敵「新潟の米はうまいよー。他県の米不味いからまじで」

 
2024年7月26日13:00:00
 
コメント(53)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:36:03 ID:otb4
新潟人ワイ「金沢で食う米と新潟の米どっちも同じで草 大阪で食う米と新潟で食う米違い分からなくて草」 なぜなのか

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:37:03 ID:otb4
新潟人ワイ「具体的に何が違うん?」 敵「うーんなんか違うんだよ。新潟の米はうまいよ」 は?????
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:37:05 ID:8CbD
それは日本全国で新潟の米使ことるからやで 新潟県すごいなー
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:38:01 ID:otb4
>>3 んなわけないやろハゲ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:39:00 ID:8CbD
>>4 マジレスすると新潟の米の元ネタは富山の米やから 北陸の米はだいたい同じやで
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:38:03 ID:NiKz
北海道の米うまいよ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:39:00 ID:otb4
>>5 新潟人のワイ「北海道も秋田もよく分からんくて草」
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:38:05 ID:hkFp
魚沼産コシヒカリの生産量と流通量が全然違ったの草
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:40:00 ID:otb4
コシヒカリ生まれの地 福井県
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:40:04 ID:JfEe
品種がほとんど同じ(もしくは同系統)だからやないの? タイ米とかくらいかけはなれてたらわかるけど
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:41:02 ID:otb4
>>13 たぶんそれはそう。だから県外の人がうまいって言う意味がよくわからん
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:44:00 ID:JfEe
>>15 そらわざわざうまい店に行くからやない? 東京の中でも高級店でちゃんと炊いたやつとコンビニのオニギリで天と地の差があるわけやし
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:45:02 ID:otb4
>>20 ちゃんと炊いた言うけどちゃんと精米してるなら柔らかさくらいの問題でしかない😅 土鍋で炊いたらうまいんだぁぁぁぁぁ!!!!←今の炊飯器ならあんま変わらんけども😅
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:48:00 ID:JfEe
>>21 でも自炊しててうまく炊けたときとうまく炊けなかったときってあるやん? それがちゃんとしてる店にいってるんやろ それに古米と新米とかで同じやつでも変わることもあるし
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:48:05 ID:otb4
>>25 それだれが店に行ってるって?ワイ?敵?ちな上で言ってる敵はワイの実家で飯食った東京のトッモや
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:50:01 ID:JfEe
>>27 その卜ッモは何と何を比較してそういったんや?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:50:03 ID:otb4
>>29 東京で普段食ってた飯
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:51:02 ID:JfEe
>>30 イッチはそのふたつにどういう違いがあると思う?
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:51:04 ID:otb4
>>31 炊き加減
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:52:03 ID:JfEe
>>32 じゃあだから旨く感じるんやないの?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:53:01 ID:otb4
>>33 新潟とか関係ないねそしたら
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 20:00:02 ID:JfEe
イッチからしたらなにげないいつものご飯でも卜ッモからしたら「新潟で食べる米」なんや
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:40:05 ID:WUir
都民やけど出張で食った新潟の米めちゃくちゃ美味かった
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:41:03 ID:otb4
>>14 具体的に何が違うのかな
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:41:03 ID:8IiG
そんな変わらんやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:42:03 ID:otb4
>>16 そんなどころか何が違うねんレベルで分からん 洗米してないとか水入れすぎくらいのレベルじゃないと不味くなるなんてないやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:47:03 ID:8IiG
いや風味が違うとか歯ざわりが違うとかは解るけど 特段美味しさのレベルが違う事は無い
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:48:01 ID:otb4
>>24 風味も歯触りも水加減や 特段のおいしさはまじでかわらん
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:50:00 ID:otb4
コシヒカリとコシイブキ?何がちゃうねん安いしコシイブキでええわ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/07/21 19:46:04 ID:otb4
洗米せずに炊いた米はマジでゲロまずいけどちゃんと炊けばどこ産でもうまいぞ間違いなく 新潟県産コシヒカリ (5㎏) 精米 令和5年産 お米のたかさか
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721558191/

おすすめ記事

関連記事

コメント(53)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:15:32

    年度によってバラツキあるから一概に語ってるやつはアホ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:22:02

    温暖化で米どころが北にズレてきてると思うんや
    新たな品種が求められる

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:25:49

    タイ米好きワイ「どこのお米もオイシイヨー♥️」

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:31:30

    県内産県外産のどれくらいが魚沼産コシヒカリに成るんだろう

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:33:55

    新潟県の米って聞くと美味く感じるから

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:35:01

    水やぞ
    特に洗うときに最初にコメが吸収する水が大事
    コメの味はチャーハンにしないかぎりごまかしが効かないからささいな違和感でも不味いと感じてしまう

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:42:02

    単一銘柄米を普通に炊けばたいてい美味い
    何食べても美味しいと感じられる人は好き嫌いの多い人より
    幸せな時間が多くてお得だと思う

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:49:04

    新潟の米 ×
    新型の米 ○ 

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:51:23

    リップサービスやぞ
    普段言わなくても米にプライド持ってそうやしな新潟民

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 13:56:15

    新潟のコシヒカリはBLになって味が落ちた
    特に冷えた時の差が顕著

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:00:33

    ※7
    その分その幸せの程度は低いけどな。笑🐸思考停止ケダモノと同じレベルの幸せ。笑🐸

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:06:26

    精米したてで水が良質ならおいしくなります。
    おひつに入れたら更においしさUP。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:14:04

    攻守に優れたあきたこまち

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:23:15

    北海道でさえ品種改良した土地に適した美味い米作れるからな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:27:58

    米はなんでも旨い。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:31:49

    両津「東京はてめえみたいな百姓が来るとこじゃねえ さっさと帰りやがれ!」「新潟で米でも作ってろ!」

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:49:21

    昨日買った栃木県産こしひかり10キロ3850円税別食べるの楽しみだ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:51:34

    新潟の米は実際美味いから仕方ない
    新潟行くとコンビニ飯でさえ美味い

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:52:57

    同じ新潟でも生産地によって味に雲泥の差があるからな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:54:52

    そのトッモに言えよあほ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 14:56:46

    新潟の米は粒がデカい一等米なんだよ美味いよ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 15:03:17

    去年は天候のせいで新潟で一等米が少ないって話題になったな。
    今年は早い段階からコメの不作は予想されてるし、
    伝手が無い奴は手を打つか、高くて質がいまいちなのを文句言いながら買うしか無いぞ。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 15:03:39

    いのちの壱「なるほど?」

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 15:39:49

    酒も美味い

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 15:50:54

    今はそんなに差はないんじゃないか?
    高校の頃、修学旅行で新潟から京都へ行った時、
    旅館で出た飯はクラス全員から文句が出てたが

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 15:52:46

    新潟の米研いでみればわかるが米の重みが違う
    やすっい米はスカスカで軽い

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 16:35:31

    今は北海道

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 16:36:03

    結構勘違いされてるけど米は暖かくないと美味しくならない
    北の方で米の栽培が盛んなのは寒さにも強い品種改良と水や土地の問題

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 16:55:34

    気候が変わったなら品種や栽培方法も変えてかなな

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 17:08:22

    新潟のコメを神聖視してたのは20年ほど前までじゃないかな

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 17:15:54

    腰が光る

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 18:01:48

    これだけ気候が変わったら品種改良が必要なのかもね
    同じ品種ならもっと北上しないと駄目とか?

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 18:40:39

    ラーメンハゲ「奴らは情報を食っている」

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 18:51:53

    >>32
    新潟県では温暖化を見据えて品種改良を進めてるってニュースがあったな
    コシヒカリは、山形県での研究を新潟県で引き続き行なって完成って流れのはずだったから、
    山形もかなり美味いはず

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 18:58:39

    美味いかどうかくらい己で決めろ
    他者に頼るな
    同意を求めるな
    己で決めろや

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 19:01:16

    ※34
    知ってる
    暑さに強い稲を開発したとか。
    おいしい米は塩だけでもいける。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 19:06:10

    こいつ新潟県民じゃなさそう

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 19:12:17

    >>34
    やっぱり対処済みか当然だよな
    ただブランドイメージって根強いから新しい品種が上手く認知されるか心配

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 19:17:07

    いくら新潟の米でも、東京や大阪の水を使って炊いたらマズくなる

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 19:32:44

    能登半島地震20240101以降
    被災地応援のため買うのは石川県米のみにしている
    石川県米も以前買って食べたことあって普通に美味しいから当面は石川県米でOK
    食べて石川県を応援しています

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 19:55:11

    実はトッモはお世辞で言ったのに
    イッチが真に受けて暴れてるだけなんじゃねw

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 20:24:13

    東京流通の新潟米と新潟流通の新潟米がそもそも違うのでは
    来客時に炊く量も、水源だって違うだろうし
    トッモを悪しざまに否定できる要素は見つけられんように思える

  • no
    43
    名前:
    Minerva Wunsch
    投稿日:
    2024年7月26日 21:30:33

    With Netflix, you can have hours of entertainment for less than the cost of a movie ticket.

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月26日 23:12:19

    近江米で辛抱しとくわ。
    近江牛食って近江米食う貧しい生活から抜け出したい。

  • no
    45
    名前:
    Clare Prohaska
    投稿日:
    2024年7月27日 07:03:23

    I loved as much as you will receive carried out right here The sketch is tasteful your authored subject matter stylish nonetheless you command get got an edginess over that you wish be delivering the following unwell unquestionably come further formerly again as exactly the same nearly very often inside case you shield this hike

  • no
    46
    名前:
    Carolyn McDermott
    投稿日:
    2024年7月27日 07:17:06

    Your blog is a testament to your dedication to your craft. Your commitment to excellence is evident in every aspect of your writing. Thank you for being such a positive influence in the online community.

  • no
    47
    名前:
    Anastasia Kunde
    投稿日:
    2024年7月27日 07:31:47

    I’ve been following your blog for quite some time now, and I’m continually impressed by the quality of your content. Your ability to blend information with entertainment is truly commendable.

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月27日 17:33:03

    山形と秋田の米も負けてないがな

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月27日 20:22:22

    炊くときの水関係無く、ここ数年の新潟米は味がアレなのに割高

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月27日 21:45:11

    新潟の米は美味いんだろうけどブランド料が高すぎるのと、パチモンが多いのが困る
    宮城のひとめぼれか、北海道のゆめぴりかをお勧めする
    手頃の価格で品質も安定してる

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月27日 22:18:51

    研ぎ方が何よりも大事

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月28日 01:15:07

    新潟出身だけど実際に山形の米や北海道の米よりも新潟の米が断然美味いと思ってる

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年7月29日 10:14:28

    相変わらずつまんないことを語ってるなぁ
    味覚なんて人により差がありすぎなんだよ

コメントを書く


本文: