1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:50:03 ID:+ngpyUzS0.net
店で食うカレーはCoCo壱が一番うまいことが判明しました
- 2024年10月3日00:00:00
- コメント(49)
おすすめ記事
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 嫁に「女友達(20年以上の付き合いの幼なじみ)と親しくするのやめて」と言われた。結婚したら友達も捨てなきゃいけないの?
- エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
- 【悲報】ワンピース一番くじのA賞、キモすぎるwwwwwwwwwwww (画像あり)
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- ラブライブ!キャスト仲良いランキング
- 笑った画像を貼って『犬に育てられた猫、猫に育てられた犬』
- 私たちはモンスターを育ててしまったようだ….ギズモからグレムリンに変身した犬
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:51:00 ID:EZJP9AKU0.net
カレーライスなら日乃屋カレーのが美味いだろ
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:51:03 ID:+ngpyUzS0.net
>>2
CoCo壱の方が圧倒的にうまい
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:53:01 ID:TQhRBIUd0.net
>>2
間違いない
あれ食ってからCoCo壱いけなくなった
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:14:00 ID:HXFFVsa10.net
>>2
これ。日乃屋見つけてからココイチ行かなくなったな
160 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 12:16:05 ID:koMqwewx0NIKU.net
>>2
これで正解出てた
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:52:02 ID:YO7Q0nsf0.net
チェーン店ならそうなると思う
個人経営入れたら…それは反則か
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:53:03 ID:ERzpdj9T0.net
家で食うカレーじゃん
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:53:04 ID:3rFbrBwf0.net
一番うまいのは日乃屋カレーの牛すじ煮込みカレーだな
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:56:02 ID:c4cjQDOx0.net
ゴーゴーカレー
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 9:57:05 ID:jjiKfcbmr.net
カレー抜きでトッピング数品だけ注文して
ビールのつまみにすると安く飲める
シメにカレーを食べて帰ればパーフェクト
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:01:00 ID:2x82XsDsd.net
CoCo壱そんなに美味くない
トッピングしないと何も入ってないし入れるとゲロ高いし
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:01:03 ID:c2lE3p/b0.net
何辛?
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:06:03 ID:1E8nNYeW0.net
まず、インドカレーvs.欧風カレーの選択で
インドカレーになるだろ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:06:04 ID:MsDjG2nZ0.net
ココイチが高いと言うやつは外食ほとんどしない奴としか思えない
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:08:04 ID:2x82XsDsd.net
>>22
毎食外食なんだが
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:07:02 ID:2x82XsDsd.net
インドカレーならナンのおかわりとサラダついても1000円超えないからな
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:09:05 ID:5pMcJBiU0.net
ココイチが高いってのは味に対する値段なんじゃないの?
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:10:04 ID:2x82XsDsd.net
>>26
そうだよ
同じ値段出したら安楽亭でセレクトランチ食えるからな
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:11:04 ID:+ngpyUzS0.net
>>30
まあ俺もそっち食いたい時はそっち食うよ
他食いたい時にCoCo壱食わないわな
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:11:05 ID:gx2HIU5v0.net
CoCo壱はカレー食べたいときにストレートなカレー出してくれるから嬉しい
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:12:05 ID:+ngpyUzS0.net
>>34
どこもそうだぞ
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:16:00 ID:2x82XsDsd.net
41 名前:水嶋ヒロを虐めないで 投稿日:2024/09/29 10:16:01 ID:3Wp5h3z60.net
やっぱ甘辛だよな
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:19:02 ID:rxOtRZUW0.net
CoCo壱番屋の駄目なとこはナンが不味いとこだな
冷凍を温めただけだから仕方ないが
発酵生地にバター塗って焼き立てのナン相手じゃ仕方ない
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:21:04 ID:5Ev1sUel0.net
僕はスタミナカレーバーグちゃん
155 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 12:02:03 ID:Sdk9WWzo0NIKU.net
店で食うくらいならレトルトでいい
157 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 12:04:03 ID:+ngpyUzS0NIKU.net
>>155
家で食ってるぞ
162 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 12:22:00 ID:zRymrcC10NIKU.net
>>155
SBのレトルトカレーホント美味いよな
159 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 12:12:03 ID:NjQoB8Yi0NIKU.net
日乃屋のが美味いな
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/09/29 10:13:03 ID:CxNU2/j70.net
はっきり言って松屋のカレーのほうが美味い
ココイチは漫画読みにいくところだわ
【松屋×松のや】(20食)ロースかつ&カレーセット(ロースかつ×10 オリジナルカレー×10)【冷凍】
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1727571035/ 
当たり前、当たり前、当たり前だよーん。笑

ココイチが一番トップ。笑
カエルが下手な新人のやつが混ぜたクソまずい甘口カレーに当たりますように。
最近ココイチデビューした弱男チーが建てたスレかな
チェーン店ならそうかもな。
チェーン店じゃなければもっと美味いところいくらでもある。
CoCo壱ご飯がベチャベチャな時あるのだけ許せない
キモいTOP画載せるなボケ
カエルを規制しろ腐れ韓李妊
CoCo壱のカレーはトッピングありきの作り方だからな
ルーはトッピングを引き立てるために自己主張しない
プレーンのビーフなりポークなりを頼めばよくわかる
それでもそこそこ食べられるだけの味にはなってるが
ついでに言えばまずいと言われるコメダのコーヒーも同じ類
あれは付け合わせのモーニングやら他の料理やらに合うよう
珈琲店とは裏腹に自己主張を抑えたチューニングにしてある
※7的確な批評で知られる週刊bunkaタブーではココイチトッピングなしでカレーチェーンの最上位に入るほど評価されてるぞ?笑
お前が間違っているよ?笑
ココイチは弱男カレーのイメージが定着しちゃったねw
弱男はゴーゴー、日乃屋やろ。笑

ひたすら甘ったれた味。笑
外食でカレーなんて無難に腹を膨らませたい時くらいの感覚だったけど、
とある個人店で食ったカレーは美味くて感動した
普通の洋食屋かレストランで食えよ
カレーなんてどこでも食べられるんだからチェーン店縛りなんかする必要が無い
ルーがマジで不味い、驚く。
まあわかる
結局、チェーン店の中ではココイチが一番マシだし、チェーン店よりマシなカレーを出せる個人店もごくわずか
家で作れるカレーがうますぎるのが悪い
相変わらずの知恵遅れコメントだなカエル野郎は
ココイチはゴミ、ココイチのカレーは残飯
カレーチェーン店では
新宿中村屋のほうがカレー美味しい
>>18
あー、コストコで売ってるレトルトやろ
脳死でココイチ推してるやつって昔まずかった頃のマック推してた奴らに似てるなw
※19
わざわざコストコ会員にならなくても庶民向けレトルトはそこらのスーパーで買えるぞ(業務スーパーなどを除く)
そして当たり前だが店に行けばレトルトじゃないカレーが食べられるぞ
客層もココイチより良いぞ(当たり前)
※20
よくてギリ健さんだから洗脳が簡単なんだろうな
カレーが好きって奴がいたから
どんなカレーが好きか聞いたら
普通のカレーっていうんだよ
え!?
車が好きって奴が
普通の車が好きって言うか?
新宿中村屋ゲロマズやったわ!笑
※23
なかなか深い意見でおますな。
昭和生まれのロートルな私個人の意見ですがいわゆる「普通の車」というのは以下の条件。
1・パワステが無い・パワーウインドウも無い・エアコンは贅沢装備。
2・動力はエンジンのみでFRでありMTである事。
3・ドライバーアシスト及びアクセサリーは蛇足でしかなく車を無駄に重くするだけで不要。
これは若い世代には受け入れがたいだろうし笑いものになる時代遅れの「普通」ではありますね。
ですが、ここに一種の警鐘として以下の言葉があります。
「人間は蛇足を積み上げていって堕落する」
これは芸術家 成田亨氏の言葉です。
※24
カレー好きじゃないんですね。かわいそう。おいしいのに
写真の色が悪くて全然上手そうに見えん
ビーフは美味しい
日乃屋気になってるけどまだ行ったことないわ
辛さ増しフィー100円ぐらい払ったらココイチ5辛ぐらいになるん?
※30
ならん。ゴミ。笑
ココイチのステマスレ連発しとるやん
よっぽど客離れしとるんか?
全くの逆。
あらゆる飲食店において、CoCo壱が一番不味い。
その逆!CoCo壱より美味いカレー屋は存在しない!笑
CoCo壱こそ天上天下無双の最強激うまカレーだ!笑
ココイチは食べられる残飯
カレー屋どころか全ての外食店の底辺の味
ここでも擁護してるのは味覚と人格が壊滅してる人非人だけ
日乃屋と比べたらココイチがマシなのは本当
東京カブレの豚カレーが最強激うまって面白くもない冗談やな
日乃屋のカレーは甘すぎてオレには無理だった
こないだはじめて松のや行ったんだけど
カツカレー3辛だかなんかにしても甘すぎてもう来ないと思った
それと比べたらココイチは全然うまい
日乃屋「始まり甘く、後より辛い(ドヤッ)」。笑

ワシ「甘いだけやん。いつ辛くなるのこれ?」笑
日乃屋のカレーは味どうこう以前にビジュアルが悪い
ココイチのポークカレーは不味い、ココイチ好きのワイでもこれは譲れないくらい絶望的に不味い。でもビーフカレーならアラ不思議!トッピングと合わせて美味しく食べられる。
日乃屋w松屋wだからお前らはそういうのやインドカレーやホテルカレーや個人店のカレー食ってればええやん。大多数はココイチ食うだけだからw
ココイチは別に世界最高のカレーともめちゃくちゃ美味いともいわないよ
単純にココイチ以外のカレーのレベルが低すぎるだけ。つーかココイチももともとは個人店の1メニューに過ぎなかったのが人気になってここまで大きくなってんだよアホw本当にココイチよりうまいならそこもココイチクラスのチェーン店になってるよw
※39
松乃屋のカレーが甘いなんてことあるかな?
間違えて別の店にいったんじゃない?
まさかハゲガエルみたいに辛いの反対が甘いだと思ってるとか?
蛙はホント痛々しい
コメント通りの人物像なんてありえない
注目を浴びたいばかりにノイジー・マイノリティを演じてるとしか思えない
可哀そうで仕方がない
哀れで滑稽
ココイチは食べられる残飯
すき家の方が旨い。最近辛さ調整出来るしなあ。
すき家ゲロマズ。笑
あんなん好きなん味覚障害やろ。笑
偏食こどおじが言うと逆効果なんだよな。
そろそろココイチから訴えられるぞ。
企業イメージ落としまくってるからな。