マクドナルドさん、5回に1回は注文通りに入っていない。

 
2025年3月28日23:00:00
 
コメント(29)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:14:00 ID:O87f/Oz40.net
欠陥企業やろ

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:15:00 ID:6GURdf670.net
こないだ逆にポテト2個入ってて得したわ
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:15:04 ID:0S7xAZ2F0.net
うちの行きつけはそういう時期過ぎた季節的なもんやねん大目に見てや
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:16:01 ID:cmYu5Wap0.net
まあしゃあない 一流のプロ野球の打者だって10回に7回は失敗するんだから
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:16:04 ID:AWZzbPb+0.net
よくポテトが規定量入ってないから電話して持ってこさせてるわ もちろんハンバーガーも冷えるから新しいの持ってこさせる
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:23:04 ID:YyDr4Ky00.net
>>5 だから何? 俺スゲェェェ?
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:17:00 ID:9XJFj1ei0.net
ドライブスルーなんて画面見ながらめっちゃ確認してるのにな
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:17:05 ID:BaTYfCZR0.net
ポテトが一本緑の入ってる言ったら家まで届けにきたわ
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:19:04 ID:JZaIkX1S0.net
大昔にチキンタツタのセット買ったらチキンタツタ3個入ってたことあるわ 2個ならまだわかるけど3個てなんやねん
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:20:01 ID:DoltiL490.net
たまに入れ忘れあるけど戦場みたいなってるししゃーないかって諦めてるわ
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:21:05 ID:gPc5qgwK0.net
あいつらバーガー入ってないって言うとすぐ家まで持ってくるよな ちゃんと再確認してんのか?
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:23:02 ID:0WwEto7Or.net
>>10 時と場合による
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:22:00 ID:5FVmFH+u0.net
ドライブスルーでのハッピーセットのおまけ入れ忘れは子供に泣かれるからマジで勘弁してほしい もう一回取りに行くのもムリだ
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:22:03 ID:0WwEto7Or.net
マジで忙しいから入れ忘れちゃうんや 許してくれや
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:23:04 ID:kWVtL/dg0.net
入れ間違いあった時クレーマーやと思われてそうで怖いわ いらんから間違ってたやつ返すって言っても上げます言われるし
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:26:03 ID:0WwEto7Or.net
>>15 返されても逆に困るから貰ってくれてええんやで どのみち廃棄されるだけや
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:23:05 ID:u/v2qZuy0.net
この手のミスってよりによって客が損する方にしかミスらないのが腹立つンゴ 偶然に見えて店は損しないように仕組んでるんやろ?
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:27:05 ID:ps5B33A10.net
>>16 得した方のミスはみんな黙ってるだけ
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:23:05 ID:mHQTS1sr0.net
バイトもそんな安定してベテランがおるわけやないやろうしな
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:27:01 ID:O87f/Oz40.net
どこどこ店じゃなくて、全国一律でやらかしてるって 組織ぐるみとしか思えない
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:27:04 ID:u/v2qZuy0.net
入れ忘れ→よくある 入れ過ぎ→ほぼない なぜなのか? ミスは同じように分布すべきやろ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:28:01 ID:eGCcYyKn0.net
持ち帰りのときは中身確認してるわ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:29:03 ID:7+p8UHgT0.net
会社は儲かってるから改善なんてしなくていいだろ 死人とかけが人が出る事故でもないし 放置したほうがいい
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:29:03 ID:dVNUDDBh0.net
この前ナゲット1個多くて嬉しかった
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:30:03 ID:NkUnFuVM0.net
マックチキンとチーズバーガー頼んだらマックチキンとホットチリソースマックチキンが来た 合計価格同じだから油断した 文句言うのが面倒なのでそのまま食べた 外国人がカウンターの時はレシート確認しないとヤバい
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:31:00 ID:eGCcYyKn0.net
てりたまでたまご入ってないことあったわ
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:32:03 ID:nLMxsAfn0.net
つーか多く金払ってんのに以後気をつけますの回答しか来なかったわ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:33:02 ID:0DL//rdb0.net
店ガチャなのかな? ワイは地元居たときも実家離れて別の土地に住んでる今も一度も注文ミスされた事無いわ 間違ったら家まで届けてくれるって都市伝説かと思ってる
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:34:01 ID:NkUnFuVM0.net
青葉台だったかモスバーガーの店でテイクアウトでモスバーガーとシェイクたのんだらシェイク入ってない 店に戻って入ってねえとクレーム言ったらさっきのJK自分が悪いのにシェイクに水多めに入れてシャビシャビのシェイク入れて来やがった クソガキをバイトに使うなよ
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:34:02 ID:qk6a5LbF0.net
チュロス出るたびにナゲットと間違えられてるらしいな
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:38:01 ID:nsck4e0D0.net
てりやきチキンフィレオ頼んだのにてりやきソースがかかってないチキンフィレオ入ってたことある 持ち帰りやったしいちいち電話するのも面倒やったから家のお好み焼きソースつけて食べたけど
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:45:02 ID:J0ZITTiJ0.net
>>35 かわいい
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:38:05 ID:cmMQPxsv0.net
近所に最近バーキンできて行ってきたけど慣れてるクルーがカウンターにいてなくて地獄絵図やった
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:41:03 ID:MH2gRnUM0.net
前に放送兄穴空いてバンズに指食い込んだ小さい穴みたいなのあったけどめんどいからそのまま食ったわ
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:46:01 ID:J0ZITTiJ0.net
>>37 おもろい
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:42:03 ID:nsck4e0D0.net
明らかにこっちの不手際でドリンクこぼしてもうて床の掃除だけお願いするつもりが 新しいドリンクまで用意してもらったこともあるから悪いことばっかではないんやろけど
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/03/10 22:44:02 ID:8OCU62oM0.net
モバイルオーダーがなかったころはドライブスルーやと注文した商品と全然違うもの入ってること多いからもう店頭で注文してたわ ドライブスルーやと確認するの面倒やし帰って開けたら愕然とするわ
41 名前: 投稿日:2025/03/10 22:46:01 ID:fuyXElOn0.net
精度よりスピード重視だからな ファストフードの鏡 カルビーポテト お湯だけでマッシュポテト ほんのりバター 35g×10袋
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741612442/

おすすめ記事

関連記事

コメント(29)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 23:33:02

    ワイもチキンとドリンク頼んだらドリンク二つ渡されたことあったわw
    料金取った後でレシートにも書いてあんのになぜ間違う?

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 23:43:11

    メガマックLセットとビッグマックLセット、シャカチキ2つをテイクアウトで買って帰って、帰宅後中見たらLサイズポテトが二つ入った紙袋が二つ入ってるのが発覚して膝から崩れ落ちた俺の話でもする?

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月28日 23:50:15

    頼んだ物一覧をシールみたいのでペタって張られてだされるんだけど(テイクアウト)
    周りから丸見えだからやめてほしい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 00:06:27

    うそやん!笑🐸
    ワシは200回くらいマックで食ったけど、1回もないで。笑🐸
    まあ大体ハンバーガー×3やから間違いようがないけどな。笑🐸

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 00:22:20

    いままでの人生で一度も間違っていたことなんてない
    知能の低い地域に住んでるんじゃね
    バイトのレベルは地域住民の鏡なんだよ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 00:30:09

    ナゲットのソース入ってなかった事ならあるな。仕方ないから醤油かけて食べたら意外と美味しかった。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 00:56:57

    >>14みたいなの見てて恥ずかしくなる
    スレタイの流れに沿ってない訳でもない怒涛の自分語りや俺何かやっちゃいました系レスでも無いのにその返しすんのは全然違う

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 00:58:21

    マック関連の不満なら頼んだオレンジジュースがクッソ薄かったことが一回あったくらいだなぁ
    何だったんだろ。原液のストック切れ?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 01:17:48

    店舗と時間帯によるってことがわからない低知能は黙ってたほうがいい
    駅前で死ぬほど混んでる時間帯なら5回に1回どころか2回に1回は間違ってたわ
    空いてる店舗や時間帯ならミスは1回も経験していない
    向こうも機械じゃないんだから大変なんだろ知らんけど
    ミスの度合いによるけど補填は出るし運がよけりゃセット券もらえるからミスってくれたほうがありがたくね?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 02:55:40

    ハッピーセットのおもちゃ入れ忘れは‪✕‬やな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 03:06:21

    ケチャップ毎回忘れるのあれ何なの?レジの子たちはちゃんと打ち込んでレシートに記載あるのに
    偉そうに私わかってますー店仕切ってますー風なヤツが100%忘れるのゴミすぎない?
    オーダーシート見ててもずっと無駄話しながらやるから入れ忘れる
    おまえらこそがレジやれそしてレジの子が配膳した方がいいよマジで

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 03:44:39

    外食は情弱💕

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 04:37:39

    ドライブスルーに限りワリと良く間違いに遭遇する
    店内注文では持ち帰りもイートインも間違えられて事ないな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 05:20:56

    埼玉の2カ所の24H店舗で深夜に注文すると4/5くらいの確率で抜けとか量を減らしてるよ
    エリア内で指導してるんじゃないかと本気で疑ってる

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 07:10:34

    > 得した方のミスはみんな黙ってるだけ
    まあそうだよな。
    俺もソーセージマフィン注文してソーセージエッグマフィンだったときは黙ってそのまま喰ったわ。
    包装紙はソーセージマフィンのだったから、店側のミスは明らかだしね。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 07:23:46

    ハンバーガー59円!とか喜んでた結果がこれってだけだぞ
    安かろう悪かろう、スマホを使いこなす現代人よりも大昔の日本人の方がよっぽど賢いみたいだな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 07:36:51

    >>15
    「間違ったのは相手だから」と自分に言い訳してタダ飯食う行為を卑しい行為だと思ってるならまだしも、自分は間違ってないよね?とばかりにひけらかすのはドン引きだわ
    中国人かよ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 07:41:44

    行く回数にもよるだろ、俺は株主優待で年60回セット無料だからほぼ毎週行ってる
    間違いは年に2.3回くらいかね、
    一番面白かったのは期間限定バーガーで包装紙に書かれているバーガー名は頼んだものなのに中身は全く違うバーガーだった時
    あとはフィレオフィッシュとチキンフィレオの入れ間違いもあったけど
    フィレオという文字だけ見て入れ間違えたのかね

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 08:51:11

    近所の店のクチコミでも入れ忘れがあるという書き込みがチラホラとありますな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 10:07:05

    チェックの項目作るだけなのに何十年もそのままってすごいわ
    安かろう悪かろうならまだ許せるけど普通に高いし

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 11:04:35

    本部に速く作らなくていいから正確にってクレーム入れようね
    本部がスピード重視なんだよ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 11:15:45

    ~や
    ~やろ
    カエル
    以上は死ね

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 13:27:32

    間違えや入れ忘れ多すぎや
    店舗が近くないから交換にいくのもしんどいし
    そもそも日本人店員がずっと世間話してるからそうなるんやろ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月29日 17:01:05

    ※22
    なんで気持ち悪いオカマ東夷弁を喋らなあかんのや。笑🐸
    東夷こそ、「めっちゃ」「やん」「あかん」「なんよ」「それな」「もろて」など気持ち悪いエセ関西弁を使うのやめたら?笑🐸首を刎ねたくなるほど不快。笑🐸

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 00:55:43

    うそやん!笑

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 01:55:40

    ピクルス増量とかすると多めに入ってることがよくある
    メニューによって枚数違うから間違いやすいのかな

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 13:43:44

    >>6
    ナゲットソースが入ってないこと何回かあって、めっちゃ腹立ったんだけど
    人間それくらいおおらかにならんといかんね

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月30日 18:21:40

    たまにポテトに塩が全くかかってないことあるよね・・・。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年3月31日 23:08:44

    ※24
    関西人を騙って感性の評判を堕とすのをやめてください。迷惑です。
    名古屋弁で好きなだけ持論を主張してください。

コメントを書く


本文: