1 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:41:02 ID:oWkHgQ1sL
【画像】ココイチの2900円セット、ガチで満足度が高いwwwww
- 2025年3月26日21:00:00
- コメント(33)
おすすめ記事
- 【ゲーム】ユミアのアトリエ「DLCで水着出しますwww」←これ何も理解してなくてワロタwwwww
- 若い頃にバンドをやっていた頃、事務所の人がアニメのタイアップの話を持ってきた事があった。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 夫から「朝ごはん代が欲しい。小遣いから出してるけど足りない」って言われたけど、朝ごはん代を渡す気にならない・・・
- 【速報】すき家、全店を一時閉店へ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 【悲報】日本人の人生の難易度が上がりすぎて無理ゲー化www
- 脱走したペットのミニチュアダックスが野生で16か月間生き延びて専門家もびっくり!
- 海外「日本人は本当に強いな」 地震発生のタイで『日本に学べ』が合言葉に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:42:01 ID:CTihk6yX6
ルーいらん
3 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:42:03 ID:QTNqmsXrU
たった2900円で満足できるとか流石やな
4 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:42:03 ID:CpqagGCMf
これ誹謗中傷だろ
こんなもんが3000円もするわけない
28 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:48:02 ID:XBHKrLVRv
>>4
レシート定期
5 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:43:01 ID:XGXFSPw89
オタクはナス食わんだろ
6 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:43:02 ID:i3/8PqAqx
逆に2900円払っても満足できないチェーン店って何だよ
7 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:43:03 ID:Z7945/4lB
ナスちっさ
8 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:43:03 ID:XJoA9N1Go
言う程高くないよな
9 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:43:05 ID:RULp0KPZc
ネガキャンになってて草
10 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:44:01 ID:GCJxIxalf
もちづきさんコラボの肉塊カレーは定番化すべき
11 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:44:01 ID:SyhX.cdj3
1回限りならオレこんなバカなことやっちゃったよw
で満足度高いやろうな
味とかやないねん気持ちの問題
やらないだろうけど2回目以降は不味いだけ
12 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:44:03 ID:5ivCUj6Ss
牛丼屋とかやと1500円も払えばドカ食い気絶できるやん
13 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:44:03 ID:VWv.1CbNu
自分家で食ったら1000円もしないだろ
14 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:45:02 ID:DA/Sz7IgH
そもそものルーが不味い
15 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:45:04 ID:vJYCtrkd2
ナス好きすぎやろ草
16 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:45:04 ID:XGXFSPw89
25 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:47:03 ID:IprvBtCpZ
>>16
ほぼ岡山市のみやんけ
30 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:49:01 ID:XBHKrLVRv
>>16
さすが晴れの国やね
43 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:55:05 ID:aHUm1VwJm
>>16
これワイの地域にもあるし全国区やと思ってたけど今は岡山しかないんか?
絶対そんなことないやろ
17 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:45:05 ID:.RykKW5rB
ステーキガスト行けば800円でカレー、パン、サラダバー食べ放題やで
19 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:46:01 ID:CpqagGCMf
>>17
ステーキ食えや
29 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:48:03 ID:3wA34OL75
>>17
ステーキ屋でカレーだけ食うのもわびしいな
18 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:46:01 ID:VB0avwKf4
すまん
サイゼでよくね?
20 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:46:03 ID:JX2TnQ2EV
まあここまで盛ったらどこのカレー屋でも高いやろ
21 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:46:05 ID:nmGHV.Zjy
まずいのに高い
22 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:47:00 ID:3ruWvx3Qp
ナス食ってんじゃねぇよハゲ
23 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:47:02 ID:D5eWEv5b/
これなら流石に家で作った方が良い
24 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:47:02 ID:n98S9WcDQ
CoCo壱に3000弱は出せんわ
26 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:47:05 ID:Z7945/4lB
家で作れば10分の1の値段で食えるのに
カレーとか作る手間もたいした事ないのに
27 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:47:05 ID:U8nuh0Loh
カレーに納豆がどうしても理解出来ん
食わず嫌いなだけかもだけど
31 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:49:01 ID:cuhs4r51b
カレーに納豆試す勇気が出ない
32 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:49:03 ID:3wA34OL75
33 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:49:03 ID:BHfLJW/66
ブスおじがいっぱいトッピングつけてカレー食べてるのきもすぎw
35 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:50:02 ID:9GLQ7bQJ2
うひょー
36 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:50:02 ID:TeQsAJnJe
ほなキングカレーくうわ
37 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:50:04 ID:OgrbE1YEP
煮込みええな
38 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:51:04 ID:BNoqbbQeK
高杉わろた
39 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:52:00 ID:9OHDE0VNS
納豆とナスって…
40 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:52:03 ID:Vldf2DeFT
カレーとかいう作ったもの入れるだけの業態は手間もかからないし利益も出やすいんよな
個人店とかはくっそ安いし
41 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:53:03 ID:e8b6NLMEG
レトルトにかつや盛りでいいよね
42 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:54:03 ID:mciMUjTZb
海外基準ではこれでも安いんだけどね
34 名前:名無し 投稿日:2025/03/19 16:50:01 ID:pLzDrF96C
これで3,000ってほんまに強気やな
スパイスカレー3回食べに行くわ
ハウスとろうま牛角煮カレー 200g ×5個 [レンジ化対応・レンジで簡単調理可能]

そら2900も払って満足度低かったら、店破壊するわ
2つ以上トッピングするやつは素人
3辛以上で注文するやつは味障
どうせなら全種盛りで行こうず
3000円も出すなら面倒でも自作するわ
ジャワカレー具無しで作ればほぼココイチの味よ
2900円でステーキ食うより満足感高いのは間違いない
この高さでも満足してるやつがいるとはブルジョアかな
ラッシーは上から飲まないと後半薄くなる
>>2
うむ同意
原則カツのみ一品
例外的にそれ以外頼むときでも2品までだな
CoCo壱はビーフが弱いから頼まないがゴロゴロビーフトッピングでアリがでればクリームコロッケを合わせるくらいなもの
そもそも昔からスタンドカレー連昔からCoCo壱連はカツカレー一択だ
家で作れば1/10の値段で作れるって言ってるけど無理だろ
味は別にしてもあの量とトッピングやぞ米も野菜もルーも自家製なら分かるが
>>5
バカ
バカ舌バカ脳にとってはそうというだけのこと
CoCo壱→具なし→レトルトと同じ
>スピードなどは機械が制御しており、従業員がタイミングを見計らって肉や野菜などの具材とスパイスを投入する。スパイスはもちろん企業秘密。大釜で4時間煮込むことでうま味がカレーソースに溶け込んでいき、深いコクが生まれる。
田舎の人間って具材ゴロゴロでルーもドロっドロな田舎食堂カレーしか知らんからなあ
CoCo壱みたいな煮込んで具材を溶かし込んだカレー知らんのよな
東京の名店カレーはどこもCoCo壱のようなプレーンでサラサラのカレーばかりだと言うのにね
ことにカツカレーはそう
カッペは物を知らない
ココイチって良くも悪くもハウス食品のカレーって感じだから最高に美味いって感想にはならないな
スーパーゴッツ高いで
テキトーに牛肉と野菜切って市販のルーで作ったカレーのほうが美味いで
ただカツを入れるとなると手間がかかりすぎるから昔は時々行ってた
ソース多くない?
3000円あれば3日はなんとかなる
ここいちって値上げしすぎてもう行く気起きんわ
ご飯が基本300gで、50g増すごとに+65円なんだが、50g減らすと-30円なんよね
意味がわからない -65円しろよ
デブかよ
大体ココイチのトッピングなんてほとんど手間賃でコスパ最悪なのに、馬鹿じゃねーの
じゃあ〇〇食いに行くわのやつは、いいから黙っていけと毎回なる
この比率有り得ない
ほとんど噛まずに食ってそう
3000円も払うとかアホらしなってくるな
ステーキが食えるな
俺はココイチで好きなトッピングしてサラダつけても2000円行ったことないわ
いつもすぐ2000円超えるとか言ってる奴はどんだけ食ってんだ?
このルーの量で飯500gってどういうことなんだよ
業務スーパーとイオンで500から1000円で済みそう。
まとめサイトで企業PRはやめてくれませんかね?
2900円も払って満足できない方がやばいだろ…
外食は情弱
カレーを増量しても味は変わらない
追加ソースしても美味しくはならんぞ
あと千円出して愛知の西尾で特上うな丼食べるよ。
親や友人らからバカ認定される金の使い方だ
ココイチは食べられる残飯
タダでも要らん(災害時の非常食としてなら別)