1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:49:03 ID:IPP9
【動画】中国でコストコオープンさせた結果がこちら
おすすめ記事
- 【朗報】甘々と稲妻に出ていた子役さん、成長して新作ラブライブ!のメイン声優になる【イキヅライブ!】
- 父親代わりだった大好きな祖父ちゃんがタヒんでアパートを1棟遺してもらったんだけど…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【マジクズ】 思わず言ったらDQN返しになってエネ夫と離婚w→1か月後、義実家が私実家で大暴 れ!前科者に→夫から、コトメから、ウトメからメールが…私はメシ奴隷かよw
- 嫁は俺の友達が嫌いらしい。理由は嫉妬と友達の貞操観念に対する嫌悪で・・・
- 【速報】トランプ大統領が予告していた「地球を揺るがす重大発表」を発表した結果wwwwwwwwww
- 昭和の親「団地の子と遊んではいけません!あの地区には行ってはいけません!」←これ
- スタイリッシュ過ぎん?2000年前の古代ローマの靴が意外なほどおしゃれだった件
- 海外「日本ではこれが普通なのか…」 日本が『世界最高の国』である理由を伝える動画が3400万再生を記録
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:50:02 ID:TE8v
関東と変わらんやろ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:50:04 ID:lhkb
楽しそう
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:51:02 ID:DnD2
テーマパークかな
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:51:02 ID:J6sQ
歌ってて草
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:51:05 ID:afum
いつになったら民度向上すんだよ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:51:05 ID:lvt0
キモすぎワロタ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:51:05 ID:O2ze
インフレ暴動のナレーション当てても成立しそう
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:52:01 ID:0wC1
殺処分とかできんの?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:52:04 ID:0wC1
豚が豚奪い合ってて草
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:53:03 ID:oyZC
すごい民度やな
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:56:00 ID:D8GY
ただの会員制スーパーなのになんで…
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:57:00 ID:IPP9
>>16
会員制度は日本だけよ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:57:05 ID:D8GY
>>17
え?アメリカも会員制よ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:00:01 ID:IPP9
>>18
海外はアルコール会員制度じゃないん?
この前テレビで見たけどアルコールと嗜好品買うのに有料会員必要って言ってたよ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:02:01 ID:D8GY
>>22
アルコール??
まずはコストコはどの国も会員制やぞ
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:03:04 ID:IPP9
>>26
改めて調べたらヨーロッパは会員登録不要やって
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:04:05 ID:D8GY
>>29
スペインは必要よ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:59:02 ID:caGe
いつも通りの映像だけど?
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 11:59:02 ID:n32b
韓国人以下の民度で草
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:00:03 ID:cvwq
ホットドッグの玉ねぎ取り放題で山盛りで取ってくから制限された国があってな
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:00:05 ID:caGe
>>23
中国以下だな・・
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:01:02 ID:ex8T
一日どころか半日もたなくて草
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:02:03 ID:qduO
なんでこんなに民度が低いん?
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:03:01 ID:IPP9
すまん店舗会員無料なのはヨーロッパだけで他は日本と同じ入場にメンバーシップ必要みたいだわ。
ヨーロッパはアルコール、嗜好品の購入、オンラインショップだけメンバーシップ必須で店頭での買い物は会員登録不要みたち
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:05:05 ID:cvwq
日本のコストコも会員登録は厳しくなったみたいだな
家族間の貸し借りもダメになってちゃんと登録せいとか
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:06:05 ID:dQD8
ち…陳列する手前省けるね?
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:07:02 ID:5och
てかコストコってぶっちゃけ高いよな・・・
量が多いだけで
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:09:01 ID:caGe
>>33
数は少ないけど安いのはある
まずかったら返品も有能
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:11:00 ID:lacr
シンプルに都心にないから行けない…
たまにスーパーでフェアやってて商品並んでるけど
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:11:02 ID:HrKz
さわやかは7時間待ちやぞ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:11:04 ID:cvwq
近くにあってガススタとして使うならいいんだけどな
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:12:02 ID:VKGk
プレオープン期間とか設けないからや
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:13:00 ID:cvwq
大量買いだから車必須やね大人数でBBQやるときは便利
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:14:02 ID:fN52
中国らしさがでてていい まぁ金を払うようになっただけ成長してる
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:17:01 ID:eBBu
実際ここまで殺到する理由ってなんなん?
コストコなのに安いん?
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:18:05 ID:cvwq
>>46
たしか紹興酒が市場より少し安いのとプレミアなしの定価売りなので
買い占めて転売するとかだった気がする
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:17:04 ID:EW10
歌を歌って嘆くしかないで草
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:18:01 ID:fN52
オープンだからちょっと安いんじゃないの
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:18:01 ID:lacr
ネットで見て憧れがあったんやろ
日本だってスタバ県内初出店とか激混みするやん
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:18:04 ID:jsto
流石すぎて笑う
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:18:05 ID:sd
アメリカ企業ってすげーんだな
何がそんなに駆り立てるのか解らんけど
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 12:22:03 ID:i6uw
調べたら2019年のニュースやん
今だったら経済低迷でこんな混むことないやろw
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/16 17:43:00 ID:HS3v
中国人って手づかみ好きだな
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/17 7:31:02 ID:CUbq
活気があっていいですね
落ちぶれた日本では考えられない
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/17 7:55:01 ID:nEUb
>>58
落ちぶれたのはお前だけやぞこどおじ
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/17 7:57:02 ID:frgJ
バイオハザードでも起こったんかってレベル
サントリー ボス ホームカフェ 無糖 液体 コーヒー 2L ×6本
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723776573/ 
9割が転売ヤーではないかと思えるような必死さが伝わる
さすが存在自体が資本主義の漢族だわ。正に「向銭看」、購買力(バイヤーパワー)の権化
そんな漢族が13億人もいると考えたら、これでもまだマシなのかもしれない
業務スーパーがあればコストコ要らないんよ
コストコ行った人に定番商品らしいハイローラーを貰ったけど、味がないくせにチーズの主張が強くて美味しくなかった。笑

ファミマの焼肉トルティーヤの方が100倍うまい。笑
競争は自由主義経済ぽくてええやん
ゼニこそパワーや
日本人とは相容れない感覚
こいつらとは生活圏を分けるべき
抗日戦争紀念館のある盧溝橋にトイレ、尿と書いたら面白そう。笑
洗剤なんてどこでも買えるだろうに
肉の塊を奪い合いで千切れて半分になったら
小さいじゃないかと店に文句言うんだろな
ピラニアの大群が獲物に食いつく様子と全く同じだ
シナ人はピラニアの生まれ変わりか
こういうの見て悦に浸れる奴ってホルホル動画見て日本崇めてる奴と何ら変わらないからな
味がないって味覚がシんでる?
それともたんにボキャブラリーが貧相なだけ?
「このフロアの映像は録画されています。あまり態度の酷い人はデータを提供するように、と党から言われております。」
この一言でイキナリ、ビシッ!と整列し、談笑しながら順番を待つ態度に。
ってなったら面白いんだがなw。
※11


チーズの主張が強いと言っとるが。笑
比喩や強調が分からないアホ。笑
0か100かでアスペ的で知能がシんでる?笑
貧相は人相に対して使うから使い方間違ってるよ。知能がシんでる?笑
どうしてこんなに元気があるんだろう
ねー。 なんでこうなるのよ?(‘ω’)
アマゾン川で豚肉入れたらあーなるよね
今はどこもカミングスーンの看板が立ちまくって寂れてるよ
路面店はコンクリで入り口塞いで、以前の活気がなくなってる
しかも大都市上海で…
それでもGDP維持のために箱物建設を止めることは出来ない。バブル末期の臭いぷんぷんするねぇ
洗剤を奪い合うのは新鮮だ
ハイローラーで一番味の主張が強いのベーコンじゃね?
チンパン
会員向けのメルマガ見て目当てのものが安売りしていたら行くんだよ。
あとガソリン安いから月に3回行く。
上海コストコオープンの映像は当時唖然とした。
上には上がいるんだと。
てか,日本よりお行儀のいい国ってあんの? 情弱
コストコ過疎地域にポツンと出来たコストコの治安は最悪だよ
特に関西弁の人達
こういう祭でしょ
映画サンクスギビングの冒頭部分そのままやな
いいコマーシャルになったから
あるいは想定の範囲内なのかもね
入場制限もかけないとか運営側も儲けに必死な所がどちらも中国w
※23
やかましい。東夷オカマ弁のアホはとろくさいんじゃ!笑
この民度の猿を観光で受け入れなくてはいけない惨めさよ
まぁ日本も80年代に農協のツアーで農家のおっさんを大量に海外に送り出してたし
因果が巡ってきた感はあるが
関東住だけどさして変わらんよ
会員権高めに設定すりゃ良いのにね
もしくは遊園地みたいに優先チケット?
他国の民度が低い瞬間を切り取って日本と比べるのは最高ホル~
あ、逆をやったら怒るホルよ!日本は最高の国ホル!
※32
日本のコストコで同じ状況になっても
「コストコ民は世界中どこでも民度低いんだな~」になるだけだ
武漢ウイルス絡みだったかでトイレットペーパー不足した時
ドラッグストアにみんな列を乱さず並んでトイペ買ってたからな(東京・中央区で実際に自分が並んだ時)
コロナ前の話を何故今
太った人しかおらんやん
コストコに行ってもパンコーナーで1・2点買うくらいかな
大量肉は近所の業務スーパーで足りてるし
その内ホットドッグ買うだけにしか行かないかも
これが世界の覇権国(自称)
トレペと赤ちゃんお尻ふきとキッチンペーパーの使い勝手が良いので買う
それと、シルコットの箱売りが割安なのでそれも買う
コストコは紙とガソリンを買うところ
コストコ言うのは日本だけなんやろ?
なんでカスコーに統一せんのやろ?
黄色土人