2 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/11/13 20:26:04 ID:SlHA7Afs0
ふわーっとなるのがええんや
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/11/13 20:29:01 ID:OwHp/Tip0
>>2
10回転くらいしてみ?
無料でふわーっとなれるから
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/11/13 20:26:05 ID:sjTV8nu40
友人と飲むと仲が深まります
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/11/13 20:28:04 ID:OwHp/Tip0
>>3
酒飲まなくても飯でも食えば深まるやろ
8 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/11/13 20:30:02 ID:Hwme8F9Y0
飲み会で理性破壊したのを見せ合って親睦を深めるため
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/11/13 20:31:04 ID:OwHp/Tip0
>>8
そんなんで親睦深まらんやろ
13 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗] 投稿日:2024/11/13 20:32:05 ID:V0wHGMEQ0
美味しいから
16 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/11/13 20:33:02 ID:OwHp/Tip0
>>13
毒やから美味しいはずがない
感覚おかしなってる
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 投稿日:2024/11/13 20:32:05 ID:Lb8PwHo30
炭酸水で割ったら金とか誤差や
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/11/13 20:33:05 ID:OwHp/Tip0
>>14
健康害したらめちゃ金かかるぞ
20 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 投稿日:2024/11/13 20:34:00 ID:75/PPenq0
酔うて狂うか
狂うて酔うか
のどちらかだから
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 投稿日:2024/11/13 20:39:02 ID:rOcUtrPA0
大人ぶることができる
32 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/11/13 20:40:03 ID:OwHp/Tip0
>>31
お前らは大人ぶらなくても十分ジジイだから大丈夫
33 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/13 20:42:01 ID:nu2NrXSX0
どんなに不摂生な食事でもいいから酒だけは飲まん方がいい
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/11/13 20:44:02 ID:OwHp/Tip0
>>33
せやね
あと酒飲んだら食欲もバグるから、結局不摂生な食事になりやすい
37 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 投稿日:2024/11/13 20:44:00 ID:LPFQZycy0
飲みてえもん飲んで体に悪いわけあるか
39 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 投稿日:2024/11/13 20:45:00 ID:OwHp/Tip0
>>37
薬物中毒者見てみろ
40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/11/13 20:45:05 ID:BAYffL1A0
飲まないとやってられないから
44 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/11/13 20:47:03 ID:Fx0QouKW0
>>40
毒に依存してるだけやん
53 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/11/13 20:50:04 ID:BAYffL1A0
>>44
君はつらいことあったら、どうやって対処するんや
みんな何かに依存して生きてるんだよ
47 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/11/13 20:48:05 ID:38D6WC8o0
コーラよりは健康的たわな
49 名前:それでも動く名無し ハンター[Lv.89][苗] 投稿日:2024/11/13 20:49:01 ID:JCEaKk8Wd
いっちはたまに見かける
酒飲まずに健康なことだけが取り柄の人かな?
52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 投稿日:2024/11/13 20:50:03 ID:OwHp/Tip0
>>49
健康が取り柄なのはええことやろ
1兆円持ってても健康じゃないと人生辛いぞ
64 名前:それでも動く名無し ハンター[Lv.90][苗] 投稿日:2024/11/13 20:57:04 ID:JCEaKk8Wd
>>52
まぁそうだが、嗜好品にあれこれ言うのもつまらんと思うがな
84 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 投稿日:2024/11/13 21:08:01 ID:WaGs4hqq0
>>52
今の世で長生きして楽しいか?
やりたいことやって後悔しても
それでも生きるが人生
56 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/11/13 20:51:02 ID:BAYffL1A0
飲酒運転は一発免停になるからええやん
タバコは罰がない
58 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/11/13 20:54:01 ID:OAbmfjf70
>>56
けど店側には吸う場所を隔離しろと義務付けはあるで、しかも年々厳しくなっている
酒はそういう法律ないのに(「会社で飲むな」とかの社則やTPOは別の話)
57 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/11/13 20:53:02 ID:KtwCfcmH0
でも酒と砂糖たっぷりのコーラとかジュース類、飲む期間とか頻度考えたらジュースのが健康被害やべーだろ
子供の頃からジュースのせいで肥満とか糖尿病ふえとるねんで
59 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/11/13 20:54:03 ID:KtwCfcmH0
人類への健康被害の影響度は圧倒的に酒よりジュース
60 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/11/13 20:55:05 ID:OAbmfjf70
>>59
だけど酒も種類によっては同じやけどなあ
チューハイカクテルとかほぼアルコール入ったジュースやで
67 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/11/13 20:59:02 ID:KtwCfcmH0
>>60
チューハイ・カクテルとか酒自体大人が限られた機会、時間でしか基本のまんやん
ジュースなんてガキのうちからいつでもどこでもだれでも飲んどるやん
63 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/11/13 20:57:03 ID:38D6WC8o0
>>59
これ
酒アンチはジュース信者だからな
酒に比べたらジュースは体に良いと思ってるわかりやすいチー牛
66 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 投稿日:2024/11/13 20:59:01 ID:OwHp/Tip0
>>63
ワイはジュースも飲まない
水かノンカフェインのお茶かコーヒー(1日2杯まで)がほとんどや
73 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/11/13 21:03:01 ID:38D6WC8o0
>>66
だよな
コーラ、ファンタ、チョコレート食ってるチー牛に一言どうぞ
61 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/11/13 20:56:02 ID:gmwVBS3P0
そんなにお金減る?
日本酒1升瓶で3000円くらいだし
月5000円くらいなもんだろ
ウイスキーやワインに手を出さなければ大した事なくない?
68 名前:それでも動く名無し ハンター[Lv.90][苗] 投稿日:2024/11/13 20:59:04 ID:JCEaKk8Wd
>>61
一月かけて日本酒2升もないって
あまり飲まない人じゃないか
62 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/11/13 20:56:03 ID:Fx0QouKW0
なおジュースは正気を失わせない模様・・・・
65 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/11/13 20:58:04 ID:0LSBWJ1K0
少量なら食欲増進とか良い効果あるけどね
69 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/11/13 21:00:02 ID:OAbmfjf70
そもそもジュース云々言い出したら「じゃあお菓子は?」とかになるで
まあ酒(アルコール)も完全禁止は料理するのに影響出るから同じ話になるわな
70 名前:それでも動く名無し ハンター[Lv.90][苗] 投稿日:2024/11/13 21:00:05 ID:JCEaKk8Wd
砂糖だってかなりの人間太らせたり死なせてるんだがな
まぁ、安いが
72 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/11/13 21:02:02 ID:Fx0QouKW0
>>70
問題は他人に危害加えすぎなとこやな
性犯罪、殺人事件etc
75 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 投稿日:2024/11/13 21:03:02 ID:hHFAw2Kt0
飲まずに幸せならそれが一番や
イッチは幸せか?
81 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 投稿日:2024/11/13 21:07:05 ID:OwHp/Tip0
>>75
わからん
少なくとも酒むようになったら今より不幸になりそう
77 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 投稿日:2024/11/13 21:04:03 ID:PUw1InNr0
酒クズワイ、9%チューハイ500ml4本を毎日飲んどる
糖質ゼロやから糖尿とかには関係ないと思うけど、1本200円として単純計算で毎月24000円かかっとる
やめたいけどシラフで現実に向き合いたくない
102 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/11/13 21:16:01 ID:BAYffL1A0
>>77
家族は知ってるんか?
119 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 投稿日:2024/11/13 21:27:05 ID:PUw1InNr0
>>102
ワイの収入の範囲内で買っとるから家族は知らないと思う
まあ缶のゴミ出し行くときに「缶貯め過ぎや」言われたから気づいているかもとは思う
120 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 投稿日:2024/11/13 21:30:05 ID:mV3ONWEH0
>>77
アルコールを分解する過程で糖が生成されるで
124 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/13 21:36:04 ID:SFzWNdYCM
>>77
最後の一行が本心ならもう立派な障害やからすぐ医者行け
78 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/11/13 21:06:00 ID:KtwCfcmH0
甘いものによる糖尿病患者の数か酒によるアル中とか肝硬変とか患者の数なら圧倒的桁違いで糖尿病のが多いやろ
82 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/11/13 21:07:05 ID:Fx0QouKW0
>>78
そんなんは関係ない人に襲い掛かるわけでもないからどうでもええやろ
とにかく飲酒の暴力やらセクハラやらが多すぎなんよ
91 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/11/13 21:11:03 ID:KtwCfcmH0
>>82
素面犯行か酒飲み犯行なら素面犯行のが世の中多いだろ
83 名前:警備員[Lv.24] 投稿日:2024/11/13 21:07:05 ID:nSJCvboQ0
気持ちいいです
人と仲良くなれます
気持ちいいから美味しいです
85 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/11/13 21:08:01 ID:N71gdGuK0
寝るためや
90 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 投稿日:2024/11/13 21:11:00 ID:OwHp/Tip0
>>85
酒飲むと睡眠の質下がるのデータ出てるぞ
98 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 投稿日:2024/11/13 21:14:02 ID:N71gdGuK0
>>90
でも寝れるんや寝れんよりましや
99 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/11/13 21:15:00 ID:Fx0QouKW0
>>98
最初から飲まなきゃずっと寝れる問題がある
96 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 投稿日:2024/11/13 21:14:01 ID:btqNzRFM0
今ジャンボコーン、マシュマロつまみにハイボール飲んでるで!
101 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/11/13 21:16:00 ID:KtwCfcmH0
砂糖より酒の方が人類にとって悪影響
これは絶対に間違ってると思うわ
105 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/11/13 21:17:04 ID:V6mhI+6A0
内臓へのダメージ気にしてる人多いけど脳はノーガードだよね皆
検査しようがないからしゃーないけど
115 名前:それでも動く名無し ころころ 投稿日:2024/11/13 21:25:03 ID:cIEANspb0
>>105
ワイ依存症になってせん妄見るようになったから医者に脳のMRI撮られたで
109 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/13 21:21:00 ID:9qk4VTIc0
仕事してるとどうしても飲みたくなるな
最近育休に入ったら全く飲まなくなった
113 名前:それでも動く名無し ころころ 投稿日:2024/11/13 21:24:02 ID:9ctA2GgZ0
ビール一杯で酔える人は得だよな
あんま酔わないと飲んでも金がかかるだけでキリがない
125 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/13 21:37:02 ID:9qk4VTIc0
あと有楽町から新橋方向、つまり港区のほういくと
昼休みなんか児童公園でタバコすってるリーマンが
結構おるわ
外回りついでに公園でサボってるといつの間にか煙に囲まれててマジでしんどい
ああいうのはたしかに職場に喫煙所ないのかもな
100 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/11/13 21:15:03 ID:/XHkBNsk0
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731497158/
人と喋る潤滑油だから。笑
京大のゴリラ研究してた総長も言ってた。笑
酔っ払うと相手の話を聞くハードルが下がって、つまらない話も面白くなるし、相手もそうだから、こっちもどんどん話せるので素晴らしい。笑
酒を飲まない方がスマートでよいという合理主義者ぶったゴミうんこ蛆虫は心開くまで察してよみたいな感じでめんどくせえ。酒を飲む人は分かりやすくてよい。笑
ある程度酒を飲むことを尊重する社会にした方が全体として上手く回るから合理的。笑
ワシは1人飲みをしてもいつも人と喋っとるから、家で1人酒したり、居酒屋で自分の殻に籠って辛気臭~く飲む意味がわからん。笑

酒飲んでも喋らんとおもんないわ。笑
酒の勢いなんか借りないで人間関係を構築できるのが一番いいんだけどな
人間関係を構築できないよりは酒飲んででも関係作ったほうが良い
※3

でたでた量産ネット意見。笑
そうは言うけど、お前、それ出来てないよ。うんこ。笑
居酒屋で聞いた他人の会話にケチつけまくってる奴が何か言うとるな
適量(コップ半分)までならむしろ身体に良い
それ以上飲んでる人は謎
あなた無能ブサイクです
なんで生きてるの?
そう言われたらでもそれでもとなるんだよ
※5
相手がネトウヨや陰謀論者でも、キャッチボールが出来ればその場は楽しいだろう。笑
これが酒の素晴らしいところだ。ま、あとでボロくそ言うこともあるがな。笑
それはまさにワシが他の人と喋っとって、ソイツと喋ってないからやな。笑
喋るとちゃんとソイツに対しても寛容になってまともに話聞くよ。笑
※6
健康を考えて飲んだことなんてないな。笑
謎も何も、お前みたいに健康至上ファシストじゃないからなあ。笑
昨日は兵庫県民の悪口で盛り上がったわ。笑
今回の人生は食に関しては日本酒全銘柄の9割以上を酒造のある市町村現地で飲むのが目的だから
ジジイ向けの内容だからか
やっぱり発狂してるなw
料理がおいしくなるから
寿司屋でビールのんでるようなのはしらん
今日は東夷の悪口で酒を飲もう。笑
アーケードどころか屋根もない店もないただの国道沿いを繋ぎ合わせて商店街?インチキ東夷死んどけ!笑
やっとること気持ち悪いんじゃ。笑
天神橋筋が日本一や。笑
インチキして日本一長い商店街~とか言いだしたからな。笑
そんなんだから出禁喰らう
※8
その場だけ楽しくてもシラフになって悪く見えるなら人間関係の潤滑油にはなってないだろアホが
ラリってその場わけわかんなくなってる奴と同じじゃん
酒の有用性そのものが正しくてもお前はそれを扱いきれてないバカだったな
※16
いけ好かない奴でも寛容になり傾聴することで相互理解できるきっかけがあるかもしれないからな。笑
アホゴミやな。その場が楽しい。これが最も重要だな。笑
酒を飲まなかったら、その可能性は「ゼロ」じゃ。笑
外国人の友達がいない喋ったことも少ない外人恐怖症がネトウヨ化していくのと同じ。笑
きっかけが無ければ歩み寄らないのじゃ。笑
性根が腐ってるだけ
酒のせいではない
酒を飲まなくて済むならそれが何よりだけど、今後大したイベントも無く人生の先が見えてるワイみたいなオッサンは仕事終わりに酒飲むくらいしか楽しみないねん
自宅で飲んでるし騒いで近隣に迷惑かけてる訳でもないから好きにさせてくれ
社会保険料高杉とか文句言う前に酒止めろや
大酒飲みは本当に病気になりやすいし同じ病気でもこじれやすく治りにくい
※17
アホゴミやな
世間はその場を楽しんで、かつそこで築いた関係性を活かしてんだよ
その場で盛り上がって、一緒にくだらない話してたお前がシラフになって「くだらん」とか言ってたらそれはお前は見下してる奴らと比較しても酒の有用性を使えてないってことだ
※13
わかってないねー
寿司屋では最初つまみでビール飲んでから日本酒だろ
そもそも寿司屋でビール飲みたいと思うやつが多いからどこの寿司屋もビール置いてる訳だし
米食う時に酒は不要
※22
調理法次第だろうことは分かるが
飲みたいヤツは味のためにビールを選んではいないだろう
何もかも感覚マヒさせて寝るしかない夜ってあるから
爆酔いのあと目覚めても現状は解決はしてないが
とりあえずヤバい夜を生き延びて朝にさえなれば何とかなる
対処療法なんよ
※21
「有用性を使う」とかそんな功利的打算的に生きてないから知らんわ。笑

何の話をしとんの?
知恵遅れの言うことは分からんな。笑
そんなんして飲んでなにが面白いの?笑
食の一環として味や料理との合わせを楽しむために飲む
麻薬的に楽しくなるため、現実逃避するために飲む
何だっていいけど迷惑は掛けすぎるなよ
カエルがいたら場が冷えるから酒飲むことで存在を無視してるんだけど本人は気づかないんだろうな
きもちわる
酒飲む奴は病気になるリスクが上がるけど酒飲まない奴は既に病気って言うし
飲まなくていいと思う人は飲まなくていいんだぞ?
単にストレスが高い状態にある奴が精神安定させるために取るものなんだから
※27
路上や新幹線で喚き散らしてる連中いたら
酒はゴミカスクソと思うのは当然だよね
※32
そういう連中は酒関係なく運転も粗かったり、年取って箍が緩むと酒飲んだ時と同じ行動を取るから、早い内に殺処分
兵庫県民だけど
はマッコリやチャミスルでやけ酒してたんかw
テレビde真実の人と飲んだくれて愚痴ってくれていいよ
テレビde真実って下手だよなぁ
何故飲むかって?バカだからに決まってる
お手軽にワンナイキメるために飲ませるために飲む
家で一人で飲んでるから人には迷惑かけてない
税金多めに払ってるくらいか
肝臓いわせたら保険料で人様に迷惑かけるかもしれないが、それ言い出したら不摂生や塩分の摂りすぎや喫煙者や、果てはLGBTでホルモン治療受けている人間やら長生きしない力士や全員だからな
飲むやつの泥酔武勇伝語りほんまウザい
ホリエモン体型になりたければ幾らでもどうぞ
※39
ならない。あいつらは飲んで食ってるだけ。飲まなくても食う
アルコール依存している人間は食わずに飲んでいるばかりだから大体栄養失調のガリガリ
更にアルコールの分解に多量の栄養を使うから歌丸さんかのような体系の人が多い
アルコールと水だけ摂取するのなら太らないのよな
※39
お前の話の方がくだらないつまらない教養ない量産ゴミやん。笑
二郎でマシマシ呪文詠唱してる奴よりは健康被害は低いだろ
どっちもどっち感あるけど
飲まないと生きていけない弱者なんだから優しくしてあげようよ。
元アルコール依存で断酒中だがあんなもん飲まん方が良いな
酒で築ける人間関係なんかまやかし、胸襟を開いて語り合うとか抜かして後で足引っ張ってくるやつなんかごまんといるわ
砂糖のほうが悪い~とかなんだそれ(笑どっちもどっちだぞ、子供かよ
理性飛ばす分だけ酒のほうがはるかに危険で悪質だよ
おまえはしぬまでのまなきゃいいよ、いちいちきょうかんもとめんな