1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 15:42:01 ID:sc2lMjyF0.net
のどぐろの過大評価感は異常
おすすめ記事
- 【これはアカン】魔女との契約がまたもや叩かれてしまうw w w w w w w w w
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 隣の家が火事で激しく燃え上がり、俺は父の腕を引いて脱出したんだけど、なんと嫁は脚の悪い母を救出してなかった。いくら上手くいってないからって、それは…
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。
- 【悲報】元フジアナのAさん、番組降板の局の方針に「私から全てを奪うのか」と激しく泣いて訴えていた…
- 【画像】昔の日本人さん、十二支を合体させたキメラを生み出していたwwwwww
- ショッピングモールを守るワン!かっこいい制服に身を包み、任務に勤しむ犬の警備員
- 海外「日本ほどの大国がここまで…」 国賓の大統領が大感激した日本での出来事が話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 15:43:04 ID:kcp/JnXo0.net
1人数万円だして満足できる食い物は蟹だなぁ
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 15:48:01 ID:gnStFHnI0.net
いや赤魚よりは美味いけど確かにコスパはあまり…
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 15:50:04 ID:jVItE8Yh0.net
煮魚にするだけで特に目立つ魚じゃなかった 値段凄く高騰してる
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 15:52:03 ID:JBenVD570.net
>>11
島根鳥取じゃただの日常食だもんなw
まあでも沖で釣れるでかいアカムツクロムツはメチャクチャにうまい
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 15:55:02 ID:dAqEcJaq0.net
炭火で塩焼きしたら何でも美味い法則
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 15:57:02 ID:3ojwmW6J0.net
そもそもノドグロなんて錦織圭が言ってなかったら全く知らない魚だった
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 15:57:05 ID:glNY7ztS0.net
のどぐろのだしのラーメンとかあるけど全くわからんわ
白身とか味うすすぎて判別無理だろ
24 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:01:00 ID:6Yu+PZqf0.net
イサキやかわはぎのほうが安くてうまい
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:10:05 ID:jSOvaW6u0.net
のどぐろって焼くとめっちゃ臭いよな
35 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:11:02 ID:E+uE7E1S0.net
高級店で焼いたの食ったら美味すぎてびびったわ
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:11:03 ID:wvo2eXaq0.net
美味しいがあの値段は合ってないと思う
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:16:05 ID:uv3mzL1b0.net
のどぐろの油っぽさがうえってなる
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:25:02 ID:CSepXMsF0.net
俺のまらぐろも過大評価
59 名前: 投稿日:2024/10/22 16:35:05 ID:QImtGpUw0.net
魚は旬で味が激変するので
まずい時期に食うと印象が変わってしまう
のどぐろは美味い時にはクソうまい
63 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:45:00 ID:G547O6/Y0.net
子供の頃、普通に食卓に出てた気がする
「あっ、今日はアジじゃなくてノドクロか」くらいのノリ
なんでこんな高級品扱いされるようになったのかわからん
66 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:47:05 ID:+1/YNqQX0.net
ノドグロも美味いけど、島根の寿司屋で初めて食ったバトウって魚も美味かった
あれはバトウ(マトウ)ダイだから、鯛なの?
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:54:01 ID:eOtMFxpr0.net
ノドグロは美味いよ
価格に見合ってるかと言われたら微妙だけど
74 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:56:05 ID:5BDPnJfT0.net
のどぐろってアジとかと一緒できちんとした店で食うかどうかで特に大きく評価が分かれるよな
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 16:57:04 ID:/N32Ezk90.net
炙りのどぐろ丼の旨さは異常
78 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:02:03 ID:5BDPnJfT0.net
ウニやカニ味噌大好きなんだが回転のだと糞不味くて食えんのよな
美味い食いもんが安い店のだと美味くないってのは理解できるんだけど
糞不味いにまでなるのって不思議だよなぁ
79 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:04:01 ID:lukaBGyE0.net
処理が悪い店のは美味しくないよな
のどぐろってだけで適当に調理してる
82 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:06:05 ID:phLG7/Yb0.net
いよいよ牡蠣の時期がやってまいりました!!
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:09:02 ID:FP/rsIEt0.net
過大評価はしらんけど美味しいよな
91 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:12:04 ID:fwOhBRGX0.net
漁師の間では、ちょっと前までは、油っぽくて雑魚扱いだったんだぞ
そんなに旨いとは思わない
ブリの方が断然旨い
102 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:22:05 ID:+RniD+Wq0.net
>>91
ちょっと前っていつよ
もう高値になって20年近くは経つような
104 名前:さば 投稿日:2024/10/22 17:23:03 ID:fh4t2tCo0.net
初めてノドグロの押し鮨食べた時は感動した

105 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:25:02 ID:XcyndFpn0.net
真鯛だろ
特別美味くもない
112 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:31:02 ID:KNos+77H0.net
>>105
これ
縁起が良いだけだからな
まあ、臭みが無いから食いやすくはある
124 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:37:01 ID:zR9D04DO0.net
最強に美味い魚はクエかな
昔は冬に観光客の来なくなる南国で安く食べれたのに今は一年中高い
131 名前: 投稿日:2024/10/22 17:40:02 ID:QImtGpUw0.net
>>124
銀ダラはどう?
125 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:37:01 ID:GXxduAeK0.net
のどぐろは干物がうまい
136 名前:山下さんちのエジプト猫 投稿日:2024/10/22 17:49:05 ID:Dn1qbg4V0.net
のどぐろって昔はスーパーで売ってなかったから存在自体知らなかった。
142 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:56:01 ID:WdfjPuRg0.net
ノドグロ美味かったよマジに
焼いたのと刺し身しか食べたこと無いけど、なんだろなすげートロッと脂のってた
富山の居酒屋
146 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 17:58:01 ID:eugJI3Yh0.net
塩焼きがうまいよ
148 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 18:02:03 ID:eOtMFxpr0.net
このスレのせいでノドグロ食いたくなってきた
週末角上魚類行って買ってくるわ
162 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 18:28:04 ID:xtRoHMOs0.net
富山住みだけど、ノドグロそんなにありがたいと思わないな
旨い魚って問われてもパッと出ない
塩焼きならパンパンに肥えたアジ、カマスの方が嬉しいかな
高級魚ってならキジハタの方が何に料理してもノドグロより旨いと思う
173 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 19:01:01 ID:qA0Cg5jX0.net
お取り寄せでもいいから本気で美味しい干物屋さんを知りたい
174 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 19:02:04 ID:MnX+p+l60.net
脂がすごいのに煮付けにするのは愚の骨頂
塩焼きが美味い
175 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 19:02:04 ID:xEFN0AeC0.net
はま寿しののどぐろはまずかった。あれをのどぐろと思ったら不味い印象になるやろな
176 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2024/10/22 19:03:02 ID:D9HMz3p+0.net
確かに
ただの白身魚だよな
のどぐろ出汁塩 160×3個
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1729579335/ 
脂っこいからうんこ味覚障害が好きなんじゃね。笑
わかるわ。金沢で高いとこで奢ってもらったんやが、特別うまいくはないよな。
奢ってもらった手前喜んでくったがまぁ自分で食おうとは思わん。
見た目は確かになんかちょっといい感じ。
10年程前に金沢で刺身食べて以降一切食してませんが美味しかったですよ。
ほぼタイに近くて独特の甘みがありました。
その頃より今はかなり高騰してるんでしょうねえ。
裏日本はマグロも大して取れないから、脂っこいのが貴重なんじゃないの?笑
ムツ系は割と白身のわりにクセっぽい感じあるからちょっと苦手
炙れば脂乗ってる奴は全部美味い。
ポルトガル人「炙リガート!」
※6
キモイ子供舌向け。笑
こういう高い食い物は単純に希少性に値段がついてるだけだから旨さはほぼ関係無い
うちの地方だとのどぐろって高級イワシのことやったんやが一般的には違うのな
だからなんでこんな話と思ってたわ
なるほどなー
アカムツだろ
昔は安物
有名な漁港でその日にとれたものを出せる店で大きいのを家族4人で食べたのは美味しかった
でも普段食べるのはデパ地下のでも値段の割にはいまいち
お店で食べるのもコース料金プラスけっこうなお値段なので別に要らんと思っている
スーパーの小さいのだと良さが全くわからなかったので自腹では食べない海産物フォルダに投げ入れた
寿司が美味しい
焼くならギンダラのが美味い
ノドグロよりハタハタの方が100倍美味い
ブランド化してるみたいね
わかるわー
自分も錦織発言に乗せられて金ねぇのに新潟まで行って高いのいってくったら「??」ってなったわ
メロカマが好き
錦織圭が大好物って言ってから高級品になったらしい
松茸と一緒で取れ高が少ないからありがたがって食うだけや
※11
アカムツですね
食いたきゃどうぞ、ですね
故郷が山陰の海沿いの町だから、子供の頃は定番のおかず。
それが今や観光客を呼び込めるブランド魚というのが、未だに信じられないでいるw。
ワクワクして食ってみると「こんなもんか」となる
セックスと似てるな
※18
錦織圭とか出てくる前から高かったけどな。
たまに寿司屋で半身を焼いてもらう。
やっぱうまいわ。
ホッケのほうが旨い
希少だから高いのよ
そこそこ上手いけどコスパは良くない
刺身としては微妙
ノドグロのしゃぶしゃぶは世界がひっくり返るぐらい美味かった。
なかなかしゃぶしゃぶで食べれるとこないのよねー
本スレの貧乏でまともな魚を食べたことがないやつの発言w、コメ欄のまともな人の発言
見たらどちらが正しいかすぐわかるよね