2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:57:00 ID:r1ksyb7S0.net
わし
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:58:00 ID:xStjabZ20.net
食感がいい
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:58:00 ID:BP0jNnTA0.net
ケチャップやトマトソースは許す
生トマトは許さない
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:58:01 ID:r1ksyb7S0.net
おいてめえつまんねーすれたてんな!
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:58:02 ID:Xl/+ho730.net
中のぐじゅぐじゅ部分が不味いんだよな
唇とか痒くなるし
果肉の部分は美味しいね
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:58:03 ID:OcX+cFdL0.net
トマトは不味い
プチトマトくそ旨い
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:58:04 ID:CensKxUk0.net
何故か口に入れるとオエッてなっちゃうんだよなトマト
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:59:02 ID:+NcFakUn0.net
最近美味さ気づいた、美味すぎる
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:59:02 ID:KCp28D9g0.net
居酒屋でトマトスライス頼まんの?
油リセットできるしうまいで
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:59:03 ID:02SOR3MH0.net
普通のトマト好きやけどプチトマトはアカンわ
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 22:59:03 ID:ClJWYsFR0.net
火を通すことでトランスする模様
15 名前: 投稿日:2024/08/13 23:00:00 ID:FSJhI2yA0.net
今年のトマトはずれや
身割れしまくってる
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:00:01 ID:cZTXDhGn0.net
カレーにいれる塩梅が難しい
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:02:05 ID:BP0jNnTA0.net
ぐじゅぐしゅしたエイリアンみてえな食感
果肉の部分の青臭さ
生トマトはこの世から消した方がいい
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:03:04 ID:ClJWYsFR0.net
エイリアン食ったことあんのかよ
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:03:04 ID:F6NhdsWQ0.net
塩かけてマヨネーズつけて醤油で食ってみ
飛ぶぞ
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:04:04 ID:OcX+cFdL0.net
トマトジュース
おっさんになると旨い
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:05:01 ID:fRYaNz550.net
トマトが嫌いな奴ってどの世代でも一定割合でいるけど、遺伝子レベルでなんかありそうだな
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:05:03 ID:ZvtkFK3M0.net
洗ってヘタを取るだけでくっそうまい最高の食材やんけ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:06:02 ID:lAg9F18K0.net
でもカプレーゼやったら?
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:06:04 ID:co/bmZPNd.net
飯のおかずにはならないけど酒のツマミにはなる
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:06:05 ID:SM55dF4P0.net
トマトは好きだけどナスは嫌い食感似てるよねあいつら
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:11:03 ID:fRYaNz550.net
>>25
似てるも何も、トマトってほぼナスやで
だから昔はナス同様に毒があるとされて食されなかった
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:07:01 ID:il7hj5eR0.net
カプレーゼくっそ美味くないか?
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:09:03 ID:43YZfGRL0.net
トマト不味いって思う人って独身やろ
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:10:03 ID:Pa0PcW1r0.net
マックのバーガーにトマト入ってないのが”答え”なんよな
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:11:05 ID:C4ZTsbj30.net
火を通し料理の際に加える事で神になる野菜
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:12:00 ID:d/qrpMPQ0.net
どこぞの田舎で食ったトマトはなにこれおいしいだったがスーパーで売ってるのはブランド問わず美味いと思ったことがない
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:19:00 ID:fRYaNz550.net
>>32
それ、もぎたてだったんじゃね?
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:12:04 ID:bPF6HFvB0.net
トマトは食える
トマトジュースは飲めん
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:15:05 ID:ihVhyZ/Q0.net
>>33
ワイも飲めんことはないが飲みたくはない
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:13:04 ID:Rg+w6fnY0.net
ミニトマトに肉巻いて食うとうまいで
35 名前: 投稿日:2024/08/13 23:14:05 ID:vur76nfh0.net
めちゃ美味いやん
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:17:05 ID:ZSACz+TC0.net
実家で作ってたから夏はいつも台所にカゴいっぱい置いてあった
キンキンに冷やしてフォークでぶっ刺して塩かけて食べるのが夏のオヤツだったな~
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:19:01 ID:yMWPHONb0.net
食い合わせ次第やな
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:19:01 ID:COrIRpCn0.net
グルタミン酸の塊がマズいって事は旨味を感じる味覚がないんだよ
異常だよはっきり言って
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:20:04 ID:ihVhyZ/Q0.net
そういや今年はトマトご飯くってないな…
42 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:21:02 ID:Pa0PcW1r0.net
>>41
なにそれ
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:29:03 ID:ihVhyZ/Q0.net
>>42
サイコロ状にカットしたトマトに醤油や麺つゆで味付けしたのをご飯にかけるんや
さっぱりしてるけど旨味があって中々いける
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:21:03 ID:PXAQMx0q0.net
トマト食えんのは人生損してるで
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:22:00 ID:qjFythKx0.net
そういや前にトマトの栄養価について熱く語ってたやつがいたな
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:22:01 ID:pOCdODuX0.net
健康にええし調理すれば美味い
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:22:01 ID:UXHAcQ8E0.net
わかる
青臭いし酸っぱいし
種子の部分のグチョグチョが食感の悪さを倍増してる
よく似た酸っぱいグチョグチョでマヨネーズも嫌い
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:27:04 ID:dtPcBuMH0.net
>>46
まんま若い頃のワイや
もうすぐ分かるよ、トマトもマヨネーズも
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:22:05 ID:a4iVxCnb0.net
脂っこいものとの相性が最高
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:24:01 ID:SDkcM5Gu0.net
俺がまだ小さい頃何食べたか親が毎日書いてたみたいだけどやたらトマト食ってたわ
小さい頃に好きだったのはずっと好きだけど嫌いだった物はずっと嫌い
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:24:02 ID:0LACf2AP0.net
みんな結構子供舌なんやなあ
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:26:03 ID:YYjJw2S40.net
プールの味するよな
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:27:00 ID:pL5vMoex0.net
棒々鶏とか好きやな
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:27:00 ID:dtPcBuMH0.net
小さい頃は嫌いだったけど大人になったら美味しくなったよ
早くワイのところまで登って来れるといいな
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:27:04 ID:GHzjzB3A0.net
実はトマト食べるよりトマトジュースの方が栄養あるらしいよ
マジで
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:28:02 ID:equ40VQC0.net
焼くのだオリーブオイルで
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:28:03 ID:VdCblEbm0.net
ミニトマトにがてや
57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:29:00 ID:mMVD3gmi0.net
嫌いだけど
毎朝サラダで食べてるのw
59 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:32:05 ID:5c6jWQjs0.net
昔のトマトはおいしかったって描写のある漫画あるけど桃太郎系品種が登場する前のトマトって生じゃ食えたもんじゃなかったらしいね
60 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:34:02 ID:0LACf2AP0.net
育ち盛りの腹減ってしょうがない辺りで空腹時の美味さが勝って苦手とか無くなった記憶
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:35:02 ID:tY04R0x00.net
サイゼリアに昔あった、トマトとフレッシュチーズのサラダ大好きだった
生まれて初めてサラダにハマッた
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:36:00 ID:wX8Oa7oe0.net
近年のトマトは柔らかすぎるんやなあ
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:36:03 ID:8/Is8h+b0.net
セロリのほうが終わってる
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:37:02 ID:2HYLOsHU0.net
青臭い不味いトマトしか食うたことないんやなw
最上級のはフルーツより旨いんだわ
もっとも欧州ではトマトは生で食べられたものではなく必ず煮ていた
トマトを生で食い始めたのはアメリカ大陸の人
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:44:01 ID:6BA0i1YA0.net
煮てよし焼いてよしってブニョブニョになってマズイだけやろ
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:45:04 ID:kMrDBl/k0.net
ナス科の野菜はだいたい美味い
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:46:02 ID:ihVhyZ/Q0.net
煮る→トマト缶
焼く→ミニトマト
炒める→普通のトマト
こんなイメージやが
69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:50:00 ID:Md5NfZS60.net
ジョジョの再現飯のトマトとチーズの奴美味いぞ
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:52:05 ID:JmurvwYN0.net
そのまんまは無理やけどサラダに入ってるやつとかサンドイッチに挟んであるトマトなら食える
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/14 0:04:04 ID:PAE3YAa70.net
生で一番美味い野菜はトマトやん
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/08/13 23:48:00 ID:wLPSG7ak0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1723557394/
トマトアドベンチャーは名作だから是非プレイしてもらいたい
トマトそんな好きじゃないけど、モスのトマトはかなり美味しいと思う
サラダの国のトマト姫のこと?
青臭いとか言ってもなあ…
最近のトマトなんてほぼ果物だろ
誰が食べてるんか?
は?
わからんのか?
終わっとるの
フルーツトマトのカプレーゼを時々つくります。
自分の中にドレッシングのベースをかかえているというおトクな存在
塩とバルサミコと胡椒でオイルの海に和えるだけ
酸味尖ってるなと思ったら牛乳ほんのちょっとかスキムミルク足す
暑くてトマトが安定してないのかスーパー行くたびに値段も種類も変わってる
うちのあたりは普通のミニトマトはあるんだけどアイコとかのデザート味系をこの夏は見かけないな
※4
トマトに限らないけど一度食べて苦手な味や風味を感じると
次からはその苦手な部分に意識がどうしても集中するから
そこが払拭されてないとどうにもならない
いつもの親ガチャの失敗
アタック・オブ・ザ・キラー・トマト観た後だと美味しく食べられる
固いとか酸味が強いトマトも、くし切りを麺つゆに漬けて喰うと食べやすくなるぞ。
僕が嫌いなものを食べる奴は死刑!!
トマトは酸味が強いな
僕が嫌いな味は不味い!!
僕が嫌いな物は世の中から消えて無くなれ
僕が好きな物だけの世界じゃないとダメ!!
ダメ!!ダメ!!ダメ!!
僕が嫌いな物は世の中に要らない!!
ダメ!!ダメ!!ダメ!!
基本的食材で嫌いな食べ物ある人ってどうして克服する努力をしないでヘイトを撒き散らして自分を正当化することを考えるんだろう?笑
食べ物の好き嫌いって100パーセント食わず嫌いでワガママなのに。笑
食べ物が悪いのではなく、自分に能力が足りないと自覚した方がいいね。笑
克服のための努力が全然足りないよ。2週間トマトばっかり食えば治るよ。笑
スーパーで売ってるのは青い時に収穫して
運搬中に赤くなってるやつだから青臭い
別に気にもならんのが普通だけどな
結局トマトなんかを青臭いとか言ってるのは
メンタルがガキの頃から変わってないお子ちゃまだけ
>>16
甘味も食えば治るよな
※18
別にワシは甘味目の前に出されたら食うが。アホなん?笑
ここは「まずいお」
トマトをまずいと言っちゃう味覚はちょっとかわいそうだなと思っちゃう
店で売ってるトマトは、基本的に未熟な状態で摘み取られている問題。
完熟したトマトを食えば美味しいと感じるかもしれないが、それは
自分で育てるとかしないと難しいかもしれない。
最近のトマトは酸味に乏しいから寧ろレモンなどの柑橘類で酸味を補ってやったほうが美味くなる
好きとか嫌いとかはいい
トマトを食べるんだ
なんというかさ 偏食の奴が異常に増えてる気がする
親世代が既に偏食でちょっと嫌だと思うと「もう食べない!」って
それを子供が見習ってるからどうにもならない
いろんな食べ物の良さに気付けないって不幸な事だと思うよ
歪んだ偏食の奴って人間に対しても歪んだ評価してる印象が有る
いろんな食べ物の良い点を感じ取れずに些細な欠点だけで全否定する歪んだ評価法が
身に沁みついてるから
人間の様々な長所美点も感じ取れない観る事が出来ないまま その人の些細な欠点が
全てであるかの様な見方をして 全否定で貶して見下して偉くなった気になって
いい気になっている そういう印象が有る
世界でこれだけ広まって食べられ続けている食べ物に対してそれは無いわ
自分のマイナーさに気付いて恥ずかしくなるだろ
食いもんの好き嫌いは生存戦略のひとつやから無理強いせんほうがええ