3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 18:59:02 ID:LrRPMHVj0
なんかここ数年で不味くなったな
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:36:05 ID:mwYnRBQ90
>>3
最初からクソ不味い定期
6 名前:警備員[Lv.9][芽] 投稿日:2025/01/04 18:59:05 ID:Z1gHR8v/0
そうみしゃんたん入れるのオススメ
これで旨味足せる
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:00:00 ID:JO0NWdVf0
あれは卵とかチーズ入れると美味しくなるものだからそのまま食べても美味しくないよ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:00:01 ID:8CtlNW8F0
たまに食べたくなってあんまうまくねぇなってのを3年周期くらいで繰り返してる
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:01:01 ID:dv1O+B7Sd
みんなスープがダメって言うけど麺が終わってる エースコックとタメを張るレベル
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:01:03 ID:gt0S4y0H0
普通の醤油ラーメンに一味唐辛子入れた方がうまい
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:01:05 ID:xoVGUxLC0
最近スーパーでよく見かけるヤムヤムヌードルのほうが好きやわ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:02:01 ID:Z+MtqwosM
卵とボイル対応のウィンナー入れて食ってる
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:02:01 ID:XS9rF0uw0
旨辛いラーメンって難しんだろうな
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:03:00 ID:h0G5oPhR0
ワイが買ってるぞ
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:04:03 ID:nXPe619A0
普通に美味い定期
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:04:04 ID:miOqUTsr0
旨味ほしかったら味の素でもふりかけとけよ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:05:05 ID:FefvRyd10
発がん物質でやらかしてんのにようまだ売ってるな
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:06:03 ID:2XPTJPTO0
美味いけどお腹には合わない
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:06:04 ID:arKjnSnP0
辛辛辛魚とかいうラーメン辛すぎて無理
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:07:02 ID:vogoWBA80
たまに食うと旨い
辛みをおさえたやつ出せやとは思う
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:09:03 ID:Ohl4LpL5d
>>27
あるけど(キョトン)
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:14:03 ID:vogoWBA80
>>31
だましたな
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:07:04 ID:eRBcPP1r0
食った事ないけど具いっぱい入れたり鍋の締めだと美味いらしい
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:09:04 ID:xoVGUxLC0
>>28
それは具とか鍋が美味しいだけでは?
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:08:05 ID:q3iHfbbJd
ただ辛いだけで味の深みが無いわ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:10:03 ID:/yLq6F+u0
>>29
ゆえにサラッと食える利点があるけどな
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:09:01 ID://0y+9GA0
カムジャ麺はガチで美味い
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:10:02 ID:OW5IBL+C0
>>30
じゃがいものやつだっけ?>神者麺
あんまりうってないわ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:09:04 ID:iVA7yKGS0
カップ麺のは美味しくなった
袋麺は鍋の〆に入れて粉末スープで辛さ調整や
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:11:01 ID:gbA4i54g0
ワイやな
卵入れると美味い
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:11:02 ID:DPs/lgV30
日本は完成形を求められるけど海外のインスタント麺はアレンジして楽しむらしくて文化の違いを感じた
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:11:03 ID:CA4/z+7C0
何故かゴリ推しで定番棚まで作られてるのに
だれも買ってないクソ商品w
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:22:05 ID:Bvn/Sw3yr
>>39
あのねぇ…慈善事業じゃないんだから売れなければ棚から撤去されるんですよ。
置ける商品は有限なんだから
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:26:01 ID:CA4/z+7C0
>>56
いつも
期限切れ前に見切り売りされてるし
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:13:02 ID:DRHQiWjq0
適当なみそラーメンにラー油入れた方が上手い
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:13:04 ID:VT8Z3ZTT0
日清のとんがらし麺の方がウマイ
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:16:04 ID:adT3qEUe0
そもそも辛ラーメンは他に何かを入れて作るのが前提になってるからな
鶏がらスープ入れるとかしないとそら不味いで
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:16:04 ID:rLl6T2Ze0
あれにセブンの野菜ぶっこんで煮たら栄養満点コスパ最強の学生飯よ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:17:01 ID:/yLq6F+u0
日本のラーメン美味いっちゃ美味いけど
旨味の嵐すぎる面もあるんよ
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:18:00 ID:MNXSO/ei0
コロナで味しないからちょうどいいと思って買ったら喉に大ダメージで咳が止まらなくなった
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:18:04 ID:5axzyAFR0
焼きそばは好き
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:26:03 ID:CUGj3u2N0
辛いだけやん旨味はない
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:27:04 ID:2XPTJPTO0
辛辛魚も美味いけど辛さ控えめでもお腹壊すわあれ
66 名前:警備員[Lv.11] 投稿日:2025/01/04 19:30:00 ID:csuzl10
旨味無いよな
宮崎辛麺のが美味い
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:35:01 ID:xwvf+Twv0
ワイ
旨みがなくて不味いって言ってるやつはそもそも辛いの苦手なだけや
特別美味くもないけど不味くもない
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:37:04 ID:QJXZOHRUM
麺にデンプン練り込んであるからモチモチやし煮込みに耐えられるんや
いろんな具材入れると旨さ倍増で日本のラーメンとは似て非なるものやで
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:39:03 ID:JFE9CiK40
>>70
色んな具材で出汁をとる感じやね
麺とスープだけで食える日本の袋麺とは違う
それはそれとして無駄に辛い
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:39:05 ID:XlO6P2pS0
ペヤングの激辛と似た感じ
辛いだけで旨みがない
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:47:02 ID:9u7MZyU70
辛が薄いって言ってるやつはカップ麺の方食べてるか舌がイカれてるかのどっちかやぞ。インスタントの方はまだ味濃くてうましや
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:48:04 ID:xIdLRKaC0
卵とか入れてアレンジせんと食えたもんじゃないわ
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:50:05 ID:oXNaX4P1d
焼きそばは意外と悪くなかった
値段には合ってへんけど
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:52:00 ID:xIdLRKaC0
みんなマジで食えるんか
辛すぎてまじで涙出てくるわ
88 名前:それでも動く名無し 投稿日:2025/01/04 19:54:00 ID:vN3sM0QO0
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735984697/
辛ラーメンに旨味が感じられないとかマジモンの味覚障害やと思うよ。笑
めっちゃくちゃ旨味あるがな。笑
分からんの?ヤバすぎでしょ。笑

まあ、ネトウヨがエアプで言ってるだけだろうけど。笑
辛ラーメンはまいばすけっとで108円で買ってる。これくらいの値段でちょうどよい
ペヤングを食べるより何倍もいい
byラブ支那47
いつ見ても棚の奥まで詰まってる不動の欠品知らず
食ったことないな
中卒あたりと比べてどうなのよ、カエル?
絵文爺荒ぶってて草
ならオメーが食えよw
確かにカップ麵タイプのは不味い、ただ袋麺はお湯少な目で作れば食えるよ
※3
店舗によっては品切れしてる日もあったことから、東京23区内のまいばすけっとではそれなりに売れている模様
byラブ支那47
チャルメラ宮崎辛麺という全てにおいて上をいく商品がある
小腹が減った時は
辛ラーメンよりZUM ZUM(VIETNAM)などの袋麺がちょうどいい
袋麺だがお湯をかけて3分のカップ麵としての運用をする
カエルってそっち系なんだ(笑)
※8
明星チャルメラ宮崎辛麺は袋麺の方ですよね?1袋売りを見つけたら買ってみるかな
宮崎辛麺はないわ~。あんなもんクソやで。異常にまずい。旨味なし。ゴミ。味覚障害の餌。笑
辛ラーメンの遥か下を行く劣化ゴミやし、台湾ラーメンの方が5億倍うまいね。笑

見掛け倒しで卵とじやでアホは美味そうに思うのだろう。川崎ニュータンタンメンみたいな感じだから東夷に親和性あるのかも。両方ゴミやけど。笑
そもそも韓国に出汁文化ないしな
カエルはそれすら知らない無知だから出汁に使っちまえ
>>3
それ単に売れないから問屋に戻しただけじゃねーの
最近スーパーでも置かない店増えてるし
※13
出汁文化がなかろうが、椎茸の旨味たっぷりなんやけど?お前の舌腐っとんの?笑
宮崎辛麺というゴミより遥かに旨味たっぷり。笑
味を足さないといけないカップ麺って存在価値がない
※16
アホなんお前?笑
足さなくていいよ。笑
常に売れ残ってて買ってる人見たことないけど売り場は確保されてる謎
どういう力が働いてるのあれ
ゴキとねずみと寄生虫の出汁は美味いか?
※18
ワシがこうとるからな。笑
ネットで美味しいという書き込みは沢山見るけど、リアルで美味しいと言う人に出会った事が無い。
本当に多くの人に好かれてるなら多くのラーメン屋が出店してるはずじゃね、四川系みたいな感じで。
カエルは朝鮮人なのでお察し 味覚もゴミ
※21
東夷で人気のやつな。笑
豆板醤を入れただけのゴミ味噌味。笑
あんなもの東夷以外だと全然人気とちゃうで。笑
味が単調なうんこやもん。笑

四川系?ラーメン?笑
台湾ラーメンの方がよっぽど一般的だな。笑
宮崎辛麺と辛ラーメンwとか比べるまでもないだろw辛麺の方がうめーわ
スーパーに申し訳程度に置いてあるけど売れてる気配すらない要らない子
そこらじゅうにいる朝鮮人が買ってんだろ
ロピアで常に5.0割引だけど、売れないからか置いてあるスペースは少ない
ペヨングよりは美味しいと思った
ただでもイラネーものってこういうものかと思った
金もらっても食わんよ
オールドメディアがよくダイマしてるやつ
辛ラーメンの欠点のひとつはダシの風味がなく辛いだけのスープだから
余ってるサッポロ一番のスープで作るといいよ
で、もうひとつの欠点はボソボソでまずい麺だから、さっきスープを抜いて
余ったサッポロ一番の麺を入れればすごく美味しくなるんだよ
昔のラーメン、進化してない。
今は他のカップ麺が美味しくなり過ぎた。
エースコック全盛期でエースコックのラーメン超美味いみたいな時代なら美味しい部類だったw
災害なんかでスーパーやコンビニの食料品が消え去っても、辛ラーメンだけが
全量売れ残ってるってことでお察し、って事で。
エースコック以下があるんだなと知った商品
※24
宮崎辛麺が1番うんこやで。笑
味覚障害やん。笑
※31
旨味めっちゃあるで。笑
舌確実におかしいやろお前。笑
味覚障害やん。笑
※33
ワシが食べたいから。笑

名古屋が被災したら、辛ラーメンを始めとする辛いラーメン(宮崎辛麺以外)を送ってくださ~い。笑
老人や子供などの雑魚は食えないなら、競争率が低くて良いな!笑
旨味と香りの区別もつかんの?
※38
アホなんお前?身体バグっとんの?笑
香りも椎茸の香りがめっちゃするがな。笑
近所のスーパーでサッポロ一番と同じ値段で陳列されててワロタw
身の程知らずの毒ラーメンw
>>37
わざわざ送らんでもどの店でも売れ残ってるやろw
※40
サッポロ一番とかすぐ飽きるし。笑
ワシは辛ラーメンの方が嬉しいかな。笑
>>41
もっと亜鉛摂ったほうがええでw
袋麺はよく買うけど確かにカップの方は買わないな。
麺は好きだが辛くて尻が痛い
※44
それってツライことなの?笑
感覚がわからん。笑
ワシは辛いもの食って尻が痛くなったことがないわ。笑
昔は麺が伸びにくくて鍋のシメに良かったんだがな(スープは捨てる)
最近久しぶりにやったら速攻伸びて全然だめになってしまった
約一名以外辛ラーメンが以下に嫌われてるかが分かった
ワシはポン中やから味もへったくれもないで
※47
ネトウヨが条件反射的に忌避しとるだけやろ。笑
Z世代に人気のブルダックはマジで人工的ゴミウンコカス味覚障害用だけど、辛ラーメンは普通に美味いからな。笑
実際に売れ残ってたことは見ようとしないパヨチン
※50
実際に毎年袋麺売上10位前後に安定して居ることは見ようとしない穢れネトウヨ陰謀論者。笑
すぐ捏造する
※52
頭悪いんじゃ。ネトウヨ陰謀論者。笑
でたでた、陰謀論者のガキ将棋盤返し。笑
POSデータベースでランキング出してる日本食糧新聞とかに捏造やめろ!と乱入・占拠してこいよ。笑
なんだカエルって朝鮮なんだ。
今度から貶すわ、糞。
※54
お前は?はよ日本人であることを証明して!笑
穢れた非国民!日本から出てゆけ~!笑
ワシは日本人だよ。笑
カエル、辛ラーメン、そんなに好きなのか
絶賛するほど美味くはないと思うんだけど、ずっと食べ続けてるいつもの味的なやつか?
子供の頃から札幌一番食べてると、そうそうコレコレってなるけど初めて食べた奴は?
絶賛するほど?みたいになるじゃん?
辛ラーメンとチキンラーメン
国辱クソまずインスタントラーメンの双璧
※56

辛さも味付けもキレがあって食べやすいからね。笑
日本の辛い即席麺は、とんがらし麺も辛辛魚も中本も変な甘みがあるからね。しつこい味。あのキレは辛ラーメンにしか出せない。笑
※58
辛ラーメン好きというより、超辛党じゃねえかw
ノーマルの赤はいらん オレンジ色のキムチを食え
韓流ごり押しに乗せられてる知能の低いバカ層と日本人のフリしたコリアンくらいじゃないのか推奨してるの
獄激辛程度を完食できずに捨てるような雑魚が超辛党ってなんの寝言だよ
※62
認識が間違ってるね。笑
獄激辛は毎日食ってたっつーの。普通の食事。笑
獄激辛ファイナルは段違いの辛さだけど、公園でカラスに食われたのを除いて3回は食っとるからなあ。笑
カエルのエサ
毎日しょうもない摘みをあてに安酒あおって舌と頭が馬鹿になってる人向けや
自炊しろバカ
多数が不味いと言うものを美味い、美味いと言うものを不味い、って逆の味覚なのがバカ舌
辛ラーメンは不味いって意見多い中、必死で美味いって力説してる人がいるけど
教科書通りの意味でバカ舌の持ち主ですよね
>カエル、辛ラーメン、そんなに好きなのか
カエルはコメント連投するほどには辛ラーメンを食べていないよ
下手したら数年間食べていない
PoSでも年間でなく総合だと何年も売り上げ10位キープできとらんのに都合がいいデータばかり拾ってイキるのが文系の限界や
農心(元ロッテ工業)の辛ラーメン戦略
1.あえてCMに注力しない
2.あえて「おいしさ」訴求をしない
見出し2.を読んで笑った。いま以上に美味しくはならない模様
※63
「辛くて食えなくて公園でバラまいたらカラスが食ってた」
これが唯一の告白。
後だしで誤魔化して恥ずかしいのうw
被災地で支給されたけど誰も食べないから持っていってくれって言われて両親が持って帰ってきた中にあった
5袋入りのを食べたけど別に不味くはない
自分で買うかと聞かれたら買わないけど
※71
公園でばら撒いたのは獄激辛ではなくて、獄激辛Final(獄激辛の辛さ2倍)の方だよ
byカエルウォッチャー
近所のスーパーやドラッグストアにセール時でも売れてる気配がないな
普通のカプメンは売り切れて棚からなくなってることよくあるけど辛ラーメンは上っ面だけ減ってるのしか見たことない
※73
※63を読め。
上位互換が多すぎる
※76例えば?笑
カップヌードルにコチュジャン入れたら辛ラー100倍おいしいんじゃねえの?
衛生的だしw
※78
辛い物素人はすぐそうやって安易にコチュジャンや豆板醤をぶち込んで辛くすればいいと考えるからあかんのやで。笑
辛くする調味の巧みさを軽視しがち。笑
そんなん味噌味になってキレがなくなるがな。笑
すべての袋麺の最下位にいる辛ラーメン