2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:23:04 ID:0IuS
これマジ?
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:24:02 ID:sPdb
よねやんにそんな影響力ないやろ
157 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:55:03 ID:LDtG
>>3
外出たことなさそう
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:27:00 ID:pP7a
もしココイチが500円で食べられたらうまいうまいって言うやろなお前らはw
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:27:04 ID:Iyyh
米津…嘘だよな…
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:28:03 ID:h3tP
米津玄師の化けの皮が剥がれたな
これ以降曲がヒットすることは無いだろう
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:29:00 ID:pP7a
>>12
草
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:29:01 ID:0IuS
>>12
すこ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:29:05 ID:0Pyt
たまに行きたくなる
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:30:00 ID:Yxlu
高いゾ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:30:00 ID:LI7U
トッピングマシマシでガッツリ食うのが好き
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:30:04 ID:UDYY
でも米津がゴーゴーカレー行ってたらそれはなんかいやじゃね?
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:31:01 ID:DV3C
>>22
べつにええやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:30:04 ID:NcNQ
そういえばCoCo壱食ったことねえな
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:31:01 ID:JEr8
米津くん…見損なったぞ…
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:32:00 ID:jQrQ
確かにCoCo壱のカレーって美味いというより飽きないやな
ほうれん草とささみみたいなんトッピングしたやつ何年も食うてるわ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:32:00 ID:wifu
月3~4回は行くでココイチ
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:32:01 ID:pP7a
毎度のことながらココイチスレの人気草
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:33:02 ID:KtHu
私のケンシはそんなこと言わない!
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:33:03 ID:Pl9m
株価1%は上がった
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:34:03 ID:Xb9F
CM見てたらCoCo壱行きたくなってきたわ
高い高いとは言うが美味ければそれでええわ
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:35:02 ID:PkKV
>>42
そもそも言うほど高くもない
イキっていろいろ追加しとるデブの感覚ちゃうか
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:36:01 ID:zqlE
>>47
今どき昼に1000円くらい当たり前だしな
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:35:01 ID:iwZS
週5でマックか牛丼やわ
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:35:02 ID:p4Kc
>>44
おデブ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:35:03 ID:h3tP
てかチェーン店でもすき家松屋の方が美味いだろ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:35:03 ID:VWxT
インド人のやってる店のが美味いぞ
実際にはネパール人らしいけど
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:35:05 ID:PkKV
>>49
食い物としてのジャンルが違うやろ
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:36:02 ID:p4Kc
>>50
これ
家のカレーとココイチとインドカレーは別モノ
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:36:00 ID:S9wH
CoCo壱はうまい不味いじゃなくコスパが悪い
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:37:01 ID:h3tP
>>52
美味くないっていうかカレーだから美味いけど世の中のカレーに比べて相対的に美味くないというだけやしな
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:36:01 ID:oqL3
米津玄師「うまい」
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:37:00 ID:5SFX
美味いんやけど高いんっすよね
家で作った方がええわ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:37:03 ID:7xBH
米津玄師がCoCo壱で1人でカレー食ってるの面白い
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:38:03 ID:zqlE
>>59
気がつかない自信がある
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:38:04 ID:KtHu
松屋すき家のカレーより美味しいだろが
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:39:03 ID:h3tP
>>61
それはない、流石に
万が一すき家より美味いとしても松屋には劣る
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:40:00 ID:EhnR
昔は
松屋野菜カレー350円
ココイチ具なしカレー500円~
みたいな感じだったよな
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:40:01 ID:p4Kc
松屋持ち上げすぎるところがいかにもおんj民って感じやな
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:40:04 ID:h3tP
>>70
逆張りしたいのはわかるがCoCo壱よりは流石に上や
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:41:03 ID:p4Kc
>>73
牛丼チェーンのカレーの中で一番美味いならわかるけど
ワイはココイチのカレーの方が美味い思うわ
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:41:05 ID:h3tP
>>78
正気か…?
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:42:02 ID:p4Kc
>>79
正気よ
そう思ってる人が多いからココイチ生き残って利益も上げてるわけで
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:43:01 ID:h3tP
>>82
牛丼屋と比較してシンプルに居心地が良いからやろ
味は完全に負けてるわ
71 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:40:01 ID:S9wH
すき家のカレー微妙じゃね?
昔のすき家のカレーは好きだったけど、いま不味い
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:41:02 ID:S9wH
ワイは町中華のカレーで満足
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:44:00 ID:7xBH
>>76
黄色いカレーはたまに食べたくなる
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:42:02 ID:k9Xu
CoCo壱が不味いって言ってる奴は最初からおらんやろ
高いって話
89 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:43:05 ID:ePfT
>>81
家のカレー以下とは前から言われてたぞ
103 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:46:00 ID:S9wH
ココイチはたしか方針として喫茶店化して回転率下げているから値上げしているって話だったな
114 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:47:03 ID:uYGn
グランドマザーカレーだけは美味い
普通のココイチは牛丼屋のカレーと同じレベルかそれ以下
145 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:54:00 ID:6SCc
安くもないしうまくもないけど人気のある謎の店
天下一品みたいな立ち位置
148 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:54:03 ID:p4Kc
>>145
天一美味いやんけ!
151 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:54:04 ID:6SCc
>>148
ココイチとか好きそう
152 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:54:05 ID:p4Kc
>>151
好きなんよなあ
154 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:55:01 ID:zqlE
>>148
もたれるんだよ…
176 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:59:00 ID:2Ebr
ワイはゴーゴーカレー
178 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:59:04 ID:Ab82
COCO行った事ないんやけど
量多いの? すき家で言ったら米どんくらいある?
181 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 10:00:00 ID:zqlE
>>178
調整できる
182 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 10:00:02 ID:Ab82
>>181
普通でどれくらいあるか教えてくれ
183 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 10:00:04 ID:zqlE
>>182
200gじゃなかったけな
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/26 9:32:02 ID:pP7a
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724631786/
ほれみろ。笑

センスがいい人はセンスがいい物を食べているなア。笑
天才米津玄師はこっち側や。気持ち悪いココイチアンチが味覚障害のゴミということで確定な。笑
米津玄師の歌最高や!笑
予感ってまだ爆増してないの?w
米ちゃんってウッチャンに始めて喋った笑って弄られる陰キャなのに崇め奉ってて草
※1
お前はそっち側にいねーから勘違いするなよガイジ
※2
あほ?
昨日の番組なのにどうやって判断するの?笑
ツッコみどころがつまらない。お前はおもんないゴミ人間や。笑
※4は?ワシは昨日スナックでさよーならまたいつかを歌って拍手喝采。笑
ジジイは朝ドラ見とるからな!ジジイにも知名度高いんじゃ。笑
ワシが尾張の米津玄師じゃ!笑
自分で子供舌言うとるやん。トッピングはソーセージやて
インネパカレー、タイカレー、家庭のカレー、欧風カレー、蕎麦屋のカレー、神田神保町のうんこカレーは全部ココイチ以下で~す。笑
ココイチが宇宙一美味いで~す!笑
「誰にでもそこそこ」を目指してる味だから、アベレージで言うと世界一最高ってのが理想形だろうね
客観的評価としてこの褒め言葉ならほんま読解力やら意図を汲み取る力がすげぇ
聞いてもないのにすぐ自分語り、それ病気です
ヤフコメにもココイチアンチが湧いとるなあ。笑
お前らの舌が腐っとんねん。ネットで威勢を得た気持ち悪い量産味覚障害ゴキブリ共が。笑
ココイチは子供舌カレー。米津も言ってる
玄師(けんし)です
※12

別にソーセージ上に乗っけたくらいでは子供舌じゃないよ。笑
トンカツとかチーズで辛さ普通~甘口なら子供舌やけどな。笑
※9
早く。早く。笑
お前の好きなカレー屋言ってみ。笑
見わたすと、そのココイチカレーの色彩はガチャガチャした色の階調をひっそりとグレイビーボートの身体の中へ吸収してしまって、カーンと冴えかえっていた!
ハウスバーモントカレーを使ったママの作るカレーが世界一
※14
米津が言ったのは「ココイチは世界一」と「オレは子供舌」と「トッピングはソーセージ」や
カツカレーのことなんかなんも言ってへん
この前のスナックは音痴のクソジジイ75くらいが、米津玄師の音楽は酷い、音痴だと言っててワロタ。笑


そりゃお前は演歌とフォーク以前の演歌風歌謡曲しか聞かんし歌わんのやで、もう無理やろ。手遅れやろ。笑
フォークすら歌おうとせんのやでなあ。老害って音楽受容の幅がめちゃくちゃ狭いな。笑
※18
知能低いな。笑
カツカレーはあくまでワシの基準。笑
アホ?
そんなことも分からんの?笑
アホ?笑
だから米津玄師はソーセージ乗せることが子供舌と言ったが、ワシの基準ではソーセージ乗せたくらいでは子供舌でないということなんやが。笑
子供舌と言ったのは、世界一美味いと断じたことの反感に対する保険であって、庶民派アピールで好感度高めるためでしょ。笑
頭悪いんかな
※18
そこをハッキリ言えよ。気持ち悪いココイチアンチ。笑
あ、ちなみに米津は「子供舌なのでソーセージトッピングですかね」とあくまでソーセージについて子供舌と言っているからな。笑
※21
学歴は?笑
りーなさんワイプで爆笑わろす
個人的には本格的なインドカレーやネパールカレーなんかよりもココイチやC&Cのカレーの方が好き
レトルトカレーが美味い、便利、多種多様になってCoCo壱行かんでもってなったなぁ
※26

レトルトカレーゴミやん。笑
Leeしか美味くねえな。笑
ココイチはしょっぱいだけでうまみが足りてない
具をカスタマイズする前提な味
※28
ゴミやん。笑
うまみ足りとるよ。アホカス。笑
お前の好きなカレー屋は??笑
※28
所詮すき家レベルだからね
持ち上げてるやつはめくら味音痴
ココイチアンチが執拗で過激だから、一般ユーザーであるワシは対抗言論として過激にならざるを得ない。笑
石丸流ミラーリングや!笑
※30

ココイチの方が遥かに美味いよ。笑
めくら。笑
お前味覚障害やな。笑
最近すき家のホロホロタンドリーチキンカレー食ったら塩辛いし油っこいし終わっとったわ。笑
全く下品な味。笑
ワシがカレー屋で認めとるのは、ココイチ(別格)
後はゴミ。笑
サンマルコ、船場カリーだけな。笑
ココイチは口に合わんかった
正確には「この値段でこの程度の味か?」
市販のルゥでももう少し頑張るぞって
※35お前が味覚障害なだけやで。笑

その程度の下等な舌なんや!笑
※34
恥を知れ、恥を!笑
敵意には敵意で返す。石丸流ミラーリングやで。笑
ワシは石丸信者やからな。笑
同価格帯よりもちょっと上くらいまでならスパイスの品質が良いから味もええで
スパイスなんてとび辛スパイスだけでええわ!笑
ジャワカレースパイシーブレンドにザ・カリーの別添ブイヨンペースト加えて作った方が美味いぞ
※40
なんでブイヨン入れるん?欧米ワナビーが好きそうなゴミカレーっぽいな。笑
ブイヨン入れる意味すら分からんなら出汁出汁言う資格無し!
尚スパイスカレー、カレーうどん、カレーラーメンは戦力外
スープカレーはギリ残留
※42
やかましい。洋食はゴミじゃ!笑
たいしておいしくない
好みがあるだろうけど、そんなにうまかったらもっと混んでると思う。
※43
ハヤシライスとベジカレーも戦力外にしろよ
※42
普通の人は続く文から反語か疑問か判別できるな。お前は分からなかった。日本語できないと苦労するやろ。笑
あまり喋らないようにして周囲の人に迷惑かけるなよ。笑
あ、分かった!お前が日本語理解できてないだけか。なんでブイヨン入れるん?というのは、疑問で聞いている訳ではないんだよ。続く文でディスっとることから分かるように、ブイヨンなんか入れるな、入れる理由なんてない。いらん事するなという反語法だよ。アスペ。笑
※45
アホやなあ。知能低い?笑
大して美味しくなかったら、1500店舗もできないと思う。笑
現実で誰からも嫌われ孤独な老害ジガエルが寂しさをここで紛らわすために自分を語りしてかまってちゃん本当みっともない
※47
元々ブイヨンと同じようなもんが使われて、ココイチのような具がほぼないようなカレーを作る上で旨味を補強するためにブイヨンを追加するに決まっておろうが!料理音痴は日本語に対してしか指摘できんのだから黙ってろハゲ!
CoCo壱行きたくなってきた
※43カレーうどん、どえらうまいでや!笑
気持ち悪い甘ったるい黄色の東夷のカレーうどん食ってるとなんか違うなと感じそう。笑
辛くてスパイシーがデフォの名古屋のカレーうどんとしては100点やろ。笑
※20
米津はソーセージトッピングする自分が子供舌と言うたやん
本人も認める子供舌がココイチは世界一と断言しただけや。子供舌をバカにしたらアカン
黄色のカレーうどんなんかほとんどねーよ
だったらいいなばかりだなお前は
※32
アホくんさぁ
トッピングのカスタマイズがないと味が並以下という共通点を話しているのが解らなかった?
つまりすき家のカレーじゃなくてオプションがない牛丼とcoco壱のカレーの比較のハナシだよ
文脈を読み取れるようになろうよ君の設定がホンモノの旧帝ならさぁ
世界で一番うまいかはともかく家カレーともレトルトとも違うたまに食べたいって感覚はあるわ
そもそもカレー自体のポテンシャルが高すぎるせいなのもある
※53
子供舌だからソーセージをトッピングすると言っているのであって、子供舌だからココイチを食べると言ってないよ。まともな論理的思考が出来てまへんな。笑
因果関係がぐちゃぐちゃやな。笑
※55
すき家もカレーは主力商品だから。笑
この文脈だと通常人はカレーと考えるよ。笑
アホゴミ。笑
すき家の「牛丼」と書くべきだったね。笑
※57
アホやなあ。知能低い?笑
※57
子供舌のひとが世界一といってるんだが、理解できる?
※59
指摘されたことを理解してないばかりか、論理的思考が全くできてないわ。笑
因果性を無視して、2つのことを結びつけ誘導する詭弁。笑


こりゃひでーや。笑
詐欺犯罪者がiPhoneを使っているとか言ってんのと同じだな。笑
それが事実であっても、因果性がないのでわざわざ強調すべきでない事柄。結び付けて別の結論に印象操作。それを指摘してるんだよ。頭悪すぎるやろ。笑
※60、理解できないよーだ
でもおかしな例え話を持ってくるってことは、力業で自分の意見を押し通すつもりかな
でもこっちは単に米津玄師の言ったこと並べただけなんだが
ていうか、この話を信じてるってどれだけ純粋なんだ
かねもらってやってるにきまってんだろうがよ
ステマ規制にひっかかるんじゃねーの?
個人的にCoCo壱番屋のカレールーは無個性としか感じない。
あれにオプション付けて食べる位なら松屋のビーフカレー食ったほうが安いし美味い。
美味いかはおいといて無個性はそう
個性がないことが個性みたいな話
ようできとる(値段の割には、調理する人に関わらず、供給量の割には、etc.)
また人のふんどし舐めてんのか。
作曲と味覚は何の関係ない。
マクドナルドは4万店以上あるけどおいしさで売ってないんよなw
ココイチもマクドも子供が喜ぶ味で成功しとる。
ココイチ世界一うまい言いたくなる気持ちは分かるわ
日本人誰もが知る超身近なカレーなのに食べたくなってから食べ終わるまで妙な興奮状態が続く
正味の味基準では言ってないでしょアーティストだし愛着障がい持ってそう米津玄師
陰キャの鉄板ネタだぞ
笑ってやるのが筋ってもん
ココイチしか食ってなくて言ってそう
せめて10位くらいまで出してみろよ
あかん食いたくなってきた
300gチキンカツ半チー半ほう5辛今から行くか明日のお昼にするか
※70
林修のツッコミがなければ笑いにすらならんかったまであるから…アーティストに何を求めてるんだって話ではあるけど
人それぞれですね。
※1 みたいな馬鹿が一定数いるということが分かる。
誰?