【悲報】ひじき、超絶下方修正されていた

 
2024年12月5日00:00:00
 
コメント(11)
 

1 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:18:02 ID:XM45Hjkzx
糞運営すぎるやろ…

おすすめ記事

4 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:19:00 ID:VpTJfCHVe
アホくさ ひじきの煮物給食に出すのやめます
5 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:19:02 ID:D567t6aeP
品種が変わったんか?それとも出荷までのペースが早くなったんか?
7 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:19:05 ID:tvk89r0.W
>>5 鉄鍋で調理してたブースト分や
6 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:19:03 ID:.OEvJxvrK
これむしろ鉄鍋の凄さがわかる話なんだよな
8 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:20:01 ID:e8/qEp478
>>6 すまん、それ鉄舐めればよくない?
9 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:20:05 ID:8kx26hi.2
鉄鍋で得た偽りの鉄分
10 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:20:05 ID:xibqzgkds
そもそもひじきだけじゃなくて煮るもの全ての鉄分が下がってるんやろ?
11 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:21:01 ID:g7xPJScP3
鉄鍋ってそんな定番だったのか
15 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:22:05 ID:GNymiiEbO
業者に鉄鍋使わせればええんやないかこれ?
21 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:23:04 ID:rzRGbQzVI
>>15 錆とかメンテめっちゃ大変らしい
18 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:23:03 ID:W.HUvmX/a
血と鉄
19 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:23:03 ID:iuoelLW.0
っぱ鉄フライパンよ テフロンパンはポイーで
20 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:23:04 ID:RtFXFKHFB
これもう鉄食べればええやろ
22 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:23:04 ID:Kv7ql2iHs
ヒョロガリやん
23 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:23:05 ID:eh0ckE6nr
600g食えばええだけやん
24 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:24:00 ID:OP7VctQYL
ちなみにカルシウムとかは今でも豊富
28 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:25:00 ID:p4KpNrJH3
砂鉄食えよ
30 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:25:01 ID:joe/6A5sk
鉄鍋で煮た数値が食品の成分に使われるってガバガバすぎない?
31 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:25:02 ID:y.fvD6Tv1
でも髪の毛は増えるから…
32 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:25:02 ID:1tApp2xgq
でもひじきのふりかけ美味いしセーフ
34 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:25:05 ID:QmWruUdRj
へーワイなら血を飲むけどな
35 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:26:03 ID:DRXug4FFM
鉄鍋で得た偽りの栄養
36 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:26:04 ID:uSmVYFASQ
鉄窯ひじきとかいうブランドが生まれたからセーフ
37 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:26:04 ID:OveXEETNt
ちなみに1日に必要な鉄分摂取量は7mg 50mgを超えると危険
48 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:29:04 ID:joe/6A5sk
>>37 危険って鼻血でも出すんか
50 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:30:01 ID:30KCLTJkM
>>48 磁石が体にくっつくようになる
55 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:31:02 ID:IJjzSu0bi
>>48 肝と心に蓄積して肝不全や心不全の原因になる 癌化リスクもある
38 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:26:05 ID:Duvc5FDNI
鉄鍋ドーピングの末路
40 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:27:02 ID:hmyDIOK66
ワイのばあちゃんは黒豆やひじき煮るときはクソデカ釘と一緒に煮てる
41 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:27:03 ID:vvmiKlOeH
鉄なべの鉄分を効率よく吸収する食材
42 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:27:03 ID:0YTFEx7jF
うまいからセーフ
43 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:27:04 ID:5oGreUqJ7
釘と一緒に煮たらええんや
44 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:28:03 ID:BFdUVvvmv
これくさ
45 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:29:01 ID:wLHGNTHte
最近のスーパーはひじきに釘つけて売ってるんよな
46 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:29:01 ID:6J9r5Slk5
ケツからそのまま出てくるしほんま食う意味ないやろひじき
47 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:29:03 ID:Ah6/RwHRw
鉄分はそんなにいらんし 女ならともかく鉄分多いのは男はむしろ体に悪い
52 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:30:04 ID:IJjzSu0bi
>>47 これあんま知られてないよな 月経の女性はまあいいとして、鉄が溜まりやすくて酒も飲む男は肝機能不全の引き金になりやすい 人体は鉄を自律的に排泄する機能がないから出すのも難しい(一応キレート剤てのがあるけど)
57 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:31:05 ID:.OEvJxvrK
>>47 足りないとハゲるけど
49 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:29:04 ID:DDCIMM49V
銅も取った方がいいらしいぞ
54 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:31:02 ID:HoUFd2x
ほぼ毎日サラダに入れてるんやが鉄分以外の栄養はどうなんや
56 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:31:04 ID:U7NdjzsCq
ほうれん草も昔の方が栄養価高いって聞いたけどほんまなんかな
58 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:32:00 ID:PRst0egmu
セブンが作ってるんやろ
61 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:33:00 ID:Eyyg8ALuU
持ちやすくなったんやろ
62 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:33:01 ID:nip2r42Ci
鉄鍋食ったらええんやな
63 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:33:05 ID:cgPT3o/GP
ヒジキって欧州やと食べるの禁止されてるとこもあるんやったか 鉄分もないんじゃ食べるだけリスクやないの?
67 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:34:04 ID:30KCLTJkM
>>63 外人はまず海藻食わないからね
64 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:33:05 ID:WZZ1ILKfP
鉄の鍋使うと鉄分が取れるっておまじない程度の話かとおもってたけど めちゃくちゃ影響あるんやな
66 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:34:03 ID:EvsmkFwuI
まあでも茹でるときは鉄でやってんだから口に入る頃にはこうなってんだから良いだろ
68 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:34:04 ID:NhoVTgbYl
やっぱりカレーをスパイスから作るタイプで鉄パンいっぱい持っとるワイみたいな男が最後には勝つってことやね
69 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:35:00 ID:cjXFo9v2.
鉄鍋じゃん
71 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:35:02 ID:VJ4FiBFy.
ひじき入れた炊き込みご飯だいすこ
89 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:40:00 ID:nip2r42Ci
>>71 わかる しいたけさんひじきさん油揚げさんとか追加するとだいぶ満足感ある というかできあいの炊き込みご飯のもとの具材が寂しすぎる
72 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:36:01 ID:YGQbqtYj7
鍋の違いだとしてなんで使うのやめたの?
73 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:36:02 ID:Eyyg8ALuU
鉄分は調べた感じだと無理して取るもんでもないというか意識すると取りすぎるよな
80 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:37:05 ID:IJjzSu0bi
>>73 男なら絶対に考えなくて良い 日本社会で栄養摂取してたら鉄はすぐ溜まっていく
87 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:39:02 ID:AH74ASO
>>80 男はいいねえ 私はレバーとか食べてる
76 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:37:00 ID:Bn0cDWfTy
ワイ鉄瓶でお茶入れてるから貧血ならんようになったわ
77 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:37:01 ID:EIvA7jXBI
鉄鍋使った方がええんかね
79 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:37:05 ID:WZZ1ILKfP
ちょっとググったけどちゃんと鉄釜で作ったひじきも売ってるんやな 鉄釜ひじきって名前で
81 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:37:05 ID:mXUmF/P/r
釘入れて煮るんやで
85 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:38:04 ID:SFYJhDSvE
ヒジキの煮物の匂いを嗅ぐと頭が痛くなるんだけどあの独特の匂いなんなの?
93 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:44:04 ID:ro5k7vJcV
糞すぎる 一生食わんわ
95 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:45:01 ID:iuoelLW.0
毎年多血って言われるから鉄分とらんようにしてる
96 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:45:04 ID:.4UW5CDQQ
調理器具でそんな変わるもんなんやな ワイ年がら年中貧血やから鉄舐めようかな
98 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:45:05 ID:JZPWCQlNE
鉄分がないひじきなんて食べるメリット皆無やん
103 名前:名無し 投稿日:2024/12/01 13:50:00 ID:I2WyvWXsR
普通に鉄分摂るのに食べてたけど別に美味くはないし最近高いしレバーに切り替えるわ 業務スーパー 業務用 乾燥芽ひじき 大容量500g

おすすめ記事

関連記事

コメント(11)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 00:26:37

    男だけどずっと鉄分不足で貧血だわ
    赤血球も血色素量もヘマトクリットも全部基準以下

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 01:54:19

    ひじきの二度めし食え!笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 01:58:30

    まぁひじきはあんま食わないほうがいいよって話あるよね・・・

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 06:30:48

    ウンコと一緒にひじきが出るので喰わない

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 07:02:28

    とある漫画で、鉄分が足りないから釘でも舐めるか、って台詞があって
    直接鉄舐めても意味なんて全くないって読者から総ツッコミ入った事があったけど
    ひじきの鉄分は鉄鍋由来って聞いた時、じゃあ釘舐めても意味あるんじゃないのかな、って思った

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 07:03:49

    もう鉄製のおしゃぶりくわえてればいいんじゃない?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 07:16:57

    割金に何使ってるか不明な鉄釘を湯沸かしに使うなよ危険すぎるから 鉄分摂取専用の鉄の塊が市販されてるからそっち買え

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 07:24:24

    中華鍋とフライパンは鉄製を使用し続けている俺にスキは無かった。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 07:58:54

    最近ひじきを使った煮物や白和えを作ったな
    テフロン鍋使ってだけど

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 09:13:19

    ひじきは好きだが実は韓国産が多いらしいので注意が必要だ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年12月5日 10:18:14

    ひじきの鉄分は鉄鍋って10年ぐらい前に発表されてから調理中に入れる鉄の玉とかの商品が大量に出まくったな

コメントを書く


本文: