3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:41:00 ID:paPANwLd0.net
吉野家
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:41:05 ID:gWZ9pfZg0.net
吉野家
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:42:00 ID:Ys6ckpHS0.net
吉野家
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:42:01 ID:Mq5C1qavd.net
すき家
上手いし衛生面もトップクラス
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:48:05 ID:prDwoGqT0.net
>>6
まじでこれ
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:42:04 ID:Q4QHmsROC.net
吉野家
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:43:02 ID:0RH6FRaU0.net
取り敢えずしばらくすき家行けなくなったな……
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:43:03 ID:5QoOuHfyM.net
なんやかんや言ってもすき家かな
こっちまで影響ないでしょ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:45:02 ID:4oK2C8Zr0.net
すき家はもう無理でしょ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:46:04 ID:Z1OzQQdg0.net
すき家なくなったら難民になっちゃうよ…
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:48:02 ID:6TRBqbKf0.net
牛丼ならすき家
他は純粋にマズイ
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:50:02 ID:prDwoGqT0.net
すき家一択
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:51:05 ID:i0Ogmgkb0.net
すき家はどの店行っても清掃行き届いてない感じがする
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:53:00 ID:3n1I34Wc0.net
断然吉野家
大手3社だと吉野家だけ味付け然りちゃんと食事って感じがする
すき家松屋は味付けがスナック、おやつみたいなもん
なか卯は逆に妙に淡白
20 名前:尾張の始まり 投稿日:2025/03/24 8:53:00 ID:5RguoMcs0.net
なにがあってもすき家が好き
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:53:04 ID:MSuqlEK3r.net
ここまで上がらない松屋
一番汚いよな
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:53:04 ID:xXn3s7eX0.net
出汁がトップクラスのとこ
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:54:01 ID:gWZ9pfZg0.net
松屋肉かたい気がする
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:54:02 ID:6TRBqbKf0.net
美味い順
すき家 ちゃんと味がする
吉野家 味が薄い
松屋 味が薄くてパサパサしてる
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:54:05 ID:Z1OzQQdg0.net
まぁ結局人それぞれなんでね
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:55:00 ID:Q4QHmsROC.net
吉野家って言い続けているけど、通った総回数から判断すると松屋かも
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:55:00 ID:6TRBqbKf0.net
松屋の蓋が開いたままのドレッシング類が不潔すぎる
何であれにしたのか
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:55:02 ID:AyLU1NFf0.net
シンプルな牛丼なら吉野家
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 8:58:01 ID:k96dVNfsd.net
牛丼なら吉野家
上に何かトッピングするならすき家
定食は松屋
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:00:03 ID:xTkRODOy0.net
吉野家だな
松屋は肉がペラペラ
すき家は甘ったるい
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:07:04 ID:J/FtPSpI0.net
松屋だろ
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:10:02 ID:cM8Vl7Dr0.net
うち田舎だからすき家しかないんよ
選択肢あるやつうらやま
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:12:01 ID:AyLU1NFf0.net
うちも田舎だけど吉野家すき家なか卯あるよ
松屋はないけど
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:13:05 ID:ziLYJXjv0.net
松屋>吉野家>すき家
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:22:02 ID:nbuFmh7f0.net
吉野家
すき家はカレー屋
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:22:03 ID:YM9NCMO70.net
吉野家一択だわ
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:27:05 ID:KJEpyfTh0.net
田舎だから車で片道40分走らんと一番近い牛丼屋であるすき家に行けんわ
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:42:03 ID:Z1TQUb2r0.net
吉野家でから揚げ食うくらいにしか利用してないな牛丼チェーン
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:54:04 ID:RzD6dfLdd.net
>>42
唐揚げ食うならなか卯がいいよ
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:53:01 ID:bZEdCrge0.net
なか卯
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:54:01 ID:vOI31EpR0.net
それでもすき家
吉野屋は物足りない味
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:59:00 ID:IUc9Wfw30.net
衛生面なんてどこも目糞鼻くそ
紅生姜のフタ開けて入れてるタイミングでくしゃみしてる奴居て食欲無くしたわ
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 10:12:05 ID:9BYFeUrr0.net
>>48
コロナ禍の時みたくしろとは言わないけどさすがにすこし考えろって思うよな
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 10:01:05 ID:vxfYdjTT0.net
お新香とサラダが食べ放題のとこ
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 10:26:00 ID:uahB3SrX0.net
すき家しかいかないけど流石にもう牛丼チェーン店自体無理かも
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 10:30:03 ID:szkVv9J3d.net
吉野家←牛丼 牛プルコギ定食
松屋←ハンバーグ カレー シュクメルリ
すき家←フリスビー ニンニンの芽 ネズミ
これな
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/03/24 9:46:01 ID:LoaX53GZ0.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742773223/
このおじさん
また同じ話してる
韓丼。笑
韓丼は利用してみたいけど東京に店舗がない
例えるならどのスーパーのオニギリが一番美味しいか!みたいな話でしょ、
言うて変わらんって、ちょっと小腹が空いた時に安くて無難な味であればそれでいい。
関係ない豆知識
日本の伝統色 和色大辞典に表記してあるが
ドブネズミは漢字で 丼鼠(どぶねずみ)って書くそうな
神戸らんぷ亭
すき家って昼の忙しくない時間帯に行っても
店員がやたらビリビリしてるし、つっけんどんなんだよな
労働環境の劣悪さが無意識でも店員のメンタルに行ってるのが
よく分かる
気分が悪いから客としてはゼンショー系は行かない
どこもまぁまぁが真理
すき屋の牛丼は甘い
他の店と比べると甘味が強くて美味くないなあと食べる度に思うけど、一番近いからすき屋を一番使う
牛丼屋なんてその程度でしょ
吉野家て肉が3枚しかないスカスカなんでしょ
そもそも民度が底辺の牛丼屋とか行かねーから知らんよ
牛丼の話に焼肉ファーストフード店のカルビ丼挙げる空気も読めないアホカスがいるようですね
吉野家なんじゃない
牛丼は中国の店舗でも味全く同じで人気メニュー
無料トッピングも同じで草
>北京市、「吉野家」を罰金処分/ゴキブリ混入、126万円
2023/03/15 21:00
メールで記事を紹介印刷する一覧へ
【北京共同】北京市当局は、牛丼チェーン「吉野家」の北京の店舗で食事にゴキブリが混入していたとして、店舗を運営する現地企業を、食品安全法に基づき6万5千元(約126万円)の罰金処分とした。複数の中国メディアが15日報じた。
報道によると、1月に販売した食事にゴキブリが1匹混入していた。当局が店舗を調査したところゴキブリ43匹を確認したという。
松屋が最高
前提がチェーン店でお察し
>>15
いつも外食は情弱とか言ってる奴が最高とか言ってんじゃねえよ
ほんとムカつくなお前
こういうこと聞くのって情報食ってる東京もんだけなんだよね
親ガチャハズレ
別に牛丼に限っての条件設定じゃないよな。
ならば松屋の牛焼肉定食。
どこもたいして変わらんだろ
まあ東京では松屋が圧倒的覇権だからな
田舎っぺは村で唯一ある吉野家で食ってりゃあいい
田舎の生娘シャブ漬けにされてて草w
>牛丼は中国の店舗でも味全く同じで人気メニュー
北京の吉野家では招牌牛肉饭も食べたことあるが
蔬菜入りのどんぶりメニューが人気だったよ
照烧鸡排饭とかもある
byラブ支那47
牛丼くらい自分で作るけど出先でどうしても食べないといけなくなったら松屋を選ぶかな
リーマンには松屋安定だからね
10年前までは吉野家と断言できたけど今はどこも同じレベルだな
御三家の内で松屋だけはマジで不味い。
マクドナルドすら特別不味くは無いと思う俺の馬鹿舌ですら不味いと思うほどに不味い。
ごくわずかの期間とされる、フリーズドライ時代の吉野家って、そんなにマズかったの?
マクドナルドが不味くないっていうド化調バカ舌だから天然自然な松屋の牛丼が美味くないんだろw
バーキンが薄いとか味しないとかいってそう
ポテチの粉でもふりかけて食ってりゃあいい笑
牛肉量 すき家=松屋>>>>吉野家
牛肉の質 松屋>すき家>>吉野家
ご飯の質 吉野家=松屋>すき家
味噌汁の質 松屋=すき家>>>>吉野家
コスパ 松屋>すき家>>>吉野家
紅生姜 吉野家≧松屋=すき家
牛丼のつゆ 松屋>すき家≧吉野家
吉野家・すき家・松屋の中で松屋の牛めしだけを不味く感じるのは普通にバカ舌
松屋の牛めしは味付けがしょっぱい
すき家の牛丼は味付けが甘い
などのように味付けの方向性を答えられるならまだしもな
松屋工作員が必死
近所の一番便利な牛丼屋が一番美味い
吉野家工作員が正論論破されて涙目で草
本当に松屋の工作員って吉野家にコンプレックス持ってんだなw