1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][SSR武+1][SR防+2] 投稿日:2024/11/07 12:25:00 ID:d0yXkuA20.net
【動画】バイト「あぶら、あぶら、火消えないね。どしよう、こまた。こまた。」
おすすめ記事
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:28:01 ID:3LUzEaiy0.net
なんの免許もなしで火の取り扱いできるって危険だよな
せめて消火についての講習くらいはやるべきやと思う
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:28:03 ID:NAT03Kcld.net
取り出した鍋かなんか被せるのにちょうど良かったんちゃうか…
8 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 投稿日:2024/11/07 12:29:02 ID:Bam8VxP+0.net
ワイも同じことしてしまうわ
9 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:29:04 ID:3+DPJULz0.net
鍋みたいの被せるかと思ったら水かけて草
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 投稿日:2024/11/07 12:30:04 ID:LGVOvIqhM.net
そらガソリン注いだら、燃えるやろ
11 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:30:05 ID:prWHIK9rd.net
コンロの火さえ消せば鍋の火はほっときゃ消えるやろ
15 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 投稿日:2024/11/07 12:32:05 ID:isUrZW7E0.net
火が酸素で燃焼するのは小学校の理科で習うやろ
22 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 投稿日:2024/11/07 12:36:04 ID:Lnr1G1WG0.net
>>15
アホはチャイムの音ともにそういう知識が頭から抜けてくで
16 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:33:05 ID:JFqSKcoE0.net
濃硫酸に水をかけるなと学ぶまでは何でも水掛け論者やったわ
17 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 投稿日:2024/11/07 12:34:00 ID:i21yV98W0.net
水を絞ったタオルでもかけとけ
18 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:34:03 ID:oXfTcOVE0.net
被せるのかと思ったら水入ってて草
少しでも知能があるんやなって勘違いしたわ
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 投稿日:2024/11/07 12:35:03 ID:Cfc/+8dx0.net
ポケモンのせいだよな
炎は水に弱いって風潮
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:36:01 ID:TAyEEXAJ0.net
普通に蓋すれば良かった
23 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:37:01 ID:i9aj8se70.net
実際燃えてたらワイもパニックになってやべーことすると思う
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/11/07 12:37:04 ID:wJzduIA40.net
ワイやん
26 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:38:04 ID:5MlvjV300.net
そもそも鍋外ならともかく鍋内が燃えてるぐらいで焦る必要ある?
27 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 投稿日:2024/11/07 12:38:05 ID:rNz92JR10.net
フタ閉めるよね
臭いものには蓋をしろってねカルタでやるよね小1に
28 名前:それでも動く名無し ハンター[Lv.104][苗] 投稿日:2024/11/07 12:38:05 ID:B354tUer0.net
蓋するのかと思ったら煽ってて草
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 投稿日:2024/11/07 12:39:01 ID:krco9W5o0.net
まだそんな焦るときではなくて草
30 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 投稿日:2024/11/07 12:39:02 ID:3GbccAkv0.net
でもちょっと火が着いちゃったくらいなら吹き消すって行動に出ちゃうわ
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 投稿日:2024/11/07 12:39:05 ID:ExCEDPg00.net
蓋を閉める
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:41:00 ID:MSjIa8F+0.net
小さい火を息で消したり、水で消した成功体験があるから出来ると思ってしまうんやろ
36 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:41:02 ID:/wRh8todd.net
これどういう理論で炎広がるんや?
水蒸気爆発?
40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:43:02 ID:kgCVaCW90.net
>>36
たぶん中身油だから燃えた油が水のせいで飛び散ってる
37 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 投稿日:2024/11/07 12:42:03 ID:AI7ijTet0.net
火に油をそそぐっていうけど水入れた方が燃えるやん
39 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:43:02 ID:5MlvjV300.net
>>37
油はもう入ってるから
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 12:46:01 ID:QA6xpW7J0.net
小学校でアルコールランプの火を消した経験があれば鍋かぶせる発想でてきそうなもんだけどな
53 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:50:02 ID:tvAYppxV0.net
>>44
アホ男子グループが女子の手を火の上に押して火傷させてそれどころじゃなくなった思い出
アホは授業なんか聴いてない
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 12:46:05 ID:Fo6nlV/u0.net
中身油なんか
蓋閉めてもポーンてなって全滅しないか
48 名前: 投稿日:2024/11/07 12:48:03 ID:YDmkXWv00.net
>>45
蓋がガバガバじゃなければ少なくとも火は消えるやろ
56 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 投稿日:2024/11/07 12:51:02 ID:B6rnTBXv0.net
教育って大事よな
57 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 投稿日:2024/11/07 12:51:05 ID:TurqOJW30.net
蓋すれば解決したのに
58 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/11/07 12:52:00 ID:1yotIYcL0.net
そのボウルを被せるだけでよかったやろ
59 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 投稿日:2024/11/07 12:52:02 ID:kOnuLU0L0.net
火は止めてるしその仰いでるのパコっと乗せたら消えるやろ
61 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/11/07 12:54:02 ID:wQhbswjx0.net
これで水じゃなくて油を注いだ方が正解なのガチでひっかけ問題だよな
64 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 投稿日:2024/11/07 12:55:02 ID:AbrhSzqPr.net
>>61
注いでも消えないぞ
66 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 投稿日:2024/11/07 12:55:03 ID:TSkCPrqF0.net
正解は砂をかける
手から砂くらい出るやろ
69 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 投稿日:2024/11/07 12:57:00 ID:LPu+dCCH0.net
水入れると油はねるやろ
はねた油は小さいから空気に触れやすくてめちゃくちゃ燃えるんや
87 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:11:03 ID:LjsD7ofh0.net
マヨネーズを容器ごと入れるのが簡単で安全なんやで
理由は知らんが
91 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:14:05 ID:P1yJIQFL0.net
>>87
「高温になった油の温度を下げる効果がある」などとインターネット上にある「マヨネーズの投入」も検証。炎が上がる鍋に容器ごと放り込んだ瞬間、油が飛び散り、こんろ周辺にも延焼した。容器が溶け、中身が出ると「火に油を注ぐ」状態にもなり、同局予防課の吉田大輝・消防司令補は「布で覆うのと同様、やけどや延焼のリスクがある」と強調した。
96 名前: 投稿日:2024/11/07 13:17:03 ID:x7BAULuu0.net
>>91
絞ったタオルで覆うのも危険なんか
やっぱ消化器しか勝たん
92 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:15:01 ID:P+g0U+FI0.net
>>87
マヨネーズが溶け出して蓋になる(中身だけ入れるのは難しいから容器が溶ける前提で容器ごと投げ込む)って理由なんだけど上手く容器溶けないとか蓋にならんとかで失敗する率高いからあまり推奨されてないぞ
93 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:15:04 ID:ZZe3rXyM0.net
>>87
あれ昔テレビで検証してたけど滅多に消えんみたいだぞ
95 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:17:02 ID:4Y1kAljw0.net
普通に消火器に頼っちゃいかんのか?
102 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:23:02 ID:J7q4crCn0.net
蓋ないなら水につけて絞ったタオルかけるのがええで
103 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:23:02 ID:T5wrA85Pd.net
窒息消化が万能や
105 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:25:03 ID:RjYHcv7P0.net
蓋するだけでも消えたろ
106 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:26:04 ID:UplrPcMf0.net
燃え尽きるまで燃やせばええで
107 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:29:01 ID:ub6oxLZ70.net
粉末の洗濯洗剤みたいなの投入すれば一瞬で消火できるで
109 名前: 投稿日:2024/11/07 13:30:05 ID:Zue2wMVOM.net
正直ワイも油に水で爆発するの一人暮らしで自炊始めるまで知らんかったわ
111 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:40:00 ID:RjYHcv7P0.net
>>109
家庭科で習わなかったか?
113 名前: 投稿日:2024/11/07 13:46:02 ID:x7BAULuu0.net
ご家庭ですら揚げ物やらないんだから独身1人暮らしで揚げ物やってヒヤッとすることを経験しないんだ
114 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:48:01 ID:IcbAyk5B0.net
けっこうな量の油が入ってるなら蓋しても無理じゃね?
117 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 14:04:05 ID:jerLbbrX0.net
鍋みたいなんで蓋をするんかと思ったわ
108 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/11/07 13:30:01 ID:+k/f3LZ50.net
へぇー、俺なら無言で帰ってお布団で震えるけど
モリタ宮田工業 アルミ製 蓄圧式消火器 10型 アルテシモ 業務用 日本製 MEA10Z
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1730949905/
疑うことを知らない水の掛けっぷり
本当に知らなかったんだな
※1
知識として知ってるかと、パニックになるようなシチュエーションに慣れてるかだと思う
兄貴が割と高学歴の理系大学出てるけど、似たような事でボヤ騒ぎ起こしてる
義務教育って大事だな
※3
問題はそれをガキ共自身が理解出来てないって事
バカはホントに何一つ覚えてない
蛸壺理系が一般人に対して誇れる数少ない知識。笑🐸嬉々として圧力とか状態変化とか比重とか語ってきそう。別にハウツーが分かればいいのであって、理屈なんてどうでもいいし知らなくてもいいのに。笑🐸
普通蓋をするんじゃないの?
水なら火が飛び散る
コンロの火を消して蓋か濡れたふきんをかけるとかな