2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:20:02 ID:8LuvX4QS0.net
山岡家やぞ
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:20:05 ID:oFm6x67r0.net
ラーメンショップ
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:21:00 ID:BU09Bbfq0.net
来来亭美味いよね
京都ラーメンのチェーンはどこも美味い
86 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:09:05 ID:T8d/6nv70.net
>>4
魁力屋はまずい
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:24:04 ID:t7uA7DqUr.net
幸楽苑や日高屋や東秀は糞不味い
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:25:00 ID:dNYI3FkEM.net
吟家味が丁度良くて極たまにいく
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:25:01 ID:vyMK4Yh4r.net
くるまやラーメン
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:26:02 ID:F5adDENr0.net
来来亭の塩ラーメンはうまい
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:31:01 ID:6YZCT5G30.net
しょっぱいだけで全然美味しくない
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:32:01 ID:BU09Bbfq0.net
>>17
家系の直系はそれな
旨味なんて全く無い
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:34:05 ID:uvvS3b0X0.net
来来亭は豚キムチはうまいけどラーメンは個人的にあんましやな
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:35:01 ID:3KqAR+2c0.net
そうか?ワイは天一の方が好きやで
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:35:03 ID:kzkS6v+p0.net
丸源ラーメンはこれから増えてきそう
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:37:03 ID:uvvS3b0X0.net
>>23
丸源は味もええし店作りもええわ なんか快適
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:38:04 ID:/2MItckA0.net
くるまや
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:41:01 ID:7rSv4Ln20.net
もう1度ゆうで。彼女は来来亭好きなんや
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:46:01 ID:nwJnwhHA0.net
なんか分かる
来来亭こってりラーメンばかり食べているわ
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:47:01 ID:p+YZrOfw0.net
坂内やな
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:47:04 ID:TpZ03z6M0.net
梅干し30個くらい毎回食ってたら出禁くらったわ
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:49:00 ID:nwJnwhHA0.net
>>31
草
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:50:03 ID:UNIv14ZG0.net
>>31
草
ワイも好きで毎回5個は食ってるわ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:51:00 ID:f5BKG79x0.net
関大前の来来亭週3でいっとるわ
ラーメン美味いけど炒飯は美味しさわからんべちゃべちゃでしょっぱいだけや
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 0:51:05 ID:7rSv4Ln20.net
彼女も梅干しよー食ってたわ
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:02:02 ID:9qc7hJW80.net
来来亭全国で人気出てるな
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:04:01 ID:YbZkdSuP0.net
一蘭かなあ
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:08:03 ID:VkCxSoIw0.net
桂花ラーメン大すこ
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:10:03 ID:kzkS6v+p0.net
来来亭は都心に行きやすいとこがなさすぎる
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:11:05 ID:x6ShK1kY0.net
らあめん花月やぞ
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:15:01 ID:/2MItckA0.net
>>50
黄金味噌好き
餃子も好き
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:12:00 ID:Gc35u3p70.net
来来亭はガテン系の男が食う店って感じ
もうちょいファミリー向けにしたのが魁力屋みたいな
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:15:04 ID:z4FqU/c60.net
>>51
一品料理のマーボーや豚キムチも食うんや
舌をリセットするのに梅干しを食う
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:12:01 ID:LBZezs+d0.net
蒙古タンメン中本だね
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:14:01 ID:nHi3sRJD0.net
一周回って幸楽苑
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:23:03 ID:P7O7ii3Ud.net
二郎は挙げちゃいけない風潮
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:23:04 ID:6J5/et2Y0.net
来来亭の焼豚ポークとビールのセットは犯罪的やぞ
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:24:00 ID:sc92xCY20.net
岐阜タンメン好き
タンメンはラーメンやないのかとかおいといて
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:27:05 ID:VflF37lG0.net
来来亭は店員がうるさい
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:28:01 ID:WBTmgNQJ0.net
定食屋のわりに付け合わせのラーメンも割と旨い
62 名前: 投稿日:2024/12/02 1:28:05 ID:/1GV9Ghr0.net
来来亭チャーハン定食大盛り
ラーメンバリカタネギ多めチャーシュー脂身
63 名前: 投稿日:2024/12/02 1:30:04 ID:IamL6KDa0.net
焼肉ポーク豚肉のくせに700円もする上量少ないねん
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:32:05 ID:7rSv4Ln20.net
ふくちあんラーメンも美味しいよ。昔は夜たまに食べに行った。あの頃はつらかったなあ。
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:34:03 ID:EU9KdSNd0.net
ラーショでしょ店舗に偏りあるけど
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:35:00 ID:fmDH1a5Q0.net
丸源のチャーハンで童心を取り戻したい
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 1:42:01 ID:30HdPVa40.net
来来亭はスープが美味い
個人店より確実に美味い
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:15:03 ID:KfarbbzH0.net
ワイも来来亭好きや
数年前に近所の来来亭が閉店したせいで最寄りまで車で1時間かかるけど
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:18:02 ID:4UiYyyeY0.net
来来亭は背脂多めオーダーできなくなったの悲しい
有料トッピングでもいいから背脂追加させてくれ
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:33:03 ID:3Xzv6Kjy0.net
来来亭の話ばっかじゃねーか
74 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:36:05 ID:kl+sk/Zrr.net
>>73
そりゃ来来亭が1番美味いからだろ
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:43:01 ID:g6r4Ql/W0.net
ワイは丸源を推すで
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:47:02 ID:NQwEDIVH0.net
博多天神好き
78 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:53:02 ID:sppJAKkbd.net
丸源
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:55:01 ID:iyIVVeFL0.net
山岡家は個人の家系ラーメン屋と比べると全然旨くないから食わないな
家系ラーメンじゃねえからーってのは別にして
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:09:01 ID:T8d/6nv70.net
>>79
家系ラーメンより山岡家のがうまいは
80 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:57:00 ID:Gvk4KPih0.net
来来亭近くにないから食ったことねえわ
そんなうまいんか
81 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 2:57:02 ID:eW16JTj10.net
来来亭好きってやつの舌って全く信用できないな
90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:11:01 ID:mjePIb9j0.net
>>81
なんGでは何故かすごく評判いいよな
ワイは何回食っても普通の醤油ラーメンとしか思えない
83 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:05:02 ID:hWaPeGTM0.net
豚山はジェネリック二郎の最高峰やろ
92 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:12:00 ID:cemj9M4S0.net
日高屋のラーメンはあれで店の味になってるから不思議
ワイが店の味だと感じてるのは温度と油なのかもしらん
95 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:14:00 ID:7UceqK0.net
>>92
日高屋のラー油使うとなんか腹壊す
93 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:13:00 ID:Gvk4KPih0.net
山岡家は深夜にどうしてもお腹空いた時のセーフティネットや
100 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:20:03 ID:mjePIb9j0.net
来来亭も魁力屋も特徴ない醤油ラーメンって印象しかない
子供の頃食べたショッピングモールのラーメン屋を集めたとこの名も知らぬ店のくっさい醤油ラーメンを超える醤油ラーメンに出会えた試しがない
101 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:22:04 ID:ZSP52B7L0.net
来来亭の唐辛子の後味好き、こってりはもっと好き
112 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:41:02 ID:sqU/H0zp0.net
味濃くて好き
麺食いながら白いご飯食える
113 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:43:03 ID:J/nnWotQ0.net
王将でラーメン作ってるとこ見てたけど
袋を切ってスープを入れてたからインスタントと変わらないだろ
114 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:44:03 ID:m5DMUAZG0.net
8番らーめんは唐麺だけはガチうまい
115 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:47:03 ID:t/vU/zy80.net
塩元帥が美味かった印象あるわ
この店全国チェーン?
116 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:52:01 ID:Pwk2lWXg0.net
>>115
西日本だけちゃう期待せずに入ったら美味かったわ
123 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 5:47:04 ID:XOWMRAUR0.net
夜の山岡家はヤニカス運ちゃんパチカス暴走族しかいないやろ
125 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 5:54:03 ID:jE2vHM8j0.net
天一の塩ってどうなん?
126 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 5:57:00 ID:HfUyQteIr.net
天一は基本のスープが美味いからあっさりも味噌も塩も美味い
でもこってりが食えるのは天一だけだからこってり食べないと損した気分になる
129 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 6:11:04 ID:yLDz/FtL0.net
天一は高くなりすぎや
132 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 6:38:04 ID:cMjqTVwJ0.net
さすがに山岡家や
来来亭は味がアカン
134 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 6:48:00 ID:ok6ozmtb0.net
>>132
山岡家より不味いんか
キツいな
105 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/12/02 3:26:05 ID:G4IyQt7g0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733066407/
キッショイ顔の蛙がシュバって来そうな予感
丸源ラーメンはちと甘いけど、膨らみのある醤油のコクは素晴らしく、柚子胡椒おろしと特製ラー油で味も締まるからええ感じや。笑
醤油のキレだけの東夷ドンガララーメンとの差は歴然。笑
丸源って碌にスープも取ってなくて醤油と砂糖の味しかしない、ライト二郎やんけ。
さすがに味音痴はいうことが違うなw
丸源と幸楽苑はガラガラでもカウンターどうぞ~って勧めてくるから大嫌い
カウンターせめえんだよ
各店舗で豚骨炊いてる山岡家は美味しいよ
チェーン店の家系とはレベルが違う
ドングリ
チェーン店に限るなら天一以外はゴミ
丸源や来来亭みたいなカス店行くぐらいならカップ麺啜ってた方がマシ
喜多方か田所
焼きあご塩ラーメンたかはし
珍來
カエルってマジで障害等級つくレベルの味障なんやね
可哀想になってきたわ
カエルは味障と言うか貧乏舌やセンスが悪い類
すぐに不味いって言ってる奴いるけど、不味かったらチェーン展開出来てないので不味い言ってる奴が異常
自分には合わないとか口に合わないって言えば味覚障害誤魔化せるぞ
※9

東夷ってラーメンチェーン全国規模で不味くないとこそれらくらいしかあらへんもんな。笑
ほとんど全国チェーンは西日本のチェーン店だから。笑
山岡家は人生で食ったラーメンの中で最下位。笑
甘くてペラい味。笑
ラミョンチプが一番うまいラーメンチェーン店や!笑
※15
西日本チェーンは美味くないけど安め設定で展開しとるだけ
美味さの観点で名前はまず挙がらん
※17
そりゃ、東夷の腐敗舌には合わんわな。笑
東日本出身認定するしか反論できん
スガキヤか町田商店か来来亭
逆に美味しくないと思うチェーンは丸源と魁力屋と一刻魁堂
リンガーハット
来来亭はチャーハンだけ好き
幸楽苑は迷走したけど今年黒字転換したとか
いきなりステーキに変わりまくった時は駄目かと思ったけど、よく踏み止まったなと
※17
ひっどいね~。安さだけなら西でもやれそうなのにね。まあ、クオリティ高いチェーンがひしめき合う西では無理か。笑
西で勝負できないから東夷に籠っとる(あるいはしっぽを巻いて撤退)。笑
ほんでまさに安かろう悪かろうは東夷チェーンのことやな。笑
日高屋、幸楽苑、福しん。笑
えっ美味いか?て言われるけどラーメン花月が好きだわ
※17
西日本がやたら保守的なだけや
古臭い代わり映えのせぇへんチェーン店ばかりやろ
※20
ワシの台湾ラーメンランキングトップ3に入るくらい。笑
一刻魁堂は10年くらい前の台湾ラーメン改悪が1番ゴミ。醤油スープはコクとキレがあり、ちゃんと激辛にするとスープに鷹の爪が20本(あんまり辛くない)くらい入って、全体バランスとしてめちゃくちゃ美味かった。笑
ところが10年くらい前に、鷹の爪は激減し、代わりに豆板醤みたいなやつで辛さ調節するようになったから、ペラペラの味で、醤油のキレも濁る酷い台湾ラーメンになってしまった。笑
最近も、やみつき爆辛(辛いつけ麺)廃止、新メニューのニンニクの味しかしないクソマズ三河たまり醤油ラーメン謎推しなど、改悪が止まらない。笑
そもそもチェーンのラーメン屋って二度目入ろうと思うか?
なんか、丸源ラーメンと一刻魁堂はコンセプトが似てるわ。笑


同じ愛知県で、店内の雰囲気も似とるし、角の取れたコクのある醤油のラーメン推し、上品な粉茶。笑
ま、※20のような丸源嫌いなアホは一刻魁堂も嫌いやろな。笑
※28
穢らわしい。笑
思うよ。お前アホなん?笑
ワシがラーメン屋行くのは、チェーン店98パーセント、個人店2パーセントやな。笑

個人店はアホみたいに並んどるか不味い閑古鳥かどっちかなので、行きたくない。笑
意識低い系
お前ら語彙力なさ過ぎて不味いしかいえんのか?どう不味いか説明しないとただの逆張りだろ
1つのレスに対して2回も
からアンカが来たけど同一人物なのか?複数いるのか?
酔ってるんだろ
居酒屋で誰にも相手にされずスマホポチポチよ
霞でも食ってろ
ラーメンは来来亭と魁力屋ってあんまり変わらなくね?
豚キムチは来来亭のが好きだけど
一刻魁堂は月2回くらい中日新聞の朝刊1面にクーポンが付いてるので、東海地方の知名度は高いよ。笑

ただ、王将の餃子無料券の真似して、餃子試食券を付けとるけど、餃子大して美味くねえんだよな。笑
こだわりなしで注文するけど
梅干しをスープの中で崩して食べるのが唯一のこだわり
ラライラーイ ライララーイ
このサイト久々にきたけどキモいカエルまだアク禁してないんか
となると多分管理人のコメ欄炎上自演だな
※41
しつこいのう。笑

お前久しぶりに来たというのは嘘でいつも荒らししとるゴミやろ。笑
記事の内容に関連あるコメントしろよ、荒らし。笑
丸源推してる時点でお察しw
山岡家とかいうゴミより美味いぞ。笑