口ではバーガーキング美味いとか言うけどさ

 
2025年3月27日17:00:00
 
コメント(30)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:44:03 ID:qTy8
モスバが結局一番美味いよな 実際、お前らも「今後一生、マクド・バーキン・モスバのどれか一つのチェーン店の食い物しか食えない」縛り課せられたら、モスバ選ぶやろ

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:45:01 ID:7BCy
モスやな オニオンリングがうまいんじゃ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:45:02 ID:gHK0
>>1量が少ないやん致命的やで
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:46:04 ID:qTy8
>>3 足りないなら単品で追加するか、サイドメニュー頼めばいいよね
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:45:03 ID:qTy8
後、バーガーキングはお店も商品も当たり外れが激しい
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:48:02 ID:feaF
ドリンクメニューにレッドブルあるから僅差でバーガーキング選ぶわ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:49:01 ID:6kMd
ワイはバーガーキングの方が好き
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:51:01 ID:qTy8
>>9 ほんとのたまにジャンキーなもん食いたい時とかならギトギトの脂まみれなバーキンも良いかもやけど、普通はモスバやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:52:02 ID:6kMd
>>15 モスバーガーは嫌いじゃないけどどっち食うって聞かれたらバーガーキング一択やな そもそもハンバーガー自体がジャンクなもんやん?
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:53:02 ID:qTy8
>>17 一生それしか食えない縛りでもか?? てかバーキンって基本似たり寄ったりの炭火っぽい奴しかなくないか?飽きるやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:53:01 ID:1gc0
ワイは細長いポテトの方が好きやなぁ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:54:03 ID:Foos
フレッシュネスでええわ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:01:03 ID:qTy8
>>22 フレッシュネスはあの味付けを客に任せる感じか気に食わん。モスバのあのソースの旨さに匹敵する味付けはどうしても出来へんしな
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:55:01 ID:qrH3
モス食べたいお金がない
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 2:55:02 ID:qTy8
細身のポテトが好きって意見は分かるが、ほとんどのマクドのポテト管理が適当ですぐシナシナになるやろ。あとオニポテに勝てる程の魅力もないし
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:00:04 ID:Zgn4
サブウェイでええよ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:03:02 ID:qTy8
>>33 サブウェイは流石にジャンルが違いすぎるやろ
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:06:00 ID:dfCh
野菜が美味しいからモス
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:06:05 ID:cvNU
モスの照り焼きチキンうまい
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:07:00 ID:P9X4
店舗数と手軽さのマクド、コスパ最強のバーキンに対してモスはどうしても中途半端さが否めない
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:09:01 ID:qTy8
>>43 食事の根本価値を占める「味」でモスバはトップやろ? もし一生無料券貰えるならコスパより旨さ優先やろ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:09:05 ID:P9X4
>>48 いや味も別にバーキンに勝ってないし
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:07:04 ID:RxaM
バーガーはジャンクだから良いのであって、故にマックが至高
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:10:02 ID:P9X4
バーキンの弱点って店舗数だけやからな
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:11:01 ID:6kMd
>>51 ワイからしたら最大の弱点やわ
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:13:01 ID:P9X4
>>52 ワイの家からやと徒歩20分くらいかかるわ モスも同じくらい マクドは徒歩3分やから結構差がある
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:13:05 ID:6kMd
>>56 ワイの家から車で1時間強かかるんやが????
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:12:04 ID:qTy8
>>51 いや、店舗拡大急ぎ過ぎてるのか店内のオペレーション回ってない店多い。かなり待たされて冷え冷えのバーガー出されること結構増えてきたぞ
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:13:01 ID:BwYt
バーガーキングは正直あんま美味くないよ 野菜もしっかり取れるのにクーポン使うとコスパ異常ってだけ ワッパーは張り合えるとしてもサイドはマックに完敗
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:16:04 ID:qTy8
じゃあ改めて聞くけどモスバ、マクド、バーキンのどれかを選んだら (1)一生選んだバーガー屋しか食えない (2)家の横に選んだバーガー屋出来る (3)選んだバーガー屋の一生無料チケット貰える これならどうや???
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:16:04 ID:P9X4
モスはとりあえずマクドの近くに出店してくれ そしたら選択肢になるから
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:20:02 ID:P9X4
美味しいもの食べたかったらそもそもハンバーガー以外の選択肢が生まれるし
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:21:00 ID:6kMd
ワイの行く判断はマクド>バーキン>モスやけど別に特に優劣付けようと思わんし全部好きやがね
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:21:01 ID:ABka
モスバーガーソースビチョビチョにつけすぎやねん ソースで誤魔化してる
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:22:05 ID:dT9d
モスの1番のデメリットは遅さだと思ってるので味にケチつける人はいないと思うのだ
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:23:04 ID:6kMd
>>81 それはわかる ドライブスルーで30分待たされて2度と来るかって思ったけどまた行ったわ
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:24:04 ID:qTy8
>>81 そんなに遅いか?? 激コミの時間行ったとか、まだオペレーション回ってない新規開店の店行ったとかでもなく?
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:25:02 ID:kG3m
バーガーキング美味いと思ったことないクソまずいやろ
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:25:05 ID:P9X4
>>88 肉食ってる感はダンチ
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:26:01 ID:kG3m
>>89 硬くてパサパサしとるやん
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:27:00 ID:ABka
>>91 柔らかくてベチャベチャしてるのが好きなの?
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:27:02 ID:kG3m
>>93 普通にモスとかマックくらいでえーねん
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:26:01 ID:ABka
バーキンはワッパー食いに行く所
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:26:03 ID:kG3m
ポテトはうまい
101 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:29:02 ID:P9X4
まぁでも確かにバーキンは毎日食うもんじゃ無いってのは同意かな
104 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:29:05 ID:6kMd
>>101 どれも毎日食うもんちゃうわ!
105 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:30:02 ID:qTy8
>>104 じゃあ毎週食べるとするなら??
111 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:33:00 ID:6kMd
>>105 毎週食べれるならバーガーキング選ぶ 毎週食べなきゃいけないならマクド選ぶ
107 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:31:01 ID:Sysp
毎日食わないと死ぬボタンを押すならフレッシュネスバーガーや もう4年くらい食べてないけど
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:35:01 ID:Sysp
ロッテリア行きてえ
120 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:35:05 ID:utd1
店舗差あんのかな? バガキンよりモスのが美味いのは確か
125 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:37:05 ID:qTy8
>>120 バーキンは250店舗、モスバの店舗数は1300ちょいや
126 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:38:02 ID:P9X4
ケンタッキーは前出てた2種類のチーズバーガーも美味かったから 意外とダークホースやぞ チキンやけど
127 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:39:05 ID:P9X4
ワイの徒歩圏内、バーキン3軒あるのにモス2軒しかなくて草
128 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:41:03 ID:6kMd
>>127 ワイの徒歩圏内は田んぼしかない 徒歩圏内に飲食店がある奴は残れ
129 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2025/03/24 3:42:00 ID:Sysp
マジな話モスに行くと毎回少し足りない記憶がある 何頼めば良かったんや ブルボン エブリバーガー 66g×10箱
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742751877/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 17:05:48

    モスバーガーは好きだけど、肉メインのハンバーガーはバーガーキングのワッパーの方が好き

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 17:13:40

    店がない

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 17:25:33

    近所に鉄板焼の個人ハンバーガー店が乱立してる
    どこも美味いけど1個買うのにピザのLサイズぐらいの値段なのがネック

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 17:39:07

    バーキンはなぜか印象に残らない たぶん不味くはないと思う

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 17:43:55

    週一でマクドナルドを利用する生活をしてからバーキンに行ったらバンズがイマイチだと感じた

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 17:59:50

    肉の質がマックとモスで段違いだからなあ
    バーキンはマックと同類。あとは好み

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 18:02:31

    外食は情弱💕

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 18:10:51

    もすば なんて初めて聞いたけど、西の方では一般的なの?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 18:37:04

    モスは今やsubwayがライバルだろ
    店鋪の無さとウリの劣化具合がどちらも酷い有様だわ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 19:06:53

    >>8
    関西でそんな呼び方してる奴は見た事ない
    皆んなモスはモスて言う

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 19:20:47

    高い
    小さい
    遅い
    店が無い
    味は普通(美味いわけじゃない)
    売れてないという結果があるんだし、モスなんて良いとこないだろ
    赤字からは復活したんだっけ?www

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 19:34:58

    モスはふにゃふにゃだから近所の店は高齢者しかいないぞ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 19:45:54

    シェイクシャック、カールルスジュニア、クアアイナ、ウェンディーズ、the 3rd burger、umami burger
    ドムドム、ゼッテリア、トリキバーガー、ラッキーピエロ、A&Wとか他にもあるのにほとんど名前出てこないよね

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 19:47:59

    ハンバーガーは月一でしか食わないからワッパーしかないバーキンで良いわ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 19:51:42

    バーキンはでかい駅の近くに店確保してるから店舗数のわりに結構見かける
    モスは微妙に外れたとこにしかないから店舗数のわりに見かけない
    ハンバーガーチェーンでどこ選ぶかと言ったら手軽さでマック、味でバーキン

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 20:07:59

    ネットではマックを叩きたいがためにモス上げしてるだけで、
    結局利用してないからモスの人気が無いという事実

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 21:09:42

    後付けで条件追加しまくってて草
    一生それしか食えないとか言い出してるし

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 22:20:41

    バーキンは1箇所の店舗でしか食った事ないけど肉の塩加減キツ過ぎずで一番好みやった
    店によって違いあるんか

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月27日 22:55:00

    大して美味くない
    マックに逆張りしたい連中が持ち上げてるだけ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 00:10:22

    バーキンは勝手に高い奴に変更してくるから二度と行かない

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 06:13:42

    >>16
    アンチなんてどの勢力だろうと似たようなもん
    何となく気に食わないから叩いてるだけでそれが真実かどうかなんて一切気にしてないし、指摘された所で自分のクソ狭い見識の中で見付けた答えが全てだと信じてるから暖簾に腕押し

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 09:19:59

    立ち位置が「マクドよりはうまい」以上でも以下でもない
    バーキンに限った話じゃないけど

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 09:21:42

    とびきりチーズを元に戻せ それからだ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 10:22:52

    バーキンは満足度がダンチ、どっしりとバーガー食べたいって欲をしっかり満たしてくれる
    マックはなんというか「バーガー食べたい」じゃなくて「マック食べたい」だから感覚が別なんよ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 10:34:47

    再上陸当時のBKのワッパーとオニオンリングは美味しかった
    ワッパーと子ワッパーを同列にしてはいけない
    子ワッパー食べてイマイチはあるだろそりゃ。ワッパーを食べよ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 11:20:37

    モスはソースは悪くないけどパティが好みじゃないので

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 12:19:38

    一生それしかという縛りはなんなの?
    たとえそのチェーンを買い支える財力あったとしても別のが食いたくなる時あるやろ
    ただモス創業者だったらごめん、謝っとく

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 15:09:32

    確かにバーキンはハズレ店舗あるけど、モスはハズレが無いけどすごくおいしいと思うこともない。むしろハズレメニュー割とある

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 05:18:47

    バーキンはバンズ温めて無いから最悪

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 10:06:47

    初対面でお前らは無いですよ!!!凸

コメントを書く


本文: