3 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:30:02 ID:i4zLLNdcV
駄菓子みたいな味
4 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:30:03 ID:ddjr082SN
え?こんなもん?
5 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:30:05 ID:zvSuNTYxf
まさに非常食って感じ
6 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:31:00 ID:3gnwSpIzy
これ食べて本当に大丈夫かな…?
11 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:32:03 ID:egTRSC/v.
>>6
湯切りぶちまけてんじゃねーよ
7 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:31:02 ID:xozEC.HUZ
草みたいな匂いする……
8 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:31:03 ID:5iGSMwPmH
一平とか食べたことあるとあの味受け付けないよな
9 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:32:01 ID:mLL3kNBR0
まあ量が多いしええんちゃうか
10 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:32:03 ID:DOxO.UEn0
肉?まっず
12 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:32:05 ID:eZ.QYgpNX
ぶっちゃけやき弁より好き
というかやき弁が不味い
あれ有り難がってる道民は味障だよ
13 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:32:05 ID:P866mI4aX
なんか薄くね?
14 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:33:00 ID:OkX5hgGVt
全国進出できない理由はあるよな
あれは期間限定味だけ買うもの
15 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:33:03 ID:Y4lBVH/vf
もそもそやな
16 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:33:04 ID:agBNyPC9j
薄いなあ
18 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:34:01 ID:0b4joxJBa
キャベツ硬いなあ
19 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:34:02 ID:SoRkxqAbP
麺ソーススパイス最強
かやく最弱
20 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:34:02 ID:JnRe9oKRV
マヨネーズ欲しいな
21 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:34:04 ID:VipFLcWOF
普段から高級な焼きそば食ってるから庶民はこれで満足するのかと驚愕した
22 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:35:00 ID:mESzF0ubV
美味いけどご飯とは食えんな
23 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:36:01 ID:97eQNnu0F
焼きそば弁当の劣化版やん
24 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:36:02 ID:4YHlb5eT1
忘れた
それ以降食ってない
25 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:37:01 ID:86jMakaMt
みんな同じ感想で安心した ブランド化してるんかな
26 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:37:01 ID:vOZvewDJD
一平ちゃん買えば良かった…
27 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:37:04 ID:rjnJbB7J6
うまいと言ってるやつもまずいと言ってるやつも大げさ
28 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:38:00 ID:jZTDkn3As
赤いのは好きやで
29 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:38:01 ID:4DKuRdnKW
どうしよう私ジャンクフード食べちゃってる
30 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:38:02 ID:s0do8zbKM
地球にこんな美味いもんあったんか
31 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:38:05 ID:AvKpXHGPz
ペヤングはふりかけが美味い
32 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:38:05 ID:W3dj4AFQr
初めて食った時はそんなでもないけどなんかまた食いたくなる不思議
35 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:39:04 ID:7GQTPI0c0
うっま…
36 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:40:00 ID:JbZKEDetU
ごつ盛りがめちゃくちゃ美味しいと感じるレベル
マヨぶっかけても無理だった
37 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:40:00 ID:ny5zeF6xY
量の多い駄菓子
40 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:40:03 ID:aIObZZMFQ
麺が不味すぎてビビる
41 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:40:04 ID:sThthxEtE
最近はUFOのが美味いと思うようになってきた
46 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:41:01 ID:aIObZZMFQ
>>41
最近というかUFOより美味いわけがないあんなもんが
42 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:40:04 ID:vSsvMuQXw
初めてはオイソースどばどば、コロッケに白米に味噌汁
にならないん?子供の頃の
43 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:40:04 ID:mTMAQ/qw9
UFOよりは美味いな…
44 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:41:00 ID:eeiwwAFlZ
飯じゃなくて餌
45 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:41:00 ID:vdJvSfa.n
まあ一平ちゃんよりは美味いよな
47 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:41:01 ID:z.mqEWfeC
普通のペヤングって食ったことないかもしれんわ
48 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:41:03 ID:vSsvMuQXw
カップ麺は基本的に餌や非常食だろ
49 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:41:04 ID:xbYWI.3mO
肉が本当にマズい
ドッグフードだろこんなん
50 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:42:00 ID:mRp7X5KXj
UFOと一平ちゃんのレベルには及ばない
地方ローカルなんだなと思う
51 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:42:00 ID:vSsvMuQXw
実家でガキは生野菜よりペヤング
52 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:42:01 ID:l5avaig4Q
もう何十年も前の商品だろ
そこから色んな商品が出てんのに今更ペヤングが美味いわけないわな
63 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:44:02 ID:1ZEvw8w7/
>>52
同じことはチキンラーメンにも言える
さて、これらはなぜ今も売れ続けてるか?
答えはそう言うことや
53 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:42:03 ID:1ZEvw8w7/
値段が安いのでペヤングでええわ
54 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:42:05 ID:mSZcyuK0E
割とガチでキャベツだけでええわ
55 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:43:00 ID:eeiwwAFlZ
一平やUFOはソースに企業の努力を感じるけどペヤングはマジでなんだあれ
58 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:43:03 ID:aIObZZMFQ
>>55
これがいいんだよなぁとか言ってる旧時代のジジイが買い支えとるんやろな
56 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:43:01 ID:vSsvMuQXw
カップヌードルとかも今のガキは食わないからな、みそきんよ
57 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:43:02 ID:JMDbWKFN6
美味すぎて衝撃やったわ
59 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:43:04 ID:Ol/kGc0rv
ペヤングがデフォルトだったから初めてUFO食ったとき「えっ…」ってなったな
一平ちゃんは別にならなかったが
60 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:43:04 ID:Z0f88e.3g
こんな食感の焼きそば屋台にあんのかよって食い物だよな名前変えろと
61 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:43:05 ID:n/xbISvrZ
正直UFOよりは美味しかった
64 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:45:00 ID:hHaIi.vqV
UFOは甘い、ペヤングは胡椒っぽい
好みの範疇
65 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:45:04 ID:IEb7px2sL
普通に食ってるくせにボロクソ言うのってよくわからん
66 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:46:00 ID:YqRxDWq7Z
ガチであの鳥の餌みたいな具いらんやろ
67 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:46:00 ID:JwGLdgUcM
お菓子
68 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:46:00 ID:HMHs5VEHK
駄菓子やんけってなるのが普通やなやっぱ
ブタメンと同列
69 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:46:01 ID:wYeqeWN7t
キャベツうまいな
70 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:46:04 ID:vSsvMuQXw
お菓子だったブタメン?とか店により百円超えてわらう
71 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:47:02 ID:1gJL79uWy
ガチで糞まずい
72 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:47:02 ID:gUVLhQwDQ
駄菓子感はガチですごい
73 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:47:04 ID:Eg3Nnxjrm
一平のが1000000倍美味い
74 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:48:02 ID:MzlvPwx/w
昔から駄菓子感があるペヤング
ころころ味変わるUFO
安定の一平ちゃん
75 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:48:05 ID:YqRxDWq7Z
この具必要やと思ってるやつ0人説
79 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:49:05 ID:eeiwwAFlZ
>>75
ドッグフードの方がうまい
84 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:52:04 ID:Y4lBVH/vf
>>79
あの肉ドッグフードかいなっていうくらい不味いわ
76 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:49:04 ID:vSsvMuQXw
カップ麺はたまに食うからいつもの味もとめる
いつものも他のものそんな期待しない美味くはない
77 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:49:04 ID:kvPFbZZO.
安定感は一平ちゃんやけど
期間限定品の企画力はペヤングやな
78 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:49:04 ID:OkX5hgGVt
チキンラーメン説はよくわかる
即席麺の底辺だけど要らないかと言われると要る
80 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:49:05 ID:Ol/kGc0rv
昔のUFO不味かったよな
最近食べたらまあまあ美味しかったです
81 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:50:05 ID:QN8B4CIQj
かやく入れん方が美味いよな
82 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:51:05 ID:GFSnvbz63
群馬出身だけどガチで食わねえ
普通に不味い
83 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:52:04 ID:L8PxGIjra
こんなんがええんか大阪のやつら
85 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:52:05 ID:WGH10dRtF
一平ちゃんが美味しくなってた
ジャンル的にはUFO系を感じた
86 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:53:02 ID:YWm83Rt6x
薄いって言ってる奴は糖尿病かなんかやろ
87 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:54:00 ID:i73qccTkW
(やきそば⋯?)
88 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:54:01 ID:zG/rc.cmh
一昔前は俺たちのペヤング!って風潮だったやん
オタクがやたら支持してたのはなんでなんや
111 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:03:05 ID:OkX5hgGVt
>>88
バーキンよりマックの方がうまいと頑なに主張する層と同じや
オタクはガキの頃に食ってたものから踏み出さないチキンが多い
89 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:56:00 ID:RS8M2mcRq
一平でいいんだよな
90 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:56:00 ID:CA7/.4SS0
一時期youtuberがやたら動画上げてたけど案件だったんかな
91 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:56:05 ID:MiJjf4H2C
スナック感覚なカップ麺の中でもより駄菓子的な味やったな
こんなもん好き好んで何度も食うとかちょっとどうかと思ったわ
92 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:57:00 ID:DOxO.UEn0
やたら持て囃されてたから何度か食べてみたけどあかんかった
93 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:57:02 ID:JoxhmoDVV
キューピーのカラシマヨネーズ単体で買って、ペヤングの大盛りにかければ味がほぼ一平ちゃんなんだよなぁ
94 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:57:02 ID:4oobLwbd9
普通やきそば弁当か一平ちゃんかUFOちゃうの?
95 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:58:01 ID:/ST5Jcift
スパイスだけはいいけど具がゴミ
96 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:58:03 ID:h./x6V8PM
ほんま駄菓子食ってるみたい
97 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:58:04 ID:Dua1cdWww
ワイはUFO派なんやけど
なんでペヤングは関東ではあんな強いんやろな
110 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:02:05 ID:GFSnvbz63
>>97
関東でも若いやつ食わねえよ
大学生協で全然売れなかったわ
98 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:59:00 ID:G6zGHikQr
麺が他の商品に比べて2段階くらい下の味なんだわ
106 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:02:01 ID:/ST5Jcift
>>98
麺最弱は一平やな
あれマヨ無しで食べるの無理や
99 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 17:59:00 ID:DOxO.UEn0
大盛りイカ焼きそばが死んだのが惜しまれる
105 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:01:04 ID:Dua1cdWww
>>99
分かる
大盛りイカ風ふりかけ焼きそばになった後
今ではもう大盛りですらなくなったわ
101 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:01:00 ID:eyk2RiK0Q
ガキの頃や覚えとらん
102 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:01:01 ID:m0JzeZBwK
超特盛の塩は悪くなかった
でも麺が終わってるわ
103 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:01:02 ID:.IKdWHIJm
UFOと比べてヴェエエエまじかよっていうなった
104 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:01:02 ID:v41sjkUV3
正直バゴーンのほうが美味いよな
107 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:02:02 ID:mkoWdD3Cs
UFOは味濃すぎるからペヤング派
108 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:02:03 ID:/dn844kFv
薬の味って感じで不味い
109 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:02:03 ID:2mII2pV9J
一平の安定感よ
114 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:06:02 ID:1sHAyd/eQ
頑張ろう
122 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:11:00 ID:n1/k00Ypa
喉越し最っ高!!
炭水化物!!炭水化物!!油!!脂!!
胃に!!ドカンと!!落ちるっ!!
これが普通の感想な?
ペヤングは超大盛を愉しむもの、だから。
128 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:15:04 ID:ymCQ1nf
UFOは食うと胃から一日中臭ってくるから嫌やねん
130 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:17:01 ID:d3zeTlEWm
一平ちゃんしか食えないよ
135 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:20:03 ID:A/7Kk0Gu7
ペヤングってノーマルが一番うまくない?
揚げ玉とか塩とか食ったけど全部不味かったわ
136 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:23:03 ID:TWd0EjuXg
美味すぎて草
137 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:24:04 ID:w/pN8iCDD
ペヤングって関西ではあんまり売ってないやろ
144 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:29:02 ID:7ntDTvt04
>>137
昔はホンマになかったけどここ10年ぐらいはコンビニにもある
138 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:25:01 ID:bmSrih6Du
なんだこの変な匂い
139 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:25:01 ID:ocG7cshlb
うっす
140 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:26:02 ID:WzYgJw067
カップ麺はああいう馬鹿みたいな麺でええねん
UFOみたいなそれっぽくモチモチさせてるやつが一番不味い
149 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:40:02 ID:aIObZZMFQ
>>140
どのジャンルにもこういう進化を拒むカスみたいな奴おるんやな
141 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:27:00 ID:lwTLDW85d
なんやこのペットフードみたいなかやく!
食べてみよ!
↓
なんやこのペットフード…
147 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:37:02 ID:iXVzRs4rc
高くなったよな
安い製品が増えたから相対的にそう見えるんやろか
150 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:40:02 ID:U5uRtGQrI
初ペヤングなんて何歳かすら覚えてないわ
気づいたら食べるようになってた
151 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:41:01 ID:SKpf/E5RC
うまい!うますぎる!
152 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:46:02 ID:Qpgr7hnXL
ペヤングは作ってから少し時間置くと美味いよ
出来立てはベチャベチャしてて微妙
153 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:48:03 ID:yzJW6RsHb
ただ赤いだけの辛いペヤングが1番好き
獄とかいう下痢マシーンはやめてね
154 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:49:00 ID:0zekkBklu
一平ちゃん>UFO>ペヤング>焼き弁>バゴーン
157 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:50:04 ID:gR9oVoXR0
マジレスすると覚えてない
158 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:50:04 ID:MuQ7ZJcol
ワイペヤングばかり食べてたせいかほかの食べると違和感あるわ
159 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:55:01 ID:5iGSMwPmH
東京人が家賃高くて生活苦しいから不味いけど買ってるんやろ
160 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:55:01 ID:x2eNjlKWq
あんまりおいしくない
162 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:55:05 ID:Yn5PawEto
普通に他のカップ焼きそばの方がうまい
163 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:57:02 ID:9JJkQydvm
近年のUFOの感想のほうが聞きたいわ
164 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:57:04 ID:JARFdmrFn
あの小さい俵形のやつはなんなの?
165 名前:名無し 投稿日:2024/11/23 18:58:01 ID:CQR76i0au
容器がかっこいい。ソースがシナモンのような味。ソースが少ない。笑
(北)関東人ってこんなのが美味いと思うのか…てなったわ
バゴーン一平ちゃんの方が美味くね?って思った
チキンラーメンと同じで創世記の味を確認するための存在
自分が好きな商品と食べ比べて「こんなに進歩したんだ」と感慨に浸りなさい
ペヤング算でめっちゃ憧れてた
上京して食べた時は期待大きかっただけに落胆したなあ・・・
マジでクソまずい、たまにコンビニのくじみたいなので無料でもらうともったいないから食べるけど
これを金払って買ってる人は割と頭おかしいと思う
周りにやたらペヤング推してくる奴って必ずいるよな?
勧められてあの定番の白食ったが不味いし、限定だった黒いイカ墨の方が美味かったな
焼きそばとしての美味さはゼロってイメージ
本当に楽しみにしてたのにこんなに不味いとは思いませんでした ガッカリ
UFOも大概まずいけどその上を行くまずさ
ただジャンクフード特有のたまに食べたくなる感じはある
トキハソースだしな
カップ焼きそばなんかどれも美味いと思ったことないわ
カップ焼きそばってとにかく量食べたい底辺向けの食い物だからな
同じカップ麺でもラーメン系と違って高級路線のヒットが歴史上に一つすら存在しないという潔さ
>>なんで人気あんのこれ
まさにこれだったわ
全然腹いっぱいじゃないのに食ってる途中で気持ち悪くなった
なんかペヤングってソースが薄くて水っぽいんだよね
それでいて麺に結構油っぽさがあるから 食ってるとなんか気持ち悪くなってくる
なるほどー自分はペヤング標準のやつは食べるけど
美味しいというよりは昔食べた駄菓子のノスタルジーなのは自覚があった
ここで元スレやコメを見て好んで食べない理由をなんか納得した
ゴキブリペヤング事件以来は避けてるんだけどねw
ソースもだけどなんか麺が特に美味しくなかった
I simply could not go away your web site prior to suggesting that I really enjoyed the standard info a person supply on your guests Is going to be back incessantly to investigate crosscheck new posts
「味、薄くね?」
ってのが第一印象で、それから買う度に「アジ薄くね?」と思いつつ醤油かけて食ってる
>>12
>カップ焼きそばなんかどれも美味いと思ったことないわ
「俺の塩」とか旨いよ
汁なしシーフードヌードルみたいな感じ
お湯かけて焼きそばできるのスゲー
カップ焼きそばを卒業してから店頭に並びだしたんで一回も食べたことがない
特別美味しくは無いんだけど、極々たまに食べたくなるものの一つ。
>>12
サッポロ一番 塩カルビ味焼そば食ってみなメチャクチャ美味いぞ
カップ焼きそば全般が後味クセーなってなる
カップヌードルがラーメンでなくカップヌードルであるように
ペヤングは焼きそばでなくペヤングなのだ、と聞いたことがある。
味薄い
でもペヨングはもっと薄かった
最初に食べた時はボソボソして水欲しくなったな。
普段はごつ盛り派
ペヤング 超大盛とUFO 爆盛は食べてみたが
ペヤングは普通に美味しかったけど UFOはクソ不味かった。
味覚は個人差あるからね。
そこは「まろやか~」じゃないのか?
※30
最近の若い子にはわかんねえんだよw
カップ焼きそばは情弱
*32
イミフ
嘘だと思ってセブンイレブンのカップ焼きそば(170円くらい)買ってみ
どのカップ焼きそばよりも旨いぞ 茹で時間も1分と短くすぐ食べれて良い
ごつ盛りやペヤングはもう食べれなくなる旨さだ
不味くても安くで腹を膨らまれる存在価値はあったのに
値上げしまくって何も残らなくなってしまった…
人生で初めて食ったまずいもの
普通に美味しかったけどおまえら期待し過ぎてたんやね
最近スーパーで焼きそばの生麺(3玉100円)を買ってきて作るのがマイブーム
キャベツは高すぎるので玉ねぎともやしを入れる
カップ焼きそばよりよっぽどリーズナブル
なんか味薄いし麺ふにゃふにゃボソボソだしカップ焼きそばで一番マズイやろペヤング
子供ん時ガキ使で巨大ペヤング作ってるの見てすげー美味そうに見えてたから実際食べた時ガッカリしたわ
ソースが水っぽいのと匂いに違和感あったかな
※29
味覚障害やん。笑
一平ちゃん、ごつ盛りが1番マズイゴミ。笑
薄いと思ったけど食べられないわけでもない
最近思ったのはUFOとか一平ちゃんって逆に濃すぎるなとは思った
けどそれも食べられないわけでもない
ただずっとソースの味がする
区分としては焼きそば界のマルシンハンバーグや思うとる
バラエティー番組のリンカーンで巨大焼きそばの回見て美味そうだなと思って買ったが
俺には不味かった
薄い、まずい
数年ぶりに食べてもやっぱり不味かったwww
ドングリ
やっぱ不味いよなあれ
地方住まいのワイが憧れた食べ物のひとつ
名前を知ったのはジャンプ放送局
>>26
それは無理
商品名が「ペヤングソース焼きそば」だしパッケージにもしっかり焼きそばと書いてある
ただ単にまずい焼きそばだ
薄甘くて不味いと承知の上で買ってるわ安いから
湯切りしっかりして、しばらく放置で蒸気飛ばしてから味付けすれば少しマシになる
ペヤングは焼きそばというよりペヤングという食べ物という印象
あのドッグフードみたいなやつがなあ
「味付けがドン辛い。北関東の人はこんなのが好みなのか?マルちゃん&一平ちゃん派の自分とは合わないな。90円だから我慢して最後まで食べるけど」
>区分としては焼きそば界のマルシンハンバーグや思うとる
それはないな
初めて食べたマルシンハンバーグおいしかった
初めてのペヤングの不味さに近いのが、崎陽軒のシウマイ。初めて食べた時シウマイが驚くほど美味しくなくてびっくりした
不味い、だな
それまで食べた即席麵で一番不味かった
それ以来一度も食べてない
ペヤング>一平ちゃん>バゴーン>その他だけどなぁ
普通に美味かったし今でも食べる
何でインスタント麺をあんなに不味く作れるんだろうな
不味い
子供の頃から食べてるUFOや一平ちゃん、大盛りイカ焼きそばと違って大人になってから初めて食べたペヤングとかバゴーンは微妙だと思った
他地域のローカルフードだからってこともあるかもしれないけど
・これを美味いと言う層がいるのが不思議だ
・麺が伸びるの早っ・・・
意外とあっさりだね…?
マズイって言ったけば通ぶれると思ってそう
まろやかぁん