1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:32:05 ID:NTfOuiiU0.net
Z世代、コーヒーを冷たく甘くしてさらにたっぷりクリームを入れてしまい保守派が激怒
おすすめ記事
- 【アニメ】「エンドレスエイト」とかいう京アニの黒歴史【涼宮ハルヒの憂鬱】
- 義弟嫁「うちのお母さんを老人ホームに入れたいから、緊急連絡先として私さんの電話番号貸して下さいー」私「は!?!?」→結果…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【悲報】米問屋、ボロ儲けwwwwwwwwwwww
- 旦那がしょっちゅう部下を家に連れてくる。旦那「何か食わせてやってくれ」私「食費が2.5倍になったんだけど!あなたの小遣い減らすね!」→結果…
- 【草不可避】秀逸な画像ネタ貼ってけwwwww
- 海外「日本に勝てない訳だよ…」 日本人がアメ車を買わない真の理由を米ジャーナリストが指摘し話題に
- ちゃんと降ろしたはずなのに、走り出した瞬間に車に飛び乗りついて行ってしまう猫
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:33:02 ID:f3ZnFxpO0.net
ブラックで飲む方がそもそも可笑しいんだよ
115 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:35:03 ID:CzqkfaMh0.net
>>2
結石が出来やすいと聞く
131 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:49:04 ID:zpiHoZ4r0.net
>>2
それはない
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:33:02 ID:IZ7v1Ewu0.net
なんで牛乳入れたらあかんの?
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:43:01 ID:VOPRXrqc0.net
>>3
それはもはやコーヒーではなく乳飲料だから
57 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:54:00 ID:lVW45eP20.net
>>20
海外でも牛乳入れるの普通じゃん
66 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:57:02 ID:aPnheIog0.net
>>57
スタバとか外食では普通にある
それを家庭に持ち込んだというニュースだよ
ネスレも粉ミルク工場を作る
108 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:26:01 ID:DDry1Jg40.net
>>66
わけわからん
家でこそやるやろ
俺も普段ブラックやけどたまに大きめのカップで濃いめに出してから牛乳と半々でロイヤルコーシーとか言って飲むぞ
118 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:39:03 ID:gVpQC36A0.net
>>20
ただの偏屈やんけ
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:34:01 ID:zXsjWHxF0.net
牛乳入れないと胃が荒れるやん
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:34:04 ID:diDIvTVL0.net
無調整豆乳一択やろ
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:51:04 ID:9iV6Nwfl0.net
>>6
最近コレにした
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:36:00 ID:bqEi8tIQ0.net
風呂の後に一気飲みする土人文化だから良くないね
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:36:03 ID:ZzlmZVb30.net
コーヒーは石ができやすいのをカルシウム一緒に摂れば防げるとかじゃない
77 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:03:00 ID:TZASYy9T0.net
>>8
コーヒーは知らんけど紅茶はそれ言うな
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:37:02 ID:v8RJim9E0.net
ブラックが最良みたいな価値観が理解できん
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:37:02 ID:yzVlifez0.net
個人的には後味が好きじゃないからコーヒーに牛乳入れないが
既存のコーヒー牛乳は好き
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:40:02 ID:rwJUhk9x0.net
牛乳のカロリーと
コーヒーのカフェイン
砂糖の糖分
最強のエナジードリンクなんだよなあ
122 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:41:04 ID:gVpQC36A0.net
>>13
脂質減らした牛乳にカフェインをなんとかするだけでいい
乳糖分解済みならそこらのジュースと殆ど変わらない
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:40:03 ID:pQkP57Z40.net
牛乳と糖蜜をドバドバ入れて飲むのがコーヒーのごく一般的な飲み方だが?
ソースはフランス。
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:41:04 ID:p6i9eIDz0.net
甘くないコーヒーなんか飲めないんですよ
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:42:00 ID:I8HKThv50.net
牛乳の話してねーよ
本当にお前は駄目な奴だな
19 名前: 投稿日:2025/03/30 12:42:03 ID:iC/OitBh0.net
どれにはどれの良さがあるというもんでんがな
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:43:01 ID:9xqwaDyF0.net
毎日5カップドリップを2回だから牛乳入れないと胃がもたん
23 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:43:03 ID:aPnheIog0.net
アメリカはレギュラーコーヒーが基本だからね
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:43:04 ID:hZJ2w9ic0.net
牛乳入れるとか邪道以外の何物でもないやん
普通はスジャータ入れるだろ
38 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:47:04 ID:7vxqrnZC0.net
クリープ嫌いだし胃が弱いから少しだけ牛乳を入れてるわ
ちな、おっさん
44 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:49:03 ID:yzVlifez0.net
ほうれん草好きでブラックコーヒー飲みまくってる俺
恐怖したことあり
46 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:50:01 ID:X4o+A9eb0.net
結石対策にはコーヒーフレッシュより牛乳がいい
51 名前:名無しさんがお送りします 投稿日:2025/03/30 13:18:00 ID:r8XCA+jNX
Maxコーヒーでも飲んでおちつけよ
56 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:53:04 ID:AvH2lyHY0.net
ソースだとクリームってあるからポーション、コーヒーフレッシュの事で添加されて無い限りカルシウム入ってないから尿路結石の予防にならなくね?
58 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:54:04 ID:NgTOKq5v0.net
雪印のコーヒー牛乳が最強に美味しいからな
59 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:55:01 ID:YjYfYqjQ0.net
アメリカのスタバでブラック頼むと鼻で笑われるんだけど…
64 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:56:02 ID:7vxqrnZC0.net
>>59
でもアメリカ人の4割くらいはブラックって飲んでるみたいやで
114 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:33:03 ID:ljvOtfEo0.net
>>64
ブラックはミルクの有無だけで砂糖は関係ないからそのアメリカ人たちも砂糖ドバドバ入れてたりしない?
65 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:57:01 ID:qtd0XqhZ0.net
ポーションとか粉のやつは嫌い
牛乳入れるのは好き
紅茶もそう
ウーロン茶とかも牛乳入れると普通に美味い
最近はカフェイン抑えるために
ルイボスティーに牛乳入れて飲んでる
67 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:58:02 ID:exu7d4B80.net
エスプレッソにはたっぷりの砂糖とミルク
74 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:02:03 ID:fYBppKJa0.net
普通は大さじ1杯のコーヒーに対して砂糖大さじ3杯、
牛乳30cc入れて飲むのがスタンダードだと思ってたが
意外とブラック派が多いんだな
これも時代の流れか
83 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:07:05 ID:XNlCZSnc0.net
ブラックもミルクも砂糖も好きにしろよ
85 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:09:00 ID:FC89oaWn0.net
別に好きに飲めばいいだろ
いい豆使ってるならブラックがいいけどチェーン店とかスーパーに売ってるようなのはどう飲んでもかまわん
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:09:01 ID:uH0Gkvhb0.net
何なら牛乳入れまくりのおじさんです
ブラックは飲めないけどコーヒー牛乳大好き
91 名前: 投稿日:2025/03/30 13:11:04 ID:dCb8v60w0.net
牛乳とミルクをたくさん入れるだけでどんなコーヒーも美味しくなる魔法です
101 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:17:02 ID:MAqBqQPa0.net
>>91
俺はコーヒーにブラック入れるわ
96 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:14:04 ID:D9wMPsW00.net
コーヒーフレッシュより牛乳が良いだろ
97 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:14:05 ID:h2rRoPUC0.net
牛乳にコーヒーを入れろ
98 名前: 投稿日:2025/03/30 13:16:02 ID:UqA/0OP80.net
低脂肪乳に黒糖入れて2分チンしてかき混ぜると旨い
99 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:16:02 ID:4PG+bqjx0.net
自分で淹れたコーヒーには何も入れんが、コンビニコーヒーなんかは白いもの入れんと無理
103 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:19:02 ID:38bhIECG0.net
ブラック無糖もフレッシュ入れるのも牛乳入れるのも紅茶も全部好き
105 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:21:02 ID:ClFXW1RL0.net
コーヒーに牛乳入れないやつは一回尿管結石で地獄を味わった方が良い
106 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:23:04 ID:rIoUnCRr0.net
カフェオレじゃん
107 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:24:04 ID:LL7VBzG80.net
コーヒー牛乳とカフェオレの違いを言ってみろ
109 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:26:05 ID:4PG+bqjx0.net
練乳コーヒーは好きなんだけどなぁ
たまに飲みたくなる
110 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:27:01 ID:1AUI2KfR0.net
牛乳単体だと大丈夫なんだけどコーヒーとか紅茶に入れるとお腹緩くなるのはなんでだろう
113 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:31:01 ID:ljvOtfEo0.net
最初は苦いのに無理して飲んでるうちに本当にブラックが好きになったやつもたくさんいるとは思うが最初の感覚が一番正しいからな
119 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:39:03 ID:Pe5jJh1P0.net
うちデロンギあるけどレギュラーコーヒーのときも蒸気で泡立てた牛乳入れて飲んでるよ
120 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:39:04 ID:Bjg5bPaS0.net
コーヒー牛乳で良いじゃん
124 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:43:01 ID:Py+VLRqs0.net
濃い濃いに淹れたエスプレッソを氷にして
ミルクにぶち込むヤツは良いかなと思った
あれどこだっけ?コンビニでやってた気がする
125 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:43:05 ID:VQzVTNEG0.net
昔はクリープだとかマリームだとかのコーヒー用の粉末ミルク売ってたけど、まだあるのかな?
126 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:46:00 ID:HiuJCCrB0.net
淹れたてのコーヒーに冷蔵庫から出した牛乳を入れるとぬるくなる
クリープしか使わないよ
134 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:58:03 ID:Jhb+5K7B0.net
>>126
牛乳を暖めてから入れればええやん
何でもええやろ好きなように飲めよ
割合次第だが牛乳とコーラ混ぜると美味いよな
コーヒーとコーラ混ぜても美味い事あるぞ
割合次第だけどな
128 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:47:01 ID:v/799J/T0.net
ブラックの味は大人にならないとわからない
130 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:49:02 ID:u+3jdzvF0.net
歯の着色が和らぐかなと思って牛乳いれてたそんな時代もありました
135 名前:カキフライ 投稿日:2025/03/30 14:03:00 ID:lHvXzbUx0.net
コーヒーもビールもそのままだと苦いだろ
牛乳や砂糖を入れて何が悪い!
132 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 13:53:02 ID:xUzqESw90.net
うるせえコーヒー豆乳4:6で割るぞ
コカ・コーラ ジョージア マックスコーヒー ペットボトル 500ml×24本
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1743305570/ 
Simply desire to say your article is as surprising The clearness in your post is simply excellent and i could assume you are an expert on this subject Fine with your permission let me to grab your feed to keep up to date with forthcoming post Thanks a million and please carry on the gratifying work
I am not sure where youre getting your info but good topic I needs to spend some time learning much more or understanding more Thanks for magnificent info I was looking for this information for my mission
Hi my family member I want to say that this post is awesome nice written and come with approximately all significant infos I would like to peer extra posts like this
Wonderful web site Lots of useful info here Im sending it to a few friends ans additionally sharing in delicious And obviously thanks to your effort
コーヒー牛乳大好き
ホントこれ
>2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/30 12:33:02 ID:f3ZnFxpO0.net
ブラックで飲む方がそもそも可笑しいんだよ
抹茶 焙じ茶 ハーブ茶 全部に糖分入れてラテ
もはやコーヒー関係ない
大リーグ時代新庄「ブラック苦ッー」
黒人選手「んだ?ゴラァ!」
※8


Niggas in Parisは大ヒットしたけどな。笑
日本人は人種に無頓着だよな。笑
ワシは無意識に白人の前でWiz KhalifaのBlack and Yellowを歌ったら、それ歌うのやめろと言われたわ。笑
Zはシネ
好きに飲めばいいじゃない?
勧められても飲む気はないが他人の嗜好に口出しするつもりもない
イタリア人:コーヒーは苦いからね(砂糖だばー)
謎スレ
甘さ調節のカスタムどんだけあるか知らないんじゃないの
あーアメリカって遅れてんだなw
ブラック大好き派ってのは世界のどこにもいるんだなぁ
(と、コーヒーにミルクと砂糖ダバダバ入れながら見てる)
ちな、クリープは動物性、マリームは植物性やからな
クリープで飲むのが正解や
ただ段々脱脂粉乳も値上がっとるな