1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 7:50:01 ID:wGaTHBLl0.net
食べたいのに
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 7:51:01 ID:osIIps5Z0.net
そういえば食ったことがない
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 7:51:02 ID:tmcok2qf0.net
生クリーム泡立てれば簡単に大量に高品質なの作れるのがバレたからね
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 7:51:05 ID:U5Vgnlr8d.net
シュークリームのが安くて美味いからね
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 7:55:04 ID:U5Vgnlr8r.net
シュークリームの5倍ぐらいクリームが入ってる
7 名前: 投稿日:2024/10/14 7:56:04 ID:uOUb0hys0.net
バーニャカウダの方もない
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 7:58:01 ID:BKyPQBhI0.net
そんなに美味しくなかった
9 名前: 投稿日:2024/10/14 7:58:05 ID:smjCHIXc0.net
これ結構好き
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 7:59:00 ID:ThKfRghu0.net
クリームたっぷりサンドみたいなのに置き換わってマリトッツォって名前は消えたよな
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:05:00 ID:3iXuWv520.net
ブームってもやもやするわ
その間だけちやほやしてブームが去ったら何事もなかったかのように、またいつもの日常に戻る
私のことは遊びだったのね!?
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:07:01 ID:DgrB2ktsd.net
>>12
ブームを一時の遊びだと思わず脱サラして専門店開くアホなんであんなに多いんやろな
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:07:05 ID:J3eWXQl40.net
これが流行らなかったのってタピオカで死ぬほど煽られたまんさんが意地になって飛び付かなかったからやんな
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:10:05 ID:wb8ovcpN0.net
>>16
食いにくかったからだと思う
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:13:04 ID:DgrB2ktsd.net
>>16
毎日でも食べたり飲んだりできるものじゃないと回転率低くて大ブームにはならん。
マリトッツォはおっさん以上の年代にはキツいやろ。
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:11:01 ID:O4pnqvlz0.net
そう思うとテラミスは偉大やな
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:20:00 ID:RARHC1xv0.net
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:21:04 ID:mJ5QgPNx0.net
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:25:01 ID:U5Vgnlr8r.net
>>21
たまごサンドやんけ!
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:25:03 ID:GeFsdhXi0.net
食わなくても味分かるしそら食べないわ
絶対生クリーム重いし
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:26:05 ID:osIIps5Z0.net
まあ、食うならシュークリームでいいわな
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/10/14 8:31:00 ID:zNm0FceU0.net
甘味とタバコは人間の心を壊し脳を狂わせる。笑

健康被害を生み出す甘味とタバコはドンドン廃止!ドンドン規制!笑
ホイップクリームが好きでカスタードクリームが嫌いだからマリトッツォは重宝してたのに
クリーム多すぎで興味もない
食べ物ブームってワイに取っては
大量生産でそこそこの質の物が
安く食べられる上に知らない物が食べれるから
話のタネにもなり、意外と重要だと社会人になってから解ったわ
これ、しょうもない商品をステマでどれだけ売れるかの社会実験だったんじゃないかと思う。
だってクリーム山盛りパンに挟んだだけだろ?いくらなんでもしょうもなすぎるわ
定着したとはいったい…
家の近くのパン屋には普通に売っとるけどマリトッツォって名前じゃなくなった
カヌレも消えたな。
※8
カヌレはヤマザキが冷蔵の新製品を出している。スーパーにあったりする。
満足度はイマイチだったので、正直、お勧めはしない。
ヤマザキならクリームたっぷり生どら焼だろう。
パンではなく、パンケーキで挟んでいるので、マリトッツオではないけど、
クリームのたっぷり感、満足感は100円前後では最高クラスだと思う。
ブームだったマリトッツオから上手く転身した感じの商品だ。
ケロトォッツォワロタ。笑
※8
カヌレはマカロンみたいに昔っから作ってた店はそのまま継続してる
カヌレは量産にも保存にも向いてないから、元々あんま売ってない
一般小売りに流れてる大手メーカーのは代用品レベルのカヌレっぽいものだし
聞いた話だとマリトッツォって丸いパン、みたいな意味らしいぞ。
別に生クリーム挟んだから、ではないらしい。
だから卵つめたやつもマリトッツォで間違いないんだとか。
つまり・・・
例えるなら本来は麺の名前であるラーメンは麺の名前だから、同じ麺使ってる限り
油そばだろうがつけ麺だろうが、味噌汁にぶち込もうが豚の餌だろうが
これはラーメンだと堂々と名乗って良いって事やな!
カヌレは、ブームに乗った雑魚が消えただけで、元からやってた店のカヌレは普通にある
シュークリームと比べて普通に食感が悪い
何ならフルーツとか入ってない生クリームのサンドイッチのが全然マシ
クリームサンドならコンビニに売ってないか?
マリトッツォとしては売ってないが
広告のベルギー産 スプレー ホイップクリームに似たようなスプレーを中沢乳業が以前販売してたわ
スプレーホイップがあると、コーヒー飲むのが捗るんだよね
カヌレはローソンで売ってるのが気軽に買えておいしいから好きだわ