2 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:35:04 ID:LWklrbb82
1日3本飲んでるけど全く飽きなくて草
常に家に10本ストックしてるわ
3 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:35:05 ID:pf6t13Jak
糖尿病不可避
5 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:36:02 ID:3wgjw.D2b
腹がタプタプになる
6 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:36:02 ID:NIwgg2zZ.
血糖値逝く
7 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:36:03 ID:/OW4Q1pt8
すまんな、MAXコーヒー派なんや
8 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:36:05 ID:bXzRwHhWT
ココアのが美味いよね
9 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:36:05 ID:V91oxfE8Q
コーヒー「牛乳」はアカンぞ
10 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:37:00 ID:hoUSHdsbn
学生の時これの500飲みまくってた
11 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:37:01 ID:8W4typLMk
あっま!
12 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:37:01 ID:zPa.XNrQy
1日3本は草
でも高校だとみんなこれかリプトンのちっちゃい方を学校の机においてたよな
19 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:38:01 ID:oIitoUbHe
ガチでうまいよなこれ無限に飲めるよ
20 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:38:03 ID:pdoj/X.be
これカフェイン入ってる?
22 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:39:01 ID:BvGUdETDP
ソフトクリームもうまい
23 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:39:01 ID:YF4dJbKCq
飲みやすいのも悪いよこれ
24 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:39:03 ID:Cbp/Acl6g
濃くてうまい!
25 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:39:03 ID:bXzRwHhWT
こんなの風呂上がりくらいやろ
26 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:39:05 ID:AXpAKZMRX
コーヒー要素ないよな
28 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:39:05 ID:6/60aaUEP
インスタントコーヒーを雪印コーヒーで割って飲んで雪印コーヒーを節約してる
29 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:40:01 ID:PcKtOZ7Ss
ワイも最近これ見つけたわ
ほんま美味い、意外と知ってる人多いんやな
30 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:40:02 ID:PGATD4/xj
たまに飲むのは美味いよな
31 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:40:03 ID:NIZNHCDkk
最初の500はグビグビいけるけど次の500は止まるよな
多分ストッパーが働いてるんだろう
36 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:41:02 ID:JSkU6QfkH
明治のおいしい牛乳のコーヒー飲んだ人おるか?
37 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:41:02 ID:7ncnFrvyM
そんなのよりさあ、タリーズの無糖ラテ飲めや
あれファミマ以外でも売れ
39 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:41:05 ID:6/60aaUEP
ウイスキーとか焼酎を雪印コーヒーで割ると上質なカルーアミルクになるぞ
40 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:42:00 ID:RC9YMHzT6
おっそろしい濃度の只の砂糖水でしかない
41 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:42:02 ID:dIuEhAFvm
子供の頃がぶ飲みしとった
今やったらコレステロールタクヤ不可避
42 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:42:03 ID:R9uodnJrb
糖尿怖いからコカコーラにしたわ
43 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:43:00 ID:4L72WJrwf
むかし雪印がなんかして消えてたよな
あんま飲まないのに売ってなかったって記憶があるわ
55 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:45:03 ID:G0CWKxUta
>>43
昔やらかして表記がコーヒー牛乳からコーヒーになった
88 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:50:00 ID:4L72WJrwf
>>55
そんなこともあったなぁと思ったんだけど昔からコーヒーだったわ
歴史変わってる?
100 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:51:00 ID:sV5eclfRy
>>55
それは雪印関係なく表示法かなんかが変わったからや
フルーツ牛乳も改名を強いられた
44 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:43:01 ID:72URIkkZH
これに更に牛乳混ぜて飲んでるわ
47 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:43:03 ID:Z0mMJlbWX
温めて飲んだら最高や
ほんと一番好きな飲み物
48 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:44:00 ID:/YHlNZN.e
>>47
温めるな
49 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:44:00 ID:3TL0BvtIJ
マックスコーヒーでええやん
57 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:46:02 ID:dROuH2/bB
コレステロールタクヤ定期
60 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:46:03 ID:sV5eclfRy
これ以上は危険や
白バラコーヒーに変えるぞ
61 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:46:03 ID:Orco2/oGZ
マイルドカフェオ~レのがうまい
62 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:46:05 ID:kYATIMLb1
普通こっちだよね?
69 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:47:04 ID:Q/hMkdFoI
>>62
これ
72 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:48:01 ID:G/jI9sCX9
>>62
神の飲料
87 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:49:04 ID:lmJV8.HWa
>>62
こるはコーヒーではない
63 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:46:05 ID:896TqkmKL
これコーヒー入ってるの?
74 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:48:02 ID:ec.iy4wd4
>>63
一応入っとる
89 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:50:00 ID:G1.Z4q37V
>>74
糖類(迫真)
64 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:47:01 ID:1QblTagBy
甘すぎて一口でお腹いっぱいやわ
65 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:47:01 ID:.5EmNIWYy
糖尿病待ったなし
67 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:47:02 ID:J5H4LNyIV
甘すぎて不安になる味しとる
76 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:48:04 ID:lQe2trVCI
普通小岩井だよね
雪印はココナッツミルク臭い
77 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:49:00 ID:c4IeinFvU
牛乳と割るとちょうどいい定期
86 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:49:04 ID:FZV6tuEXQ
雪印は神
毎朝神棚に置いて拝んでる
90 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:50:00 ID:dROuH2/bB
確かに美味いんやけど甘すぎて気持ち悪くなるんよな
99 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:51:00 ID:4g.rvVr4A
ワイは淡路島コーヒー
101 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:51:03 ID:IKAHB.Awa
これだぞ
104 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:51:04 ID:kH1Gy7b6O
>>101
違う
106 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:52:01 ID:896TqkmKL
111 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:52:05 ID:VWhCSZ1Gr
牛乳ではないんやろ
だから商品名も牛乳とは言ってない
113 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:53:00 ID:iCFiRC8oO
これ毎日3リットル飲んでるけどヤバい?ミスドをわんぱく食いして雪印で流し込むのたまらねーんだ
121 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:54:01 ID:QMUHxENcQ
>>113
ヤバくないよ
どうせ嘘だろうし
116 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:53:01 ID:eAceegkij
イメージよりカロリー高ないよなあ
120 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:54:00 ID:oFyuAULOd
>>116
飽和脂肪酸がやばいんかな
123 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:54:04 ID:Odco2gNmI
500mlの紙パックコーヒー牛乳あんま売ってなくね
あれがちょうどいいのに
124 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:55:02 ID:bENKhWD4H
雪印コーヒーが好きな人はTHEラテとかも美味しく飲めると思う
125 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:55:02 ID:ICirK6pzj
ココナッツの味が効いててうまい
なお糖質
129 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:55:05 ID:8rHfhEmmM
これくそ安いよな
なんでや?
143 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:57:04 ID:.rWKSFmJO
>>129
昔は安かったけど今はそんな安くない
店によるかもしれんが
134 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:56:05 ID:fOfWtCS1y
雪印って聞くと未だに一瞬ビクッとする
135 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:57:00 ID:896TqkmKL
大人の判断で飲まない
136 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:57:00 ID:SVEAgvDls
これがナンバーワンや
137 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:57:01 ID:6kN.P9TR.
普通酪王のカフェオレだよね
福島が産んだ神の飲料
146 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:58:02 ID:uqoND0q58
>>137
あれとクリームボックスセットで食うのが最強や
149 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:58:03 ID:6QEyCYwU9
何も気にせずこれガブガブしてた若い頃に戻りたいわ
おっさんになってから色々健康が気になって大変や
150 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:58:04 ID:6raimZjA8
子供の頃これかカフェオーレばっか飲んでたな懐かしいわ
153 名前:名無し 投稿日:2025/01/13 19:58:05 ID:rurPv2j/U
iイオンアプリの無料クーポンで20年以上ぶりくらいに飲んだわめちゃ甘いが美味かった
年に一回くらい無性に飲みたくなって
その為だけにサンドイッチと一緒に買う飲み物
俺も小岩井のほうが好きだな
四六時中こればっか(1000ml)飲んでた同僚、無事糖尿病におなりになった
だからコーヒーミルク飲みたいときはグリコのカフェオーレ(180ml)にしてる
リアタイで街やってた時真似して飲んだら甘くて無理だった
昔建設業で働いてた時、ガチムチの土方の親方が昼休みに毎日これがぶ飲みしててなんか可愛かった
容器のデザインも込みでグリコカフェオーレ
甘いだな甘くないだの言ってらんないくらい甘い
カルーアミルクのアルコール抜きみたいな味だから
まあうまいわな
雪印のコーヒー牛乳うまい。
爺さんとしては銭湯の思い出
コーヒー牛乳1Lは流石に持て余すからカルーアコーヒーは常備してるよ
カルーアミルクおいしい
いちご牛乳は昔帰宅時に駅前のパン屋の卵サンドと一緒に買うのが定番だった
今はコーヒーもいちごも牛乳言っちゃいけねえのよな
ルジェのクレームドピーチをミルクで割るとフルーツ牛乳ぽくなる
ゆきこたんとかやってたな昔
安くてうまいよなー ガブガブ飲める
でも糖尿病リスクを考えると控えねばとジレンマに陥る
珈琲は情強
UCCオリジナルが至高
「街」だよな
わかる
他のメーカーの紙パックのコーヒー牛乳も飲むけど雪印が一番好き
雪印コーヒーは糖類が一番最初なのも笑うけど次が乳製品なのも笑える
2月から糖類の影響で値上げするんだよな
因みにグリコのカフェオレのほうが断然売れてる
※6
うちの店に来るガテンも紙パック1000mlのフルーツ水とかよく買う
けど雪印コーヒーは廃棄になるだけなのでカットしたよ
少し安い位で余計なもの売ってる場所巡る奴はコンビニでは買わない一方
高くてもコンビニで買う奴にスルーされる
リプトンのミルクティーもそう容量大きいのは売れない…