うと食べ放題に何期待してんだお前と思う
久しく行ってないけど味ん味んは良かったな
なかなかの良コスパだった
すたみな太郎だの、安安だの、焼肉ライクだの、東夷の焼肉がいっぱい流入してきたが、どれもクソ不味いからな。笑
駆逐されていくやろうな。笑
同じ系列のお好み焼き本舗もなかなか良さ気
※10
大阪梅田お好み焼き本舗!(愛知県中心の関西にないチェーン)
かす玉ばあさんとかいうのも大概うさんくさいな。笑
丸亀製麺→父親が丸亀の隣の坂出出身
串カツ田中→父親が西成で食べた串カツのレシピを再現
と同じくらい胡散臭いのう。笑
こういう安い店は一過性のもの。
ぱっと出てぱっと消える。
行ったところで満足感より、ガッカリ感の方が強いから予算2倍で普通の店言った方がいい。
外食は情弱
※12


現状分析能力も先見の明もないな。知能低いんやろな。笑
焼肉チェーン減少傾向の中、唯一爆増しとるのがきんぐ。笑
コメダ全国展開しはじめた時も一過性とか言ってそう。笑
カエルさん、一時別の焼肉チェーンを推していて
キングもこき下ろしてたのに手のひらクルックーやね
中の人変わったからって設定勝手に変えるのは良くないよ
かえるはたひねばいいだけだろw
ファミリー層か高校生までの集まりに使いやすい店
味は特別美味いってことはないけど別に悪くないよ
Hey there, You have done a fantastic job. I will certainly digg it and personally recommend to my friends. I’m confident they’ll be benefited from this site.
ワンカルビはラインで毎月1000円引きクーポンやってるから値引き前提なら和牛コース5000円でかなりコスパいい。食べ放題にありがちな注文品が遅いってことがあまりないのが評価できる
きんぐもちょくちょく店舗限定10%引きクーポンやってるけど最近はないな。新しめの店舗は回転寿司みたいにコンベアで流してくるから配膳早いけどテーブルに直接持ってくる店はわりと遅い
※14
子供みたいなこと言ってるな。そうとう脳が死んできてる。
自覚がないのが哀れでならない。
My brother suggested I might like this blog. He was totally right. This post actually made my day. You can not imagine simply how much time I had spent for this info! Thanks!
普通に焼き肉屋行くより安いし食べ放題なので混んでるだけだよね。
美味いかと言えば普通に美味いけど、感動するほどの美味さではない。
オッサンになるといっぱい食べれないのでキングより普通の焼肉屋に行くようになるw
キングも牛角も普通にまずい
食べ盛りな学生なら分かるけどそれ以外なら食べ放題じゃない個人店のがコスパいい