2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:22:00 ID:1SsV492rd.net
美味くないし
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:23:00 ID:R68ixSv2d.net
今日だっけ?
最近馬鹿騒ぎしないな
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:29:01 ID:8tphPeT10.net
>>3
コロナ禍で自粛してた
去年あたりからまた解禁したらしい
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:23:02 ID:T/tEbiI/H.net
これもマスコミ主導の流行でしかなかったって事やね
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:31:02 ID:H6QE5QUk0.net
>>4
その説だと酒の知識も経験もない20代がとりあえず飲んでみるかってことで多そうなのは納得できるけど
30代が低くて40代が増えてるのが謎だわ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:34:05 ID:9fgmMUg2a.net
>>20
30代は酒の知識入ってきて美味くないて言うかもしれんけど40代はいろいろ美味いものも飲んできて一周して初ものありがたい感じになってきたんやない?
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:24:02 ID:a4zrbQJV0.net
ワインは度数高いので嫌
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:24:03 ID:0QW/H1BJ0.net
質良くないワインを3000円出して買うのおかしいよな
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:25:04 ID:CzWRUxng0.net
20代が多いの意外
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:25:05 ID:fxS/8T8p0.net
最高の出来なのに…
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:26:01 ID:npw3LZ5m0.net
試飲だけ飲むンゴ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:28:04 ID:Z0sVtMTdM.net
なんか面白いから毎年買う
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:29:02 ID:6VZVLc7O0.net
最も多くの口から語られ、最も実際に口にする人が少ない───
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:30:05 ID:F2ptH5MZM.net
まぁまず酒を飲む人が減ってるし限られてるし
ビールとかに比べてワイン飲む人はもっと限られるしな
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:31:01 ID:JmISjSja0.net
20代多いように見えるけど母数が分からんからな
100人中50人が20代ではいと答えた数だけ抽出してるならそうなるし
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:31:02 ID:0QW/H1BJ0.net
空輸のせいで普通のワインの2倍ぐらいかかるのがな
普通のワイン2個買ったほうがよくね
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:33:01 ID:88YuDxZW0.net
安酒やろ?
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:38:01 ID:Ue5bNbzvd.net
これ飲んでるやつってその後にちゃんと活かしてるんかね?
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:39:03 ID:x6eLju1u0.net
ワインの新酒に金出すって普通に意味分からんからな
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:40:02 ID:fWvcm9JK0.net
やっぱ日本酒よ
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:41:00 ID:RASBqreo0.net
フレッシュなのがええなら長野とかのぶどう酒のが安くて美味しいのがバレたんや
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:44:02 ID:qtbZ41O90.net
ボジョレー買うならアルパカでええわ
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:47:05 ID:t+HAXu2G0.net
ワインのむならウイスキーのむ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/21 12:29:02 ID:phaOssbz0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732159281/
パックのでいいです(‘ω’)
バブル景気時代の遺物
価格の殆どが航空輸送費用
そこらの500円チリワインのが旨い
熟成してなんぼのお酒なのに出来立てに大金払う日本人www
でもそれは平成まで、もう貧しくなったから売れなくなっちゃったの。
ボジョレー・ヌーボーは日本だけかと思ってたけど
フランスとイタリアでもテーブル1つくらいの特設売り場ができる位には認知されてて驚いた
売り場を見てそういう時期かって感じるディスプレイ的な扱いだったけど