1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:53:01 ID:dFnp
コロッケと蕎麦まっっったく合わんよな
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:53:05 ID:FYj3
そもそも店によって肝心の蕎麦の当たり外れが大きすぎる
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:54:04 ID:GI20
今の季節やと駅のそば屋ですする一杯の
コロッケそばは五臓六腑に染み渡るやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:54:05 ID:9c1R
うどんは合うで
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:55:00 ID:dyYc
コロッケうどん
な
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:55:01 ID:dFnp
コロッケのサクサクを消滅させ、つゆを芋の残骸で汚すバカの食い物
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:58:00 ID:9c1R
>>6
元祖ジャンクな食べ物やで
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:55:04 ID:i0u8
衣のサクサクが台無しになって喜ばれるなんてコロッケそばくらいやで
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:55:05 ID:ImyF
駅前の蕎麦屋とか独身チーズのおっさんしかおらんで
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:55:05 ID:GI20
つゆの染みたコロッケのなんとうまかことよ・・
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:56:01 ID:dyYc
山田うどん
な
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:56:01 ID:FYj3
川崎駅ナカの蕎麦屋はうますぎる
今もあるかは知らんが
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:56:02 ID:z6UL
東京でて初めて食べて衝撃受けたな
うますぎる
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:56:03 ID:ImyF
フジソバ、な?w
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:57:00 ID:FYj3
>>13
富士そばとかいうそばより煮干しラーメンが旨い謎の店
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:57:04 ID:dFnp
>>15
カツ丼なんだよなぁ
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:58:00 ID:FYj3
>>19
ええこと聞いたわサンガツ
今度試してみるわ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:58:04 ID:dFnp
>>21
ミニそばとミニカツ丼のセット頼め
うますぎる
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:57:02 ID:s0wy
でも卵で閉じたかつ丼は人気やん
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:57:03 ID:GI20
富士そばはカツ丼が安くて美味いんやが
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:58:00 ID:QI7Z
サクサクなコロッケなんかそうそうないやろ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:00:05 ID:dFnp
>>22
前世でどんな罪犯したらサクサクのコロッケに出会わない人生送れるんだよ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:59:01 ID:l3T6
コロッケは単体で食べたい
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 21:59:04 ID:ZYif
コロッケベチャベチャはやーやーなの
ちくわでええやん
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:01:02 ID:oRmw
600円くらいの予算の中で一生懸命贅沢した結果や
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:02:03 ID:DyST
コロッケそばには玉子入れるのがすこ
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:02:03 ID:GI20
天ぷらに行くかコロッケに行くか
それはお前の決断次第だ!
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:02:05 ID:Borv
コロッケ蕎麦のコロッケはベチャベチャの方がええ
かき揚げみたいなサクサク感はいらん
スーパーの惣菜コロッケみたいなフニャフニャなやつを溶かしてドロドロにして食うのがええんや
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:03:02 ID:DyST
>>37
解っとるな
君には期待してる
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:03:05 ID:9c1R
あるものを受け入れる感じやと思うで
これを食べるときは
こだわりが一番いらない
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:04:04 ID:Ii4F
コロッケ蕎麦をコロッケ主役と思ってそうなイッチのレスが弱者感溢れすぎて悲C
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:05:04 ID:dFnp
天ぷらのトロトロはまだわかる
コロッケの衣ってトロトロってよりフニャフニャで嫌い
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:09:01 ID:llmF
コロッケそばにおあげさん入れるんだ
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:12:00 ID:tsIt
ふにゃふにゃになった衣がうまい
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/18 22:08:04 ID:7xOl
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734526392/
アホの餌。笑
naっおぢリアルでどんないい方か見てみたい
おでんの出汁が一番。
定期的に発狂者が出てくるんで 都度キョンキョンの時そば動画を見る機会が増える
かぼちゃコロッケうどんで
肉肉しいコロッケもいいけどじゃがいもメインで味濃いめの安いやつ入れるのが好きやな 天かす同様出汁吸ってグズグズになったのをつゆと一緒に啜るのがまた美味い
コロッケ蕎麦を食べたいとも思わないがそのレッテル貼りの言い方は酷いだろ。
これ自体はいいけど
同時期にきつねうどんは麺本来の味が分からないゴミの食い物とか言ってたからなぁ雁屋
※8
きつねうどんはとりあえず的な鉄板だよなあ(関西人)
うどんも蕎麦もジャンク類やろ、格好付けて食べる物でもないから好きなおかずブチ込んじゃえ☆
本スレは弱男の馴れ合いだな
コロッケそばと弱者ってつながるイメージ全く無いけど
ちょっと前まで何でもチー牛言ってた阿呆共が今は弱男ってワードに群がってるのかw
同族嫌悪 自分が食いがちなモン食う奴を蔑むんやろ
※12
チー牛=チーズかけた料理を食べたがる=コリアン
チー牛=コリアン
ということで「チー牛」を差別用語として使うことが都合が悪くなったから
新造差別用語の失敗歴
リア充←失敗する。オタクってリアル充実してるよねwww
陰キャ←失敗する。陽キャ=DQN=犯罪者予備軍とみなされ陽キャの印象が悪くなったため
こどおじ←失敗する。実家暮らしの方が可処分所得が多く、都心では特に勝ち組
チー牛←失敗する
弱男←イマココ
弱男は弱者だから差別するどころか手厚く保護する対象だろ
になってこれも失敗するだろね
特定の人達は次々と差別用語を開発してどうしても差別したいらしい
まじぇまじぇして、つゆにふやかして食うんだもんな
チー牛陰キャこどおじ弱男がなんか言っとる。笑
そもそもコロッケ蕎麦って関東のローカルフードじゃなかったっけ?
自己紹介は要らんぞカエル
ちょっと食べ応えあるたぬき蕎麦みたいなもんやろ。
ろくに仕事もできない弱者だけがケチをつけてる食い物
※18
関東のローカルフードではない
関東の千葉の我孫子に住んでいた個人がたった一人で始めたゲテモノフード
この手のは蕎麦にポテチのせてみたり饅頭入れてみたりと色々あるが
全てが別で食ったほうが美味い意味のない組み合わせ
WINS近くの立ち食いそば屋でよく食べてたけど周りは強者ばっかだったけどなあ
最貧国の日本人にはこんなみすぼらしいジャンクでもご馳走になるのさ
カワイソウだから笑ってやるのはナシで
興味あって一度食ってみたいけどなかなか近所にないバーキンみたいな感じ
今はバカと底辺の自分アピールが流行りなのかな
※23
気持ち悪い。笑
穢らわしい。笑
テレビですんな。笑
気持ち悪い。笑
ギャンブルしとるゴミどんどん死刑にして欲しいわ。笑
何が有馬記念じゃ。笑
じゃあパチスロを日本で廃止しよう
種銭が無いからギャンブルできないだけだろ
見苦しいなニートジャクシャガエル
コロッケうどんはパトレイバーで遊馬が食ってて初めてその存在を知ったわ。
※28
全て禁止せよ。笑
競馬だけなんかクリーンなイメージ出してるのもゴミ。笑
ただの人間エゴ金儲け動物虐待や。笑

もちろん。ワシは一切ギャンブルしないからな。心置き無く攻撃出来る。あんなものは即廃止すべきやな。笑
公営ギャンブルもゴミ。射幸心で動いたり熱くなったりするゴミは一番気持ち悪い。笑
ギャンブルをする者の存在自体が公序良俗に反する。笑
ラーメンのもやしやおでんの卵とかそうだけど、多くの人が好んでる物を嫌いない人ってほんと可哀相。
蕎麦の具としてあってるかどうかを全く別にして
寒い駅のホームですすってみたい
そういうワビサビだよ
生卵落とすにはかき揚げの方が相性がいいので滅多に頼まんなコロッケ
※33

東夷により捏造されたワビサビ。笑
そもそも立ち食いソバ自体が要らない。笑
宇都宮駅の寒々しいホームで食べる駅そばは異常においしいから
蕎麦に合うコロッケと合わないコロッケがある
箱根そばのカレーコロッケは私否定派だわ
箱根そば自体は好きなんだけど豆腐一丁そばとかもう大好き
※31
投資や先物取引も全部無くなってええよな
汗水垂らして働くのがエラい世界バンザイ
※39

投資はゴミ。笑
当たり前やん。投資も全てゴミ。笑
リスクヘッジだの資産運用だのごちゃごちゃ言っても、射幸心に訴えかけるというのがギャンブルと同じだからな。笑
気色の悪い楽して儲けよう、出し抜こうという拝金功利主義が結局我が国をダメにした。笑
キテレツ大百科を放送していた平成時代はコロッケのステータスは令和の今よりあった気がする
糞安いから人気あるけどコロッケ蕎麦は栄養皆無で炭水化物爆弾過ぎるわ
まともな奴はタンパク質の塊お好み焼きとライスが常識
スペインにコロッケを溶かしたようなスープがあるし相性は悪くないやろ
素うどんやそばはカロリーが低いから何か付けないとな
>スペインにコロッケを溶かしたようなスープがある
そんなのあったっけ?料理名は?
深田友美ってのが学会を貶めようとするのをやめないので注意してるんだけど聞き入れませんよ。
なぜ丸天・さつま揚げを差し置いてコロッケなんかが全国に出回ったのか
謎過ぎる
コロッケそばネタ多いけどなんか流行ってんの?普通に食うけど5番手くらい
コロッケそばをメニューに載せてる店は少ないけど
単品でコロッケ置いてる店はそこら中にあるから
好きな人は自分で組み合わせてね、って事なんだろう
昨日今日できた組み合わせでもあるまいに
キッズは黙ってチーズ入りのハンバーグでも食ってろ
※38
あのカレー風味が溶けていくのが好きなんだよw
豆腐一丁は夏の風物詩になったよねえw
蕎麦にコロッケは合わない。うどんは食わない。
コロッケ蕎麦を推しているのは味障だけ。
コロッケ蕎麦を食ったらタヒ刑でいい。
※50
出た!自分の嫌いなものを好きな奴は全部味覚障害マンw素敵www
コロッケそばを食ったら死刑に賛成!笑
定番のメニューにあるもんを「あわん」だの「おかしい」だの、頭おかしいだろ
もう十分市民権得てるわ
食いたい奴だけ食ってるし、食わん奴はガタガタ言うなよ
一度は食ってみたい
※53
でもお前、辛ラーメンの記事には食ってもないのにシュバッてエアプ否定していくじゃん。笑