1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:25:04 ID:2JUq
【画像】男女の奢り奢られ論争、ついに決着!!!!!!!
- 2024年11月22日08:00:00
- コメント(41)
おすすめ記事
- 【洒落怖】洒落にならない怖い話『白蛇』
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【速報】天皇陛下、今日からYouTuberになると発表
- 2歳2ヶ月の娘が食事中に遊び食いしてたら、旦那が娘の頭をパシーンと叩いた。私が「2歳で行儀よく食べれるわけがない!」と言うと・・・
- パート先を退職する。特に親しくもなかった人から「これ私からのプレゼント!お返しとかいいからね!」と小さな包みをもらったんだけど…
- 【謎】Steam「毎日セールしてます、90%割引とかあります」←こいつ【ゲーム】
- SF作品は人類の絆が深まり地球規模の一体感が育まれることが明らかに
- 海外「日本ほどの大国がここまで…」 国賓の大統領が大感激した日本での出来事が話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:25:05 ID:2JUq
vol.29前編【男に経済力を求めるなら男女平等なんて口に出すな】これまでの背景を考えると男女平等は無理なのでは?!
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:26:01 ID:zSbn
要約ぐらいしてくれよ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:26:03 ID:2JUq
>>3
非モテの言うことに価値なし
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:26:05 ID:zSbn
>>4
奢り奢られ関係ないやん
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:28:04 ID:cZEz
>>6
モテない男側から何言われても聞く耳もたないっていう奢られる側の論争放棄で決着
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:27:01 ID:leTS
わいに奢ってくれるんやろかこいつら
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:28:03 ID:BQ9Q
自分で食ったものの代金は自分で払うのが当たり前ちゃうんか
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:28:03 ID:uEzN
少し前に「財布出したら幻滅する」言うてたやつもおったな
奢ってくれるのに何があかんのやろ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:36:05 ID:2JUq
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:28:04 ID:GGip
奢りたかったら奢る 奢りたくなかったら奢らない
小学生でも自分で判断できるぞ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:28:05 ID:6FnV
めっちゃ効いたんやなぁ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:29:05 ID:w878
どうでもいい
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:30:03 ID:6MIJ
要約:
コメント
奢らないやつは器が小さいという女に男が
大人の女が当たり前の顔して感謝しないのは幼稚!
女性陣の反応
「非モテの言うことに価値ない」←根拠ゼロ
「このコメント恥ずかしいわ」←理解に苦しむ
つまり奢られるのが当たり前と思って感謝もしないそうです
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:30:05 ID:w878
好きな子ができたらその好きな子をご飯とか映画とかに誘うやん?
その時奢るねん、普段は割で結婚したらそのあとは資産共有だから割り勘と同じや
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:31:03 ID:uEzN
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:32:01 ID:50u2
>>25
お前にとってはこの女が世の中の全てなんやなw
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:35:04 ID:S1EY
まあいろんな人がいて良いんじゃない?
歳食ってババアになってもそのスタンス貫いて生きれたら大したもんだよ
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:35:04 ID:0sN7
「本命には奢る」的なことを言ってる男は確で非モテだと思うわ
女を口説くたびに奢ってたら金欠なるし
初手で奢るのは格下扱いになりかねない諸刃の剣
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:35:05 ID:cY1K
財布出したら引かれるんか
なら封筒とかジップロックから現金だしたれ
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:36:03 ID:S1EY
>>42
コンビニのビニール袋とかワンカップの瓶から金出したら卒倒しそうやな
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:36:04 ID:6MIJ
>>42
バリバリ-
はワイでも引くけど普通の財布ならええやろ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:36:05 ID:me14
>>42
ポケットからクシャクシャの千円札出して「千、二千、三千円…」て払うと母性本能掻き立てるらしいで
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:36:04 ID:pCUc
男「奢る」
女「ありがとー」
これで地雷判定できるから取り敢えず最初は奢るアピールするわ
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:37:05 ID:6MIJ
>>46
男「奢ろうか?」
女「割り勘でいいよー」
仲いい女友達ならこれ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:37:02 ID:IGbW
付き合ってきた子はほとんど割り勘やったけどな
そもそも飯とか行っても大体相手から割り勘にしようよって言われる
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:43:02 ID:IGbW
嫁とは付き合ってた時は1日の最初に今日の私の分ね、足りなかったら後で教えてって渡してきてくれた
他の元カノやと奢り奢られパターンとかもあったな
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:44:03 ID:pCUc
>>79
ワイも仲良くなるとそれだわ
割り勘って面倒やし
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:46:00 ID:IGbW
>>82
社会人なったあとに学生の子と付き合ってた時は基本ワイが出してたけどそれでも迎えに行ったら飲み物出してくれたりその子は一人暮らしやったからよく手料理食わせてくれたな
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:45:01 ID:W8Qk
昭和の価値観に戻るなら男は奢るべきだけど今はそういう価値観はないやろ
118 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:58:00 ID:qsbN
奢られない女はその程度の男としか遊べてないで終了
人はたいてい鏡なんよ
119 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:58:02 ID:qsbN
同じようなやつは同じようなところに集まる
124 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 13:13:01 ID:kTMM
この女の人たちそもそも一般人じゃないからね
相手は大体金もってる層の相手だから価値観が普通と違う
126 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 13:16:01 ID:uvvo
>>124
芸能人は金持ちやけど本物の上流階級と違ってあくまで俗世間の人気取りの仕事やからな
普通の価値観でだめならだめよ
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/18 12:46:05 ID:IGbW
昭和生まれのワイでも同世代の女は大体みんな割り勘やったし昭和とか関係ないと思う
watona 帆布がま口 3.3寸丸形小銭入れ (ミッドナイトブルー)
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731900341/ 
つまり
ヤりたいなら奢るのが当然って事なんやね
財布見ると引くは草
よくそこまで電子マネー信用できるな
ま、結論通り、モテナイやつの言うことには何の意味もないな
だって、年齢=彼女無し、どころか年齢=デートすらしたこと無しなんだから
せめてデートを数回したことがあるやつなら発言してよし!
そもそも、奢ってやりたくなるような
顔してない。一緒に飯食ってやったんだから
お前が払えって言いたくなる女ばかりw
※2
どちらかというと「クレカで払うような金額の店に連れて行け!」
っていう要望(欲望?)のコメントじゃないかな。
まとめ(読んでない)
女だからおごられて当然と言う女さんに対して
家事は母がやって当然と思ってる子供と同レベルですねという正論突きつけたら
非モテの発言は無理なんですけどーと全力で逃げる
女に奢るのって昔は女が自分で稼ぐの難しかったからだぞ
今は女が自分で稼ぐ時代なのにいつまで恥ずかしいこと言ってるんだろこの女
デートで奢らない男がNGだとこれだけ言われて分かってるんだからそりゃ奢るわ
大体こんなのブスが言うんだよな
だけど俺は女性と二人だったらどんなブスでも必ず奢る
それがマナーだ
非モテ女の言うこと聞く必要ある?
※10が鮮やかに纏めてくれました
※6
これ、理屈としてどっちが通ってるかじゃなく
恋愛市場において需要のある奴とない奴の言う事だから
「理屈こねてないで素直に金だせよ」がある種、一番の正論になってしまう
「わいがおごったるわー」マジックテープバリバリー
条件度外視で女性と遊びたい男vsお金使わず男性と遊びたい女
奢る価値があるかを判断するのは奢られる側ではないだけ
キャプチャ画像みたけど分からんし、動画は見る気も起きないのでオシマイ。笑
あー
作中語られてたみたいだけど、食事を作ってもらうこどもと言われてみりゃ同じだな
でもあなた女性と親密になる目的で出かけたことないですよね
女性に囲まれてるときのあおちゃんぺはダメだな
オッサンに囲まれて遠慮気味に発言してるくらいの状況の方がまともなこと言えてる
驕ってんなぁ
女として見てるなら多少無理する
当人同士の問題を部外者で論争されても
恋愛市場において圧倒的に有利なはずの女のくせに売れ残ってる非モテ女の言うことに価値ないよ
女全体の話をしないと意味がないと思うんですが
>飯作ってもらって当然と思ってる子供みたい
日本の男さんの標準やん!!
よりによって日本の男さんがこれ言っちゃうのか
前なんかで結論出てただろ
奢りに強い拒否反応を示すのは奢る機会すらない男で
奢られることを当然だと思ってるのは奢られる機会のない女
弱者同士の争いで普通の人は高みの見物してるって
「非モテの言うことに価値ない」 → 分からなくはない
「非モテ男の言うことに価値ない」→ んんっ?
>>5
クレカでも電子マネーでもなくて私の見えない所でスマートに会計済ませておけって謎理論の事かと
何歳になってもそれなりにモテるなら奢られるのよ。
男が出すっていうのに顔を潰せない。
奢って欲しいのに奢ってもらえない女性は自分になにか原因があるのか?と振り返ったほうがいいわよ。
稼いでいる男性とばかり付き合っていたから、相手は当たり前に払ってくれていたし、御礼にプレゼントを贈ったりたまにはオゴったりしていた
でも原則的には「割り勘でも会いたい人」とのみ食事したいし、実際に男友達は割り勘だし、年下なら極力ごちそうするよ
男の戦闘能力は経済力と社会性
経済力を見せるべきシーンで見せられない🟰チー牛弱男
女の戦闘能力は若さとルックス
チー牛弱男としか飯行けない奢られない🟰ブサおばさん
体の良いカツアゲだよね
クリスマスケーキなんやから後3年や。
そしたら言われる側になる。
人の言語を少し真似る事が出来るだけの猿に論争しろなんて無茶言うなよ
感情を言葉に出来るだけ他のペットより全然頭良くて偉い
携帯のカード使えん店もまだあるから財布に入れたカード使うこともあるのにね
まぁ、奢らなかったら次回から来てくれないだけだしな。女って所詮は有償よ。
要約:SNSで総攻撃を喰らいたくなかったら男は黙ってあたしに奢れ
いい歳こいて似合いもしねえツインテール+ブス+性格もブス+恥知らず…うわあ4冠王。
落合も裸足で逃げ出すクリーチャーの誕生だw
誰?
こんな低俗なこと言ってる女は若さっていう財産なくなったらどうすんだろうね
結局は昔についたファンに養ってもらうって恥ずかしくないんか
完全にすれ違ってるから議題にする意味が無い話よな
奢ってもらえる女は奢ってくれる男を選ぶし
奢れない男は最初からスルーされるだけ
経済的に自立し社会的に権利を認められるようになったのに。
「結婚して仕事をやめたい」「旦那に養ってもらいたい」「男におごってもらいたい」
「子供の親権は母親に、男は養育費だけ払え」「結婚したら慰謝料は男が払うもの」
経済的に自立した女がどうして浅ましく男にたかるような態度を見せびらかすわけ?
しかもそれに対して女からの異論が少ない。
アメリカでは旦那に養ってもらうとかおごってもらうとか言うのは男の言いなりになるってことで
女の主体性を失うことってされてるんだけど?
親権は男女平等で稼ぎがない人は親権ないし。
つまり権利を認められ経済的に自立したのに行動はますます男にたかり依存し
踏みつける方向に行っている最近の日本人女性の意識がクズだということ。
この国の女性は男性の権利や痛みに共感することができない人としてどこか欠けた女性が非常に多くそれが経済的自立と社会的権利の認知によって余計にあからさまになってきたんだと思いますよ。
で、そういう人として欠けている女性達を相手にするだけ損だし無駄だし相手にしてられないってことですよ。
アホな女がいつまでも「女は男から奢られるべき!」っていつまでも騒いでるうちに、
賢い女は「割り勘で」とか「自分の分出します」とか言って好感度上げてるんだよ。
目先の利益にとらわれてるアホは一生言っててください。