おせち料理ってなんであんな美味くないんやろな

 
2024年9月22日11:30:00
 
コメント(35)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:36:04 ID:4w5v
もっと美味しくしろや

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:37:00 ID:xerY
エビだけうまい
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:37:00 ID:NiC2
カニは美味いやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:37:01 ID:AZXP
不味いおせちしか食った事ないんやろなあ…w
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:37:05 ID:xerY
>>4 美味いおせちもあるんやろけど それと同じ金出すならもっと美味いものはいくらでもあるな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:38:00 ID:yerK
>>8 これ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:38:05 ID:AZXP
>>8 こんな時間に論破するのやめてもらってええか?
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:37:01 ID:3vVq
美味しくつくれば美味しい
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:49:00 ID:T4G8
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:37:01 ID:yerK
謎の豆みたいなの入ってるよな
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:39:03 ID:TsFt
>>6 豆だよ 「みたいな」はつけなくていい
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:37:04 ID:S5uE
味濃いからすこ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:37:05 ID:3vVq
甘いものが嫌いな人には苦行だろうな それでもかまぼこは平気だろうと思うんだが
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:38:03 ID:2Ys6
そもそも保存食定期
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:38:05 ID:Mqzp
今どき食べるところの方が少数派らしいな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:39:00 ID:S5uE
普段料理作る人が三ヶ日くらい休むためのもんやし…
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:39:02 ID:dZI7
買ったおせち食ったことないからわからんわ 実家で作ってくれるやつは美味しい
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:39:02 ID:3vVq
年末のかまぼこと伊達巻のインフレっぷりはアコギ でも良い材料使ってるから、味や歯切れが全然ちゃうのも事実
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:40:01 ID:2Ys6
半額クリスマスケーキ買おうと思ったらすでに伊達巻にすり替わってるときの脱力感よ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:40:04 ID:3vVq
>>18 最近半額やらなくて悲しい
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:41:00 ID:2Ys6
>>20 どこも世知辛いわね ワイも数年見てない
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:41:01 ID:1sqe
日本酒以外合わない 日本酒ですらそんなに合わない
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:41:03 ID:2Ys6
ガッキがいたらくりきんとんだけなくなる模様
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:41:03 ID:HHBG
おせちとか好きで買わない
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:42:02 ID:3vVq
普通、美味しくて食べたいものだけ選抜して揃えるよな? 田作りはマズいから海老とかわかさぎの甘露煮にチェンジとか
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:42:05 ID:AZXP
マジレスするとワイの実家はバッバの手作りやったからめちゃくちゃ美味かったわ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:43:01 ID:i5R8
ハンバーグからあげエビフライとか入れてほしい
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:44:00 ID:3vVq
>>27 エビフライは海老やしアゲるし、ラインナップに加われるポテンシャルあるな
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:44:00 ID:1sqe
おせちって日本の伝統料理やと思うけど昔の人ってあんなもん食べれたんか? もっと貧しいと思ってた
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:44:04 ID:3vVq
>>28 砂糖はムリやが、何だかんだで揃える
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:45:00 ID:T4G8
>>28 知らんけど武士とか商人クラスの奴ちゃう?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:44:00 ID:7uoG
一種の保存食であるため
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:44:01 ID:T4G8
くりきんとん、田作り、昆布巻きはすこです
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:45:02 ID:3vVq
とりあえず餅よ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/15 0:45:02 ID:s1D3
創作日本料理屋から買ったおせちはめちゃウマやった お正月用おせち 栗多め 栗きんとん 400g 栗50%
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726328207/

おすすめ記事

関連記事

コメント(35)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 11:49:39

    おせちは黒豆・紅白カマボコ・田造り・ボンレスハム・栗きんとんしか買わない。酒のアテで丁度いいラインナップや。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 11:54:46

    正月くらい雰囲気を味わいたい。
    うちが頼んでるおせちはそこそこうまい。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 12:03:18

    甘いからやろ。笑🐸
    イカの塩辛、たこわさ、カニ味噌、数の子わさび、野沢菜、チャンジャ、カラスミ、あん肝、白子ポン酢、明太子、カツオたたき、鉄砲漬け、さいぼし、なめろう、鳥刺し、あさりしぐれ、生ガキ、ウニ、カメノテ、ピータン、激辛コブクロ、ザーサイ
    こういう究極おせち作れ。笑🐸

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 12:17:16

    日本人じゃないからじゃね

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 12:20:44

    平成に入る前まで実家の母と祖母でおせちを作ってくれていた。
    子供のワシもちょっと手伝ったり。

    毎年タイまるごと一匹の塩焼きは余ってしまい、味噌汁になっていた。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 12:31:36

    元日に完食する前提ならともかく日持ち前提で作ると食べたくない味になる
    塩分糖分ドバー加熱しっかり
    たとえば海老が好きだけれどおせちのは要らない
    作った人自分でも要らない

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 12:31:57

    おせち料理は日持ちさせるのが目的だからな
    味は二の次や

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 12:37:13

    昔の正月は24時間年中無休なんてスーパーは皆無で商店も大晦日は半日で閉まって三が日まで休みが普通でありました。
    当時の主婦層が正月ゆっくりできるしなにより保存食の意味合いが大きかったと記憶しています。

    とはいえ三が日中もお雑煮は作ってくれてたんですよね。

    亡き母やばあちゃんに感謝。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 13:33:14

    栗きんとんの飾りの栗とか黒豆の金粉付いてるとことか最初に手つける人許せない

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 13:37:54

    現代人の嗜好に合わせて、中華オードブルとか洋風オードブルみたいなおせち増えたけど、未だに全体を温めるようにできてないし、作りたてと違うでどっちみち不味いよな。笑🐸

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 13:43:49

    和食は基本甘いのが上等とされてる所あるからな
    塩辛いとか醤油辛いとかは雑魚い失敗作という認識。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 13:50:22

    酒のアテにはちょうどいい。
    普段食べないものもあるから楽しい。
    ただ大量にはいらない。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 13:54:45

    器に入れる正月期間に食べる為のおせちと違って
    塗り重箱に入れるおせちは元々金持ちが飾って来客に見せるだけの正月飾りだったから
    保存食の上に見栄え優先とか不味くても当然だよねって思う

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 13:57:35

    ※12
    酒のアテなら、ワシが※3で挙げた珍味究極おせちの方がええに決まっとるやろ。笑🐸
    伊達巻やら栗きんとんやら黒豆やらつまらない甘ったるいゴミを無理に酒に合うと思い込まんでええんやで。笑🐸

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 13:58:51

    北海道のすぐに食べるから保存性が優先されていないおせちは食べてみたい

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 14:18:30

    >>12とほぼ同じ
    酒のアテにはちょうどいい。
    普段食べないものもあるから楽しい。
    ただ大量にはいらない。

    加えるなら
    1つ1つにおめでたい意味があるから食べてて気分がいい。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 14:29:05

    松の内あけそうな頃にいいかげん食べきっちゃってね言われてしぶしぶ食うと妙にうまいという謎
    地元や血族内に伝わる味と品の組み合わせがなによりだよな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 15:59:44

    最近はバリエーション増えてるけどな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 16:10:31

    縁起物としての解説すら付けられない時点で究極おせちとかいうのはおせちとしての存在意義のないゴミ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 16:48:26

    誰がレスしていいといった?
    「もう来ません」いうたんやったらもう来るな。
    愚図が。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 16:58:14

    ※19
    そんなんあとから付けたらええわな。笑🐸
    魚卵系は全部子沢山、牡蠣は活気、ザーサイは財をなす、カメノテは長寿、あん肝は暗記向上、ピータンは美男子になるとかね。笑🐸なんでもええんじゃ。気持ち悪い。笑🐸
    ネット民は普段宗教を非合理だとバカにするくせにこんなことだけ一生懸命になってもしゃーないぞ。笑🐸軽薄なアホ。笑🐸

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 17:01:38

    食文化を楽しめない人かわいそう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 17:10:28

    ワシの考案した究極おせち楽しめない人可哀想。笑🐸

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 18:26:09

    いや,うまいだろ 情強

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 18:28:45

    いちいち意味を見出せないと飯も食えんのか?
    食いたい時に食いたいモノを食えばいいだけの話。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 18:39:43

    日本人なら飯と縁起物の意義が違うってわかんだね

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 18:50:48

    買う奴は美味くないなぁって思うだろうな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月22日 22:36:12

    成り立ちを考えたら疑問に思うことでもないだろ
    そもそもおせちが美味しいものなんていう思い込みがどこから来てるんだ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月23日 01:25:48

    火の神様が荒ぶってしまわれるのがいけないんや

  • no
    30
    名前:
    Lynn Stephens
    投稿日:
    2024年9月23日 04:45:26

    Wonderful web site. Lots of useful info here. I’m sending it to a few friends ans additionally sharing in delicious. And obviously, thanks to your effort!

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月23日 14:58:53

    くりきんとん、昆布巻き、黒豆が嫌いで数の子は好き
    何かのランキングで好きなおせち上位にくりきんとんと黒豆が来てて嫌いなおせちに数の子が来てたのは驚いた

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月24日 09:03:41

    数の子イクラかまぼこ棒鱈ごまめ煮海老ナマステくわいブリ照り祝鯛
    それプラスでオードブル的な色々とメインの造り盛り合わせとかあるし
    甘だるいやつを除けばだいたいウマイ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月24日 17:21:00

    おせち料理って基本的に保存食だから味が濃いのは仕方ない

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月24日 18:59:08

    保存料添加物やばいよね
    死にやすくなる
    根本的におかしいのは肉や魚が3日放置して変色すらしない異様だからな

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年9月25日 17:10:41

    ※34
    塩分や糖分が高くて味が濃いのはそれによって水分を減らして保存性を高めるためだから
    味優先にして薄味にすると保存性が落ちるから保存料などの添加物に頼らざるを得なくなる

コメントを書く


本文: