3 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2025/01/24 10:01:05 ID:MIh53h+20.net
口コミなんて見ない。
料理の写真と値段だけ。
88 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [ヌコ] 投稿日:2025/01/24 10:54:03 ID:UHx5f2Qc0.net
>>3
あとは住所と営業時間くらいだな
4 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 投稿日:2025/01/24 10:02:02 ID:w8OLZ6ET0.net
Googleマップも工作し放題だよな…
5 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 投稿日:2025/01/24 10:02:03 ID:1gAr3w8p0.net
あとはYouTubeだな
飲食店は動画でチェックできる。あと料理レシピも動画だわ
6 名前:名無しさん@涙目です。(光) [KR] 投稿日:2025/01/24 10:03:01 ID:SjPuXBYW0.net
評価した人間の味覚レベルも分からないのに参考にする奴はあたおかだは
7 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 投稿日:2025/01/24 10:04:05 ID:jj2+rfBl0.net
星一つのレビューがまじ参考になる
怖いものみたさに突撃したらほんとにそのとおりで楽しい
19 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 投稿日:2025/01/24 10:09:05 ID:+IlF+vWy0.net
>>7
星一つって接客が気に食わないとかほぼ私怨みたいなので、スーパーのお客様の声じみてて面白い
11 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 投稿日:2025/01/24 10:07:00 ID:8//PsRKw0.net
気になる店があるならグルメサイト使うし
近くでいい店ないかなって思ったらGoogleマップとか使うし
12 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 投稿日:2025/01/24 10:07:00 ID:7dcLNkqR0.net
そこからさらに低評価レビュアーの行動観察にシフト
13 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [FI] 投稿日:2025/01/24 10:07:01 ID:r8dEetYl0.net
「定員の対応がゴミ」ばっかり書いてあって役に立たないレビュー
59 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2025/01/24 10:32:03 ID:OLnFRaht0.net
>>13
よく見るよね、具体的な事は書いてないゴミレビュー。
14 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 投稿日:2025/01/24 10:07:05 ID:FUxrItgO0.net
Googleマップで付近の店にアタリをつけて
さらにインスタで調べる
15 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [BR] 投稿日:2025/01/24 10:08:00 ID:j/Y0C5IC0.net
食べログとか重いからGoogleマップばかり見てたけど
今食べログみたら時間帯の問題かも知れないけど軽くなってた
16 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 投稿日:2025/01/24 10:08:00 ID:d0Cwq/EV0.net
どっちもつかわねーよ
17 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 投稿日:2025/01/24 10:09:01 ID:lBQ1sn8B0.net
食べログのポエムなんか見たくねーもん
22 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2025/01/24 10:11:02 ID:0SbRAvpd0.net
>>17
自己承認欲求が半端なくて面白いじゃん。
まったく逆路線の単刀直入すぎるヤフー映画レビューがなくなっちゃったのは惜しいな。
119 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 12:00:01 ID:WYIZxYgk0.net
>>17
店を訪れることになった経緯とか自分語りを挟まずにはいられないやつ多過ィ!
18 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2025/01/24 10:09:02 ID:iuz8Ykjr0.net
最近ほんと検索するのがやりにくくなった
特に限定メニューとか臨休情報とか発信ソースが多様化し過ぎてもはや検索する気にもならない
結果として外食が減った
20 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG] 投稿日:2025/01/24 10:10:02 ID:bVd5G/wZ0.net
買い物屋しかマップ検索できないとか使う価値無いわ
21 名前:十勝三股(茸) [AU] 投稿日:2025/01/24 10:11:00 ID:5QusVb9S0.net
営業時間と定休日 メニューと実際に出て来た料理の写真は役に立つ
レビューと星の数は参考程度
23 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2025/01/24 10:11:02 ID:EVpaZ3ah0.net
Google mapは工作も本音もあるけど食べログは工作と作文しかねぇからな
25 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 投稿日:2025/01/24 10:13:00 ID:W3lROLEH0.net
両方見て判断してる
最近多いパターンは、食べログの写真、点数が良い感じ→Google mapで口コミ見たら中国人が経営する粗悪店だとわかる
写真詐欺だし、メニュー通りのものが出るわけではないらしい
基本的にはどちらの口コミにも店の工作があるから、できるだけ多くの情報見るしかない
35 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 投稿日:2025/01/24 10:18:00 ID:0OOnIAuc0.net
メニューしか見ないわ
口コミは工作だらけだし、変な信者いるしね
37 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 投稿日:2025/01/24 10:19:01 ID:sqaksOF70.net
Googleマップもインチキしまくってるから当てにならんぞ
ビッグモーターのレビューとか実像と全く異なる評価だろ
41 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 投稿日:2025/01/24 10:20:01 ID:1W9G1VUo0.net
あとググるマップで良いのは、ARナビで迷わず行けるのは良いなと思った
現在地からの距離も分かるし使いやすい
43 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 投稿日:2025/01/24 10:21:02 ID:p+ULRfCH0.net
最近のGoogleマップもおそらく特典とかで吊った高評価多くてなぁ
繁華街で妙に評価数多いところ明らかにくさいの
45 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG] 投稿日:2025/01/24 10:21:05 ID:bVd5G/wZ0.net
口コミが参考になった事無いわ
寧ろ実際に店に行くたびに低評価レビューしてる奴が異常者だとよく分かる
47 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 投稿日:2025/01/24 10:22:02 ID:KKREwlFx0.net
Googleマップの私怨レビューの糞っぷり
52 名前: 投稿日:2025/01/24 10:27:00 ID:l1e5a5xt0.net
>>47
医療関係はヤバいの多いよね
61 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2025/01/24 10:33:05 ID:0SbRAvpd0.net
>>47
客だけじゃなくて取引先や近所の人や中の人もしこしこ書いてる。
60 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2025/01/24 10:33:00 ID:n0eafs8q0.net
口コミ役に立たないからだろw
63 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 投稿日:2025/01/24 10:34:04 ID:3JjulLcm0.net
食べログで高評価でもマップで星1.5とかの店も割とあるけど実際食べに行くとマップの評価に近い事が多いな
そういう店は大体店員に問題がある事が多い
64 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 投稿日:2025/01/24 10:35:02 ID:TBDssmWo0.net
酷い口コミも5個くらいなら書いてる方がおかしいことが多いけど、
星1つばかりの店の口コミを読むの楽しい。
70 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [BY] 投稿日:2025/01/24 10:38:05 ID:WhAEjHyt0.net
飲食店の店長と低評価がやり合ってる店好き
82 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 10:46:03 ID:GNuKZUlW0.net
食べログもGoogleマップも料理とメニューの画像見るだけ
83 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 10:47:04 ID:CxatIIVg0.net
グーグルのはそいつの他のレビュー覗けば大体真偽がわかるし
たしかに複数人に批判されてる場合は行ってみたら大体その通りの内容だった件が多いな
92 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2025/01/24 10:56:05 ID:W44tNkIg0.net
店員が狂暴とか謎ルール強要は参考になる
99 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US] 投稿日:2025/01/24 11:01:02 ID:eyacR9zB0.net
地図調べるついでに評判もさっと見れるというのは便利だもの
そりゃわざわざサイト開かないわ
113 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 11:21:05 ID:dw6h+oLM0.net
両方使うが店の営業時間とか食べログとGoogleマップで違っててグーグルのほうが正しかった
食べログっていつ使うのがいいのか
118 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 11:59:03 ID:BB0OF3YM0.net
Googleマップで店内の画像でテーブル席カウンター席をチェックしてる
125 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 12:12:02 ID:ojn+UpNY0.net
Googleの口コミとか全く信用ならないわ
めっちゃ高評価の店が閑古鳥だから
126 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 12:14:00 ID:mQA8wxmO0.net
場所と営業時間、メニューをさくさく見れるからGoogleマップだわ
そのままルートになるし
他のサイトは面倒くさい
127 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 12:16:04 ID:6/RTzpY60.net
これに限らず一行しか書いてないレビューは当てにならんな。
良いところ悪いところを冷静に書いてくれてる人のレビューは本当のこと多い
151 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/01/24 13:30:05 ID:nx6q7L+P0.net
グルメサイトって宴会用じゃないの
154 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 投稿日:2025/01/24 13:37:04 ID:ekrA4NYJ0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1737680442/
グーグルマップでやけに評価高いけど低評価も多い居酒屋のコメント見たら高評価は2日に1回くらいペースで始めてまたは2回しか評価してない人の評価ばかりだったな
食べログユーチューバーが凸した最悪の飲食店でも☆3は下回らないから
逆にすごい
スマホサイトはよくわからないPR店しか出ないし
使い道がわからない
食べログとかみたいな課金制評価サイトなんぞ前時代の遺物やん、情報遅くて古いサクラだらけ。
集金システムが50年前の瓦版から変わって無い。
評価を信じてるではなく地図ナビのついでに見えてる
ぐるめさいととかいうのはそもそも見ない
地方紙やらの地域の新しい店とか伝統の店とかの方が未だ使う
Googleマップもクソレビュー多すぎて基準にならない
一休かオズモールを参照しなさい
>>13
>>「定員の対応がゴミ」ばっかり書いてあって役に立たないレビュー
“店員”な
それとも、「こちらのお客様で店員で〜す」って帰らされでもしたのか?w
店ありきだと検索結果から食べログを見ることが多い
この辺りに行くからどこかで食事だとGoogleマップ
テレビの情報もネットの情報も関係なく
ほとんどがお金払って口コミ風のプロモーションしてるんだから、
YouTubeだろうが、インスタだろうが、GoogleMapだろうが
信用に値しない
ガチの口コミがあっても、判別できないし
地域名+料理名で画像検索
↓
美味しそうな写真の店を発見
↓
店名で検索して食べログとグーグルマップでブクマして営業時間と定休日、場所の確認
こうだろ、行くときに便利なので保存はするけど別にレビューとか読まない
出張多いので昼飯食べるところ探すのに使ってる
食べログは店が金払ってないと露骨に評価下げるから信用してない
星は時々付けるけど、コメントはよほど感動したときかいくらなんでもこれは酷いと感じたとき位しか書かないな
>>6
虚空に向かってマウント取るの楽しいか?
グーグル口コミに書き込んだらなにかサービスする店はだいたいそんなによくないか
ダメな店
食べログのメニュー写真、最近更新されてなさすぎて
そこで廃れっぷりがわかる
Googleは店主同士で相互評価とかやってると対策されて評価消されたりするから、食べログに比べりゃまだだいぶマシ
顔も名前も知らない他人の感覚をまるっと信じられるほどピュアじゃないんすよおれ
昔は食べログにコメントしてたけど
】って告知きて
料理や接客があまりに酷い時だけ
事実をありのままに書いたコトが2〜3回あったが
運営から【悪評書いたら削除すっからな
もぉこんな嘘情報サイト信用できんなってなって
Googleマップを主に使う様になったゎ
参考にはするが、星5の内の3までなら気にならんよ。
アンチが叩けばそのくらいにはなるし、食べログは無課金は3がデフォ。
グルメサイト使うぞ。
両方名誉毀損促進サービスだから悪評を書くのに利用するのは止めておきましょう。笑
いくら評価経済社会になっても、法律が変わらない限り、赤信号をみんなで渡っているのに過ぎません。
うんこ置くのは店のポータルではなく、こういう目立たない便所の落書きコメ欄にしましょう。笑
店の入口にうんこ置くのと変わりません。笑
※18
食べログは店がお金を払っている場合
都合の悪い事実を書いたコメントは削除できるからね
食べログは運営のやり方からしてレビューの信頼性が低いから使わなくなったと思ってたが
よく考えるとまずUIがダメダメだわ
食べログの口コミはいかにもサクラなコメントがよくあるが判別しやすい文章なので無視すればOK
Googleの口コミは質が低すぎたり内容がほぼ無かったりなのが多いが無視すればOK
まず低評価側から見る 個人的感情のコメントのやつは無視すると大体店のレベルが分かる
Googleの口コミはポップアップみたいにして表示され
見辛い
読み辛い
ずっと先までスクロールさせられる
ので読む気になれない。先頭3つくらい読んで挫折する
Googleの口コミは参考になる
その他は見なくなった
グーグルマップで探すこと多いけど、できれば「創業〇〇年」という情報がほしい
多分一番信頼性がたかい
「隣の客が○○なので評価最低です」という客を排除することからはじめよう
店はダブルの当たり屋のせいで最悪や
スッゲー暇なときレビュー見る
その店に飯食いに行く以前の病院行っただの何だの、偶然レビュアーの誰々さんが居ただの
どーーーでもいい(笑)
どこの誰とも知れない奴による文字評価はいらないからな
画像だけ見て自分で判断するから
クソ米してる人って他にどんな店行ってるんだろうと見てみるとどこいってもクソ米しかしてない
私怨だろwと思って行ったら本当に店員がゴミだったことがあるので、よほど文章が支離滅裂だったり自己中心的な評価でない限りはGoogleマップのレビューも参考にしてる
まあおまえらは値段みてひとり1000円超えると高くて行けないからな
ランチ2000円のお店に行ったら、日本人客は少なくて外国人客が多かった
グルメサイトは金払えば悪い評価消したり、サクラレビューつけたりで信用できないからな
ステマにやられる可能性が非常に高い
写真めっちゃ助かる
素人が撮っても美味そうな店は美味い
食べログはチェーン店が中々載らないんだよね
大手チェーンは特に
何だかんだ外食だとチェーン店が手堅いから、チェーンの情報が抜け落ちがちな食べログは使いにくい
食べログってなんか作りがしつこいんよね
Googleの店舗検索 自分は口コミ結構参考にするで
レビュー読んでる人って結構いるんだな。驚いた。
クチコミとレビューは別物だよね?
>>店を訪れることになった経緯とか自分語りを挟まずにはいられないやつ
マジでこれクソキモい
あと独特なオリジナル挨拶作って毎回それで始めるやつ
店を探すと同時に場所も探せるから便利なんだわ
食べログアプリ使えって鬱陶しいから嫌い
レストランじゃないけど評価悪くしたら電話かかってきた
話す必要もないんで切ったらメールが来て弁護士がどうのこうの言ってくるんで
こっちも弁護士出すつもりで「ついでに」Better Business Bureauに苦情言い立てたら
発狂したような返事が来たw
そんでグーグルリビューのコメントもそのまま
アメリカでの話
口コミを書く動機として、
高評価はとても助かったとか期待を大きく上回る場合なのはわかる
低評価は期待を大きく下回ったとか常識を外れていて何か一言残さないと被害者が増えると考える人もいるだろう
星3つで書いてる内容も平凡すぎて読んだ時間返してほしいくらいの無意味な口コミを書く人が一番わからない
病院のグーグルのレビューと地元の評判が綺麗に一致していたからわりと信用している