2 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/07/20 18:30:00 ID:FSduSZ7xd
ナス
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 18:30:01 ID:eWs6wyV30
サツマイモ
4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 18:30:05 ID:1MkerdyG0
ギンポなんだよなあ
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:31:03 ID:M+GtuB250
今の時期はキス
引用元:https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/wafu/recipe/data/1240298_11235.html
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:31:04 ID:OuQiwBaS0
キス
7 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:31:04 ID:MpRMgEx90
ゲソ天
8 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 投稿日:2024/07/20 18:31:05 ID:dt5sZLW4p
ししとう
9 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/07/20 18:33:01 ID:RRdlE8kk0
イカ
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 18:33:04 ID:iSr2HoHe0
あなご
11 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/07/20 18:34:04 ID:L9paMUe90
春菊
12 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 18:35:00 ID:eWs6wyV30
ああ、キスもいいな
舞茸抜いてそれ入れよう
13 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/07/20 18:35:01 ID:0VTV6d2M0
春菊
14 名前:警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:35:04 ID:mSUpQHAA0
お…大葉…
16 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/07/20 18:36:05 ID:eWs6wyV30
>>14
塩でサクッと食うと美味いんだけど名脇役って感じやと思う
15 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 投稿日:2024/07/20 18:36:03 ID:c9Fb1Ut50
山菜系は春場所だけ強い横綱のようなもの
17 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 投稿日:2024/07/20 18:37:01 ID:AF0GKbRH0
かき揚げ
18 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:37:04 ID:5cLXTbVq0
レンコン
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/07/20 18:37:04 ID:eIdj3Bea0
玉ねぎ
20 名前:警備員[Lv.13] 投稿日:2024/07/20 18:38:00 ID:r2GF8cu80
イカ
21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 18:38:00 ID:1MkerdyG0
面接官「魚介2品、野菜3品で最強の天丼をつくりなさい」
114 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/07/20 20:07:03 ID:y8dp4jID0
>>21
イカ
エビ
春菊
玉ねぎ
椎茸
22 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 投稿日:2024/07/20 18:38:02 ID:biZaDQrd0
大葉な
23 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:38:04 ID:SzYGsNfX0
キス挙げとる奴はハモよりも上やと思ってるんか?
28 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:41:04 ID:eZqHrwqG0
>>23
ハモは山菜みたいな季節ネタやろ
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/07/20 18:42:01 ID:eWs6wyV30
>>23
ハモよりキスの方が天ぷらとしては好きやわ
24 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 18:38:05 ID:xnGlKBW80
海老ってそんな強いか?
自分魚最強ですみたいな顔しとるけど穴子の方が強いやろ
27 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 投稿日:2024/07/20 18:40:05 ID:qaSsoZOW0
>>24
言うほどに強いやろ 天ぷら界の主役やわ
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:39:04 ID:5cLXTbVq0
ゲソさんはあかんのか?
26 名前:それでも動く名無し ころころ 投稿日:2024/07/20 18:39:04 ID:ArQIc1270
なすび
30 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/07/20 18:44:04 ID:5gnt3nZW0
キス穴子エビその他でええんちゃう?
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:45:04 ID:xBUHab/y0
イカか鳥で迷う
32 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/07/20 18:46:00 ID:5gnt3nZW0
>>31
?
36 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 投稿日:2024/07/20 18:49:03 ID:qaSsoZOW0
>>32
とり天はメジャーやろ一応 大分名物や
33 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:48:00 ID:VgskK/UZ0
ウド…
37 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/07/20 18:49:04 ID:5gnt3nZW0
>>33
有りやな
34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 投稿日:2024/07/20 18:49:00 ID:FSduSZ7xd
タラの芽もうまい
40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/07/20 18:50:03 ID:5gnt3nZW0
>>34
美味いけど登板機会が少なすぎるな
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 投稿日:2024/07/20 18:49:01 ID:q6bdokon0
雪見だいふく
38 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:50:00 ID:GMy1019Ad
卵の天ぷら好き
43 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:51:04 ID:5cLXTbVq0
>>38
半熟のやつな
44 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:52:00 ID:GMy1019Ad
>>43
それそれ
ほんま好き
39 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 投稿日:2024/07/20 18:50:02 ID:AgDKrysj0
タラの芽はガチ
41 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:50:04 ID:m5pF/UjJ0
鶏か鱚
42 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 投稿日:2024/07/20 18:51:02 ID:iX7yguR40
獅子唐入れたいけど、茄子かなぁ…
45 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 18:52:00 ID:1MkerdyG0

てんやが迷走してた時代の天丼がこれ
46 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/07/20 18:52:01 ID:5gnt3nZW0
鶏派多いけどあんま分からんかったわ
地域によるんかな
47 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 投稿日:2024/07/20 18:53:00 ID:FSduSZ7xd
さきイカの天ぷらもうまいゾ
50 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 投稿日:2024/07/20 18:56:05 ID:q6bdokon0
>>47
それ関西限定らしいで
48 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/07/20 18:53:05 ID:LDd8KtxM0
半熟卵の天ぷらはガチよな
やってるところ少ないけど
106 名前:警備員[Lv.6] 投稿日:2024/07/20 19:51:01 ID:mMwqbqxA0
>>48
食いたくなったら丸亀行くわ
49 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:56:02 ID:PPIPFMMsd
かしわ
51 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 18:57:00 ID:GMy1019Ad
>>49
うどんのお供にはこれやなー
56 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 投稿日:2024/07/20 19:03:00 ID:LDd8KtxM0
>>51
かき揚げ
ちくわ店
イカ天
を押し除けてカシワ天入ってくるか
64 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:07:01 ID:GMy1019Ad
>>56
竹輪との2強かなー
かき揚げは好きじゃない
52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 投稿日:2024/07/20 18:58:01 ID:qaSsoZOW0
丸亀行きたくなってきたわスレ見たら
53 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/07/20 18:58:02 ID:AsJuKXgM0
姫路の糸引き蓮根
58 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:04:01 ID:5cLXTbVq0
>>53
レンコンの天ぷら美味いのにあんまいないな
65 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:07:05 ID:GMy1019Ad
>>58
蓮根めっちゃうまいけど主役な感じではない
54 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 投稿日:2024/07/20 18:58:04 ID:SOXaO/vq0
ハモ
55 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 19:00:01 ID:1MkerdyG0
うどん屋の天ぷらってなんか違うんだよな
うどん用の小麦粉で作ってるからかな
59 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 投稿日:2024/07/20 19:04:02 ID:SOXaO/vq0
魚介かき揚げと野菜かき揚げどっちがオリジナルなんや
60 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 19:04:03 ID:0VTV6d2M0
ちくわに納豆詰まってるやつ好き
61 名前:警備員[Lv.8][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:05:02 ID:FHrx0Za70
ナス
62 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/07/20 19:05:05 ID:TKm49yfi0
わかめとかいうダークホース
66 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/20 19:07:05 ID:0VTV6d2M0
>>62
初めて聞いたわ
どんなもんか気になるな
63 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 投稿日:2024/07/20 19:05:05 ID:k5gbZdYt0
かしわ
67 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 投稿日:2024/07/20 19:09:00 ID:t8SMjpcY0
穴子
68 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 投稿日:2024/07/20 19:09:02 ID:SOXaO/vq0
卵の天ぷらはそこそこうまかった
69 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/07/20 19:09:02 ID:J5rZqfG40
かき揚げ
71 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/07/20 19:12:00 ID:r/jUKma/0
なぜかぼちゃがない
72 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:12:02 ID:5AnjzHfDr
舞茸とかちくわとか美味いけど小者すぎて王者と呼ぶには
73 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 投稿日:2024/07/20 19:12:02 ID:jtyuhP630
ナス
74 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 投稿日:2024/07/20 19:14:04 ID:VG2Qmvf/0
とり天って関西の風習?
関東やが昔は無かったと思う
76 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:16:05 ID:M+GtuB250
>>74
とり天は大分ですね
75 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 投稿日:2024/07/20 19:15:01 ID:ciwzq9BI0
王様海老
女王舞茸で完成してる
77 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 投稿日:2024/07/20 19:21:04 ID:ogjXC8y+0
イカやろ
ぶりっぶり感は海老と比較にならん
78 名前:警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:23:02 ID:vWezI8j50
高知で食べた青海苔の天ぷらは美味しかったけど完全に酒のつまみやった
80 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/07/20 19:24:01 ID:MmMruQlA0
穴子や鱧は高級天やからなあ
海老は安いのから高いのまで
メイン張れる最強天
82 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/07/20 19:25:04 ID:FgyFdQjf0
イカ天ししとう大葉や
83 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.105][SSR武+1][SSR防+3][苗警] 投稿日:2024/07/20 19:26:02 ID:zIuCDmv/0
松茸や
84 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/07/20 19:26:03 ID:7XBm3q/O0
いも
85 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 投稿日:2024/07/20 19:27:00 ID:+hFsvSsP0
海老ありなら一強やん
魚と肉は無しな
86 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:27:01 ID:ADzp2JmB0
コシアブラ
87 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:28:00 ID:eVBA/dnQ0
ギョニソだろ
88 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/07/20 19:28:01 ID:2fRl+fC40
舞茸はアクが凄い
マックロになる
90 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 投稿日:2024/07/20 19:30:00 ID:oA3WHL7r0
ハモとかいう天ぷらでしか活躍しないやつ
91 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:30:04 ID:GRPHaUwB0
椎茸旨いぞ
92 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 投稿日:2024/07/20 19:31:01 ID:wXz0jHq60
エビがあがってないのが逆張りすぎて気持ち悪い
93 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] 投稿日:2024/07/20 19:32:02 ID:LDd8KtxM0
>>92
スレタイで上がってるし殿堂入りだろ
97 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/07/20 19:38:05 ID:7XBm3q/O0
>>92
エビはな
漢字で書くと海老なんよ
94 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:32:04 ID:eVBA/dnQ0
タラの芽はズッキーニで代用できるぞ
味ほとんど変わらん
95 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 投稿日:2024/07/20 19:34:05 ID:tjdzj3Nv0
舞茸外してイカと鶏でええわ
96 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 投稿日:2024/07/20 19:35:04 ID:Zs33ruky0
ブロッコリーな
98 名前:それでも動く名無し ころころ 投稿日:2024/07/20 19:43:02 ID:9HjOPuXUd
山菜が駄目ならしそ
99 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 投稿日:2024/07/20 19:44:05 ID:q9fUvHuV0
かぼちゃ
100 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 投稿日:2024/07/20 19:45:02 ID:MmMruQlA0
意外に
椎茸あがらんよな
こういうとき
102 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/07/20 19:46:01 ID:FgyFdQjf0
>>100
焼いたほうがうまいからね
101 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.46] 投稿日:2024/07/20 19:46:00 ID:qJBtIVhR0
ちくわー
103 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/07/20 19:47:00 ID:jqc2zlSZd
ちくわ
104 名前:警備員[Lv.18] 投稿日:2024/07/20 19:50:03 ID:bIKX+d7S0
貝柱入りのかき揚げ
105 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 投稿日:2024/07/20 19:50:03 ID:EABIBCiM0
レンコンは味も食感もトップクラスやけど高級感がない
107 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 投稿日:2024/07/20 19:54:03 ID:kI38ELMS0
かしわ天か竹輪かな
108 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 投稿日:2024/07/20 19:56:02 ID:zAAjTKG80
最強はかき揚げやろ
109 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 投稿日:2024/07/20 20:01:00 ID:JRPS4Ny8H
プリン
112 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/07/20 20:02:03 ID:Tv8wFm4k0
大葉おいし
115 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 投稿日:2024/07/20 20:08:02 ID:8R0axVFW0
メジャーなのはエビやけど、カニの方が美味いやろ?
エビ外してカニにしようや
舞茸は続投で
117 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 20:20:04 ID:IksmgM5u0
イモがない
118 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 投稿日:2024/07/20 20:22:01 ID:iRXGDU4l0
玉ねぎ
119 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 投稿日:2024/07/20 20:25:02 ID:QGRlKZ450
キス以外にやすい美味い白身の魚無いんか?
121 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 投稿日:2024/07/20 20:28:00 ID:AugVQUgRd
>>119
カレイの天ぷらが美味いぞ
122 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/07/20 20:30:03 ID:eWs6wyV30
>>119
両方兼ね備えてるのはハゼかな
少し値段上がるけど太刀魚も天ぷらにしたら美味いよ
120 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 投稿日:2024/07/20 20:27:00 ID:8QGp8AkM0
ちくわレンコン卵や
123 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 投稿日:2024/07/20 20:31:04 ID:MmMruQlA0
海老
穴子
大葉
南瓜
ししとう
色彩・食感・味を総合的に考えて
五品で天丼作るならこの組み合わせ
125 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/20 20:36:00 ID:HcOyMC6N0
ピーマン
126 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 投稿日:2024/07/20 20:37:02 ID:x/Gkzu1+0
ナスとかいうどうやっても美味しい神の食材
127 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/07/20 20:38:00 ID:kxEqr+3B0
カボチャの天ぷら入ってて嬉しいやつおるんか
128 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 投稿日:2024/07/20 20:38:00 ID:bFy2/WPd0
海老とかいうエースで4番
130 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 投稿日:2024/07/20 20:39:04 ID:AugVQUgRd
ガチの天ぷら屋に行けばサツマイモなんやろうけどワイら庶民には関係無いな
132 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 投稿日:2024/07/20 20:42:00 ID:SOXaO/vq0
エビ天ってスーパーメジャーやけど
大して旨くなくね?
150 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/07/20 21:07:04 ID:CxuVDU+dd
>>132
貴重なタンパク源
肉を天ぷらにすることはないのかねえ?オレはあんま天ぷらに興味ないから知らんだけかもしれんけど
134 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 投稿日:2024/07/20 20:43:00 ID:EGEfzRXb0
かき揚げは販促?
138 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/07/20 20:50:01 ID:DZ5EHHsT0
かき揚げが好き
139 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 投稿日:2024/07/20 20:53:00 ID:3WyToRzf0
穴子
140 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 投稿日:2024/07/20 20:57:03 ID:sQ8E+ldb0
舞茸とかいう気持ち悪い食い物ホンマ気持ち悪い
142 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/07/20 20:58:02 ID:DIgTSIys0
ハゼ
143 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/07/20 20:58:04 ID:DqwO0iLE0
ササミ
144 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/07/20 21:01:00 ID:ecjbaaJH0
うどの葉っぱ
145 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 投稿日:2024/07/20 21:01:01 ID:fz378IoDH
アホか
車海老 鱚 茄子
これが御三家や
舞茸とか邪道や邪道
147 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 投稿日:2024/07/20 21:04:01 ID:xleVoqfs0
ナス
149 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 投稿日:2024/07/20 21:06:01 ID:22WC4sSd0
ナスも大葉も舞茸も美味いのは当たり前
最近はこいつらよりシシトウとピーマンがマジで美味い
なんなんやろか
124 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/07/20 20:34:03 ID:kxEqr+3B0
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721467794/
車海老
鱚
タラの芽
大葉、海苔、ピーマン。笑
舞茸はなんにも美味ない。笑
食感だけのクズ。笑
椎茸の方が5億倍美味い。笑
サツマイモに甘辛いお好みソース付けて喰うの好き
1.イカ 2.豚肉 3.蓮根 4.茄子 5.舞茸 6.海老 7.ピーマン 8.カボチャ 9.白身魚 10.玉ねぎ
丸亀製麺のかしわ天うまい
1大葉 2海苔 3わかさぎ 4タコ 5ピーマン 6なすび 7海老 8シイタケ 9たまねぎ 10キス。笑
丸亀製麺のかしわ天二度揚げしたようなカチコチで肉も大したことなくてまずい。笑
さいまき
あなご
ししとう
に決まっておる
丸亀製麺のかしわ天美味しいよなぁ
あれは食材というよりは調味とか揚げ方の上手さだと思うわ
丸亀製麺のかしわ天の調味・揚げ方不味い。笑
※10
分かる、胸肉であの旨さは流石だと思う
蓮根に肉とか魚のすり身詰めたやつ
長芋 輪切りより太め短冊にすると食感良き
夏野菜は素揚げのが好きだな
丸亀製麺はかしわ天を食べるための天ぷら屋
寄付金という名の口止め料で地元自治体の口封じたって本当?
なまず
めごち
明日葉
紅生姜しかないやろクソボケが!
江戸前の古い伝統だと天ぷらと呼ぶのは魚貝に限り
野菜やその他は揚げもの、精進揚げ、ごまあげと呼ぶとか聞いた
関西だと天ぷらは元々は野菜中心だったとか、揚げ油がごま油と菜種油って違いから来てるんかな
タコとかごぼうとかナスとか
ゴーヤも悪くない
獅子唐、ピーマン、玉ネギが好きかな。
野菜や根菜にイモ類と植物全般が
美味しくなる不思議な調理法だよね。
ネタを選ばない天ぷらは凄いな
イカ特にげそてん
※17
うまいんだけど、独り暮らしの時にアシタバひと袋天ぷらにしたら大皿に乗り切らない量になって途方に暮れたことあるわ。
あの時なんで自分は途中で作るのやめなかったのかと。タネに葉っぱ全部入れちゃってたからかな?
山菜の天ぷら好きだと、季節以外に食いたくなった時にアシタバあると作りたくなるんだよね。
かき揚げ一択
かぼちゃ
>野菜やその他は揚げもの、精進揚げ、ごまあげと呼ぶとか聞いた
東京下町民だがそういえば昭和の頃はたしかに野菜の天ぷらを精進揚げと呼んでいたな
それほど厳密に区別する程でもなかったが
個人的に天丼なんかの天ぷらに肉類は要らんな
魚はOK
舞茸は製造元で結構味が違う
ホクトよりも雪国まいたけの方がいい
天ぷら界に王者などなかろう。
おなじみの食材以外で絶品だったのは、鯛の天ぷら。
使い倒した油で揚げた少し黒ずんだ天ぷらが、あれはあれでうまいんだ。
(なんとでも言ってくれ)
かき揚げだろ
丸亀製麺のかしわ天ゲロマズ。笑
味覚障害の食い物。笑
カニカマ天の方がマシ。笑
丸亀製麺は天ぷら不味いからやっぱうどんやな。笑
丸亀は天ぷらを食う店などと通ぶって訳知り顔で宣うのは味覚障害。笑
天ぷらはゲロマズ。笑

関西のうどんや名古屋の白醤油のうどんには及ばないが、東夷のクソみたいなうどんよりはやっぱ随分出汁も深みがある。笑
春菊か茄子で迷う
本シメジが最高
エビ
カニカマ(ふかふかのでかいやつ)
磯辺揚げ
これが最強の布陣や
ナマズ美味いよな
後は、タイ、カンパチ、ブリもうまい
個人の好きは鱧や河豚だが
王は海老だろ
ナスかイカかで悩むところ
※33
キモすぎ。笑

なんかお前言葉がきっしょいなア。笑
ワ言葉がキショすぎて内容何にも入ってこやへんわ。笑
男は黙ってあげ玉(情強)
タラの芽の葉っぱ部分が好きだ
あの苦味がたまらん
店によるとしか。穴子、とある店の穴子が煮穴子だった時は絶望した。ナス、切り方がデカすぎると食感が悪くなる。エビ、揚げすぎ注意。美味い店は何食っても美味い。全てが主役。
個人的には明太子食べ放題で肉系天ぷらと一緒に食うのが好き。
ついに豚がマイタケの味が分からないことをカミングアウトしましたw
そら赤味噌しか味せんわw
お弁当に入れるなら肉詰めしいたけの天ぷら
※33
そんな決めつけはお前の感想。笑