1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:19:00 ID:iIOb
ソース
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:19:05 ID:oGrS
そら他人の苦労とかわかるわけないやん
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:20:02 ID:SQSM
中抜きがデカすぎる・・・ってコト!?
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:21:02 ID:iIOb
>>5
こめの買い取り値段が安いってことやろJAが安く買い叩いてる
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:20:04 ID:iIOb
そもそも米農家の稲作って副業でやるもんだろメインでやるもんじゃないだろ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:22:04 ID:4npw
米農家は年間赤字って言うのは生活費とか色々出費引いて残らんって話でサラリーマンで考えたら生活できるくらいの黒字にはなってるし兼業もできるからな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:23:03 ID:58gj
有難いけど、じゃあなんでやってんの?ってなるな
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:24:02 ID:Q9Vm
米って全然儲からんからな
ちな実家が農家
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:24:05 ID:iIOb
>>17
ちなみに跡継ぐ予定は?
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:25:02 ID:Q9Vm
>>22
絶対嫌
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:28:02 ID:iIOb
>>23
そもそも農業は今や副業やし
そもそも知識無い奴が、親が無くなってハイやりますで出来るもんではないしな
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:25:03 ID:ZPu7
稼ぎが0なのに働くとか謎やない…?
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:29:05 ID:iIOb
>>25
農家だから食い物だけはある
米があるから野菜農家と野菜と交換こ出来る、食べるだけなら生活出来る後は惰性で農家続けるとかやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:27:04 ID:Q9Vm
ワイの実家はメイン畜産
食べる分だけ稲作だぞ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:28:01 ID:4npw
>>36
畜産はハードすぎて次元違うわ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:27:05 ID:4npw
米農家やってコンビニやってる
72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:32:01 ID:iIOb
>>37
有能過ぎないww
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:32:04 ID:4npw
>>72
コンビニが忙しい時間と田んぼやる時間が被らんからな
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:33:00 ID:tjxV
>>75
レストランはやってないの?
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:33:02 ID:4npw
>>78
飲食はやらんわ
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:33:04 ID:tjxV
>>81
じゃあ違うか
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:35:03 ID:4npw
>>82
農家はだいたいコンビニやってるぞ
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:30:04 ID:IEBe
米本位制にすればええやん
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:35:02 ID:tjxV
正直業界の内容って知られない方がいいよな
外野からごちゃごちゃ言い出すやつおるし
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:36:03 ID:iIOb
田んぼに畑みたいに連作障害とか出れば外の作物作ったりするんだろうけど、連作障害がないからずっと米を作り続けるんだろうな
97 名前:名無し▼副 投稿日:2024/09/06 10:37:02 ID:rlUt
>>92
まあ湿田が多くて米以外作りようがないってのもデカい
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:38:03 ID:eZXD
農家で米だけは兼業できるしな
逆にいうと米だけで食うにはそれなりの土地がいる
113 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:41:03 ID:dsMf
やめればいいよとか言ったらアカンのやろなあ
121 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:42:02 ID:iIOb
>>113
言いたくないけど本人のためを思うなら言うやろ
だって採算取れてないってことやろ赤字ってことは
126 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:43:03 ID:dsMf
>>121
ってことを言わせないように同情を誘おうというあたりがなんだかなあと
127 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:43:05 ID:dsMf
欧米を見習って生産コストの差額を補助金で賄えばいいと思うんだよな普通に
128 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/09/06 10:44:01 ID:3QGw
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725585541/
苦労や大変なのはどの仕事だって一緒だ
そういう事言ってるから農家は世間を知らなすぎるって叩かれるんだよ
※1
あなたのいう「仕事」と「世間」ってのは空調効いた箱の中でデータと書類扱う事務仕事で、決算期に帳尻あったらそれでいいってやつ?
一方シャインマスカットは始める人多くて値崩れと聞く
農家も元締めじゃなきゃ儲からんな。あとJA敵にまわしてもやっていける人脈。
※2
自宅警備員に失礼なことぬかすな
ガチで今年で廃業したわ。
・儲からん
・機械壊れた→買えん
・近所が辞めて猪被害が集中
儲からんからいつ辞めてもいいような話は前からしてたから問題はない
家の分かった方が安いし
こんな状況の家がめちゃめちゃ多いと思う
サクナヒメやれ
あれに猛暑と台風足したのがほぼ現実
◯◯だけ儲けやがって、とか甘い汁吸いやがってみたいなこと言うやつは大抵自分が上手くいってないので妬んでるだけ
そんなに苦しいなら規制緩和して企業が農地を買い取って事業化できるようにしてもらえ
どうせ特権手放すのが嫌で反対するんだろ
赤字の農家が続ける理由が本当に善意だと思ってるなら世間知らずすぎる。
そんなわけあるか。
実際はそれは農協に売る場合の理論値では赤字なだけであって、直接消費者に売ると黒字になる。
作れば赤字と言いつつ減反進まないのなんでやろな
自分の苦労など決して他人様はわかってくれないだろうに
分かってもらえると思ってる人生っておそらくそれまでがイージーモードだったんだよ
直接売ってる人もいるが、ある程度の規模無いと難しいな。
家、親戚、数件の知り合いに売る、それ以外を農協へ、という零細規模の農家は
直接販売先開拓とかやらんな。
※2
流石にお前は頭悪すぎ、仕事って言われて事務仕事しか頭にないその程度とか笑える
農家は漁業や建築業等、危険で死と近い又は隣り合わせで仕事してる人達の苦労を知ってんのか?って話だ
もしかしてその事務仕事だって誰かの命や生活がかかってる場合もあるのも想像つかないのか?
どんな仕事でも苦労や危険があるのに自分たちだけ被害者ぶるんじゃないって言ってんだよ間抜け
※12
本当それな
どれだけ守られてきたんだってね
農家の最大のメリットは、自営業、経営者だから自分が王様だから嫌な上司とかいないこと。
たしかに米農家の平均年収は250万から300万と安い。北海道の大規模米農家だと400万。
米以外を作ればもっと年収も上がることも可能。
※14
あいわかった!
貴方もう限界じゃないんですか?今の生活と仕事見直したほうがいいとおもいますよ。
余計なお世話ですけど。
儲かってる米農家は安定して収入になりやすい米と他の野菜農業を兼業してる農家も多い
※17
お前は全く何もわかってないけどな
自宅警備もほどほどにしとけよ
結局しんどいのは夏場の草刈りなのよ
自分の田んぼの畦だけ刈ればいいわけじゃないしね
獣害対策やら水路の整備やら田植えと収穫以外にもやる事が沢山ある
農業法人で働いてるけど、社長は朝5時から19時まで半年休みなしでびっちり働いてるよ。
冬はのんびりできるとはいえサラリーマンの感覚だと務まらないと思うわ。
※19さんはコメ1の方ですかね?コメ2の者です。
~農家は世間をを知らなすぎる~ってぶぶんにカチンときたのですよ。
その傲慢な自称ホワイトカラー的スタンスと見受けられる上から目線がちょっと琴線にひっかかりましてね。
貴方は社会を構成する多様な職種にたいして差別意識もないし理解もあるということですね。
他者へのマウントありきの教養のない方だと勘違いしたことは謝ります。
申し訳ありませんでした。
19の母です
この度は息子がご迷惑をお掛けして申し訳ございません
私はシングルマザーであまりかまってられずこういう性格になったと思います
いつもママのご飯美味しいよと言ってくれる優しい面もあります
以後十分に注意いたしますのでどうかお許しください
農地を潰して土地を他の目的に転用すると税金が高くなるとかで、うちの叔母さん家も小さな田圃をどうにか維持してたな
※22
どちらにしろお前は※23みたいに日本語不自由で頭のおかしい奴らと一緒なだけって話だ
苦労や大変なのはどの仕事だって一緒だって文章見て脊髄反射で※2みたいな事言えちゃう世間を知らない農家と一緒だろ
社会経験のない教師とかもそうよね
※25
独り相撲しててバカにしか見えんから※23みたいに茶化す奴が出てきただけでは?
オタク、23が茶化したくなったのわかるくらい痛いよ
※27
世間を知らないお前みたいな馬鹿にはそう見えるだけだろ
現実で「お前らは俺の仕事の大変さ、苦労を知らない」とか喚いてるイタイ奴とお前は同類だからシンパシー感じちゃってるでは?w
農業は情強
このポストが構造的な問題点の指摘も含まれているということに気付かず、個人的な精神論に矮小化している※1が知能が劣ったアスペってだけだろ。笑🐸
かえるみたいに隙あらば聞いてもないのに自分語りする同類には1の正論は耳が痛いんだろうなw
自分の人生がどれだけ大変かを周りに大声上げりゃ優しい言葉をかけてもらえると思ってるんだろ?
まぁ、かえるに擁護されちゃもうおしまいよw
今回儲けた分はラッキーだけど、夏場に大量に在庫抱えてるのはそもそもリスキー
冷蔵庫の1~2トンを2倍の価格で売っても小遣いにしかならんわ
>>21
農家を尊敬してるんだけど、すまんがサラリーマンになったことあるか?
サラリーマン冬ものんびりできないぞ
サラリーマンをらくちんな仕事と思ってないか?実際は車で知らない土地に販売や営業で車でいかされたり売れればヤクザの事務所までうったりしにいったり危険もつきものだぞ。また、社内も高圧的な糞上司が必ずいてな、そいつがストレスだ。そしてずっと座り続けるならそれはそれでヘルニアになったり鬱になったり大変だ。
あと、ちゃんと利益出せる会社は馬車馬のように限界まで忙しく働かされてな、めちゃくちゃしんどいぞ
利益出さない会社はいずれ倒産するしな
サラリーマンと農家は何がきついかによって変わるので比べられないな。
>>38
そうだな。友達は公務員してたがすぐ辞めて農家継いで休憩も多いといってて楽しそうにしてる。
農家はしんどいぞとデマを流して脅すのは農家を減らすことになり国民が困る
農家は大変とか分かるわけないし(自給率が下がろうと自分は絶対に農家はやらない)
農家はしんどいとかデマだろ(自給率が下がろうと自分は絶対に農家はやらない)
農家が儲からないなら辞めれば?(自給率が下がろうと自分は絶対に農家はやらない)
小作人でJ〇に卸してるんだろ?w
>>39
そもそも一般人は農業やろうとしても農地買う事すら出来ないからね
農家って時点で特権階級なんだわ・・・
農協と農機を作る会社に食い尽くされる構造があるからね
生活可能な限界まで、買い取り価格は下げられ、売値は上げられる
農機も生活可能な限界まで、農業機械の価格を上げて利益を最大化しようとする
農協は本来、バラバラでまとまりがなくて、価格交渉力がない農家にそれを付ける目的なのだが、農家を奴隷にする装置に成り果てている。
この話は消費者である国民に嘆いても意味はない
政治家に言うべきなのだが、自民党は見ての通り大企業の手足である、最近は維新も加わってきた
トヨタは、都合の良い貿易ルールを作ってもらうため、政治家にロビー活動をし続ける、農業の保護ルールを生贄にして海外から譲歩を得るのだ。
農家を1から始めるのに初期投資平均570万だからな
あくまで平均だし、経験や技術やそれを継げる下地があるかないかだけでも相当違うよね
米って政府が管理してるんだろ?
減反も政府の方で通達してるんだろ?
なぜ政府でもなくJAでもなく直接消費者を恨む??
お門違いとは正にこのことだな。
逆に言うとスーパーに米がないのも農家のせいではない。
だからと言って共産党みたいに「米がないのは自民党が悪い」デモするのも違う。
メルカリで購入もなあ・・
ホタテ御殿みたいなことをしてないのは分かる
※46
マスコミが減反に対してジミンガーするため報道
痴呆とメルカリが暴走
ってだけよな
兼業農家やってたよ
籾、消毒薬、農薬、肥料
全部農協から買わないと農協は買い取ってくれない
その買取価格も上記を買う費用以下
当然人件費を考えたら大赤字なので稲作辞めた
周りもどんどん辞めてる
自分の家で食べる分も自宅で籾摺りするのは重労働
農協でやってもらうと委託している農家の米全混ぜした中から分配されるし費用も高い
当然玄米で渡されるので精米する手間もいる
結果買った方が良いとなる
零細米農家の現状はこんなもん
何で辞めないの?って思うじゃん?
ジジババは先祖代々続けた稲作を自分の代で辞めるのはご先祖に申し訳ないって本気で思ってるから続ける
その子世代はそんなこと思ってないから代が変わると普通に辞めるし田んぼも売ったり宅地にする
農家が減り続ける理由
※49
霞ヶ関が阿呆でだいたい話は終わる
現場見ない書類で自分の業績満足
自分の家で消費する分の差額と、儲からない分の赤字を兼業の控除に充てると黒字
だから兼業農家が多いんだけど、土日が20日農作業で潰れるのと定年後の親も労働力ってのが
今時のライフスタイルに合わなくて苦痛に感じる人が多くなってるのは事実
定年後の親が専業シフトで労働力ってのも、今時は昔と違って
年金があるから働いて子供に食わしてもらう必要なくなってるし、施設に入るって選択肢も出て来てるしね
近所の米農家はでかい家住んでいい車乗ってるけどなぁ。
米農家ばかりの大潟村は平均年収高くて有名だし。まぁそこは条件が整ってるだけかもしれんが。赤字でもやるって意味がわからないね
えー、うちの近所なんて軽ワンボックスと軽トラばっかで
いい車なんて若い息子が乗って噂されてるようなレベルだけどなあ
ただ車社会なんで成人1人1台+農作業用1~2台あるのが普通
そういや全く余談だけど、最近うちの近所では4人乗り軽トラがプチブームになってるw
儲かってないのも変な義務感だけで米作り続けてるのも知ってるよ
ただ今の非効率な農協に利益吸い上げる仕組みに依存して事なかれで仕事してる事も知ってるよ
そりゃ環境変えなきゃって思わないと何も変わらないと思うけどね
税金的にも儲け少なくて控除受けてる米農家はほぼ9割って政府発表あるよな
そんな米農家が作り続けてる意味わからんし
行政が全部離農して廃業させればワイらも喜び農家も嬉しくてウインウインじゃね
※52
零細じゃないところは儲かってるところもあるよ
田んぼをどれだけ持ってるかが重要
二条刈りでちまちまやってるところは話にならん
一般品種だと買取値は1kgあたり100円ちょっと、銘柄米で150円前後
新潟一部地域のブランド名付けて売られるコシヒカリになると450円
150円で仕入れて500円で売ってた訳じゃろ、そこに補助金も入ってるんだから中間業者の中抜きエグいよな
地元で何件かあるけど2世代で夫婦共働きかつ兼業農家で金持ち、広い土地に豪邸に高級車、金に物言わせる態度言動により地域で嫌われ、子供は塾に習い事にと学生時代成績優秀で一流大学からの一流企業勤めを自慢して、気付けばもれなくヒキニートだったりこどおじだったりでほんと話題に事欠かない。
農協ってか農水省
個人で売ろうとするとJAからの圧力や一連の事務もしんどくて零細には無理なんだろうよ
減反するなら国で作れ売国官庁共
個人で売れとか言っても、兼業の小規模農家でも10反くらい持ってたりする訳で
6~8トンの米を通販なんかで販売する労力は袋の発注や発送なんかの雑務込みで考えるときっついで
現状の農協なんてただの下請けみたいな扱いやのに今だに米の全て握ってる凄い組織やと思ってるやつ多すぎな時点で誰も農業に興味無いんよ
>>52
よく見ると、土地を切り売りして儲かった金で買ってたりする
農業が儲かってるのではなく不動産が儲かっているという構図
>>49
本気で取り組むなら、JA解体と
かつて農協にあった理念を踏襲する組織の再構築が必要になるんだろうなぁと思ってる
最近「今まではコメが安すぎた」とかいいだすアホが居るが、これがちょっと邪魔なんだよな。
本当の問題に目隠しして、農家 vs 消費者 を作って煙に巻かれそうだ。
>>65
社会保険庁が無能なのが問題なのに老害ガー言うのとだいたい一緒だわな
それを拡声器するNHK他
個人じゃやってられないから組合化したけど、組合化なって5年目の去年やっと数万円の黒字になった位儲からない
個人じゃ大赤字だったけど
まあ儲ける気はほとんど無くて代々受継いだ田んぼを守る為に惰性でやってる感じ
※65
米が安すぎるのは実態としてあるだろうに…デフレ脳の馬鹿かオメー
>>68
価格が上がった所で農家に還元されず、社会のゴミが大繁栄とか糞すぎるわ
死ね
自分で売りさばけば儲かるとか言う奴のほとんどが売りさばくための手間を軽く見過ぎ
手間賃払ってJAに任せた方がマシ
本気で今後、家族経営の零細はガンガン辞めるぞ
辞めた田んぼ借りて大規模でやる会社があるところはいいけど、
無い所は単純に減るだろうな
先祖から受け継いできた田圃とか言って手放さないから小規模農家が多いし、それぞれが色々な工作機械を買うから赤字になるじゃないのか。
何十年前から同じ事言ってんだよとしか…
何か問題解決してないの?ここが良くなったとか無いの?
鉄腕ダッシュで見たと言ったら50円引き
やった事の無いものの苦労なんて知るわけ無いだろ
収支プラスマイナスゼロの商売を
なんで何年も続けるんだろう?
いや、その前になんで何年も続けられるんだろう?
その時点でとても胡散臭く感じてしまう。
趣味でやっているから、惰性でやっているから、家族でやっているから
問題ない?だったら好きでやっているんだから黙ってやっとけよ。
やめればいいだけでしょ
供給が減れば需要が上がるから他の農家のためにもなるよ
「いやぁ苦しくってさぁチラッチラッ」はさすがにだせぇよ・・・
自分ところだけ休耕田にすると周りの田に雑草がいくから、近所づきあい含めて稲作辞められないんだよ。
※77みたいな知ったかが一番だせぇ。自分のことしか考えなくていいキッズは楽でいいなw
副業で米農家なんて出来るか。それくらいわからないヤツはバカ
兼業農家多いよ。米だけじゃ食ってけない&年ごとの収入が不安定だから
米農家はサラリーマンの苦労を知ってるのかしら
米はJAの牙城。そしてJAは強すぎる。昔、阿倍さんがJAを殺ろうとした事あったけど。
JAの偉いさんが「自爆テロ」を予告した為、改革は消滅した。
「自爆」とは、JAが掴み、かつ握りつぶしていた情報の公開。
様々な農産物を精査してみると、残留農薬が必ず検出される。当然だ、最近の検査機器は優秀過ぎる。
これを暴露されると、アホなマスコミ大喜び。農家困る。国も困る。JAは、ちょっと困る。
・・・ってな話を、専業農家の知り合いから聞いた。