2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:35:02 ID:TApq
もしかして、おかずとしてか?
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:35:04 ID:HlUI
>>2
その日はパンだったりするんじゃね
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:36:04 ID:35tU
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:35:02 ID:h9JL
絶対食わせろ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:35:02 ID:zVBm
添加物の塊だろ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:35:05 ID:0koH
こんな添加物の塊食わせんのか?
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:35:05 ID:p6ru
油の塊
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:36:00 ID:QuvI
ガキワイ「給食まっず!コンビニ飯の方がマシやわw」
ワイの思いが通じたんか…?
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:36:01 ID:BK1k
太りそう
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:36:01 ID:FiEN
原価高くね
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:36:01 ID:xGm7
せめてクリスピーチキンにしろよ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:36:02 ID:KriH
羨ましいわ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:36:03 ID:Pfvk
大丈夫か?
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:36:04 ID:erwX
>>14
なにが?
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:37:05 ID:Biok
ケチャップ添えれば野菜も一緒にとれてお得やね
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:38:05 ID:NB8k
>>20
マヨネーズ、な?
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:39:04 ID:Biok
>>24
マヨネーズはトマト入ってないから野菜じゃないやん
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:37:05 ID:OAJb
あれおいしいけど栄養素バランスは取れてるんやろか
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:39:00 ID:xDw0
>>21
野菜食わせればいいだろ
単なるフライドチキンなんやし
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:38:03 ID:bTSR
栄養大丈夫なん?
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:38:04 ID:NB8k
いいなぁ…マジで羨ましい
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:39:01 ID:ApyI
スパイシーチキンにしろ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:39:02 ID:hcjI
コスト大丈夫なん?
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:39:03 ID:x3fA
脂質でエネルギー不足を補うスタイル
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:39:05 ID:446S
ファミチキだいすこ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:40:04 ID:sFm3
スパイシーチキンにしよう
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:41:00 ID:oMk2
給食たまに頭おかしいの出るからなぁ
わけぎのぬたとかいう人の食い物じゃないゴミ出されるよりはマシや
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:41:01 ID:xDw0
毎日毎日食わせるわけちゃうから誤差やろ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:41:05 ID:RWPk
>>39
じゃあなんのためにファミマがこんなことしてると思う?
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:42:04 ID:xDw0
>>42
知らない、逆に聞くけどなんのためにファミマはこういう事をしてると思うの?
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:42:05 ID:RWPk
>>47
販促
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:44:05 ID:xDw0
>>48
それは戦略の一つだから別にええやろ
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:45:01 ID:RWPk
>>54
公立校のガキに配るのはよくないでしょ
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:45:02 ID:xDw0
>>56
なんで?
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:45:03 ID:RWPk
>>57
体に悪いから
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:45:05 ID:pUbB
>>58
根拠は?
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:47:00 ID:RWPk
>>60
興味があったら自分で調べてどうぞ
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:47:00 ID:xDw0
>>58
じゃあ給食にも唐揚げとかフライドチキンとか揚げ物料理出てるけどあれはいいの?
ファミチキとの違いは何?
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:47:02 ID:RWPk
>>67
材料が全然違うで
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:49:00 ID:xDw0
>>70
憶測で適当なこと言うなよ
じゃあ給食に出てくるフライドチキンとファミチキそれぞれの材料を書き出してどれが原因でどう身体に悪影響出るのかちゃんと説明してみろよ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:45:05 ID:l0fj
>>54
クソみたいな戦略だな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:41:03 ID:Up9j
揚げ鶏なら許されてた
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:42:01 ID:9rtk
クリスピーチキンハバネロホット導入しろ
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:42:01 ID:wdgQ
ファミチキ>Lチキ>ななチキ
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:42:02 ID:Up9j
>>44
揚げ鶏は殿堂入り
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:42:03 ID:RWPk
これ自然派ママのご家庭はどないするんかな
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:43:01 ID:zE61
ファミチキ出すよりも冷や飯食わされてる弁当給食民を何とかしてあげてほしい
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:43:02 ID:NB8k
揚げパン、ファミチキ、ご飯、味噌汁、野菜ジュース、ワイの給食これで
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:45:00 ID:RWPk
公立校でこんなことしちゃだめだよ
学校サイドが悪い
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:46:02 ID:nZ4v
(ファミチキ下さい(おかわり))
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:47:04 ID:FIUW
クリスピーチキンのがよくね?
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/11 18:49:00 ID:DQBY
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733909686/
うらやましい
アメリカみたいになってきた
これは不健康すぎんか?美味そうだけど
「クリスマス前の特別なひとときを提供したい考え」で「無償提供」だから
おかずとして利用じゃなくて特別料理として普段のメニューに追加で+1品って形になりそうではある
バイトで揚げてたからわかるけど油の量凄いよ脂もだけど
食べるころには冷めてないの?
ファーストフード業界が学校給食を牛耳る時代が来る
ピザが野菜になるまであと何年か…
たった一回の無償提供で発狂してる人達って何なん?
給食ではないが高校の時にお昼の購買にモスが出張販売きてた
既に出来てるのを買う方式だったけど
同志社の学食にファミマがあって、チーズナゲットの異臭で地獄やった。笑
ノーマル味はLチキが一番まずい
素直に唐揚げのが嬉しくない?
高いけど大丈夫なん?
その日の給食これとパンだけになるんじゃね
こんなモンに税金使うな
無償提供って書いてある
クリスマスメニューのチキンがタダのファミチキになる分、デザートがつくんやろ
※3
給食に出なければ一生口にせず済んだのに毎日給食に出た…
それなら健康被害あれば給食のファミチキにもあるかもしれないが
実際は月1以上はファミチキとかLチキ、ケンタッキー食べる家庭の子は少なくないだろ
給食に年1ファミチキ追加したくらいで栄養バランスおかしくなるとしたら栄養士が無能
そもそもありえん話だが
不足しがちなたんぱく質が摂取できるからむしろ健康的だぞ
問題は値段だけど無償提供ならええな
※15
クリスマスメニュー直前の提供って書いてある
クリスマスメニューのチキンとは別に数日前に追加でファミチキがつくんやろ
冷凍状態が巨大パックで納品されるんやろうか 一般向けにも売ってくれ
コオロギ食よりはコンビニ飯を食べ慣れたほうが災害時は生き残れる
子供たちに無償提供することで、将来的な顧客にしようと言う商売・ダイマ。ええのんか?
コンビニ弁当を子供の給食に
無償提供ならいいやん
これが給食センターで買っているなら無駄遣いだけど
※21
ダメという根拠法は?企業が勝手に寄付する分には問題ないんだろ
むしろ税制上の優遇措置もあるみたいだぞ
mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/003/004/002/001.htm
ジャンクフード給食化は、子供の嗜好に影響し、将来の子供舌化ジャンク舌化が加速するからやめた方がいいだろう。笑
プロモーションか…
これ一個で一食分の原価くらいあるんじゃねw