1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 投稿日:2024/10/17 20:52:04 ID:iBYuJzrk0
ワイ「肉まんにポン酢つけて食うの美味いわな」東京人「何もつけないけど」ワイ「え?」
おすすめ記事
- 【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
- 41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【悲報】ニコ・ロビンさん、卵かけご飯には味の素をかけるタイプだった…
- 隣県で一人暮らししていた義母が孤独4した。夫が泣いてずっと落ち込み、半年ぐらい経ってから離婚という言葉を出すようになって…
- 元夫からの養育費が最近振り込まれなくなりました。催促の電話をしても着拒されているようだし、会社に電話したら退職したとのこと。最終手段として私は…。
- 救いようのない結末だった映画とか小説ドラマ漫画教えて
- 【驚愕】初心者ストライカーに三途とモンテ、おすすめするならどっち?
- タイタニック号の3Dスキャンにより、最後の数時間の詳細が明らかに
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 投稿日:2024/10/17 20:53:05 ID:1ahmb9v80
ウスターソースちゃうんか
4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 投稿日:2024/10/17 20:53:05 ID:bci7PDqP0
ソース(9.2%)とかいう驚愕
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/10/17 20:54:01 ID:NcxpHqN10
ぽんずないじゃん
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.67][UR武+6][UR防+6][苗] 投稿日:2024/10/17 20:54:02 ID:o9riVwgf0
酢醤油とポン酢って一緒なんか?
9 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 投稿日:2024/10/17 20:57:04 ID:mR2w2JqP0
>>6
士郎ポン酢のポンとはなんだ?
7 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/10/17 20:56:01 ID:pNV3/tYPr
コンビニで買ったらからし付いてくるやん
8 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/10/17 20:56:02 ID:TQuu0YyM0
コンビニで買うとからしを付けてくれるんだろ?
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 投稿日:2024/10/17 20:58:05 ID:NcNMOqnt0
だから滅びた
11 名前:害獣劣 警備員[Lv.21][苗] 投稿日:2024/10/17 21:00:00 ID:EWU1KQUx0
半分にパタンと割って立ててポン酢かければお皿なくて簡単に食べるれるんだよね
12 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 投稿日:2024/10/17 21:01:04 ID:Fosklciy0
餡に味付いてるのになんでポン酢つけるんや?
13 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/10/17 21:06:02 ID:eNVvKfGyd
>>12
さっぱりとした味変したい時があるのよ
18 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 投稿日:2024/10/17 21:11:00 ID:Fosklciy0
>>13
なるほど
味変感覚なんか
17 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/10/17 21:11:00 ID:8YpSvNl00
>>12
餃子だってポン酢つけるだろ
20 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 投稿日:2024/10/17 21:12:05 ID:sXdswB0
>>17
日本の肉まんはそのまま食えるように皮に味ついてんのよ
中国のまんとうや餃子は味無しだからタレつけてくう
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 投稿日:2024/10/17 21:15:05 ID:Fosklciy0
>>17
肉まんと餃子やったら肉まんは餡の主張が強いし、外側もちょっと味ついてるやん?
でも餃子の餡の主張はまあまあって感じやし外側はそもそも味の主張すらしてない
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 投稿日:2024/10/17 21:07:04 ID:Xn4nFmPz0
むせるくらいカラシ付けるの好き
15 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/10/17 21:09:03 ID:eKYE0hda0
肉まんやめろ中華まんにしろ酢醤油つけろ
16 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 投稿日:2024/10/17 21:10:04 ID:5awlUE1c0
辛子がつく
九州でお握り買うた時に温めるか毎回聞かれてびっくりした思い出
お握りは温めて食うもんちゃうやろ
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 投稿日:2024/10/17 21:12:02 ID:jE4/9lle0
からしくらいやろ
SB 香ばし旨い! おかずラー油 110g ×6個
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729165961/ 
肉まんはなにも付けないで食べれるけれど、付けるなら酢醤油
コンビニではサンドイッチを温めてもらう派
北京の氷点下5℃の積雪日に外で買う肉包(ローバオ:肉まん)はたまらんね。何も付けずにそのまま食べるよ
支那生活で合わん1つが華氏(℉)。摂氏(℃)で育ったから華氏の数字がピンと来ないbyラブ支那47
めんどくせぇ奴
酢醤油でなければ
酸っぱめのウスターソースはありだと思う
なんとなく地域がそうやから肉まんに何も付けない!とそう言っとるだけで、味濃いラーメン好きの東夷なら、にんにく醤油とかあれば付けるやろ。笑
河内の民やけどカラシつける方が少数派やと思うで
納豆にカラシ入れるのと同じぐらいの割合やと思う
味噌煮込みうどん食うやつがよw
ドン辛い群馬ペヤングが好きな
は、ドン辛いペヤングソースをつけて皮の甘い肉まんを無理して食べてそう
鹿児島酢醤油つけるけどなぁ
洋食ヘイトのカエルは、中華風具入りパン(肉まん)もヘイト対象で食べんだろう
パンメーカーの一大拠点である愛知なのに、パスコやフジパンやコモのパンもヘイト対象で嫌いだろうね
田舎から上京した時、初日に
コンビニで肉まん買ったら何もついてこなかったのと、日の入りが30分ほくて早々に暗くなるのに驚いた
地元の田舎じゃ酢醤油とカラシの小袋両方もらえるのがデフォだったので
*9
無視してりゃ黙るのに、いちいち喰い付いて召喚するな
※11
カエルはヘイトしとるよな!的なコメントを書いておくとその記事には以降、寄り付かなくなる
肉まん? 豚まんやろ
ねりからし一択やし
※12
学習能力ないのか、そんな事はないぞ
小学生みたいな屁理屈で自己正当化して「やかましい笑」なんて毎度の事だろ
余った納豆のからしを餡につけることはある
九州のやつが酢醤油つけないなんてありえないっていってたな
肉まんはそのままかぶりつく。
豚まんは半分に割って片方はそのまま、もう一方は断面のあんにソースを垂らして味変して食べる。
アレ??豚まんと肉まんってチガウのかッ!?
ググったら方言説と中身がチガウ説があった…
酢醤油は一口で餡に届かない女・子供向けだと思ってた
辛子と酢醤油を肉まん食うときのためだけに常備してる。
ただ、辛子は納豆でも使うけど、酢醤油はなぁ。
他に餃子と焼売位しか思いつかないけど、滅多に食べないし。
どんな肉まんかにもよるわな
ポン酢付けて食う事前提になってる肉まんなら、餡の味が薄めでポン酢付けると丁度いいようになってるのかもしれんし
自分の常識だけで他地域の事まで判断なんか出来んわ
カラシが合う肉まんは油っぽい
トンカツにカラシみたいな感覚だわ
段ボール肉まん
※21
傾向としては関西は薄味よりはむしろコッテリしてると思うわ
口をサッパリさせるためにカラシや酢醤油をつけるイメージ
東夷「肉まんには何も付けねえでしょ!君はカラシや酢醤油を付けるんだ~?え、味付いてるのに付けちゃうの?笑
」
(嘘だよ~!にんにくドバドバ醤油背脂マシマシカラメマシマシ味の素ドバドバを付けるのが大好きなんだよ~!)笑
ソースはJタウンネット(笑)
※13肉まん言うて売ってたら肉まんやし豚まん言うて売ってたら豚まんや
豚まんに固執するのは特殊なやつだけやで偽関西人
付ける付けないでなく美味いかどうかで考えろ
551は勝手につけてくれるから、もったいないのでからしつけて食べてる
からしと醤油つけて食ってみたらめちゃめちゃうまかったからそれ以降つけてる