4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:26:04 ID:yJSJ
悲しいねえ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:26:05 ID:L16D
デブやん
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:00 ID:t9i5
わかる
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:00 ID:3ShQ
酒飲むなよ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:01 ID:SDTs
なぜ炭水化物を頼むのか
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:28:00 ID:zxQa
>>9
ビビンバに乗せて食べると頭おかしくなるくらい美味いんだよね
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:29:01 ID:aVMn
>>16
食べ放題でしかやらない贅沢やな
ワイも食べ放題やからこそ普段は高いミノ頼んでビビンバをサンチェで巻いて食べるわ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:02 ID:MoFV
ソフトクリームも食え
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:02 ID:HFpd
ビビンバ食ってて草
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:02 ID:QqwR
結構食ってるやん
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:04 ID:UhO6
ビビンバ抜いて生ラム頼め
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:04 ID:HLoG
ビビンバ、冷麺←ここ無理してそう
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:28:02 ID:QqwR
>>14
両方頼んだの後悔してそう
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:27:05 ID:lwfo
食べ放題じゃないならええんちゃう
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:28:04 ID:e6ZY
ロースとハラミ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:28:04 ID:z7ts
回転ずしでラーメン食ってそう
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:29:00 ID:nUeS
ようやっとる
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:29:03 ID:zxQa
あ、あとキムチも食べたわ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:29:04 ID:CQvH
たぶんビールのせい
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:29:04 ID:yJSJ
サラダ食えばもっと食えるのに
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:29:04 ID:HLoG
肉は5種類ぐらい食べたい
ビールも飲みたい
〆は1品でいい
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:29:05 ID:iFZu
楽しそう
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:30:00 ID:z7ts
いっぱい食ったのなら目的は達成されたのでは?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:30:03 ID:VLmt
満足してんならそれでええやん
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:30:04 ID:BTMi
焼肉屋の冷麺ってコースでしか食ったことない
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:31:02 ID:HLoG
>>35
人生損してる
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:31:05 ID:BTMi
>>38
家で簡単につくれるやん
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:32:04 ID:HLoG
>>41
やっぱり店のとは全然違うで
鶴橋とかで食べるべき
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:31:02 ID:sjMi
1万2000円分ぐらい食わなきゃアカンよ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:31:03 ID:aVMn
タン
ミノ
上ハラミ
シマチョウ
レバー
ホルモンだけでもこれだけ食える
カルビと豚肉はジジイなので食えないわ
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:32:00 ID:HLoG
>>39
シマチョウの方がよっぽど脂のってるやん
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:32:05 ID:aVMn
>>43
せやからなるべく脂身落とすようにして焼いてる
旨さ半減してると思うが
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:33:04 ID:zxQa
>>46
ホルモン系って結構脂落として焼いた方が旨ない?
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:35:04 ID:aVMn
>>50
くさみは抜けて歯ごたえは良くなるわ
一応脂身を上にして落とさないように焼くのが正しい焼き方って専門店できいたわ
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:31:04 ID:zxQa
最近はカルビとホルモンしか頼まなないわ
ロースならカルビでええし牛タンとかも食う意味感じなくなった
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:32:04 ID:8SEx
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:33:00 ID:zxQa
>>45
ええ表情や
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:34:03 ID:aVMn
>>45
健康ランドの仮眠室のワイやん
温泉入って館内着で匂い気にせず焼き肉食ってごろりからのサウナがたまらん
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:36:04 ID:zxQa
>>55
焼肉とサウナ組み合わせたらホンマ天国やわ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:33:03 ID:FAlZ
冷麺とか言う硬いしか特徴のないやつ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:33:04 ID:Llv0
この前久しぶりに外でステーキ食べた!
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:34:00 ID:z7ts
>>49
沖縄?
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:35:04 ID:Llv0
>>52
沖縄!
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:36:05 ID:aVMn
>>56
ステーキ安くてええな沖縄
富山やけどジンギスカンなら安い店あるんやが
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:37:01 ID:Llv0
>>62
ジンギスカン!くいてえええ
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:37:05 ID:z7ts
>>56
ワイも前いったわ
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:34:02 ID:zxQa
>>49
アイスクリーム乗ってて草
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:36:00 ID:Llv0
>>54
どんな組み合わせや笑
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:34:01 ID:3kvI
ビールとか飲んだだけで腹いっぱいなるわ
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:36:04 ID:7AGs

ワイの晩飯…
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:36:05 ID:Llv0
>>60
うなぎ?
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:37:01 ID:HLoG
>>60
こんなのしか食べられない人生なんて・・・
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:38:00 ID:aVMn
>>60
寮かな?栄養バランスは良さそう
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:37:04 ID:EHCv
ワイもこの前鶴橋で焼肉食ったで
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:38:01 ID:Llv0
これはこの前ワイがつくったハンバーグ
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:38:04 ID:QqwR
>>70
玉ねぎデカすぎやろ
77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:39:01 ID:Llv0
>>74
そう
玉ねぎデカすぎて分解しちまった
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:40:04 ID:QqwR
>>77
みじん切りにして炒めてからタネにしこめ
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:41:00 ID:Llv0
>>83
はえ~
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:39:01 ID:brKB
>>70
見た目以外悪くなさそうw
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:39:02 ID:njq9
>>70
料理下手ならやらなければいいのに
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:40:00 ID:aVMn
>>70
玉ねぎとポン酢合いそうやな
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:40:04 ID:Llv0
>>81
わかる
実際合っておいしかった
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:38:03 ID:brKB
ワイも腹壊したのはジンギスカンのせいやったな…。
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:42:02 ID:zxQa
ワイの食前酒はビールや
とりビーが身体に染み付いた哀れな男や
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:43:00 ID:HLoG
>>90
喉からから時の1口目のビールは犯罪的うまさ
92 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:42:04 ID:Llv0
こう暑い日が続くと冷たいビールが飲みたくなるね
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:43:00 ID:bmfD
わい「よっしゃ死ぬほど焼肉くうぞ~」
カルビ、ロース、タン、ホルモン、テッチャン、豚トロ、カルビ、ロース、ホルモン、ライス大盛×2、サンチュ、ジンジャーエール、冷麺
この程度しか食えない
96 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:43:02 ID:Llv0
>>95
めっちゃ食うやんけ笑
101 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:44:04 ID:zxQa
>>95
豚トロ炎上するから嫌い
105 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:45:02 ID:aVMn
>>95
テッチャンとか部位多いのええやん
牛角の食べ放題はホンマ何か足りない
115 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:47:02 ID:brKB
>>95
結構食うな…。
でも焼肉って割とそれぐらい食べれちゃうから不思議w
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:43:02 ID:zxQa
キンキンに冷えたビールの一口目は神とのキスや
103 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:45:02 ID:6p1A
葉っぱは絶対大量に頼むべしや
食欲がだれにくくなるし何より原価が高い(スーパーだと5枚で100円くらい)
104 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:45:02 ID:pHcX
ビール飲むとすぐお腹いっぱいなるもんね
106 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:45:03 ID:ArLq
肉食うより白米が好きすぎて大体白米大盛り5杯食って最後の方に誰も食わんかった肉とサラダしか食わんわ
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:47:04 ID:aVMn
>>106
そういうのがあるから食べ放題は一人焼き肉がええな
どうしてもサラダいる?サンチェで良いしにんにく沢山入れたいとか
109 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:46:03 ID:fIRX
ビール、カルビ、ビール、カルビ、ビール、カルビ、マッコリ、マッコリ、ワイン
126 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:50:02 ID:zxQa
>>109
焼肉屋のマッコリって何か頼む気にならんな
やっぱ大正義ビールもしくは烏龍ハイやな
132 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:52:04 ID:aVMn
>>126
烏龍ハイ美味いな
マッコリはボトルじゃなくてキンキンのやかんに入って来る店あるわ
焼肉屋っていうかサムギョプサル屋やけど
137 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:55:01 ID:zxQa
>>132
韓国焼肉屋でサムギョプサル食べたけどあれも美味いわね
野菜がいっぱい摂れるから罪悪感もないし
ガラスの板で肉焼くのもすこ
141 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:57:03 ID:aVMn
>>137
輪切りの生にんにくを巻いて食うのに抵抗あるかないかで楽しみ方かわるなあサムギョプサル
サンチェ以外にエゴマの葉っぱもクセ強いし
134 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:53:05 ID:fIRX
>>126
大塚の焼肉屋さんで1皿2,400円の上カルビと組み合わせた時の相性ときたら至福のひと時やったんや、お会計で2人で4万円くらい行ったけど
110 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:46:03 ID:pHcX
ほんでイッチはどこの焼肉いったの?
116 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:47:03 ID:zxQa
>>110
そらもう牛角よ
119 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:48:01 ID:brKB
>>116
牛角コース?
122 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:48:03 ID:zxQa
>>119
いやアラカルト
112 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:46:04 ID:iGjH
カルビがもう重い
ロースがギリ
118 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:48:01 ID:RRyn
葉っぱがあるならライス要らんやろ?
120 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:48:02 ID:VKsZ
本当の意味で大人になった証拠?
123 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:49:01 ID:njq9
あらいぐま
124 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:49:03 ID:Llv0
125 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:50:00 ID:Lzqf
>>124
野菜多すぎやろ
牛かお前は
128 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:51:00 ID:aVMn
>>124
うーんレアな野菜たっぷりやし量のわりに高そうやな4000円はしそう
127 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:50:04 ID:pHcX
牛角ええな
んでアラカルトってなに?
129 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:51:01 ID:aVMn
>>127
食べ放題のランクやで
130 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:51:01 ID:zxQa
>>127
コースじゃなくて単品で頼む奴や
135 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:53:05 ID:z7ts
牛角のくせにアラカルトなんて言うのか
贅沢やな
138 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:55:04 ID:79Ul
米系は腹が膨らむけん
139 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:56:02 ID:aVMn
ブランドのご当地牛みたいに脂のサシ入ってる柔らかい肉よりガチガチに歯ごたえのあるオージービーフの赤身食いたいわあ
140 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:57:02 ID:zxQa
>>139
ステーキで食うならそうやな
焼き肉なら柔らか肉の方がよくない?(飯との相性)
142 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:58:02 ID:aVMn
>>140
まあ国産じゃなくても黒毛和牛は米と相性いいね
143 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 20:59:05 ID:yJSJ
なんかあったら叙々苑選んどけば間違いない?
145 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:00:04 ID:aVMn
>>143
金沢の香林坊ってとこにあるけどランチも高いし行ったことないわ
ドレッシングとタレは美味かった
146 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:00:04 ID:HLoG
>>143
叙々苑っておいしいんか?
147 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:01:00 ID:zxQa
>>143
叙々苑は高いとかいう以前にコスパ悪い
普通に地域に根付いた昔からある焼肉屋の方がええ
149 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:04:00 ID:aVMn
>>147
個人店でも大ハズレ一回引いたことあるわ
ジジイが一人でやってて客ワイしかおらんくてランチのハラミセット1400円でカスカスのサラダと肉5枚しかなくてライスも大盛りにしたけど少ないし
会計間違えて高い上カルビセットで請求されて指摘したらごめんねって笑いながら言われたわ
スタミナ苑って名前に騙された
144 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:00:03 ID:4NHI
この前のワイ
玉ねぎ&卵サラダ
ビール×6
漬けカルビ
ハラミ
ロース
ホルモン×2
ロース
ビビンバ
アイス(小さい)
プリン(小さい)
杏仁豆腐(小さい)
普通だな!
148 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:02:00 ID:zxQa
>>144
ビール6からのデザート三連星は強過ぎる
150 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:04:03 ID:yJSJ
別に普通の店の1番高いやつ選べばええよな
あと牛タンって過大評価されてるよな
151 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:05:03 ID:ht6E
>>150
肉厚で噛み応えのあるタンに出会えるかが全て
152 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:05:04 ID:aVMn
>>150
過大評価というか食べ放題じゃなくて単品注文やと割高やなって思う
それなら並カルビとホルモン頼めるやんっていう
153 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:06:00 ID:sodk
一人焼肉行きたいンゴねぇ
155 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:08:00 ID:aVMn
>>153
個人店のカウンターで注文したら目の前でレバーの固まりから切り分けてくれるとことかいいンゴねえ
157 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:19:00 ID:zxQa
>>153
焼肉は1人に限る
肉の焼け具合に気を配らなくてええし好きなもん好きなだけ食えるし
154 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:06:04 ID:ht6E
うまいザブトンとシマチョウ食いたい
156 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:09:02 ID:aVMn
牛タンでも仙台系の麦めしとろろ付いてる牛タン定食は美味いな
158 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 21:24:03 ID:sodk
ワイは家の中で炭火焼きパーティ(1人)してるわ
159 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/08/05 23:19:05 ID:Ooli
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722857178/
腹7分目くらいでまだ来てない肉もあるのに散々食ったカルビ・ロース追加するバカ。笑

さっぱりで口直しにぴったり。笑
案の定腹いっぱいになった時くらいに到着して押し付け合いになって焼きすぎたゴミをいやいや食う。笑
最後は腹いっぱいでも食える鶏肉がいいんだよ。笑
>>149
スタミナ苑、足立区の有名店みたいな名前だな
ビビンバ、冷麺、クッパを義務で食うために、焼肉で白米食うの我慢してるやつアホだよな。笑
一番美味い食い方を放棄しとるんやから。笑
ハラミアンドハラミアンドハラミ
ハラミも別にハマる理由が不明。笑
牛タンカルビホルモンビールライスの永遠ループでいい
焼肉屋の排気口でご飯食べれば、白米代だけなのにwww
ビビンバと冷麺食ったら肉入る余地ないだろ
ハーフサイズならともかく
普段どのくらい食う奴なのか
冷麵を食べるのは朝鮮族のお店の時だけ
日本系の焼肉店では冷麺食べる必要なし
焼肉店でピビムパは食わねえよ
アホみたいな固定観念でビビンバ、冷麺、クッパ。笑
頭おかしいんちゃう?笑

散々味濃いもん食うてきて味付きの炭水化物食うの?笑
バランス崩壊くそ慣習やな。笑
※8
量的に1品完結で肉食うこと前提にしてない気がするわ
※12
まともな日本語喋って。笑
※13
まともな思考して
※13
クソムシの日本語みたいなのよりずいぶんマシやで
ビール飲むなら米と麺はなくていい
ビールとホルモン追加しよう
そりゃ冷麺とピビンバ食べたらそんなもんやろ。
食い過ぎ
ビビンバ、冷麺どっちかだけ食べても割と満足だからなぁ
※13
お前がまともという言葉を使うんじゃねーよ
焼肉はやっぱり食べ放題に限る。
コスパとかじゃなくて、次々頼むのに一々値段見て考えるのが嫌。