引用元:https://www.sanyofoods.co.jp/recipe/6537/
1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:04:02 ID:5mnr7yiZ0.net
関西だとみそより塩の方が人気らしい
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:05:01 ID:sfOsTPgBa.net
東京だけど塩派だよ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:05:01 ID:ndCidgfF0.net
むしろアレの塩以外を食べる地域あるのか
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:06:01 ID:iRiGYVyz0.net
カレー味だよなあれ
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:07:01 ID:fM5Wp2LO0.net
>>4
セロリ味だよ
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:06:04 ID:brED5laN0.net
しょうゆが不人気なのは変わらない
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:07:02 ID:Hb4hK0ts0.net
>>5
醤油はチャルメラの独壇場だから
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:06:05 ID:F7G4BQiQ0.net
あのツルツル麺に合うのは塩です
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:07:02 ID:lzuKN8it0.net
袋の左上にあるスピードくじいつも当たらない
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:07:05 ID:Bx5pAqymr.net
あれは塩じゃないカレーだ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:08:02 ID:vOXxAq8u0.net
全ラーメンの中で一番うまい
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:08:05 ID:3yEyEsS+0.net
香辛料きついよね
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:09:01 ID:R/ytN1Lm0.net
塩とかいちばん不味い
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:15:00 ID:vhp8HsgM0.net
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:18:02 ID:7ccXUc9I0.net
セロリ嫌いだけどあの塩はうまい
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:18:03 ID:P+ngijVUd.net
サッポロ一番は塩だな
醤油は買うと損した気になるレベル
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:19:01 ID:Wq8I5jhp0.net
あのゴマが美味いンだよ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:20:04 ID:M1/YCW720.net
スープと胡麻確保しておまけの麺は捨ててるわ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:23:04 ID:JDYaX3aNd.net
すまん
塩はマルちゃん派なんだ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:23:05 ID:/n+wuYOI0.net
昔付き合ってた彼女がサッポロ一番は塩ラーメン派だったけど美味しいと思った記憶がない
味噌ラーメンの方が好き
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:24:05 ID:JDYaX3aNd.net
ゴマ味って近くで売ってないんだけど美味いのかな
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:25:02 ID:WO5wxr1x0.net
醤油の高みが解らない奴は情報と評価が先行して実際に味わってない奴だ
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:26:02 ID:Z1h9NjT30.net
価格帯が違うけどインスタント袋麺で塩はコレが一番美味い
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:27:00 ID:JDYaX3aNd.net
>>23
あら美味しそう
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:28:00 ID:Z1h9NjT30.net
>>24
Amazonでセールしてて10袋1900円弱
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:33:02 ID:AMPI5rEF0.net
>>25
北海道土産の袋麺とかよりはお安いわ
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:37:04 ID:Z1h9NjT30.net
>>29
良ければお試しアレ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:28:03 ID:+iLhqc0XM.net
札幌市民にはマルちゃんしおラーメンの方が人気という
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:28:05 ID:ZdUz9WMg0.net
あのジャンク感が好き
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:33:00 ID:iVOyEy8E0.net
塩が最強だし仕方ないな
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:45:00 ID:1+jVd2kA0.net
塩か味噌だな
気分で変える
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/26 21:48:05 ID:r3FTvsFL0.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742990665/
サッポロ一番 塩らーめん袋麺は現時点で3種類はある
・無印
・プレミアリッチ 福岡県産はかた地どりだし仕上げ
・函館 塩ラーメン風 昆布のうまみとホタテの甘み ←2025年最新号(2025.3.17)はこれ!
もちろんみんな買ったよな?
ゴマ味
関東出るまで普通のしょうゆを知らなかった
バターで炒めた野菜が合うんだよなこれが
POSデータによるとサッポロ一番は塩ラーメンの売上の方が東西共に高いけど
リピート率は味噌ラーメンの方が高いんだよな、特に東日本でのリピート率が抜けて多い
つまり全国的に塩の方が人気で、味噌は固定ファンが多く、特に東日本で味噌派が多い、って事やね
なんか緑がかってるけどあれセロリなん?
>>4
なんで醤油は不人気なんだろうなあ
アレンジもやりやすいし何よりスタンダードな味なのに
※6
だって醤油は長らく近畿以東の地域限定販売で
不人気というより買えないから知名度も噂程度でしかなかったからなんだぜ
全国販売になってまだ5年しか経ってないという事実
なお醤油味のバリエーションとしてごま味もあるんだけど、これも知名度不足で東日本の人に不人気
中国・四国・九州・沖縄の限定販売商品だったからそりゃ知らないわよね
袋麺は情弱
※5
ヤクルト
塩は体調悪くても酔っぱらってても食える
味噌は年に数回、今日は味噌食ってみよってときしか食わない
関東住みで塩が一番好きだけど売ってないな
普通に売ってるがな
サッポロ一番は味噌か塩。
味噌は煮込みラーメン的な、塩はタンメン的な食い方が好き。
醤油味は出前一丁派だ。
そもそもなんでおまえらそんなにサッポロ一番好きなの
サッポロ一番の塩は個性強くて塩と言っていいか疑うレベル
ラ王、マルちゃん正麺が発売してからサッポロ一番はあまり買わなくなったな
麺のクオリティって何だかんだで重要だなって感想
ワシが名古屋中華の調査してる時も、口コミなど見ていたら、東夷は「味噌台湾ラーメン」を食っている人が顕著に多かった。笑

逆に中国・九州などは、「豚骨台湾ラーメン」を食う人が顕著に多かった。笑
昔の塩はもっと中毒性の高いジャンキーな感じじゃなかった?「普通に美味しい」袋麺になった感
※12
府中の塀の中住まいとかなら売ってないかもよ
塩が一番好き、味噌は時々、醤油はたまに食うくらい
塩も味噌も同じくらい食うけど
麺と一緒にキャベツとモヤシ入れて煮るとおいしい
冷やしはびっくりするくらい不味かった
やっぱ塩のあったかいやつに限るね
塩だとワンタンメン選んじゃうんだよなあ。
塩はスパイスラーメンみたいなジャンクな味で独特だけど味噌も独特なんだよなぁ
味噌がそんな主張してこないし塩ほど尖ってないけどジャンク味が前に出てるというか
醤油とかごま味はうまいけど上位互換あるよねっていう凡庸さ
最近、これ食った後気持ち悪くなる