1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:04:01 ID:gNrY
普通に考えて美味いやん
でも周りの目が気になって頼めんわ
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:04:02 ID:r19D
まずいよ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:04:03 ID:gNrY
>>2
まじ?
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:04:05 ID:r19D
>>4
つゆとチーズが合わんのよな
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:13:03 ID:8QB1
>>4
美味いよりもあぶらっぽいチーズって印象
正直いって普通の牛丼のがうまい
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:04:03 ID:r19D
冗談抜きで普通に不味かった
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:04:05 ID:Zchr
不味くは無いけどたまにでいいかなって味だった
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:04:05 ID:4NI9
あのチーズってピザ用ちゃうんか?
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:00 ID:gNrY
陰キャなら一度は食ってみたい料理やろ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:00 ID:4xXG
まずいわけではないけど全部チーズ味になっちゃう
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:03 ID:gNrY
>>13
じゃ無理やわ
濃いチーズのにおい嫌いやし
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:00 ID:pMns
やっぱ紅生姜よな
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:01 ID:bRdh
不味くはない
でも美味くもない
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:02 ID:RyDB
チーズどけて食べると美味いで
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:02 ID:xq7Q
吉野家はそんなにやった
松屋のはおいしい
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:03 ID:aupA
ネギ玉が一番やで
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:05:05 ID:FwWk
おろしポン酢牛丼が最強
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:06:00 ID:bRdh
陰キャは高菜明太マヨとニンニクの芽なんだよなあ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:06:05 ID:kEzP
>>21
高菜明太マヨ牛丼好きなの思い出したわ
ありがとう
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:06:05 ID:pMns
相性は悪くないで
ライスラザニアとか好きならええんちゃうか
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:06:05 ID:lM8V
味濃い牛丼に味濃いもの載せるセンスがわからん
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:07:01 ID:gNrY
やっぱすき家はカレーか
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:07:03 ID:gNrY
あと唐揚げ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:07:05 ID:4xXG
期間限定にも手出すけど
結局ノマ牛生卵がベストやろ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:08:01 ID:q781
チーズは好きだけどカレーにチーズとかトンカツにチーズとかとりあえずチーズ入れたろみたいのはあんまり好きじゃない
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:08:04 ID:20fz
>>28
実際旨いししゃーない
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:09:00 ID:bRdh
陰キャってチーズとニンニク好きだよな
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:09:03 ID:gNrY
>>30
陰キャやが濃いチーズは嫌いや
臭い
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:09:02 ID:q781
チーズとニンニクはみんな好きやろ
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:12:01 ID:AMKd
チーズ要素いらんかったわ溶けてなくて固かったし
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:19:01 ID:8Qt7
食べてみたけどチーズと牛丼の味がしたで
味が独立してる
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:20:01 ID:HqSO
>>1
松屋のキムチチーズ牛丼は美味しいからお勧めやで
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:20:04 ID:8RhA
未だに食ったことない
チーズってまずくない?
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/11/11 11:15:01 ID:E1UG
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731290653/
食ったらええやん。笑
ゲロマズやであんなもん。笑
味覚障害の餌や。笑
チーズバーガーが良くてチーズ牛丼がダメとはならんわな
美味いよ
たまたま今日久しぶりに食べたわ
※2
醤油味やで合わんよ。チーズ牛丼はゴミ。気持ち悪い味覚障害用。笑
食ってみたいと思ったヤツはとっくに食ってる
周りの目が気になって頼めんとかいう自意識過剰チー牛w
やたらとチーズを使いすぎるどこかの国の料理を思い出すから食わん
チーズがうまい、だからチーズが邪魔になる
あまいつゆとチーズが全然合わなくてダメだった
食えばいいのにネットでの批評気にして誰も見てないの食わない奴は流石に草
あなたが衆目引き付ける超絶イケメンか超絶ブサイクが知らんけど
※6
それな
なんでもチーズをとろけさせればいいって風潮、隣国の何かが裏にいる気がする
子供舌おじさんが好きそう
不味いとは言わんけど、見た目ほど美味くはない
でも食欲そそるからたまに食いたくなっちゃう
食った事無いけど塩味と脂分がクドそう
※9
チーズハンバーグもチーズカレーもお隣だと思ってそう
胃もたれしそう
タバスコも絶妙に合わん。笑
こんなにチグハグでイマイチな食べ物あまりない。笑
味音痴。笑
チーズ牛丼好きははっきり言って食のセンスない。笑
なお、すき家のメニューで人気No.1の模様
普通にくどいやろ
なんで松屋と吉野家が積極的にやらないかわからないのか?
ハンバーグの場合はあいつ油が外に出ちゃうからそれを補う意味もあるんよ
最近カエルどうしたん?まともなことしか言えてないやん
偽物かな?
ほんと牛丼屋可哀相、
比べ物にならないぐらいチーズたっぷり使った料理なんて沢山あるのにね、牛丼屋のチーズがクドイとか言う人って、もう西洋系のレストラン無理じゃんwww
テイクアウトにしたら別容器に入れてくれるの嫌なんだよね
冷めて溶けなくなるから
旅行はしたいけどお金は持ってないお隣の国の連中向けインバウン丼でもあるからね
美味いけど味も見た目もコレジャナイ感はある
例えばイタリア式に刺身に粉チーズとかも合うけど
刺身にチーズって聞くだけで拒絶する人多いんじゃなかろうか、ワイにとってはそんな感じ
最近はハンバーガーでもチーズ抜きのを食うから牛丼でもチーズは要らんわ
フィッシュバーガーはチーズ入ってた方がいいけど
味がうるさくなる
チー牛はパブロフ犬だから
チーズミックスのセンスがない
牛丼と合わせることよりもチーズ食いたいを満足させるためにチーズを感じさせるようにしてる
※17
松屋はネギたま牛丼、チーズ牛丼や高菜明太マヨ牛丼とかすき家のパクリばかりしとるな。笑
吉野家の牛カルビ丼にチーズ生卵
卵にたれと醤油を少々入れて混ぜてからかける
もちろんネギ抜き
これが最高なんだわ
昔から頼んでるのにねぎ乗せたやつ許せねぇよ
ネギ嫌いは本当に気持ち悪いな。笑
卵だのチーズだのやっぱ幼稚な舌や。笑
ネギ抜きとかいうゴミめっちゃ迷惑やん。気色悪い。笑
チー牛てチーズが勝ちすぎててそんなに好きじゃなかったけど、そこに少し醤油たらすとうまい
淡白な味のチーズの方が醤油と相性いいけど
まぁ陽キャ俺はマンゴーソースとガラムマサラで決めるんだがな
牛丼とチーズは合わないだろ。
食うたら分かるけど合う。
肉とチーズを組み合わせた料理なんていくらでもあるやろ。
うまいからあるんや。
だって昔はネギ乗ってなかったもん!