【悲報】チョコレート、もう庶民が食べられる値段じゃなくなる

 
2025年3月30日14:00:00
 
コメント(20)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:43:00 ID:cguqa3Jc6
紗々300円ってもう無理やろ

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:43:02 ID:cguqa3Jc6
もう食うのやめようかな
3 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:44:00 ID:cguqa3Jc6
パスタと納豆で腹いっぱい食える金額だよ…
4 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:44:00 ID:dpUHXGfK2
準チョコ耐えろ
5 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:44:00 ID:Yo4dEOJCU
コンビニは全部高いぞ
6 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:44:00 ID:8e1V1dtUr
コンビニ価格はそんなもんやろ
7 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:44:02 ID:OQy3ScC2I
ダイソーで変えよ
8 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:44:05 ID:F0j9Fp.rj
トップバリュのプロテインチョコバーでいいよね
9 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:44:05 ID:cguqa3Jc6
ダイソーが一番安いんか?
10 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:45:03 ID:BjIIwk7tJ
板チョコスーパーでも税込み180円とかなってて笑うわ
11 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:45:03 ID:Pok1waAYh
チロルは倍以上に値上げされたけどさほどためらわずに買える不思議
12 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:45:05 ID:YXwPM9q6Y
意識高いカカオ成分多め系は4桁に乗った
15 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:46:03 ID:fvJ0cKqtu
>>12 高すぎて草 サプリメントでええやん
44 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:53:03 ID:76/R1V1/2
>>12 これビビったな 1年で1.5倍くらい値上げした気する
13 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:45:05 ID:ZQlReE2HN
チョコなんていらなk
14 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:46:02 ID:AtJ4viH1j
にじさんじのクリアファイルもらえるんやな
16 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:46:05 ID:wfMfRadxN
徳用チョコ棒は生き残ってくれ
17 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:47:01 ID:cguqa3Jc6
もうね 泣くしかないんよ
18 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:47:01 ID:UBrCBYDAB
おにぎりも180円やぞ
20 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:47:02 ID:cguqa3Jc6
>>18 しゃけにすれば130円やろ
19 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:47:01 ID:FB0u26nCa
たけのこの里がコンビニで300円弱で誰が買うのこれってなった
21 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:47:02 ID:PNWZf2ZdU
賃上げで給料増えてるし物価が上がるのは仕方ないよね
23 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:48:02 ID:LiJVTPVnB
大正義ブラックサンダー
25 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:48:04 ID:DT20aS4/6
ワイはブラックサンダー
26 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:48:05 ID:FIW8I/dD7
ダイソーの偽チョコで耐えるしかないな
29 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:49:03 ID:Pok1waAYh
じゃんけんで階段一歩ずつ上がる遊びあるやん? 給料がグーで1回勝って階段上がる間に 物価がパーで2回かってるくらいの差を感じる
30 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:50:03 ID:1RheMJdvr
ブルボンのチョコビスケット食ってるわ
34 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:51:03 ID:9tzdMDWgP
カプリコが200円近くするのはビビった 120円ぐらいで買わせてくれ
35 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:51:03 ID:1KHLh1/Ty
コンビニお菓子は高い だからこそオタクコラボがあるんだろうが
40 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:52:02 ID:qfJ5llys8
ラムーの輸入品が98えんやぞ!
41 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:52:02 ID:xAvQSVFbJ
スーパーで買うわ
42 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:52:04 ID:i0.cuYKdM
苦味があるってことは毒なんやで
43 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:53:00 ID:RSFc3Sria
300円でチョコレート買うなら500円出してケーキ買っちゃう
46 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:54:02 ID:W77ddrski
コンビニならそらそうよ
47 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:54:03 ID:j.0PO/alh
しっとりチョコ食べるしかないな
49 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:56:02 ID:j.0PO/alh
カカオが高いんだから86%とかのやつは50%に サイレント下げとかすればいいじゃん
50 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:57:05 ID:idb2rdE.E
ギブミーチョコレート
51 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:58:00 ID:iHkBBRkxG
国内外でごぼうやひまわりの種使った代替チョコ開発されとるよな
53 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 8:58:02 ID:cguqa3Jc6
いくら稼げばチョコ食べられるようになるんや…
57 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 9:01:00 ID:xBcXwhkRh
チョコレート効果86%が好きなワイ涙目 高すぎる12枚入で400円て
58 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 9:02:00 ID:ZoBtrbfON
甘いの我慢すればええやんっていうけどじゃあお前は酒我慢できますかと
59 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 9:03:00 ID:PpJll6yLC
円安で買い負けてカカオ買えなくなってて草
60 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 9:03:01 ID:YaGAwZUQ1
200円超えがデフォになってるのおかしいでろ小学生買えんやんこんなん
62 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 9:04:04 ID:9tzdMDWgP
カカオが高いならカカオ含まれてないホワイトチョコはお値段据え置き・・・ってコト?
63 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 9:04:05 ID:oZMldCaq.
メルティキス半額なってたの買い占めたわ
65 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 9:06:04 ID:cguqa3Jc6
>>63 ワイもこの前のバレンタインでロッテの板チョコ半額で鬼買いしたわ
61 名前:名無し 投稿日:2025/03/25 9:03:01 ID:MdmxEt1l.
純チョコレートみたいなのは買うこと減ったなぁ アルフォートとかビスケット混ぜたやつや ANTERCITE 【まとめ買い】リスカ 徳用チョコ棒 30本入x2袋 (計60本)

おすすめ記事

関連記事

コメント(20)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 14:04:44

    板チョコも10年で半分の薄さに!

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 14:18:46

    こいつら毎回「もう買わん!」「富豪の食い物やん!」って同じ反応だな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 14:45:31

    ※2
    元から買えてないから日本経済には影響ないと思うよ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 14:51:06

    貧乏人死ね💕

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 15:15:13

    ↓これどういう意味?日本語になってなくない?
    純チョコレートみたいなのは買うこと減ったなぁ アルフォートとかビスケット混ぜたやつや

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 15:31:27

    チョコとかあんな不味いもん一切いらんわ。笑🐸世の中で一番まずい食いもんやろ。笑🐸気持ち悪い味覚障害依存者の餌。こんなもの貪り食って、だらしないったらありゃしない。笑🐸

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 16:31:23

    チョコ食うと眠れなくなるからなかなか食う機会がない。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 16:33:02

    ヨーロッパ輸入物の200円以下って結局それなりの味止まりでしかないので今後は選択からはずして、そのぶんを費やして値上がりした森永明治買ってきゃいいかなって思ってる
    うちの環境では変質させずに夏を越えさせる方法無いから買い溜めって選択は無いな…板チョコであろうとその時に売られてるフレッシュなの選ぼうかなと
    とはいえ板チョコ自体をやめてしまってる国産メーカーもあればこれから決断しなければならない国産メーカーもあるんだろうなとは感じるが

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 17:50:26

    カエルにはチョコは毒なんだろうな可哀想に

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 18:56:14

    *9
    買えないから強がり言ってるだけ。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 20:51:46

    不二家のルックチョコレートがドラッグストアで192円で置いてておったまげた
    あれちょっとまえまで100円やったのにもう買えねぇわ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 21:38:02

    ※4
    日本人は貧乏だからそう言われても仕方がないよな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 21:56:24

    バレンタインで浮かれて6粒4千超えのチョコを買ったせいで
    今は脳がバグって高いとか感じない。
    もう少しして気温が上がるとチョコは出回らなくなるからどうでもいい

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 22:36:33

    ※11
    田中角栄が総理大臣になって所得倍増計画を今こそ実行すべきだね
    なお、アメリカにとっては大変都合が悪くて潰される模様

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月31日 03:09:28

    ホワイトチョコにはカカオマスは入ってないけどココアバターが入ってるからなぁ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月31日 10:10:52

    チョコレート効果「価格2倍以上」

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月31日 11:43:03

    カカオが去年不作じゃなかったっけ、オレンジも不作だよな
    オレンジジュースが高いわ
    リンゴジュースの倍はする
    酒は飲まないから、チョコの値段くらい余裕で出せるわ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月31日 12:12:00

    カカオの木を育てるとこから始めんと 
    カカオの実この間送ってきたけど
    種が一晩で発根始めて驚いた

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月31日 21:30:45

    あまり買わないから値段の推移わかんないや
    直近で買ったオレンジピール入ったやつは値段覚えてないけど美味しかった

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月2日 06:32:59

    チョコベビー98円のイメージだったのに
    コンビニで税込200円になってて二度見した
    あとヤンヤンツケボーが高いってネットで見たけど薬屋でみかけたら本当に高かった

コメントを書く


本文: