2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:04:04 ID:TMCUqqex0
日記にでも書いとけや
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:04:05 ID:TMCUqqex0
家ではええんやで
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:05:01 ID:TMCUqqex0
お味噌汁ご飯を知らない奴がいるだと…?
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:05:01 ID:TMCUqqex0
そりゃ逆だからな
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:05:04 ID:TMCUqqex0
>>5
お前東北やろ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:07:02 ID:TMCUqqex0
>>9
そのまんまや
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:05:02 ID:TMCUqqex0
早く飯食い終わりたいときはやるが
人と飯食うときはやらんな
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:05:04 ID:a6Wp0UwH0
店ではやらんほうがええかもな
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:06:00 ID:TMCUqqex0
めっちゃうまいやん
たくあんと一緒にたべたらうまいで
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:06:01 ID:TMCUqqex0
行儀悪いとは思われるやろな
外でやるもんじゃない
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:06:02 ID:TMCUqqex0
ねこまんまやな
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:06:03 ID:TMCUqqex0
ねこまんまは一人の時にやれよ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:06:03 ID:Kzlwre6y0
当たり前やん
普通はご飯の上から味噌汁かけるんやで
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:06:04 ID:TMCUqqex0
ご飯に味噌汁かけろや
味噌汁にご飯入れたらボチャッてなるやろ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:06:05 ID:TMCUqqex0
味噌汁かけご飯
ぶっかけご飯
ねこまんま
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:06:05 ID:TMCUqqex0
うまいけど人前でやるもんじゃない
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:07:01 ID:TMCUqqex0
家なら別にええけど
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:07:02 ID:7kkllGk70
茶碗に付いたご飯粒落とすためにお茶か味噌汁の残りでやるわ
お茶とお新香でやるのが精進の作法やけど
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:11:02 ID:TMCUqqex0
>>21
家滅びそう
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:07:03 ID:TMCUqqex0
これの呼び方って人によって違うよな
ちなねこまんま派
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:07:04 ID:TMCUqqex0
育ち悪そうな行為トップ3に入るで
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:07:04 ID:oT8BHQle0
なんやこいつ新手のスクリプトか?
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:07:05 ID:TMCUqqex0
ワイの息子がご飯に味噌汁二回かけてたもうだめだ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:08:00 ID:jaOz0xhTM
卵かけご飯すら家の中であっても行儀悪いと言われるで
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:09:04 ID:TMCUqqex0
>>27
これはチキンラーメン
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:08:00 ID:TMCUqqex0
味噌汁の中にお餅なら許されたんやで
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:08:01 ID:TMCUqqex0
普通味噌汁を白飯にぶっかけるやろ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:10:04 ID:TMCUqqex0
>>29
じゃあ60杯食ってみろよ
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:08:02 ID:TMCUqqex0
ご飯に味噌汁かけるんやで
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:08:03 ID:TMCUqqex0
そら人前でやったらあかんやろ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:08:03 ID:XGNbxhim0
米粒ひとつ残さないための大昔の知恵やしな
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:10:02 ID:TMCUqqex0
>>32
カップラーメンなんだよなぁ…
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:08:03 ID:TMCUqqex0
そらご飯に味噌汁かけないと飛び散るし
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:08:04 ID:TMCUqqex0
ラーメン屋でスープの中にご飯入れるヤツもおるな
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:09:00 ID:TMCUqqex0
外食ではやらんけどたまにあるやたら濃い赤だし出されると飯ぶち込んで食べたくなる
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:09:01 ID:TMCUqqex0
正直コレはご飯何倍でも行けるわ
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:09:02 ID:TMCUqqex0
濃いめのカニの味噌汁と米めっちゃあう
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:09:03 ID:TMCUqqex0
美味いけど人前でやんなよ
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:09:05 ID:TMCUqqex0
しじみの味噌汁のときだけええで
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:10:00 ID:TMCUqqex0
上手いのはわかるけど外でやったらいかんでしょ
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:10:02 ID:TMCUqqex0
昔爺さんが猫に猫まんまそのままやってたの思い出して草生え
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:10:05 ID:TMCUqqex0
ねこまんますき
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:11:00 ID:TMCUqqex0
美味しい
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:11:01 ID:TMCUqqex0
普通ご飯の上に味噌汁やろ
育ちの悪さ出てるぞ
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:11:03 ID:TMCUqqex0
なお
猫に食わせたらアカン模様
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:15:04 ID:TuLsDyuR0
>>52
犬も駄目や
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:21:00 ID:+ch7b+F40
実際美味い
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:23:04 ID:3IMhNi5H0
マナー的には納豆ご飯に味噌汁をかけると美味しいからやってみろ
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:24:05 ID:MnTQRzqV0
豆腐とワカメが至高
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:26:04 ID:I+xR5nEk0
普通逆やろ
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:28:01 ID:6y7Up+Yi0
家やと味噌汁は直にごはんにかけるわ
洗い物増やしたくない
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:30:04 ID:ih+s5HzI0
実際うまいのに、なんで「やったらあかん」みたいな感じなんやろな。
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:33:03 ID:LfwpIIEY0
ねこまんまええやん
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:34:01 ID:VPLALisO0
家でなら好きにやれ
他人の前ではやるな
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:35:04 ID:BS0N8xZ2d
なぜか雑炊は許される 鍋の残り汁に米の方が汚えわ
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/04/07 10:47:04 ID:iZx0VXwOr
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743987876/
猫化は情弱
(猫でも食わんでしょ最近は)
味噌汁「が」けごはんな。笑
昔はこういうのをねこまんまと言った
実際飼ってる猫に食わせてたよ
ねこまんまは鰹節ご飯な。笑

味噌汁の方に飯を入れるが、味噌汁がけご飯という。笑
いぬまんまとか後付けで言っとるやつはおもんない。センスないアホ。笑
ねこまんまだからペットフード食うようなもんだわな
まあ塩分的にも最近のお猫さますら繰ってないだろうが
ワイは家でコレをやりたいが為にゆうげをたまに買う
※4
鰹節のねこまんまは「猫に食わせるようなものを人間が食う」というニュアンスだよ
実際それは人間が食って「こんなの食ってる俺情けない」という自虐的な言い方をするための
逆に言えば心の余裕みたいなものだ
本当のねこまんまは残飯に味噌汁とかが多数派だ。物事にはいろんなバリエーションがあるんだよ
ぶっかけ飯はサッと食える代わりにほぼ噛まないから胃の負担が大きい
九州民俺、ねこまんまは鰹節ご飯。猫は食わない
本当に猫に与えるエサに「まんま」なんぞ言わねえよ。キショい
※7
頭悪いのう。笑
別にそのねこまんまのニュアンスは味噌汁がけでも一緒やぞ。笑
ねこまんまは裸ん坊のまんまの言葉。
おまんまの時間だガキは帰りな。笑
日本でも明治前の古い時代には常識だったり、古くは汁をかけるご飯がもてなしの儀に使われたり
海外の米食文化圏のほとんどで普通(一部逆は許されない)の行為なんだけど
現代日本だと行儀悪い行為ってのになっちまったから人前ではやらない方がいいよな
山岳競技とか工事現場とか林業では今も古い人間には縁起が悪い扱いにされたり
土葬の墓と見て忌む風習が過去には鎮西辺りにあったりしてTPO的によろしくない場面もある
ねこまんまって鰹節がないと言わないんだってな(汁かけご飯で場所によってはいぬまんまらしい)
調べると見た目が土砂崩れみたいだから縁起が悪いってことで人間が食べるものという風習がないみたい。味の問題じゃないんだな。
一度沸くまで煮たいやつ
>>13
追記
韓国では普通にやってるみたい。つまり日本独自の考え方の模様
>>2
カエルよ「が」ではなくて「か」だぞ
猫まんまとか言ってるけど本来猫は肉食獣
魚好きと言われてるけどそれは単に肉よりも魚の方が猫が盗みやすかったから魚好きと思われてるだけで猫に肉と魚並べて選ばせたら肉の方を選ぶ
実際は犬よりも猫の方が肉好き(だからネズミを捕る)
余ってる冷や飯をほぐすやつ
ねこまんま(鰹節ご飯)はイメージ図では知っているが食べたことない
味噌汁ぶっかけ飯も食べたことない
どちらも普通の生活してたら遭遇しない
カレーぶっかけ飯、クリームシチューぶっかけ飯は食べる
※16
やかましい!連濁した方がこなれていて日本語熟達者っぽい!笑
※20
意固地で偏屈なことをカエルの中ではそう言うのか?
日本語熟達者てw
日本語学校通いのベテラン外国人さんですか!
日本語熟達者は草
日本語ネイティブの日本人の発想ではないw
だって激辛大好きで辛ラーメン好きでキムチ好きなんでしょ
控えめに見ても日本人じゃないよね
※20
文字での正解を否定してまで「ぽい」で誤魔化しきれると思うなよ
間違えたんだろ?
素直に自分の恥を認めろよ無知
部活の合宿の時に先輩がやってるのを見て真似したっきりだな
どの辞書や百科事典引いても、ネットでググっても
汁「か」けごはんって出てくるのに
必至で汁「が」けご飯だと言い張る朝鮮人、みっともないと思います
※27
誰も汁がけとは言ってないけど、アホなん?笑
目が腐っとんの?笑

汁かけは汁かけやがな。笑
味噌汁がけになると連濁する。笑
「こえかけ/おこえがけ」のように「お」が付くだけで連濁が変わる場合もあり、何ら不自然ではない。笑
必死に調べたんやなぁ
そういや、世の中にはいろんな丼物が数多くあるけど、
ご飯に味噌汁かけた丼物ってないな。
案外イケるんじゃないか?
クッパや雑炊みたいなもんやが、汁碗の大きさによる部分もある
未だに自分以上の猫舌は噂でも聞かないレベルだから冷めるんなら汁物にはキャベツでも何でも入れる
>味噌汁の方に飯を入れるが、味噌汁がけご飯という。笑
君みたいな外国人は知らないだろうけど
ご飯に味噌汁をかけるんだよ
完成図をネットで見ただけだから自分で手順を想像したんだろうね。逆だよ逆
※29
どうしてそれがあかんの?アホなんお前。笑

ただの害悪だよ。笑
そりゃ調べるやろ。笑
効いてて草、ブーメランで草、自己紹介で草、としか鳴けないお前と違って意味のあることを書きたいからね。笑
頑張っている人を腐すことしかできない卑屈な生き方をしてきたんだね。笑
日本人なら調べなくても分かるよ。自分で発音してみたらいい
日本人なら味噌汁がけ?イマイチだな。ってなるから
日本語音痴だと無理かも知れんが
※33どうでもええよ。ゴキブリ。笑


ワシの家では大きめの汁物の椀だから汁側に飯を入れても何ら問題がなく、汁物は陶器の茶碗でなく木の椀で食べた方が美味い。笑
思考停止なのはお前。笑
※35
オカマ弁喋る訛った東夷はそう思うのかもな。笑
愛知カエルは
味音痴
料理音痴
日本語音痴←NEW!
尾張も大概訛ってるだろ
自分が方言で育ったのにもまだ気づかないのか?
あっ、日本人じゃないんだっけ。それなら分からんよな
※33
お前は御器に味噌汁入れて、齧り付いとけ!笑
※39

そりゃそうだな。尾張は訛っとる。その名古屋弁がもっと訛ったのが東夷弁。笑
日本語の中心は京・大阪やし。笑
家でなら!最近はやらなくなったなあ
カエルって箸の持ち方やクチャ音を指摘されて屁理屈並べて直さないやつと同じ精神構造なんだよな
※43
お前みたいに思考停止してないからなあ。笑
思考停止と天邪鬼は全く別だぞw
カエル暴れまくって草
認めた方がいいのになあ
めっちゃ必死やんけw
カエルがいると場が荒れるなあ
それが目的かもしれんが
カエルはここぐらいしか居場所が無いんだろw
全く悪くないよご飯にみそ汁ぶっかけ大いに結構
冷や汁なんてのもあるくらいだしな
結婚式の二次会の締めに飯と味噌汁が出たんだがうちの地域じゃ珍しい赤味噌でな
思わずにゃんこまんましてしまったよ
俺新郎だったけど
※36
お前の家でどうかは知らんが
一般的には飯の方に味噌汁をかけるから「米入れ味噌汁」じゃなくて「味噌汁かけご飯」と言われてるんだよ
想像力が欠けてるんだね
※51
世間知らずだな。笑
懐石は日本全国赤だしが普通。笑
※52
汁に飯を入れるのが普通。笑
雑炊も汁に飯を入れる、カップ麺も汁に飯を入れる。笑
汁を飯にかけるのでは、①かけるときに汁がふちを伝ってこぼれ、卓上がビタビタになる可能性が高い。②味噌の味に染まった食器が2つできてしまうので、それ以上おかわりできず、見た目も汚く、汚い食器が増えるので洗い物がだるい。笑

明らかに非合理的なアホのやり方。笑
雑炊は鍋にご飯を入れるんだから別
カエルの雑炊はお椀にご飯ぶち込むだけかもしれんが
※54
でかい器の方へ入れるのが普通
カエル顔真っ赤にしながら書き込んでるんだろうな
哀れ
※56
和食の定食とかの蓋のあるちっちゃい上品な椀なんて家で使わんわな。笑
そんだけしか味噌汁作らないわけないからな。笑
だから、ワシの家の味噌汁椀は牛丼屋の豚汁いれる椀くらいのサイズででかいんだっつーの。笑
家庭の味噌汁椀なんて普通はそこそこのサイズあるっつーの。笑
飯茶碗と汁物椀が同じくらいのサイズのときに、汚れてない飯茶碗を、わざわざ汚す方が頭がおかしく、脳死状態だろう。笑
トランプくらい頭がおかしい。笑
言い訳はいらないよ
賽の目切りのお豆腐のお味噌汁をご飯にかけて食べるの好きだが人前ではやらない
鰹節の方のねこまんまは普通に弁当に入ってた。まあ、おかかだし。と納得はするが調味料等はかけられておらず、ただ湿気でベタっとなった鰹節が張り付いているだけなので微妙だった
みそ汁とご飯、どっちの椀かはどーでもいいが
カエルが日本語を使えないのはわかった
鰹節の方も味噌汁の方もマジできたねぇ飯にしか見えん
二郎とか好きそう
>ワシの家の味噌汁椀は牛丼屋の豚汁いれる椀くらいのサイズででかいんだっつーの。笑

>和食の定食とかの蓋のあるちっちゃい上品な椀なんて家で使わんわな。笑
カエルご一家は本当に日本人のご家庭ではないのね
親に味噌汁にごはん入れるのはダメって言われた
まぁご飯に味噌汁かけるのも外でやることじゃないわな
※64
普通は言われなくてもどちらもやらないね
でもまあ、うちの味噌汁はたまに具材にお芋や贈答用手延べ素麺が入ってたから
味噌汁に炭水化物を投入するの完全NGというほどではなかったな
>>58
泡食って喚くな
どんなに言い繕ったってお前がキモい事は変わらん
カエルは汁にご飯を入れるって言ってるけど、日本だとご飯に汁をかける方が一般的
実は汁にご飯を入れるのが一般的で、ご飯に汁をかけるのはマナー違反と見る国もある
あっ・・・
韓国やな
そういや濁音の使い方の法則も似てるな
肉食の猫に味噌汁かけた米やるとか、よくよく考えると鬼畜よな
しかも味噌汁ってネギ入ってたりするんだぜ
>日本だとご飯に汁をかける方が一般的
より正確には
日本人だとご飯に汁をかける方が一般的 だよね
汚さなくていい食器を汚す頭の悪い非合理的アホゴミがいっぱい!笑
※71
別に頑固な汚れがつくわけでもないし結局両方あらうんだから関係なくね?
もしかしてお前ご飯茶碗洗わないの?
汚っ
カエルは日本人の食文化や習慣を知らない外国人ってだけだよ
非合理な言い訳でコメ欄汚す唯一のアホゴミガエル
※72


程度問題がわからん知恵遅れやな。笑
見た目の問題は無視しとるし。笑
実際に洗うのがめんどくさいなどとは言ってないやろ。頭悪いんか。笑
見た目的な美しさで、カレーとご飯が同じような別の皿にあった場合、セオリー通り思考停止でカレーをご飯にかける選択をするのはアホだと言っとるの。茶色で汚い皿が2つになるからな。笑
日本人なら機転を利かせて、小綺麗に汚れ少なく無駄少なく効率的に物事を進めるべきだな。笑
グレイビーボートにライス突っ込んで食ってりゃええよ
※75
味噌汁はカレーとかと違ってほとんど跡も残らないし、そもそもご飯と味噌汁をまぜて食ってる奴に見た目の美しさって言われてもなー
同じような皿で出されるなんて、ありそうもない特殊なケースを出されても(笑)
みそ汁にご飯を入れるんなら、みそ汁の椀は右手前に配膳するのがいいんじゃね?
※79
みそ汁右手前は普通じゃね?
のび太の大好物やからなw
のび太はいいんじゃねえのw
家以外だと場所によるやろな
外食は松のやくらいしかできんが肉少ないからいつもねこまんまだけで中2杯は食う
江戸時代までは庶民は一菜一汁の食事でご飯を大盛3杯以上食べて、最後の1杯は味噌汁をかけて食べるのが礼儀だった。