「トマトと卵を炒めたやつ」とかいう正式名称の存在しない謎のマイナー中華料理

 
2024年10月26日18:00:00
 
コメント(21)
 

1 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 17:58:05 ID:vIxfmiYg/
うまい

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 17:59:00 ID:mb/nCvL3e
わかる
3 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 17:59:03 ID:z6bM5z5PP
トマトの卵炒め 卵のトマト炒め どっちや
4 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 17:59:03 ID:XwuuyI0Gc
味付けは味覇?
5 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 17:59:03 ID:yVmpIcAjH
中華料理「卵入れます。具入れます。揚げ焼きします。」 大体これ
6 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:00:05 ID:vEIxCw3ds
現地でもトマトと卵炒めって名前だから草生える
7 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:02:02 ID:MNuk.j3Kq
生トマト高いんよ
8 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:05:01 ID:wEHNI0bRx
トマトの発祥南米なのに中華料理と言っていいのか
12 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:05:05 ID:VdvLjRWSP
>>8 じゃあ肉じゃがは和食じゃないのかよ! どうなんだよ!
13 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:06:01 ID:YXXkIanJ7
>>8 それ言ったらイタリア料理の3分の2ほどは消滅するやろ
18 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:10:01 ID:DHcLXHaOU
>>8 西紅柿ってちゃんと中国名もあるからセーフ
9 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:05:03 ID:a.WoeA7Od
きくらげと卵炒めた奴のがすき
11 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:05:05 ID:vIxfmiYg/
Uberで嬉しい780円
14 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:06:05 ID:QrW9k0jSb
>>11 ええやん
15 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:07:04 ID:0jyit3TDF
自分で作るとなんか違う
16 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:08:00 ID:4odamrH4z
中国語の卵が蚤にみえてなんか嫌
17 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:08:04 ID:PAcZkpWvi
ムースーローも好き
19 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:12:03 ID:m563ofIGj
ホンマになあ 自分で作るとクッソまずい 家庭の火力じゃ無理
23 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:15:03 ID:y36c1wXYA
>>19 火力じゃないで 思ってる3倍の油いれれば美味いのつくれる
20 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:13:01 ID:P7L1zig0z
番茄炒蛋な
22 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:14:02 ID:IFC31r4At
お惣菜でしか食べたこと無いけど中華料理店だともっとおいしいのかな
24 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:15:04 ID:vIxfmiYg/
>>22 ものが違うで
29 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:17:02 ID:IFC31r4At
>>24 >>25 興味でてきたし探してみるか
25 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:16:00 ID:nn.8WoCQ3
>>22 できたてだとやっぱり美味しいよ
26 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:16:02 ID:pUdTZYgEx
番茄炒蛋や 「トマトと卵を炒めたやつ」って意味や
33 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:19:03 ID:vIxfmiYg/
>>26 音読みやと「バンカショウタン」か かっこええな
27 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:16:03 ID:HV6YKCAE1
中華の卵炒めは、いやって言うほど油と卵使わないと美味しくないから、自分で作ると躊躇する
28 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:16:05 ID:7raGTPfFN
レバニラとかもレバーとニラ炒めたやつやし
30 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:17:05 ID:kvXu/pgBY
ウェイパーとか入れて作ってるけど いまだに正式な味がわからん もしかして甘かったりとかするんか
32 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:19:01 ID:P2YP/kO.K
卵炒め系はキクラゲが一番美味い
36 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:22:05 ID:vIxfmiYg/
>>32 今度食ってみる
34 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:19:05 ID:8BUllvX/E
名前が蚕炒めみたいだよな
35 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:20:03 ID:dlMdrMj9z
トマトって近世までユーラシアに存在しなかったとは思えんほど馴染んでるよな
39 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:25:05 ID:HV6YKCAE1
>>35 スペイン人「持って帰って来たけど青臭くて食えないから観賞用にしよ」 日本人「オランダ人から貰ったけど青臭くて食えないから観賞用にしよ」 イタリア人「食おう」
41 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:26:04 ID:vIxfmiYg/
>>35 ジャガイモ、トマト、トウモロコシ、ゴム アメリカ大陸が無かったら人類の文化と文明は今より貧弱やったやろな
37 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:24:03 ID:emYxN.XWJ
うまく作れないやつはトマトジュース入れるとええぞ トマト炒めた後ジュース入れて煮ながら旨みを上げていくんや
38 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:24:04 ID:KeKPgRDEi
トマトが値上げして最近作れない
40 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:25:05 ID:mb/nCvL3e
トマト高すぎだよな
42 名前:名無し 投稿日:2024/10/23 18:27:00 ID:SczBRVGas
生食用に買ったけど食べそびれたトマトはこれやね キッコーマン食品 キッコーマン デルモンテ 完熟カットトマト 388g×6個

おすすめ記事

関連記事

コメント(21)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:03:45

    別にネット民が言うほど美味くない。笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:13:17

    美味いよなあチーズも入れてもええんやで

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:14:05

    トマトと中華ってやっぱ違うねん、イメージ的に

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:16:20

    トマトは生をそのまま食うのが一番だけどな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:26:26

    自分でも作るが、余っていた小松菜もついでにいれちゃったりキクラゲきらしててシイタケにしたりで毎回べつもんになるわ。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:31:41

    中華料理は出来立て前提だからなあ
    これも漏れなくすぐ食わないと

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:36:36

    これ、めっちゃ旨いから好きなんだよ。
    意外な組み合わせに思えるけど意外なほどうまい

    なのにいつまでたってもメジャーにならないのは、作るの難しいからだろう
    トマトもタマゴも形崩れせずに絶妙な火加減で和えるのは相当むずいはず

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:54:33

    トマトって原種は別物だからな
    食用として広まったのは欧州で品種改良されてからだし

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:55:03

    西紅柿炒鶏蛋や

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 18:55:33

    卍解みたいな名前

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 19:00:04

    日本語名が長すぎて短い日本語名決めてほしい料理w
    日本語名で注文するのが面倒くさいので
    中文で「蕃茄炒蛋」で注文する
    「番茄炒蛋」は当て字。正しい漢字を知らない人用&面倒くさがりな人用
    簡単に作れるから飲食店では滅多に注文する気にならない
    飲食店では蕃茄炒蛋にひと手間加えた、メニューない品を中文で注文するのがよい
    理由は、中文が分からない日本人に知られないようにするため。値段は主人が適当にその場で決めてくれる

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 19:00:44

    ちょっと乱暴な言い方だけど中華風トマト入りだし巻き
    みたいなものかな
    巻いてないけど
    中華スープと卵とトマトのシンプルな組み合わせは関西人の好みに合うと思う

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 19:45:11

    レタスとトマトのさっはり炒め
    やぞ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 19:52:46

    米13
    たまごはどこ行った?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 20:00:33

    番茄卵油炒奴な

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 20:21:04

    トマトは日本語で「蕃茄(ばんか)」なので
    蕃茄卵炒め(ばんか たまごいため)が一番妥当と思うんですけどね

    >レタスとトマトのさっはり炒め
    レタスは入れないですよ。独自レシピはともかく

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 20:22:36

    これ中華料理だったのか イタリア辺りかと
    上にネギかけられてるしな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 20:29:40

    西紅柿炒鶏蛋 は無いです
    ■西紅柿
    北方ではトマトを西紅柿(Xi1hong2shi4/シーホンシー)と呼びますが、音の並びが超ダサイです
    そして日本人にはxi hong shiの全ての各音の発音に馴染みがない
    蕃茄(Fan1qie2/ファンチエ)は音の並びが良いですし、日本人も発音しやすい
    ■鶏蛋
    蛋と言えばデフォで鶏蛋を指しますから、わざわざ鶏蛋と言いません。クソダサイです

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 20:32:50

    初めてこの料理見たのは鉄鍋のジャン
    おいしそうだったなあ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 21:12:10

    ※17
    サムネ画像の蕃茄炒蛋、手始めにこんなの参考にしちゃダメです
    トマト好きに参考にしてほしい作り方は
    「番茄炒蛋 烹饪基础系列(2)」小高姐的 Magic Ingredients 2018/04/13
    動画の中文もすごく聞き取りやすい発音です
    ただし、あくまで作り方の一例で、10本くらいは動画を見た方が良いです

    と言うのも、実は作り方は各人でちょいちょい違いがあります
    蕃茄炒蛋はトマト伝来後に出来た料理で歴史は浅いですが、現代漢族は男女問わず誰でも作れると思っていい基本の料理
    その分、各人のこだわりがあります。トマト主体かオムレツ主体かだけでも違ってきますからね
    南方から大陸全土に広まった料理で、支那料理の分類では、八大菜系ではなく、家常菜(ジャーチャンツァイ・家庭料理)です。byラブ支那47

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年10月26日 21:20:16

    福建省産まれの嫁がよく作るけど西紅柿炒蛋って言ってるよ

コメントを書く


本文: